古い更新記録 OLD DIARY その8


[TOP] [FAQ] [CONTENTS] [MISTAKE] [LINK] [BBS] [DIARY] [Another] [3gpp2]

このページでは、2005年の更新状況や猫又の日々思ったことを記録しています。


2005-12-31(土) 晴れ。

大晦日だと言うのに

家の大掃除もせず、知合いのパソコンの調子が悪いとかで出張対応中...orz 引っ越したら、インタ
ーネットできなくなったとかでヘルプ要請。行ってみると、いまどき(失礼)フレッツISDNで契約し
ていて、全国一律の定額用電話番号(4桁)に接続してもすぐ切れちゃう症状でした。契約内容を確認
してみると、定額料金で契約している発信番号とPCがつながっているUSBデータポートに割り当てて
いる電話番号が違うことが判明。NTT INSメイト V30 Towerの設定ツールを起動して割り当てを変更
すればちゃんと接続できるようになりますた。INSの設定なんかひさしぶりなんで忘れていたよ(^^;
NTTの接続作業はOKでしたが、PCの設定変更までは、やってくれないんですね。不親切だなぁ。

Linuxで、HDDアクセスを減らす方法。

iノードの最終アクセス時間が更新されなくなりますが、tmpwatchとか使ってないので桶。

$ su -
# vi /etc/fstab

LABEL=/                 /                       ext3    defaults,noatime        1 1

noatime を追記して、再起動してください。漏れの使いかただと、ほとんど効果ないと思われ(w

うどんを買いに行ったけど

売り切れてますた...orz なんたることか!(w しょうがない、そばでも食うか。

というわけで

よいお年をー!
本日の食事 朝食は、たまごかけごはん。お昼は、てりやきマックセット。夜は、年越しそば。

2005-12-30(金) 曇のち晴れ。

今日も葬式の手伝い。

今日は葬式をあげて、出棺、初七日も済ませてしまいます。朝からごたごたしましたが、お昼からは
お客さんの役目になります。つまり飲み側に(w 獅子で御世話になっているひとが例によって飲め飲め
ということになって、今日も大掃除はできませんでしたよ。
本日の食事 朝食は、ちらし寿司。お昼は、初七日で食事。夜は、のこりもの...。

2005-12-29(木) 晴れ。

近所の葬式の

手伝い。4日も家でみなきゃなんないのは大変だよなぁ。若くして亡くなって、娘さんなんかもう
みてらんないよ(T_T) とりあえずおさーん連中は、たらいとか鍋とか洗い物中心で、まちぼうけ風味
なんですが。
本日の食事 朝食は、炊きこみごはん。お昼は、海苔巻。夜は、焼きそば。

2005-12-28(水) 晴れ。

ネクタイ忘れた...orz

仕事納めの挨拶があるっていうのに...。ダメ人間だよ、漏れは。んで、上司に借りました(w

Lotus Notesが、Webブラウザから見られるように

なったってことで、さっそくテスト。Linuxからは、VMwareや、wineでNotesクライアントを起動して
使っていたけど、Firefoxで見られるようになると非常に助かるなぁってことで。んで、アクセスして
みると...

               オレオレ証明書キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

ま、イントラネットだからいいか(w んで、ログインして掲示板とかみたんですが、わくだけ表示さ
れて中身が表示されません...orz どうやらJavaを要求するみたいです。しょうがないなー、Java
いれるか...。

つことで、Java入れてみるテスト。

こちらのサイトからダウンロード。おぉ、手動でなくてもちゃんとLinux版のダウンロードページに
飛びますね。今は、Java Runtime Environment Version 5.0 Update 6 が最新風味。んで、RPM
があるのでとってきます。導入手順は、こちら。
とりあえず、/tmpに落としてきてます。んで、インストール先を作って移動。pwdはカレントディレ
クトリを確認するコマンドです。今回は、/usr/java というディレクトリの下にインストールします。
管理者になるには、Vineの場合は、su じゃなく、su - になります。

$ su -
# mkdir /usr/java
# cd /usr/java
# pwd
/usr/java

先ほど落としてきたbinファイルをコピーして実行権限を付けます。属性に x があればOK。あと
a+x じゃなくても、+x でもOKかと。

# cp /tmp/jre-1_5_0_06-linux-i586-rpm.bin .
# chmod a+x jre-1_5_0_06-linux-i586-rpm.bin
# ls -la
-rwxr-xr-x    1 nekomata nekomata 16221170 Dec 28 10:55 jre-1_5_0_06-linux-i586-rpm.bin*

インストール開始。

# ./jre-1_5_0_06-linux-i586-rpm.bin

使用許諾契約が表示されるので、q を押して(ぉ、yes 改行 とします。これで、ちょっと待てば、RPM
ファイルが作られます。ThinkPad X40で、約1分程度です。RPMができたらインストールします。

# rpm -ivh jre-1_5_0_06-linux-i586.rpm
rpm -ivh jre-1_5_0_06-linux-i586.rpm
準備中...                   ########################################### [100%]
パッケージ jre-1.5.0_06-fcs は既にインストールされています

あれ?(w /usr/java/jre1.5.0_06 というディレクトリができてインスコできている風味?! 
どうやら、binを実行すると、RPMを生成して、インストールまで終わってしまうようです。次に、
一般ユーザになって、~/.bash_profileを編集します。以下の2行を追加してください。

export JAVA_HOME="/usr/java/jre1.5.0_06"
export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin

追加したら、source ~/.bash_profile を実行して反映するか、ログオンし直して下さい。ちゃん
とパスが通ったかどうか確認。

$ java -version
java version "1.5.0_06"
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.5.0_06-b05)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 1.5.0_06-b05, mixed mode, sharing)

OK風味。

次に、Firefoxで、Javaが使えるようにします。

こちらのページを参考に。まず、Firefoxが入っているディレクトリの、pluginフォルダにシンボ
リックリンクをはります。Firefoxのpluginフォルダがどこだか分かんない場合は

locate plugin | grep firefox

とすれば、探してくれます。locateは、あらかじめHDDの中身をインデックス化していますので
検索結果が表示されるのがとても早いです。locateのインデックスが作成されるタイミングは、
cronやanacronにより制御されてます。興味のあるかたはぐぐってください(w

$ su -
# cd /usr/lib/firefox-1.0.7/plugins
# ln -s /usr/java/jre1.5.0_06/plugin/i386/ns7/libjavaplugin_oji.so
# ls -la
lrwxrwxrwx    1 root     root           58 Dec 28 13:01 libjavaplugin_oji.so -> 
/usr/java/jre1.5.0_06/plugin/i386/ns7/libjavaplugin_oji.so*

ちゃんとリンクが貼れている風味。一度、Firefoxを終了して起動します。[編集]-[設定]-[Web機能]
を開いて、「Javaを有効にする」にチェックをいれます。プラグインとして認識しているかどうかは、
アドレスに、about:plugins と入力すると表示されます。「Java(TM) Plug-in 1.5.0_06-b05」と
表示されていればOKです。

Java pluginが動くかどうかはこちらのページで確認できます。

> 最新バージョンの Java ソフトウェアがインストールされています。

と表示されたらOKです。あとこちらのページでも動作確認できます。Dukeが踊っていればOK。
あと、/usr/java にある

jre-1_5_0_06-linux-i586-rpm.bin
jre-1_5_0_06-linux-i586.rpm

の2つは消しちゃっても(・∀・)イイ!でつ。再インストール用に、RPMを置いてあってもいいけど、
そん時はそん時の最新のRPMをダウンロードしたほうが(・∀・)イイ!と思われ。

やっと、DominoサーバにFirefoxでアクセス(w

あれ?なんか警告メッセージがでてますが、文字化けで読めません...orz そういえば、Vineだと
日本語が文字化けする風味ですた。ぐぐってみると/usr/java/jre1.5.0_06/lib にfont.properties.ja_JP
をコネコネ(wして置けば(・∀・)イイ!風味。また、フォントファイルへのリンクでも(・∀・)イイ!
みたいなんで、簡単そうな、リンクで(w リンクさせるフォントは、kochi-gothicがないんで、
sazanami-gothic にしました。まぁ、kochi-gothicへリンクを貼っても、sazanami-gothicへ
のリンクが元々ある風味ですので表示できると思いますが、今後はkochi関係は、「なし」の方向ですんで。

$ su -
# cd /usr/java/jre1.5.0_06/lib/fonts/
# mkdir fallback
# cd fallback
# ln -s /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/sazanami-gothic.ttf ./
# ln -s /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/fonts.dir ./

フォントへのリンクがはれたら、一度ログアウトしてログインし直します。んで、Dominoサーバに
アクセスすると、こんな画面が。どうやらここでもオレオレ証明書風味。まぁイントラだからな、
と、「はい」を押したら...orz だめじゃん。

どうやらJavaが動いてない風味。

調べてみると、Dominoサーバのバージョンが、5.0.12の場合は、MS VMが必要...orz
いまどき、Microsoftな、Java Vertual Machine (JVM)ですか、そうですか...。んで、回避策をみると

1. SUN JRE を導入する

> なお、SUN JRE は 1.3.1 を使用してください。

...orz 隊長!もうv1.3.xは、ダウソロードできません!

2. データベースの設計を変更する(ドミノアプレットを使用しないようにする)

> データベースの設計を変更します。[Java アプレットを使用する] の設定を、[HTML を使用] 
> に変更します。

これ、(・∀・)イイ! 別にJavaが使いたいわけでは無く、Dominoのデータが使いたいわけで。

3. 他のブラウザを導入する

> Netscape Communicator 4.7x を導入します。

テラワロス。

本日のやってみるテスト終了...チーン。
本日の食事 朝食は、カツサンド。お昼は、坦々麺。夜は、ブリの照り焼き。

2005-12-27(火) 晴れ。

組み立て予定のサーバが

来ませんねぇ。この分だと、年明け早々、どたばたしそうですなぁ。

ソフマップのWebサイトが

大変なことになってます...。がんがれ中の人。つか2度目なのな、リニューアル後のダウン(w

最近のThinkPadは、リカバリー領域にWindowsPEを使っていますが

これが原因で、Symantec GhostでとったHDDイメージが「signature failure」エラーになって
復元できないことがある風味です。MBRごとHDDイメージをとれば(・∀・)イイ!風味ですので、
DriveImageでも/MBI=1(一番目のHDDのMBRを取得の意)とかすればOKかもね。

近所で不幸があったんで

嫁がお手伝いに出かけてしまいますんで、早々に退散しますた。んで、帰るなり嫁に「遅い!
こんな時間に帰ってきても意味がない!」とボテハチにいわれますた...orz 仕事しょったんや
がなー。さて帰ろうかというところに、業者から電話が入り、バグ修正版のリリースが遅れると
かクリティカルな問題を駆け込みで提出され鬱になっているところへ、さらに追い討ちですか、
そうですか。

またNECか。

NECフィールディングの顧客情報、Winnyで流出

え?、また関西電力!

再び関西電力からWinnyで情報流出、保安院が情報管理の徹底を指導

もうね、アフォかと。
本日の食事 朝食は、お好み焼き。お昼は、鳥の照り焼き丼。夜は、ブリの照り焼き。

2005-12-26(月) 晴れ。

某お客さまの障害対応で

お伺い。えー、結局今回の対応では、FIXせず。うむむ。年越えですかー。がんがれ中の人。

セゾンからの請求額がいつもより多い

って嫁からの指摘。うーむ、@nifty以外でなにか買いものしたっけか?調べてみるか。えー、セゾン
のページにアクセスと...。えーっと、あれ?嫁さんのアカウントが時間超過してるんじゃん。はぁ(溜息)

Windowsエミュレータのwineで起動したWinアプリってば

Gnomeのウィンドウ一覧(画面下端)にでないんですねぇ。ふむん。

Firefoxからちゃんと

LPR接続したPostScriptプリンタへ印刷できますね。印刷できることがこんなにうれしいなんて(w ち
なむと、Firefoxの設定は、lpr ${MOZ_PRINTER_NAME:+'-P'}${MOZ_PRINTER_NAME} ってなってまち
た。
本日の食事 朝食は、ミートスパゲッティ。お昼は、坦々麺。夜は、お好み焼き。

2005-12-25(日) 晴れ。

おちびちゃんが起きると

「あー!サンタさん!キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!」(w いやAAはないんですが(w
めっちゃ喜んでました。よかった、よかった。

嫁から某ゆめタウンのくじ引きしてきて

と頼まれたので、実家に寄った帰りに行ってきたんですが、まずたどり着けません...orz 渋滞の中
よたよたと1時間。さらにくじ引き会場までの長い列...orz もう帰ろうかと思ったんですが、おち
びちゃんがやる気満々なんで列の最後尾に。1時間ほどしてやっと抽選会場が見えてきたら、おちび
ちゃんが痺れを切らせて「もう帰る!こんなん長杉!」こらこら、おまえさんが並ぶ言うたんやん
かーとなだめすかしてなんとか抽選。7回もチャンスがあったのに、全部残念賞...orz はぁ(溜息)。

漏れの部屋の大掃除が

完了しますた。はぁ、疲れた。んで、嫁が片付けしてたらでてきた逸品(w よくこんなの持ってるよなぁ。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そうめん。夜は、ミートスパゲッティ。

2005-12-24(土) 曇。

XBOX360の結末は...

なんか始まる前から決まってたんじゃないかと...。

DVD-RWを、1枚89円で10枚購入してみますた。

嫁が年末進行の録り溜め用にいるっていうので、PC DEPOTへ。陳列だなの下端にさみしそーに売れ残
っていたので捕獲(w いちおう、DVR-2000でメディアの初期化はできたみたい(w ちゃんと録画できる
んかなぁ(ぉ

PC DEPOTに、W-ZERO3のホットモック(って言うの?)が

あったのでいじってみる。WORD文書やPDFを見るのにこんなに時間がかかるのかーとか、思ったんです
がこんなもんですかね? 液晶にタッチしてからの反応は(・∀・)イイ!んですが、アプリがもっさり感
いぱーいです。うーむ、微妙...。とりあえずペーパークラフトで我慢するか(w

今日はおばぁちゃんちで

クリスマス会です。子供達は、ケーキにたどり着く前ににぎり寿司食ってできあがった風味(w
あとシャンパン(子供用でも1%未満のアルコール含有)で酔ったのもあるかも(w おちびちゃん
はサンタさんが早く来るように、早く寝ましたが、あんちゃんは、もうバレてるので(w 余裕
でTV見てました。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、肉じゃが。夜は、クリスマスパーティ。

2005-12-23(金) 晴れ。

お、Seagateが、Maxtorを買収とな?

Maxtorブランドは残す風味ですが。

Livedoor版Skypeには

Livedoorミニポータルサイトが付いたみたい。いらんけど(w

Vine3.2に、Skypeを入れたんだけど

導入先が、~/の下の skype-1.2.0.18 とかになっていたので、Linuxの作法っぽく(?)/usr/local
フォルダに移動しました。こんな感じ。

$ su -
# cd /usr/local
# cp /home/nekomata/skype-1.2.0.18/ ./skype -r

cp の -r というオプションは、サブディレクトリ以下もコピーする場合につけます。
んで、Select Languageで、日本語を選択していても、英語版のままのときは、

$ /usr/local/skype/skype --resources-path /usr/local/skype

とパスを追加すると(・∀・)イイ!風味です。つかREADME読め>俺...orz こうするとへんてこなプロ
セスもなくなりますた(汗; 漏れが悪かったのね。スマソ>Skypeさん...。

香川の輸血用が足りなくなってきていると

ニュースで言っていたので、どこで献血してんのかなーっと、こちらにアクセスしてみたんですが
こんな状態なのね...orz

年末ジャンボとか売ってますが

こんなの見たら買う気なくなるね、っていうか元々買う気ないけど。

休日出勤していると嫁からCall。

      「あんた今日、遅いんな? あのな、今、筆ぐるめインスコしょんやけどな」

あうあう...orz 電話であれこれ対応をした結果、

           「ここにパソコンおいとくけん、帰ってきたらやっといて」

...orz

ええ話やなぁ...(T_T)

通話無料 枕元篇

もう壊しちゃったの?

W-ZERO3が...。
本日の食事 朝食は、玉子かけごはん。お昼は、パン。夜は、肉じゃが。

2005-12-22(木) 曇ときどき雪(!)。

NTT フレッツ光工事日調整キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

お正月をはさんでしまうので、来年の11日以降ということで、仕事とか都合がつくのが...

                                    13日の金曜日

うー、なんもなければいいのですが...。

季節もんで

カレンダをゲットしますた。こっちは、全国で大手ISPな奴。こっちは、地場(wで大手IPSな奴。

年末の挨拶回りにGo!

しているんですが、寒い寒い。行き倒れそうだよ...。

年明け早々に

某Redhatサーバを納めないといけないんですが、物来ません...orz はよきてくれー。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、鳥の照り焼き丼。夜は、パン。

2005-12-21(水) 晴れのち雨。夜は強風。

朝は晴れていたのに

昼から雨。朝より寒いよーな気がするし、明日の朝、冷え込めば通勤に苦労しそうだなぁ。

嫁さんが大掃除していたらでてキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

エルガイム?ダバ・マイロードでしたっけ?横にいる女性は誰?(w

うわ!geditが落ちた...orz

どうやらIMのAnthyに登録している「りんく」という文字にわりあてた、<A HREF="" TARGET="new"></A>
(実際には不等号は半角でつ)を変換できなくなった風味。だからって、geditごと落ちなくても...。
Anthyには、Sumika(栖)っていうツールで登録してあったんだけど削除しても、Sumika(栖)ごと落っ
こちてしまう...orz 上書きで、りんくに対して別の文字を割り当ててもだめ風味。ためしに、
~/.anthy/last-record1_default をgeditで開いて、「りんく」っていう文字列のは削ってみるテ
スト。おぉ!
                  変換できるようになったナリ。

もしかしたら、長い文字列を割り当てるとダメなのかな?ってことで、りんく1とりんく2に分割し
て様子見。以前はこの方法を思い付かなかったので、Anthyを消して入れ直したんで、ユーザ辞書
も変換した学習も忘れてしまい...orz だったのですが、とりあえず回避方法がわかったので、一
歩前進?

ラブベリ?

おちびちゃんと嫁がなにか猫又にわからん単語で話しているので聞いてみたが

              「ふふーん♪そんなこともしらんのー?あひゃひゃひゃ」

って教えてくれない...orz しょうがない、ぐぐってみるか。んー、女の子版ムシキングでOK?
開発者も同じみたいだし。カードゲーかー。こんな難しそうなの、うちのおちびちゃんできんの
かな?

俺は人間をやめるぞー(w

いやー、キタコレ。ジョジョウェアかー。つか添付ドキュメントが秀逸!
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-12-20(火) 晴れ。

昨日まで寒かったので

小春日和な感じ?

KOrganizer でスケジュール管理っていうか備忘録?

をつけようといろいろやってみる。Vine 2.4r4のときよりも見やすくなってますね。もっとデスク
トップが広ければ、月間スケジュールが見やすいのですが。とりあえず以下のように設定して使っ
てみるテスト。以前、W21SAにスケジュールを流し込んだりしていたので、またやってみよう。

- カテゴリの「休み」の色を赤に変更
- 「成人の日」を、「1月の第2月曜日」って設定
- 「体育の日」を、「10月の第2月曜日」って設定
- 「海の日」を、「7月の第3月曜日」って設定
- 「敬老の日」を、「9月の第3月曜日」って設定

今日は、嫁さんが忘年会なので

定時退社。風景が違うなぁ(w ひとがいっぱいいるし。街中はすっかりクリスマスですね。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、豚カルビ丼。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-12-19(月) 晴れ。めっちゃさむー。

Vine3.2に、インスコした、OOo2.0から印刷してみるテスト。

このあたりを参照にすれば桶。猫又は、Vine3.2を最初からインスコしているので、CUPSが入ってい
るはずだが、念のため確認。以下のファイルが入っていれば(・∀・)イイ!風味。

  cups-libs
  cups
  libgnomecups
  gnome-cups-manager
  eplaser-cups
  foomatic
  foomatic-ppd-gimp-print-ijs
  foomatic-ppd

入っているかな?

# rpm -qa | grep cups
cups-libs-1.1.22-0vl1
eplaser-cups-3.1.4-0vl2
libgnomecups-0.1.9-0vl1
cndrvcups-common-1.02-1vl1 ... *1
gnome-cups-manager-0.22-0vl2
cndrvcups-capt-1.02-1vl1 ... *1
cups-1.1.22-0vl1
cndrvcups-lips4-1.02-1vl1 ... *1

# rpm -qa | grep foomatic
foomatic-ppd-gimp-print-ijs-3.0.2-0vl1
foomatic-ppd-3.0.2-0vl1
foomatic-3.0.2-0vl1

OKですね。*1 は、なんじゃろ?と調べてみたら、

rpm -qi cndrvcups-common

> Summary     : キヤノンプリンタドライバ共通モジュール
> Description :
> cndrvcups-common は CUPS (Common Unix Printing System) でキヤノン
> 製レーザープリンタを利用するための共通モジュールです。以下のドライバ
> のどちらかを利用するために必要となります。

キヤノン用のプリンタドライバのようです。猫又のまわりには、レーザーショットとかないんで
放置の方向で(w とりあえず、印刷できそうなIBM製レーザプリンタ InfoPrint 40に印刷してみ
ます。LPDでは、PostScript経由で印刷できてましたんで、いけるかな?ということで。

では、さっそくCUPSの設定をしてみます。まず、http://localhost:631/ にアクセスすると、
こんな画面が表示されます。

え?表示されない?うーん、ぐぐってください(w あと、このあたりも参照のこと。

画面の「管理」をクリックすると、ユーザ名とパスワードを入力する画面が表示されますので、
rootとrootのパスワードを入力します。すると、このような画面が表示されるので、「プリン
タ追加」をクリックします。

次に、「名前、場所、説明」を入力します。「名前」は、半角英数で。今回は、ip40としました。
「場所」と「説明」は省略可能です。入力したら「次へ」をクリックします。

先ほど付けた「名前」のプリンタのデバイスを選択します。今回は、LPR経由で印刷しますので、
「LPD/LPR Host or Printer」をプルダウンから選択して、「次へ」をクリックします。

ここでは、デバイス URIというものを入力します。今回は、LPD経由ですので、

lpd://10.10.2.51/PR1

のように、lpd://プリントサーバのIPアドレス/キュー名 を入力して「次へ」をクリックします。
キュー名については、お使いのプリントサーバのマニュアルを参照してください。

次は、「モデル名 / ドライバ」の選択です。プルダウンメニューからメーカを選択します。
今回は、「IBM」を選択して「次へ」。次の画面では、モデル名を一覧の中から選択するので
すが...。
                              ありませんですた...orz

しょうがないんで、今回は適当に(w IBM Infoprint 12 Foomatic/pxlmono (recommended) (en)
を選択して、「次へ」。「プリンタ ip40 の追加に成功しました.」と表示されたらOKです。
...たぶん(w

とりあえず、テスト印刷してみるか...。

ぐはぁ(吐血)...orz「)HP-PCL XL;1;1;Comment Copyright Aladdin ...」とか印字した後、

               ひたすら白紙が何枚もでた...orz

やっぱり適当にモデル名を選んじゃだめかということで、修正。今度は、メーカをGenericに、
モデル名に、Generic PostScript Printer Foomatic/Postscript (recommended)(en) を
選択し、テスト印刷してみると...

               Printer Test Page キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

最終的にはこんな設定になりますた。

CUPSは、GNOMEメニューのシステム・ツールにある、CUPS印刷マネージャでも、

設定できます...、つかこっちの方が便利じゃん!、Vineさん...orz

やっと、OOo2.0からの印刷です(w

OOo2.0をいれると、OpenOffice.org 2.0 プリンタの管理というツールがインストールされます。
起動すると、先ほど設定したプリンタが表示されているので、プロパティで用紙サイズをA4に変
更してテストプリントしてみます。ちゃんとでたら、OOo2.0のなにかを起動して印刷してみてく
ださい。猫又は、Impressで印刷してみたのですが、妙に左上すみに偏って印刷されてしまいます。
おそらくマージン設定がうまくできてないんじゃね?とか思ったのですが時間切れです...orz
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、餃子の王将にて、スタミナセット。夜は、パン。

2005-12-18(日) 雪(!)のち曇。

起きると一面雪景色ですた。

寒いはずだよ。

部屋の片付けを再開。

古い雑誌をひとまず撤去完了。次はジャンクパーツの予定。

昨日の、出没!アド街ック天国は

秋葉だったんだけど、やっぱり録画できてませんでした...orz 手動で、録画ソフトを起動しても
チューナが見えない風味。再起動してもだめだし、ソフトを再導入してもだめ。もうだめぽ?
本日の食事 朝食は、卵スープ。お昼は、ピザ。夜は、鮭の塩焼とポテトサラダ。

2005-12-17(土) 雨ときどき雪(!)。

今日は寒いなぁー

っと起きてはみたものの、胸がむかむかするのが夜になっても直らない...orz 飲み杉、ダメ杉。
嫁に

     「あんたや、おってもおらんでもいっしょや!それなら働いてきて残業つけてこい!」

と言われてしまいまちた...orz
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、なし。夜は、御茶漬。

2005-12-16(金) 晴れ。氷はってますた。

日記の日付が

間違っていたのでコソーリ修正(w

家に帰ると漏れの机の上のThinkPadに

こーんな、下敷が(w 嫁が買ってきた本についてたオマケ風味。夫婦そろってなにやってんだか。

某メンバーで飲み会へ。

2次会まで行って午前さま(w なかなか会社で言えないことを言ったわけだが勢いだけでは解決でき
ないことばかり。しかしなんにもやらないよりは絶対に(・∀・)イイ!わけで、漏れはこのまま突き進
んでみると宣言してみるテスト(w
本日の食事 朝食は、クリームシチュー。お昼は、坦々麺(w。夜は、忘年会で飲み。

2005-12-15(木) 晴れ。

カノープス MTU2400FXが

認識されずに録画に失敗してますた...orz FEATHER for USBを起動したらチューナが認識され
てなくて、TVが写りません...orz 再起動してもだめで、USBのポートを別のポートに変えると、
認識はされたようです。うーむ。

Windowsのバッチで、ファイル名に日付と時間を付けるには

以下のようにすれば(・∀・)イイ!風味。なるほど。

@echo off
for /F "tokens=1-3 delims=/ " %%a in ('date /t') do SET DT=%%a-%%b-%%c-
for /F "tokens=1-2 delims=: " %%a in ('time /t') do SET TT=%%a%%b
echo %DT%%TT%.txt

日付は、ハイフンで区切ってますが、お好みでどぞ。あとは応用で(w

個人情報過保護?

ベクター、シェアレジ作者への購入者の個人情報提供を2006年3月1日から停止するらしんですが

> (株)ベクターは、同社のシェアウェア送金代行サービス“シェアレジ”において、これまで
> シェアウェア作者に提供していた購入者の情報のうち、個人が特定できる情報の提供を2006年
> 3月1日から停止すると発表した。

その横に表示されていたバナーに、テラワロス。

次回 12/17 (土) の「出没!アド街ック天国」は「アキバ」

だそうですYO! あんちゃん情報さんくす。録画に使ってるUSBキャプチャが調子悪いんだよね。
今朝もチューナを見失っていたし...orz
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、パン。

2005-12-14(水) 晴れ。今日も寒いなぁ。

ESSIDを調べるときは、

$ su -
# ifconfig ath0 up
# iwlist ath0 scan

とすれば、OK風味。

うー、会議を主催する側が

やる気なさ杉っていうのはモチベーションが下がりますな。まったく、なんで全部が全部、否定的な
発言しかしないかなぁ...。お、そうそう、こんな感じ。売れる資料を作って勉強会開いてくれって
言っておいて、「そんなん売れんわ」ってないんじゃね?なら売れる物はなんなの?ニーズを掴んで
フィードバックしてくれよ...orz

全員営業ってのは

厳しい経営のなかでやるのは(・∀・)イイ!として、SEにそれをいうなら、営業はもっと技術を身に着
けてほしいと思うのは、至極当り前のことだと思うんですが?苦しいので、SEも営業汁!でも営業は
技術できませーんのでヨロ...っていうんじゃねぇ。

某ITベンダーが仁義を切った商売をしないので

ちょっとエキサイトしてしまった。反省...orz もともと先の会議で煮え切らないところに、

             _       _,, へ_ 
           / /      /  /> 
      , ---―/_ヾ/――---'  /    燃料が投下されました
     ,ケ-'    [__ニコ ●  _,,-,
   ( |   , - ―――   _ ,,ヽ/ 
    `ー --、____ノ―==-          _,,/ヽ
         \__>                       □-=''~ ̄

ちゅどーん!(w って感じですが、まったくもって、漏れはダメ人間ですよ...。スマソ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、しっぽくうどん。夜は、パン。

2005-12-13(火) 晴れ。

午前半休にして、おちびちゃんの生活発表会に

行ってきました。歌ってる途中に、漏れを見付けた、おちびちゃんが、「おとーさーん♪」って
呼びかけてくれて、もうね、うれしくて、うれしくて。ほーんまに可愛い子やなぁ。

       テラ親ヴァカ! キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

いや、ほんまにかわいーんやて(まだ言うてるし)。

過去の日記を補完しますた。

まだ、海外逃亡中の日記がアップできてませんな...。

カーネルもアップデートできたし、ALSAドライバを入れてみるテスト。

やっと、Skypeの続きなんですが(^^; ALSA Driverは、VineSeedPlusからとってきてるんで、
さっそくリビルドしてみます。前回はカーネルとカーネルソースのバージョンがあわなくて玉砕し
ますたが...。RPMソースは、/tmp に置いてます。

$ su -
$ cd /tmp
# rpm --rebuild alsa-driver-1.0.5a-0vl1.src.rpm
.
.(省略)
.
書き込み完了: /root/rpm/RPMS/i386/alsa-driver-1.0.5a-0vl1.i386.rpm
.
.(省略)
.

うまく展開できた風味なので、インスコ。

# cd /root/rpm/RPMS/i386/
# rpm -ivh alsa-driver-1.0.5a-0vl1.i386.rpm

インスコ成功風味。あとは、Synaptic で以下をインスコ。

alsa-lib   1.0.5-0vl1
alsa-utils 1.0.5-0vl1

これで、ALSAは入ったんですが、もともとのサウンドドライバである、OSS が残ったまんまなの
で、取り除きます。/etc/modules.conf を開いて以下の行をコメントアウトします。

#alias sound-slot-0 i810_audio
#post-install sound-slot-0 /bin/aumix-minimal -f /etc/.aumixrc -L >/dev/null 2>&1 || :
#pre-remove sound-slot-0 /bin/aumix-minimal -f /etc/.aumixrc -S >/dev/null 2>&1 || :

ThinkPad X40のサウンドチップは、i810_audio と記述されていますので、lsmodで確認して
rmmodでパージしておきます。

# rmmod i810_audio
i810_audio: Device or resource busy

...orz パージできないので、再起動します。さて、モジュールは...

# lsmod | grep i810_audio
i810_audio             28604   1
ac97_codec             16660   0  [i810_audio]
soundcore               6244   2  [i810_audio]

あれ? /etc/modules.conf を、コメントアウトしたハズ...

# cat /etc/modules.conf
...
alias sound-slot-0 i810_audio
post-install sound-slot-0 /bin/aumix-minimal -f /etc/.aumixrc -L >/dev/null 2>&1 || :
pre-remove sound-slot-0 /bin/aumix-minimal -f /etc/.aumixrc -S >/dev/null 2>&1 || :

...orz 復活してるし。ぐぐってみるとこんな情報をはけーん!

> Vine Linux 3.2では、OSS/Freeをロードする部分は /etc/rc.d/rc.sysinit に

ある風味です。情報感謝!!んで、再起動。lsmod してみると...

# lsmod | grep i810_audio
i810_audio             28604   1  (autoclean)
ac97_codec             16660   0  (autoclean) [i810_audio]
soundcore               6244   2  (autoclean) [i810_audio]

...orz あー、/etc/modules.conf を、コメントアウトしてないっす(^^; コメントアウトして
また再起動。今度はOK!

やっと、ALSAの設定です(^^;

# su -
# /usr/sbin/alsaconf

Soundcard Selection で、

> intel8x0 Intel Corporation 82801DB/DBL/DBM (ICH4/ICH4-L/ICH4-M) AC'97

を選択します。あとは、デフォルトでOK風味。最後にlinusの声が聞こえれば完了っす。
ここでさらに再起動。GNOMEのパネル右上にある、ボリュームコントロールがミュートになっている
ので、右クリックしてチェックをはずします。あとは適当な音源を鳴らしてみてください。

さてやっと、Skypeのテストですが

ありゃ?実行権限がなくなっているぞ!?

             な、なんだってー!(AA略)

昨日、Windows側から、VineのSamba経由で、~/ のバックアップをXCOPYでとったのだが、それが
原因ぽ...orz な、なぜなんだー!(w とりあえず

chmod +x skype

で実行権限を付けてみますた。起動できるようになったので、echo123へコール!あれ?だめ?
あ、Options で、Hand/Headsets のAudio dveice に、Calls: /dev/dsp を設定すれば...

                         キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

鳴りますた!

Skypre でなかなか接続できないときは

プロセスを確認してみてください。なぜか前回終了時にちゃんと終わらないんです...orz

$ su -
# ps -A | grep skype
 2571 ?        00:00:04 skype
 2572 ?        00:00:00 skype
 2595 ?        00:00:00 skype
 2596 ?        00:00:03 skype
 2597 ?        00:00:00 skype

...って、いったい、いくつ上がってるんだよ。最初のプロセスをkill すれば(・∀・)イイ!風味
ですが、うーむ。

                もう疲れたよ、パトラッシュ...。

もやしみ...。
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、野菜たっぷりカレー&パン。夜は、カレーうどんのカップめん...orz。

2005-12-12(月) 晴れ。風強し。

馬鹿か?

指導悩み8カ月、逆恨み 京都小6殺害で萩野容疑者

> 「萩野容疑者の熱心さが空回りしていた。萩野容疑者の気持ちがそこまで行っているとは、校長
> は全く想像していなかった」。11日記者会見した立木社長はそう言った。 

「熱心さ」で殺されちゃたまりません。この校長も死刑に汁っ!

DVR-2000で、DVD-RWに、DVD-VRで録った番組を

au W21SAで見るテスト。ReadDVD!をインスコして、ファイルとして見えてるんだけど、読み出す
とエラーなのよね。んで、さんざん悩んだあげく、別のドライブだとサクリとうまくいく...orz
このSONY DRU-500Aって、DVD-VRの読み出しができないのかな?うむむ。まぁ、ようはぶっこ抜
ければ(・∀・)イイ! ので、放置の方向で(w んで、こんな感じで観れますた。

カーネルをあげたので、無線LANもダメぽ。

このあたりを参考にアゲ。カーネルはアップデート済み、ソースは、Synapticで取得済みなので、
コンフィグレーションだけ実行します。

# cd /usr/src/linux
# cp configs/kernel-2.4.31-i586.config .config
# make menuconfig

kernel-2.4.31-i586.config の部分は、環境にあわせてくださいね。んで、menuconfigは
前回の設定をそのまま使うので、なにもせずに終了。んで、そのままmakeするとエラーが出る
ので、madwifi/Makefile.inc の以下の2行をコメントアウトしてから、make 以下を実行し
ます。

#KERNELPATH ?= $(shell readlink -f /lib/modules/`uname -r`/build)
#KERNELPATH ?= $(shell readlink -f /lib/modules/`uname -r`/source)

$ make
$ su -
# make install

うまくいけば、

# depmod -a

でモジュールの依存関係を更新するか、再起動しましょう。Vine2.6r4までは、eth1 として誤認
識されていましたが、今回は、ちゃんと、ath0 になりますた。あとは、ifcfg-ath0 に、DHCP
でIPアドレスを取得するよう設定しました。

--- ifcfg-ath0のサンプル

DEVICE=ath0
BOOTPROTO=dhcp
ONBOOT=no
MODE="Managed"
ESSID=ここにESSIDを入れる
KEY=ここにWEPキーを入れる

少なくとも、YAMAHA RTW65b に、11bで、ESSIDとWEPキー付きでつながりますた。もし、ESSID
は不定で、WEPキーもなしっていう野良AP(w につなぐなら

ESSID=any
KEY=off

になります。

GNOMEのネットワークの設定ツール

では、WEPキーの設定ができないので、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ath0 を直接、
vi で編集するわけですが、バックアップファイルとして、ifcfg-ath0~ が作成されます。んで、
このバックアップファイルかを、ネットワーク設定ツールが、設定ファイルだと思って表示しちゃ
います...orz まぁ、このツールを使わないのでいいんですが。

ありゃ?起動画面を眺めていると、

portmap があがっている風味なので、確認。

# chkconfig --list | grep portmap
portmap         0:off   1:off   2:off   3:on    4:on    5:on    6:off

なんであがってんだよー(w ってことで、さくりと

# chkconfig portmap off

落としておきますた。もちろん、RPC関連は使ってない(NFSとかね)のが前提ですよ。

今日気がついたんだど、Anthyって

濁音の文字を入力後に、Backspaceすると、「てんてん」だけ消えるのな。例えば、「だ」と入力
して、Backspaceすると「た」になるの。しかも確定している文字でも!うーん、使いにくい(w

某サードパーティメーカの不良品メモリの交換品が

きたんだけど、それも不良品ですた...orz もう、あんたんとこのメモリは買わないYO!

NORADのサンタさん追跡システム

今年もやってますねー。日本語のサイトあります。

> ルドルフの鼻は、ミサイルが発射されるときに放出するものに似た赤外線を放ちます。

あひゃひゃひゃ。こう言うのをまじめに書いてあるのが面白いなぁ。
本日の食事 朝食は、鯖の味噌焼き。お昼は、豚カルビ丼。夜は、パン。

2005-12-11(日) 曇。

長男のクリスマスプレゼントが

自分の部屋がほしーっていうことで、模様替え。漏れの部屋にあった物置になっていたベッドを
えっちらおっちら運んで設置。長男の部屋にあった嫁の橋台とかは、寝室へ移動と。はぁ、疲れ
た。

長男を実家に迎えに行くときに

オープンにして走りますた。EUNOSのエンジンから「カンラ、カンラ」音が聞こえてるような気ガス
...(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しばらく走ったら直ったけど大丈夫かな?

んで、自分の部屋に帰ってきて

すっごく喜んでますた。苦労したかいがあったよ。後は自分で片付けしろよー。

鯖がゲットできたので

味噌焼きにしますた。おちびちゃんが「まいうー♪」とうまそうに食ってくれてうれしかったっ
すよ。嫁と長男は「魚くさー」...orz とかいうて食ってくれませんですた...。うがー。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そうめん。夜は、鯖の味噌焼き(°д°)ウマー。

2005-12-10(土) 曇。

また、子供が...。

塾講師、小6女児刺殺の疑い 包丁とハンマー用意 京都

どうして、

> 京都府警によると、萩野容疑者は01年4月に同志社大に入学。03年6月、同大図書館で女
> 子学生のかばんから財布を盗み、見とがめた警備員を殴って負傷させたとして強盗致傷容疑で
> 現行犯逮捕された。

こういう奴が、先生として教壇に立つことができるんだ?氏ね!

うーん、本当かな?

DVD from TOSHIBA:DVD-RのVRモード録画って?:

> 6. VRモード録画対応という表示がないDVD-RディスクでもVRモードでフォーマット(初期化)、
>    録画ができることがありますが、動作につきましては保証できません。

VRモードのフォーマットって、論理フォーマットじゃないの?教えて!エロいひと(w

> 10. CPRM対応という表示のあるDVD-RディスクにVideoモードで録画した場合でも、本機及び
>      対応した機器以外では再生できません。未対応の機器にディスクを挿入するだけで、機器
>      及びディスクが故障・破損する場合があります。その際の補償を含め、付随するそれ以外
>      の責もすべてご容赦願います。

再生できないのはいいとして、「故障・破損」はいかがなものか?

長男が実家にお泊まりに

いくので、EUNOSで送って、帰りはオープンにしてみますた。ちょっと寒いけど気持ち(・∀・)イイ!
その後、某ショッピングモールでお買物。おちびちゃんは、クリスマスプレゼントにたまごっちが
ほしーって言ってたんだけど売り切れ...orz 電話で某おもちゃ専門店に確認しても入荷予定なし
ときたもんだ。そんなに人気あるのか。しらなんだよ。しょうがないんで、次にほしいものをサン
タさんにお願いしてもらって(^^; なんだか変身セットを買う風味。同じようなのいっぱい持ってる
じゃん...。

カーネルをあげると、VMwareって動かなくなるんだっけ?

つーわけで、vmware-config.pl を再度実行しますた。Vine2.6のときには、eth0 も見失って
いましたが、Vine3.2では大丈夫のようですね。このあたりの日記を参照のこと。若干変わってい
るのが

> As of September 2003, the Linux kernel development team does not support gcc
> version 3 and later. See Documentation/Changes in your kernel source directory
> for information on installing the correct compiler. Do you want to use the
> version "3.3.2" of compiler "/usr/bin/gcc"? [no] 

とたずねてくるので、yesと入力して、Enter。

> Would you like to skip networking setup and keep your old settings as they are?
> (yes/no) [no] 

で、デフォルトが[no]になっていますから、yesと入力して、Enter。ってとこでしょうか。
本日の食事 朝食は、たまご焼き。お昼は、うどん。夜は、シュウマイ。

2005-12-09(金) 晴れ。

Vine 3.2で、Skypeの音声が

届かない件ですが、どうやら、ALSAドライバが必要な風味。んで、さっそく、Synapticから、
alsa-lib,alsa-utils をインスコ...できません...orz

> alsa-lib:
>  依存: alsa-driver (>=0.9) but it is not installable
>  依存: libasound.so.2

依存関係が解決できないので、ぐぐってみると、ALSA Driverをとってきてリビルドすればいい
風味。さっそくここからとってきて、

% rpm --rebuild alsa-driver-1.0.5a-0vl1.src.rpm

> alsa-driver-1.0.5a-0vl1.src.rpm をインストール中
> エラー: ビルド依存性の欠如:
>         kernel-headers = 2.4.31-0vl1.8 は alsa-driver-1.0.5a-0vl1 に必要とされています

...orz カーネルヘッダがないですか、そうですか。えーっと、今のVineのカーネルバージョン
は?、と...

#  uname -r
2.4.31-0vl1.8

あってるよなぁ。んー?、kernel-headers のバージョンは?、と...

# rpm -qa | grep kernel-headers
kernel-headers-2.4.31-0vl1.10

                   がーん!...orz

カーネルヘッダだけ新しくなってるYO! しょーがない、カーネルアップデートす
るか。なんか話がおおげさになってきたなぁ(;´Д`) とりあえず、Synaptic 経由で、Kernel
を検索して、kernel#2.4.31-0vl1.10 をインストールします。さらに、initrdイメージを作
ります。/boot に、initrd-2.4.31-0vl1.10.img ができればOK。

# mkinitrd /boot/initrd-2.4.31-0vl1.10.img 2.4.31-0vl1.10

さらに、さらに(w /etc/lilo.conf を以下のように修正します...

                                (゚Д゚)ハァ?LILOかよ?

...orz そうなんでつ、Vineは、まだ、LILOなんでつ。Vine2.6のときには、GRUBに入れ換えて
たんでそのうち入れ換えまつ...。

prompt
timeout=50
# VESA framebuffer console
#  ex. 0x301=640x480x8, 0x314=800x600x16, 0x317=1024x768x16, 0x31A=1280x1024x16
vga=0x314
default=linux
boot=/dev/hda
map=/boot/map
install=menu
message=/boot/message
append=" resume2=swap:/dev/hda2 apm=on acpi=off"

# ここから
image=/boot/vmlinuz-2.4.31-0vl1.10
        label=linux
        initrd=/boot/initrd-2.4.31-0vl1.10.img
        read-only
        root=/dev/hda3
# ここまで追記

image=/boot/vmlinuz-2.4.31-0vl1.8
# ここのラベルを変更
        label=linux.old
# 
        initrd=/boot/initrd-2.4.31-0vl1.8.img
        read-only
        root=/dev/hda3

んで、LILOを書き込んで有効にします。

# /sbin/lilo
Added linux *
Added linux.old

エラーがでなければOKです。古いカーネルイメージ(今回の場合だと、2.4.31-0vl1.8)を残してい
るのは、新しいカーネルで不具合があったときの保険です。ここまでできたら、祈りながら(w 再起
動します。

これでやっと、Vine 3.2の最新のカーネルに
なりますた(;´Д`)

さて、ALSAの続き

ですが、時間切れです...orz

あれ?漏れのWebページが見られないぞ?

homepage3.nifty.com が落ちてる風味...。

原発情報流出キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

きましたー、今度はしたっぱーじゃなくて、幹部社員ですよ!奥さん!
本日の食事 朝食は、めだま焼き。お昼は、メンチかつ定食。夜は、パン&焼きそば。

2005-12-08(木) 曇一時雨。

Windows 2000の管理者権限で登録したタスクスケジュールは

PowerUserで一覧を見ることもできないのですね。しらなんだよ。

某所のPCのメモリがやたら壊れて

OSが起動しなくなる障害が発生中。メモリメーカ(サードパーティ製)いわく、「メモリが壊れても、
OSが起動しなくなることはない。だから全品交換には応じない」とゴネまくりですよ、奥さん! 
あのね、初期不良が500個中、10個といわずあって、その後ぼろぼろと10台もメモリ不良ですよ?
しかもOSが起動しなくなって困っているのに、うちは関係ないってどうして言えんのよ? 

がんがれ!パイオニア!

PDP一部縮小、アクティブ有機ELは撤退ーパイオニアが事業再編
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、坦々麺(^^;。夜は、パン。

2005-12-07(水) 晴れ。

Skype for Linuxを、Vine 3.2にインスコ。

つってもここから、バイナリをとってきて展開したディレクトリの、skypeを実行するだけですな。
Windowsでアカウントを作っていたので、そのままOnlineにできました。ICONフォルダにはメニ
ューやランチャに登録するときに使えるアイコンがありますた。んで、さっそく電話してみたんです
が、相手に音声がでませんし、相手の音声も届きません...orz もうすこしいじってみまつ。

金融機関としては初めてですかー。

FAX機を全営業店で廃止──百十四銀行

地元の地銀のネタがITmediaに載っていたので。

地上波デジタルが20%届かない?

とか言われてますが、告知が足りなくね?あと、新型TVの買い替えが必須なのをいいことに各社値
段を高どまりさせている風味。買い替え必須なら高くても買うだろ?っていうことなんだろうけど
「漏れもう地上波デジタル見ないから、サヨウナラ...」っていうチョイスもありかと。

某お客さまに、M下電工のセキュリティアプライアンスボックスを

デモンストレーションしていたら、突然ハングアップ...orz 先日のブルーバックといい今回といい
漏れが触ると壊れるですか?そうですか。んで、メーカとの代理店経由でサポートに電話したら、
「ビジネスパートナー契約されていないかたは、この電話におつなぎできないことになっております」
ときたもんだ。こちとらてめーの御社の製品をかついて売っているんですが、そうですか、そう
いう対応をされますか。代理店からの話と言うのは通ってないんですか?そうですか...。

                             なめんなよ!ゴラァ!

てめーが貴女がそこに座ってお仕事できるのは、フロントラインで販売&サポートしている
人間がいるからでしょーが。しかも今回は不正なルートで電話したんじゃなく代理店から紹介されて
電話していると最初にいっているでしょ?誰が売ってるの?あなたさまでございますか?違うでしょ。
もうね、売上げを伸ばす気力もなくなりますたよ、ええ。でもね、救いは、担当営業さんが熱心に対
応をしてくれていること。このパイプがなくなったらもう売りませんよ、マジで。

おぉ!ノッポさんが歌手デビューですよ!

ノッポさん 71歳の歌手デビュー

> 冗舌な相方の「ゴン太くん」にトークを任せ

こらこら、冗舌なのは、ゴン太くんじゃなくて、つかせのりこさんでしょ!って、ここで年がばれる
な(w つかせさんが亡くなったときは、ええーっ!って思いましたよ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、肉じゃが&湯豆腐。

2005-12-06(火) 雨。

寒い上に雨ですか...。

長男は、さすがにブルゾン来て学校へ。でも今日も半袖・半ズボンの子供をはけーん(w 元気やなぁ。
本日の食事 朝食は、クリームシチュー。お昼は、カツ丼。夜は、餃子&野菜スープ。

2005-12-05(月) 晴れ。めっちゃ寒いー。

とおーくの四国山地には雪が

積もっているのが見えますね。今日は朝からめちゃくちゃ寒いんですが、小学生で半袖、半ズボン
の香具師がバス停でバスを待ってる間、まいまいしてますYO! 見てるこっちが寒くなるよー。

ありゃ、カノープスが

買収されちゃいましたね。仏Thomsonかぁ。ふむん。漏れのUSBキャプチャのサポートはどうなん
のかな?
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、酢豚&クリームシチュー。

2005-12-04(日) 雨。

となりの自治会の御老人が1日からいなくなった

ってことで、捜索依頼がうちの自治会にきたので、朝8:00から雨の中ため池の周辺をぐるっと自治
会の人達と探してみました。でもなんの手がかりもありませんでした。気温も低く雨も振っている
ので心配です...。

年賀状を作り始めたんですが

先日実家からもらってきた、EPSON PM-940Cで印刷した色みが、画面と全然違うので愕然...orz
元の絵を薄めにしてみるといい感じになりましたが、茶色が緑色っぽくなるのは、なにか違うだろっ
って感じです。そういや、実母も印刷すると色が違うっていってたような...。つかまされたかっ?(w

大掃除の前哨戦(w として

部屋の片付けを始めますた。寝かしていた、段ボール箱の中から出てくる、出てくる...。どこから
手を付ければいいのやら...orz んで、片付け中に出てきた懐かしいものに手がとまるわけで(w

たとえば、これなんか、始めて購入したMP3プレーヤの外箱なんですが、なかなか面白いな。
パッケージのおねぇさんが微妙に中途半端ですな。
こちらは、広末涼子のスクリーンセーバ・カレンダですが、1998年もの(w です。封も切っていませんよ。
うわぁ、こっちは、ゴクミが日立のキャラやってたときの販促用カセットテープですよー(w
さらに10年古くて、1988年物。

1日遅れですが、結婚記念日だということで

ワインを嫁と飲みますた。こんな香具師ですが、今後ともよろしくー。
本日の食事 朝食は、厚焼きたまご。お昼は、ラーメン。夜は、ブリの照り焼き(ウマー。

2005-12-03(土) 晴れ。風強し。

襖を張り替えますた。

おちびちゃんにも手伝ってもらいますた。つか、しょうじ破って遊んでますな(^^; 本当は、水を
霧吹でかけて糊を溶かせば、ゆっくり引っ張ってきれいにとれるんですけどね。ついつい遊んでし
まいました。しかし外で襖のごみを掃除していたんですが、寒いっす...。

今日は、この前の疲れが残っているので

早く寝ます。もやしみ。
本日の食事 朝食は、炒飯。お昼は、ラーメン。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-12-02(金) 曇ときどき雨。

ひさしぶりに徹夜に近い状態になりますた...orz

昨日の夜間作業ですが、本来の作業はほぼ予定どおり完了したのですが、最後に設定ファイルをUSB
メモリにコピーしておこうと、サーバ機にぷすっ!っとさしたら、ブルーバックしてリブート!

                            な、な、な、なんだってー!?

その後、起動時になぜかダンプを吐いてお亡くなりになるようになってしまいますた...orz Safe
Modeならあがってくるのですが、通常起動ではあがりません。ダンプの内容をみると、tfsnifs.sys
(DLA関係のファイルらしい)が、落ちてる風味でしたので、SafeModeで、Sonic社製のDLAソフト
をアンインストール...しようとしたら、できませんですた...orz しょうがないんで、そのシステ
ムファイルを移動してみると起動するようになったので、もとのディレクトリに戻して、すかさず(w
アンインストール。見事復旧できますた。やれやれ。このときすでに朝の4時...。念のためデータを
別のサーバにバックアップすることにして、一時解散。仮眠して、7:30にサポート部隊の携帯電話に
は再起動したときに自動発信されるメールは、届いていないことを確認して一安心。はぁ...脱力。

そもそもこのサーバって

ファイルサーバだけでなく、ADでDNSでDHCPで、さらにデータ受渡し用に、DVD-RAMがついている
んですた。これが落ちたら仕事になりません。つかんなサーバに、DVD-RAMつないで焼いちゃだめ
ですよ、お客さん...。

その後、別のお客さんのところへトラブル対応で出撃!

もうね、勢いだけですよ、ええ。こちらは、前回納めた修正モジュールがバグバグでハンドルリーク
してたんですが、それが直ったとのことで、折り菓子もっていきましたよ。まぁ今回は及第点かな?
もうすこし様子をみる必要はありますが。メーカSEが電話対応しながら電話の向こうでは、デバッグ
&コンパイル、できたモジュールがメールでやってきてテストしてブラッシュアップしていくのも醍
醐味です。...が、お客さんはたまったもんじゃないですよね...orz

その後、まっすぐ帰ろうかと思ったんですが

忘年会に合流(w しかもラストオーダー5分前ですよ、奥さん! そこまでして飲みたいかねぇ(w 
んで、生ビールを特別に頼んでもらい、あとはぐだぐだに(w 2次会まで飲んで帰りますた。早く帰
って寝ろってばよ > 漏れ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、カツ丼。夜は、忘年会で飲み(w。

2005-12-01(木) 晴れ。

もうすぐクリスマスですねぇ。

長男はなにかゲームがほしいと言ってましたが、なにがええんかなぁ。PSPはもうだめぽなんで、お
とうさんが引き取ってあげよう(w とか話していたら、「僕、自分の部屋がほしい」とか言い出しま
したよ!おぉ!ついに来たか(w おまえ恐がりやのに、一人で寝れるんかー(w

この前、秋葉に巡礼に行ったとき、若松の店先に

線メリIT戦士ヴァージョンが 売れ残って 売ってましたね。あひゃひゃひゃ。

asahi.com で見た、IBMのFlash広告が

きしょいんですけど。サーバがわらわらーってわいてくるんですよ。

今日は前回見送りになった夜間作業です。

うまくいくかな?
本日の食事 朝食は、鯖の味噌煮。お昼は、坦々麺。夜は、カツ丼。

2005-11-30(水) 晴れ。

今日は某セミナーに参加。

会場は AT 無線LANフィールドが展開されていますた。

移動の為、東京メトロ 永田町経由で

南北線から半蔵門線に乗り換えたんだけど、この駅、複雑過ぎだよ...orz

時間があったんで

ちょっと秋葉原のヨドバシまで行って飯くってきますた(w

セミナーが終わって、T-CAT経由で羽田空港へ。

セミナー会場のホテルからT-CATへ直結しているので、楽々ですた。バスも30分とかからず到着。
乗り換えもないし。ゆっくりビール飲んでますた(w

飛行機の待ち時間で、無線LANでも使おうといろいろやってたんですが

無線LAN倶楽部のAPは見つかるけど、IPアドレスが振られない...orz WEPキーの解釈がおかしい
のかなぁ。でも会社のMelcoAPには、WEPありでつながったんだけど。自宅のYAMAHA APでもた
めしてみるか。

嫁からメールが、キタ━━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━!

遅くなるならいわんかい!といわれても、漏れいうたよ...orz 憶えてないんじゃね?

いつもANAを使ってるんですが、

なかなか買えなかった、ANAユニフォームコレクション(w 買ってきますた! 箱を開けると、
こんな感じで入ってますた。どうやら2005年モデル風味です。さくっと組み立てて、記念
撮影(w アップ引き横から
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、黒胡麻坦々麺。夜は、えびちり定食&生ビール(w。

2005-11-29(火) 晴れ。

今日は、某所で研修を受講していたんですが

2人一組で、サーバを設定することになってました。んで、早くついちゃって、誰もいなくて、先
生に一番近い席に陣どって、やるき満々ですよー(w って感じだったんです。するととなりに、誰
か来て、かわいい声で「おはようございます」っていうので、見てみたら...

          眼鏡っ娘、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

(w もうね、漏れ、ここで、サーバラックのしたじきになって、絶命しても(・∀・)イイ!って思っ
たよ(w いやー、この業界も捨てたもんじゃないね(ぉ そりゃもー、しっかり名刺交換してきまし
たよ、ええ。

この娘さん、休憩時間になったら

ThinkPadに、AIR EDGE PROつっこんで、8xパケットですよ!お客さん!すばらしー。

そろそろココログに

移行しようかなー?家も常時接続になる予定だしぃ(^^)ってことで、調べてみましたよ、ココログ。
まぁ、眞鍋かをり嬢がいるってことぐらいは知っていたんだけど(ぉ、まさかココログって、フリ
ー版の方が機能が上ってのは、お釈迦様でも知りますまい(w

ベーシック/プラス/プロのバージョンアップについて

> バージョンアップは3月を目標として、現在準備を進めております。
> また、バージョンアップ時にココログベーシックはココログフリーと同機能となります

...orz @niftyって既存ユーザをおざなりにしているよなぁ。

既存ユーザといえば

昨日、あんちゃんと話しているときもネタになってましたが、@niftyってば、こんなこともやっ
てくれやがります(w

急げー!このままだと損?既存の@Nifty&Bフレッツユーザー!!

> 残念ながら新規ユーザー獲得ばかりに力を入れて、既存ユーザーのことは見ていないようです。
> これって、マーケティング戦略的にはどうなんでしょうか。

だめだめですねぇ。うむむむ。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、鳥の唐揚げ定食。夜は、ささ身サラダ。

2005-11-28(月) 曇。

今日から東京へ移動なんですが

出勤したら共用サーバがおかしい罠。鯖管な人が一生懸命リカバリしている時、「プリンタから印
刷できんのや」とかいうレベルの話を持ってくるってのはどうなんかなー。そもそも鯖管だからと
いってデータの保全性を保証できるわけで無し。今回なんか、まさに今日、新しいサーバに移行し
ようとしてた矢先ですからねぇ。周りの人もちょっと考えて発言してほしいものです。

シンガポールより上海の方が

今年は、貨物取扱量が多い見込みだそうで、上海が逆転して世界最大の貨物取扱港になる可能性が
でてきたらしいと、ANAで移動中の日経で読んだんですが、ぐぐってみると、あんまりその手の記
事がないなぁ。出どころが、上海市港湾管理局ってことで、ちょっとひいき目に見ておこうか。

新橋経由で秋葉に向かっている途中に、嫁から携帯Mailに「きょうは?」と入電。

その後に『何時に帰って来るんじゃゴルァ!』っていう文章が隠れています(-_-;) 今日はってあ
ーた、私東京出張...あ、言うてなかった...(((( ;゚Д゚)))ガクガク。急いでフォローのメールを
打ったけど、返事がありません...orz そら朝一言、言えばいいんでしょうけど、ちゃんと冷蔵庫
に貼っ付けているカレンダには、今日から出張って書き込んであったでしょ?って言ってもだめな
んだろうなぁ...。はぁ...。

そんなこんなで、秋葉に到着。

六本木から新橋まで、都営バスで出て、新橋からJRで秋葉原まで行ったんですが、バスはがらがら
でしたが、JR新橋駅からがめちゃ混み...orz 帰宅ラッシュと重なって身動きがー...orz やっぱ
東京のラッシュは苦手です。んで、あんちゃんと合流するまえ少し時間があったので、電気街出口
にでてみたら、

            メイドさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!

ミニスカとニーソックスの間の、絶対領域がっ。もうね、漏れはこの場で、あのおねぇさんの足で
踏まれて悶死しても...いくない、いくない。

その後、あんちゃんと合流し、

秋葉を散策しました。あんちゃんさんくす! 駅前で、秋葉原電気街振興会作成の『秋葉原電気街
ガイドマップ』をゲット。加盟店を見てみると、妙にPCパーツ系のお店が加盟していないような
気がしますが。昔、秋葉原が家電の街だったころの名残でしょうか?もちろんメイド喫茶なんか
は載っていません(w 今回も、全然当たんない(w スクラッチカードが5000円毎にくれる風味です
よ。

ビデオiPodを始めて

触ってきました。んー、画面サイズだけならやっぱり、W21SAとかわんないなぁ。あと意外ともっ
さり感があります。もっさりしていると言われているW21SAよりもモサーリなのはいかがなものか。

ヨドバシカメラは

PC、携帯、家電、なんかの他に、おもちゃ(大きなおにーさん向けもあり(w)、カメラ、眼鏡、
天体望遠鏡、背広まで売ってるんですが、最上階の8階にはレストラン街もあります。今日はそ
この万豚記(ワンツーチー)ってとこで、黒胡麻入り坦々麺を食べました。まぁそこそこ辛かった
ですが、完食(w なんか今日の昼飯も、坦々麺だったようが気がしますが(w

秋葉の帰りにJRに載ったら

床に生々しい血糊がベター...(((( ;゚Д゚)))ガクガク 東京ってやっぱ恐いとこだー(w

というわけで

あんちゃん、さんくす。またよろしくでつ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、ヨドバシで坦々麺(w。

2005-11-27(日) 雨のち曇ときどき晴れ。

今朝は朝から雷がなったりして

不安定な天気。お出かけするのもまんどくせーっとか思っていたら、実父襲撃(w なんでもミカン刈
りにいっておばちゃんから、段ボールいぱーいのミカンをあづかってきたとか。っていうのは口実で
(w 本当は年賀状を作ってくれと頼みにきた風味...orz 毎年ですかー(w もうPC買って3回目の正
月だというのにちっとも上達しませんな。あとプリンタも買い替えるみたいなことを言うので、じゃ
いまのクレ(w と適当なことを言ったら、マジくれるとかいうので、じゃ電器屋へGo!っつーことで。
買ってきましたよ、EPSON PX-G5000 ! で、でかー(w A4機を置いていたテーブルの上にまとも
に置けなくって、ななめに設置しますた。実母が一眼レフにこってまして、写真をスキャナでとって
拡大印刷するんだとか。それならフィルムスキャナもいるでしょ?って言ってるんだけど、それはな
かなか買わないんだよねぇ。つか、いっそのこと銀塩やめて、デジタル一眼レフにすればいいのに。
んな話をしながら、セットアップCDをつっこんで、とりあえずドライバだけいれて、おまけソフトは
いっさい入れないように設定(w A3ノビに実際に印刷してみました。待つこと5分ちょっと...。 

                              キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!

いやー、キタコレ(w 黒の発色が(・∀・)イイ! んだなー。A4機は、ぼけなす扱いで、洩れの手元に
きますた(w いいもーん、俺クオリティ的には十分だもーん、もーん、もーん...orz

ありゃ?Vineの時刻が結構ずれてますな(^^;

ってことで、ntpサーバと同期させてみるテスト。Vine 3.2のGnomeの場合、画面右上に日付と時
刻が表示されていますので、右クリックして、[日付と時刻の調整]を選択します。すると、suのパス
ワードをたずねてきますので、入力すると、[時刻と日付の設定]画面が表示されます。メニューから
選択したのと、画面のタイトルが微妙に違うのは気にするな(w んで、[時刻セーバの選択]ボタンを
クリックして、デフォルトでチェックが入っているサーバIPアドレスの127.127.10.0のチェックを
はずして、ntp1.jst.mfeed.ad.jp を追加して、チェックを入れます。これで、同期がとれるよ
うになりますた。1つじゃ心配なら、ntp2.jst.mfeed.ad.jp や、ntp3.jst.mfeed.ad.jp
も追加すればいいでしょう。大丈夫だと思うけどね、たぶん。それにしても、なんでデフォルトで、
127.127.10.0 なんてのが入ってるんだろう?

ぐぐって見ると、

各プロバイダ別のntpサーバの話が載っていたので、参考にどぞ。
本日の食事 朝食は、のりまきごはん。お昼は、グラタンコロッケバーガー。夜は、カレー風味焼き飯&カレイの唐揚げ。

2005-11-26(土) 晴れ。

義母のVAIO君セットアップの続き。

とりあえず年賀状でしょう(w っというわけで、USBメモリ経由で、筆ぐるめのデータをインポート。
あと、プリンタを接続しようとしたら、VAIO君にはパラレルポートがない(w 手持ちの、ぶっこわ
れたバッファローのUSB HDDのケーブルを流用して接続。んで、アナログモデムで、LiveUpdate
を始めたんだけど、終わりません...orz

「NHK 作ってあそぼ」のわくわくさんこと

久保田雅人さんの「くぼた☆まさとショウ」に、おちびちゃんと行ってきました。40分なんて短す
ぎるーって感じでしたよ!こっちもわくわくですた(w 最初っから子供達のハートをわしずかみ!

わくわくさん「みんな、今日は早起きしたかなー?」
こどもたち 「はーい!」
わくわくさん「じゃ、ちゃんとお腹いっぱい、ごはん食べたかなー?」
こどもたち 「はーい!」
わくわくさん「それじゃ、きちん歯みがきはしたかなっ?」
こどもたち 「はーい!」
わくわくさん「じゃ、ちゃんと、『おねしょ』したかなー?」
こどもたち 「はーい!?」
わくわくさん「ええーっ!?」
こどもたち 「あははははーっ!」

ってな具合。工作は、大きな紙に絵を書いて、これなんだー?ってやったり、かみざら2枚で、ぞう
さんを作って輪投げゲームをしたり、ペンギンを作って歩かせてみたり、おおきなごみ袋を膨らませ
て、みんなで風船運びをして遊んでいると、あっというまに終わっちゃいました。もっとわくわくさ
んと遊びたかったなぁ。

ぶっこわれたバッファローの外付けHDDですが

とりあえずサルベージはだめぽ...orz なので、あきらめて修理にだしました。幸い今月末までメー
カ保証があったので、無償交換となります。やれやれ。

今日は、獅子連の打ち上げで、

自治会の集会場を借りてどんちゃん(w 倉庫から獅子の道具を出してきて、打ち上げの始まりにいき
なりならしたり(w 夜の7時開始なのに、昼の2時に集まってる人がいて、もうね(w もれは、4時半
ごろに合流して、ビールをちびちびやりながら、なかなか始まらんのーっとか言いながら、おさーん
らと話ながら過ごしてました(^^; ちり鍋、水炊き、すき焼きのなべ3つとホットプレートで焼肉の4
つテーブルを準備。洩れはホットプレート係してますた。子供達を集めて、野菜も食べなきゃ肉やら
んぞー!とか言いながら。どんどん焼けた肉と人参かタマネギをセットで食わせてました(w ピーマ
ンはさすがに誰も食べなかったので、やめましたが。今回も、生ビールを飲むためにビアサーバを導
入。電気を使う奴は、ではらっていたので、氷を使うタイプでしたが、(゚д゚)ウマー!

10時前には、

子供もいたので先に撤収しましたが、あの勢いじゃ、朝までやるんだろうな。うらやましー(w

あ、本当は、

嫁の許可がでてないので、飲んじゃだめだったんですけどね(滝汗;;; でも飲み会で飲まないのもねぇ。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、スパゲッティ。夜は、獅子の打ち上げ。

2005-11-25(金) 晴れ。

長男は今日、郊外学習という名の

遠足に行くというので、朝からうきうきですた(w いつもはなかなか起きてこないのに。今週は、
月曜は先週の授業参観の振り替えで休みで、水曜日は祝日、んで金曜日は遠足と、全然勉強して
ないじゃんかー。

社内報用の研修レポートを提出したら

字数オーバで、写真を1枚だけに減らされますた。そりゃ1000文字のところを2000文字越えてれば
どっか減らさなきゃむりだよな。しかも〆切、1週間遅れ...orz ダメ杉。

某お客さまのところへ

PCにセキュリティをかけたいとのことで行ってきたんですが、目的がPマーク取得のためとのこと
で、それなら、アクセス制限と、物理的ロック程度でいいかもねー、全PCの操作ログを、Pマーク
のためにとる必要はないよねーとか色々。うちって、商売気がないよなーっとか思いつつ、押し売
りはできませんから。
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、唐揚げ定食。夜は、パン。

2005-11-24(木) 晴れ。

拡張子 odpなファイルをダブルクリックして

OOo2.0のImpressを起動しようとしたんだけど、パスに2バイト文字が含まれるとNG風味です。
うー。

Gnomeのgeditでファイルが保存できない

現象が発生したのですが、原因は、Windowsで使われていた重さを表す「トン」という文字を2バ
イト文字で1文字分で表現している文字を使っていたためでした。機種依存文字とはすこし違うか
な?あれは、NEC PC-98の丸囲みの数字とかカッコつきの株とかでしたっけ?しかし画面上は表
示されているのに保存できないとは...。

うわ、geditで「〜」を含む文書を

WindowsからSamba経由で読んでるんですが、文字化けしますた...orz 相互運用ってば難しい...。

geditには、プラグインが

ありまして、原稿を書くときには、「ドキュメントの統計情報」プラグインを有効にしておくと、
文字制限のある原稿の場合など目安になるのではないでしょうか?プルダウンメニューの[編集]
-[設定]のプラグインマネージャを開くと、いくつか標準で入っているのですが[★]マークをクリ
ックすると、プラグインの説明が表示されますので参考にしてみてください。

夜は、東大阪市モノづくり親善大使の青木社長による講演を

聞きにいってきますた。香川県中小企業家同友会高松第7支部主催が主催で、高松テルサで開催さ
れました。うちの会社ってば、同友会入ってないんですが(w 某繋がりでチケットゲットー!(ずさー)
講演の内容は、とにかくパワフルで、あっというまの2時間でした。とにかく熱い人で、「時間過
ぎちゃってますが、すいません」とかいって、まだ喋ってるし(w 前日、東かがわ市で講演して、
喉がやられちゃって声が辛そうなのにもかかわらずです。すごいよなぁ。

青木社長は、

1945年生まれの60歳。父の青木鉄工所に1963年に入社後、1997年に、世界最小のボーイング社の
認定工場として、大手企業をさしおいて認定されるまで、社員を引っ張り、そればかりか、東大阪
に若者を呼び戻すため、人工衛星「まいど1号」を打ち上げるプロジェクトを立ち上げた方です。
ここではっきりさせておきたいのは、人工衛星を打ち上げるのが目的ではなくて、東大阪に若者を
呼び戻そう!、東大阪にプライドを持って仕事をしよう!ということが目的なのです。この目的を
見失わないということがなかなかできないんですけどね。「ものづくりにはプライドを持たなけれ
ばならない」という言葉にはなるほどなぁっと思いましたですよ。「会社の社長が人前でしゃべる
ようになると、会社がかたむくと言われていたんだけど、みんながやってくれ言うもんやから、や
ってもうたがな」(笑)とおっしゃっていましたが、やれ言われて、ここまでできる人はいません
よね。やっぱり青木社長の持っているポテンシャルが高いんでしょうね。

社長がいなくても会社はまわるっていう話。

「私、ずっと宇宙のほうばっかり向いてまして」(笑)
「私がおらんあいだにね、『金型だけはやったらあかん』と、いうとったのに、金型やっとんたん
 やがな、私がおらんまにー」(笑)
「でも、普通の金型ちゃうで。鉛や、鉛の金型。これで日本のメーカ5社のうち3社と取り引きして、
 日本一や。売上げはたいしたことおまへんで」(笑)
「えらい社員をもったもんや。私はほんまうれしい」
「なんで金型をやったらあかんかというと、設備投資に金がかかる。生産量があがってくると、売
 上げを設備投資が圧迫するんや。でも、オンリーワンになったら話は別や。来年は、ええ感じに
 なりそうですわ。あ、税務署にはいわんといてな」(爆笑)

うそでもシャッターを降ろしたらあかん話。

「大阪の商店街で、若い子がいっぱいいてるとこがあるんですが、知ってますか?私そこに聞きに
 いったことがありまして。なんでこんなに若い子がくるんでっか?と。そしたら、『10年前は、
 猫と犬しかこの商店街は歩いてなかった』いうんですわ。なにいうてますねん、ぎょーさん人、
 歩いてますがなーいうたら、こんなこといわれましてん。『ええか、青木さん、商店街はぜった
 いシャッター閉めたらあかん。嘘でも開けとけ』と。『商店街は歯といっしょで、シャッター降
 ろして歯抜けになったら、その周りががたがたになるんや』と。」
「じゃ、歯抜けにならんため、そのためにどうしたか?若い子に店を貸していったんや。そしたら
 若い子がオリジナルの椅子やら服やらを売り始めて。自分のファッションを売り物にしたんやね。
 そのオリジナルのファッションが流行って人がよってきたんや。どうでっか?すごいでっしゃろ?」
「アメリカ村もおんなじ。あそこはちょっと街中から外れていたんやけど、そのぶん土地が安かっ
 た。それで、自分で商売したい若い子にどんどん店を出させたんや。そしたらああなった。」

なぜ、若者がいなくなったのか?

「1948年から49年のころおぼえてまっか?」
「そう、オイルショックや。あのときも東大阪はひどかった。でもな、あのとき、つらい、もうあ
 かん言うてた会社、東大阪によーけ残ってますがな」
「けどなー、今回はあのときと違うことが1つある。なんやと思います?」
「現場に若い人がおらん。後輩がおらんのや。東大阪、おっさんばっかしや」(笑)
「あの時(オイルショック)は、後輩のために、わしらがんばろ!と思って乗り切った。今はそれ
 がない。だから、若者を呼び込まないかんのや」
「ほな、なんで若者がいなくなったのか?原因は2つあると思てます」
「1つは、マスコミが3Kや言いすぎやったんや。3K、きつい、汚い、危険。そんなことありまっか
 いなー」(笑)
「いっぺん東大阪来てみてください。危険なことなんかありませんよ。そんなんやったら私も仕事
 してへんし」(笑)
「もう1つの原因は、これは私の個人的な意見なんで反対意見もあると思いますが、奥さんがいか
 ん。職人の街の奥さんが問題なんや」
「あの時(オイルショックの時)までの奥さんは、『とうちゃんみたいになれ、腕に技術を付けた
 ら食うていけるんや』というてくれた。でも今の奥さんはどういいます?最悪は『おとうちゃん
 みたいになったらあかんで』」(爆笑)
「これが、後継者がいなくなった原因ちゃいまっか?女性の方がいらっしゃるので、申し訳ないけ
 ど。個人的にはこう思てます」

種子島で、H2Aロケットを打ち上げを見た時、泣いてしまった話。

「種子島のロケット打ち上げを見にいってきましたがな。自費で」(笑)
「鹿児島まで飛行機でいって、種子島まではチャータ便やったんやけど、某M電機のえらいさんと
 いっしょになりましてね。私が飛行機に乗ったら、そのさらに前の座席に座りよんやがなー」(笑)
「くそー、中小企業をなめやがってって思たんは、ここだけの話」(笑)
「種子島についたら、さすが、M電機やなー、よーけマスコミがきとんやがな。先にM電機の偉いさ
 んが降りていって。パイプでもくわえとったらマッカーサやがな」(爆笑)
「いわんといてや」(笑)
「ほんで、私が降りていったら、マスコミがぶわーって集まってきて。びっくりしたがな。いっしょ
 に行ったつれ3人は、飛行機の中に逃げてしまうし」(笑)
「ほなけど、よーみたら知った顔ばっかしや。大阪のテレビ局からきてたんや。うれしかったー。
 ほんで、降りたら、タクシー7台で、パトカーがついとる。かっこええがなー」(笑)
「それから色々な施設を見学させてもろて、すっごい豪華な観覧席につれて行かれて、『ここから
 見てください』といわれたんやけど、あきまへんは、こんなとこ。もったいない」(笑)
「だってな、色々みせてもろた中に、地下のコンクリートの下で、ロケットの打ち上げを見守るひ
 とがおるんや。それやのに、わしがこんなところで見るのはつらくて、もうしわけなくて。あの
 人達、ロケットが打ち上がったら、あそこで万歳すんねん。あんな地下でやで。おかしいやん。
 社長や偉いさんは観覧席で見ている。おかしいと思て泣いてしもた。」
「観覧席でないとこがええいうたら、案内してくれた人が、ええとこあるんやと、発射台から離れ
 た民家の庭先に案内してくれたんや。ええやん、ここがええ思てね。あの家の人に頼んでほしい
 いうたら、大丈夫やいうねん。あの家、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の職員の家やねんいう
 て頼んでくれて。そこで打ち上げ見まして。もう鳥肌立ちました。地面がぐわーっと揺れてす
 ごかった。打ち上げ前に雲がでてきてたんですが、それを突き抜けるときに、炎で真っ赤になり
 ますねん。私、『あ、爆発した!』いうてしもて」(場内爆笑)
「いらんこというたわ」(笑)
「その時、あの地下でおる人のこと思て、泣いてしもたんや」

青木さんって、今年の2月に

東大阪宇宙開発協同組合(SOHLA)理事長を退任してたんですね。知らんかったよ。

講演が終わってお疲れのところすいませんと

ずーずーしくも2ショットをお願いしたら快く受けてくださいました。ありがとうございました。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ラーメンセット。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-11-23(水) 晴れ。

義父がパソコンを買い替えると言うので

某K's電気に行って、予算が15万ってことで、これ購入。VAIOキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!
背景に写っているじゃがいもは気にするな(w んで、さっそくセットアップ。これ、Felicaポート
付きでして、DVD+R DL付き。もろ漏れの趣味で買ったようなものだな(w 義父は、Excelがあれ
ば(・∀・)イイ!し、義母は、筆ぐるめがあれば(・∀・)イイ!そうなので。しかしせっかくの最新鋭機
でも、インターネットへの接続がアナログモデムでは...orz おまけで付いている、Symantec
AntiVirusのLiveUpdateもままなりません...orz 早く、フレッツ光にでも入ってくださいな。
しかし画面が広くて(・∀・)イイ!ねぇ。あ、設定中なんでは800x600ドットです。ほんとはワイドね。

そんなことをやっていると

親戚のおばちゃんがやってきて、EXCELの使いかたを教えて欲しいと言うので、レクチャー。セル
の結合を教えて、印刷の体裁を整えるためにセルの高さを変えるTipsを説明すると、とても喜んで
いました。パソコン教室に通っているそうなんだけど、いまいち有用でない風味。テキストを見せ
てもらったけど、そんな機能使わないよー(w っていう内容もあったので、ちょっと技術よりなの
かも。できた書類の見栄えをどうやれば整えられるのか?っていう観点からは語っていない風味で
した。どこに主眼を置くか?ですが、見栄えって大事だと思うんだけどね。もちろん内容も大事で
すけど、見やすい文書とか、きれいなレイアウトって読む気にさせるでしょ?あと例えば、請求書
をExcelで作った場合なら、内容は、単価*数量=金額となるわけで、あとはその計算結果をどう
見せるか?ということになるのですが、このパソコン教室ではそこはあまり重要視していないんで
しょうな。生徒のニーズにあってない授業ってことになりますね。
本日の食事 朝食は、おちゃかけごはん。お昼は、野菜炒め。夜は、鳥だんご鍋(゚д゚)ウマー。

2005-11-22(火) 曇。

@nifty経由でBフレッツに

申し込んでいたんだけど、確認の電話、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!
とりあえず、あんちゃんからゆずってもらったYAMAHAのルータを繋ぐとするか。早く工事に来ないかなー。

今日はお客さまのところで夜間作業

でつ。既存ファイルサーバに某セキュリティ製品をインスコするのですが、日中止められないってこ
とで。ま、よくある話ですが。

とか準備していたら

お伺いするお客さまで別件のトラブル発生(((( ;゚Д゚)))ガクガク 結局私の今日の作業はペンディン
グに。まぁしかたないですね。

OOo2.0日本語版を使うためにPDFマニュアルを

ダウンロードしてきたんだけど、GGVではちゃんと表示されない罠。しょうがないなー、Adobe Reader
インスコするか。こちらのページを見てみると、RPMで素直に入る風味なので、ここから落としてき
てインスコ。今のバージョンは、Adobe Reader 7.0.1 で、しかも日本語版。やったー!

$ su -
# rpm -Uvh AdobeReader_jpn-7.0.1-1.i386.rpm

残念ながら、Vine Linux 3.2のGnomeメニューには登録されませんでしたので、以下のパスで、
メニューに登録します。

/usr/local/Adobe/Acrobat7.0/bin/acroread

始めて起動すると、ソフトウェア使用許諾契約書が表示されるので、よく読んで(w 「同意します」
をクリックします。すると...おぉ!画面がWindowsっぽくなってますね。っていうかGTK2か。

OOo2.0を入れてみるテスト。

チュートリアルが読めるようになったので。まずは、ダウンロード。
こちらを参考にインストール。Vineは、「Red Hat 系の場合」を参照してください。
ダウンロードした、tar.gz を以下のように展開します。このときは一般ユーザで展開するように
心がけましょう。rootだと思わぬシステムファイルを上書きしてしまう事故が発生しうるからです。
あ、これは別にOOoに関係なくどんなファイルでもありえますよ...というお話です、はい。

$ tar zxvf OOo_2.0.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz

展開したら以下のフォルダが、展開したフォルダの下にできますので移動して、su になって、
インストールします。

また、以下のフォルダにreadmeなんかがありますから目を通しておきましょう。既知の障害の回避
方法がかかれてあります。

OOO680_m3_native_packed-3_ja.8968/readmes

$ su -
# cd OOO680_m3_native_packed-3_ja.8968
# rpm -Uvh RPMS/*.rpm
# rpm -Uvh RPMS/desktop-integration/openoffice.org-redhat-menus-2.0.0-3.noarch.rpm

たぶん最後の1行は、Vine 3.2でGnomeを使っている時にはうまくいくんじゃないかな?KDEだと
どうなんだろうね?

ありゃ?Gnomeのアプリケーションメニューに追加されないなぁ。あ、Xを上げ直すと、オフィス
というメニューが追加されました。しかもAdobe Readerも登録されてますよ、奥さん!もしか
して、さっきインスコしたときに、すでにメニューができていたのかな?(^^; んで、メニューか
ら起動すると、ウィザードが起動して、ライセンス条項に同意し、ユーザ名を入力します。ユーザ
登録は義務ではありませんので、とりあえず「登録しない」を選択します。あとはばきばき使いま
しょう!
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、寒くなっても、ざるうどん(w。夜は、パン&カップカレーうどん。

2005-11-21(月) 晴れ。

嫁が起きてこないので

さみしく朝飯を食って出撃...orz 今日は長男の振り替え休日なのでした。寒さが身に浸みるねぇ(w

出社すると、マシンが再起動してますた...orz

どうやら全館停電した風味。告知なかったよなぁっていろいろ聞いて見ると、工事業者がやっちまっ
た風味です...orz こういうときって、毎回その後の報告が所轄からないんですけど、どうなってん
でしょうねぇ。やなことはいわない主義が多杉。

今日も飲み会です(w

某お仕事のつながりで社外の方といきますた。海外旅行の経験が豊富な方で、いろいろな世界観とい
うか、世界の中の日本の立ち位置について、話がもりあがったり。

某海外研修で1kg太ったのに

また飲んでしまった...orz このままでは今週末の獅子の飲み会で、

                              「酒!禁止汁!」

ということになってしまうナリ。こまったナリよ。じゃ、昼飯でも減らせよ > 俺。
本日の食事 朝食は、ミートボール。お昼は、坦々麺。夜は、飲み会。

2005-11-20(日) 晴れときどき曇。

おちびちゃんと

畑仕事のお手伝い。今日は、豆の苗木を植えました。去年は虫に食われちゃったけど今年はどうかな?

元祖!でぶや in秋葉原 萌え━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!(w

「でぶに優しい街 秋葉原を徹底検証!の巻」 って...orz なんかぐさぐさくるタイトルだな。
嫁にリモートから録画予約してもらったやつをやっと見ますた。録画をお願いしたときも、嫁の返
事は怒ってたな...orz ま、それはさておき。いきなりメイド喫茶 ガーデンフェアリー

                      キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

あんちゃんから、

> はたして、あきばに大盛りメニューはあるのか。(^^

とメールきてたですが、特に大盛りっていうのは、なかったですねぇ。見てると、カツ丼食いたくなり
ましたが。

携帯動画変換君で変換した3g2動画を

au W21SAで見ているのですが、早送りすると画面がふぉわーっと真っ白になって、その後ブラック
アウト、しばらくすると、リセットがかかったように、起動してくる現象がときどき発生するように
なりますた...orz 今でもたまに発生していたのですが、頻度があがったようなキガス。

海外出張ネタ

小出しにしているネタですが(ぉ つか会社提出レポートがまだまとまってないんで(ぉぃ 
玄関の植木鉢のところにかざっているシーサー君です。となりのあひるくんとペアってことで。
これを買いものに出かけたときには、一人で20組も買って帰ってる人がいますた(w すご杉。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、たまごかけ。夜は、焼きうどん。

2005-11-19(土) 晴れ。

あたまがー(w

ちょっと飲みすぎたみたいですー。でも盛り上がったなぁ。やっぱ同じベクトルに進もうとしてい
る人と飲むと楽しいなぁ。モチベーションあがりまくりですよっ、奥さん!

今日は、長男の参観日でした。

友達と話しているときは、とても活発に意見をいっているようですが、発表はしないっていうのは
親譲りですな(w 自分が絶対譲れないってときは、言えばいいんじゃないかな?
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、ごはんとたくわん。夜は、親子丼。

2005-11-18(金) 晴れときどき曇。

某お客さまの障害モジュール差し替えにいって

実環境で検証したのですが、これがだめだめで、メモリを食いつぶすことが判明...orz 前評判
ではこれで完璧!みたいな感じでしたので、ショックでか杉。さてどうしたものか...。がんがれ!
中の人。

某提案活動をした方たちと

慰労会&忘年会?(ちと早いか)。ネタはモチベーションをたもって仕事をするには?みたいな(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ハンバーグ定食。夜は、飲み会。

2005-11-17(木) 晴れ。

研修レポートを作っているんですが

終わりません...orz 
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、鳥の照り焼き定食。夜は、パン。

2005-11-16(水) 曇ときどき雨。

朝から胃がしくしく

する...orz 昨日食った手羽先が少し「ぬるい」気がしましたが...(((( ;゚Д゚)))ガクガク

あぁ、ぷらっとほーむさんも店をたたんじまうですか。

Web通販は、やる風味ですが、秋葉にいったときに寄る店がまた1つ消えちゃったよ...。

@nifty光 with フレッツ に

申し込んでみますた。Vine のFirefoxからでもできますた。

RealPlayer 10.0.4 Gold をインスコしてみるテスト。

こちらからRPMをダウンロードして、さくっとインスコ。

$ su -
# rpm -ivh RealPlayer-10.0.4.750-20050401.i586.rpm 

自動的に、Gnomeメニューのマルチメディアに登録されました。さっそく起動。すると、
「RealPlayer 設定アシスタント」が起動します。おぉ!日本語化されてるんですね。

あれ?、これ(v10.0.4)って

セキュリティホールがあるバージョンなのかな?...orz

認識しなくなった、バッファローのHD-160U2を

バラしてみるテスト。後ろのねじをはずすと、こんな感じで中身がごっそり抜けました。んで、
HDDを取り付けているねじを3箇所はずせば、こんなHDDがでてきますた。WDですかー。ふむん。

壊れた160GBの外付けHDDの保証期間を確認してみたら

今月の27日までじゃありませんか(汗; あぶねー。もうだめぽ風味なので、持っていこうかなぁ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、なし。夜は、パン。

2005-11-15(火) 曇ときどき雨。

朝乗ってる電車に

地元の幼稚園の子供達が描いた絵がたくさん展示してありました。残念ながら、うちのおちびちゃん
が通っている幼稚園ではないのですが、子供の絵を見てるとなごみますなぁ。

Linuxでも、Iriaのようなダウンローダがほしーな

ってことで、ariaをこちらから、ダウンロード。感謝! ちゃんと、Gnomeメニューのインターネット
のところに登録されました。すばらしー。

ethereal を、Synaptic経由でインスコ。

バージョンは、0.10.12.0vl1風味。最新版ならこちらから。いまは

> Ethereal 0.10.13 released - Wednesday, October 19, 2005

が最新なのかな? Synaptic経由だと、Gnomeメニューのインターネットに追加されます。起動する
と、フォントサイズがでか杉なので、[Edit]-[Preferences]-[Font]で、小さくするといいでし
ょう。

今日は、夜の7時から

地元の中小企業さんにセミナーを開かせていただきました。雨の中、参加していただき、ありがとう
ございますた。関係者各位、もつかれさま。

その後、大阪から来ていただいたセミナー講師の方と軽く

飲むつもりが2時間近く飲んでしまいました(w 
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、豚カルビ丼。夜は、焼き鳥とかで飲み。

2005-11-14(月) 曇のち晴れ。

OOo2.0の日本語版をダウンロードしたんだけど

MD5の値が合わないので、悩んでたんですが、Iriaを使うとだめで、IEで保存すれば、OKですた。
ふむーん。

なんか

花粉症のような症状が...orz 船から帰ってきた影響かな?
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、オムライス。

2005-11-13(日) 晴れ。

今日もお手伝い。

朝から寒かったので、外で待っているだけでも辛かったり。

夜は、仏前で

初七日で飲み会ですた。さすがに大暴れするわけにもいかず(w 早々に退散。家で子供達とゆっ
くりと食べました。先週は、研修行ってたし、今週は葬式だったので、ひさしくご飯を作ってな
いなぁ。

とかやってたので

認識しなくなった、160GBのサルベージはいっこうにすすまず...orz もうだめぽ?
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、ちらし寿司。夜は、初七日。

2005-11-12(土) 曇。

近所で不幸があって同じ自治会の班のひとは

みんなでてお手伝い。疲れてばたむきゅー。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そうめん。夜は、ちらし寿司。

2005-11-11(金) 曇のち雨。

まだ、揺れてるんですが

大丈夫なのか?>漏れ。

出張中に、イイヤマが

倒産してるじゃないですかっ。な、なんだってーっ!(AArya

海外出張のレポートを

作成しているのですが、なんか日記みたいになってきた...orz だめだめ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、パン。夜は、カップカレーうどん。

2005-11-10(木) 晴れ。

ゆれてますー(笑)

出勤してデスクワークやってると酔っ払いそうです...orz 船上だと大丈夫だったのになぁ。

メールボックスを開きますと

未読が124件もありますた...orz どれから読めばいいんだよ...。

洋上研修の間に

SONY BMGが、rootkitをPCに組み込むとかで、祭になってますやん。うー、乗り遅れた(w

ひさしぶりに

某案件で大変御世話になったかたに再開。元気そうでなによりです。
本日の食事 朝食は、カレー。お昼は、坦々麺。夜は、焼きそば。

2005-11-09(水) 晴れ。

Anthy で変換すると

Gnomeのあらゆるソフトで、せぐってしまう状態になっちゃったんだけど(たぶん引き金は、wine
で動かしたLotus Notesで漢字変換しちゃったことだと思うんだけど)、Sumikaでユーザ辞書を
エクスポートしといて、Synapticで完全削除し、再導入すれば、変換できるようになりますた。
んで、エクスポートしていたデータをインポート...。あれ?インポートされません...orz
ぐぐって見ると、Sumikaで辞書をインポートする際、半角スペースが混じっているとうまくイン
ポートできないというバグ(仕様?)がある風味。しょうがないんで、ちくちく追加しますた。

ってなことを

横浜のホテルでやっていたり(w

横浜から、羽田に移動するには

YCATからのバスが便利っす。ANAならYCATで荷物まで預けてチェックインできますし。バスまでは
自分で持っていかなきゃなんないけど、すぐそこだしね。昼間なら30分で着いちゃいます。

おうちにつくと

安堵のせいか、涙ぐみますた(笑) おちびちゃんやあんちゃんに、おみやげをわたしつつ、玄関に
沖縄で買ったシーサーを置いたり。いやぁ、やっぱ我が家はいいなぁ。

子供にシンガポールのコインをあげたら

喜んでました(w
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、青椒肉糸&生ビール(w。夜は、カレー。

2005-11-08(火) 晴れ。

ソロモンよ!私は帰ってキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!(w

長い旅であったのことよ。でも終わって見ればあっというまとも思えますな。つか、会社いくの
いやーんな気分ナリよ。

Anthyって、[F7]キーで

全角カタカナに変換できます。[F8]だと、半角カタカナね。Windows使いの人は指に馴染むかな?

海外研修のネタは

まぁぼちぼちと。バックログ溜まくりだなぁ...orz
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ラーメン。夜は、鳥の唐揚げ。

2005-10-29(土) 雨。

10月って

土曜日に雨多かったなぁ。

明日からいよいよ

国外脱出です(w 完璧オフラインのスタンドアローンになるので、通信が途絶えます。帰ってきた
ら更新しますんで、よろすく。

とか準備していたら

160GBのHDDがとびますた...orz なんてこったい。対応は帰国後に...。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、大根の煮物。夜は、鯛の塩焼&かぼちゃの煮物。

2005-10-28(金) 晴れ。

Wine 0.9βより前には

Sidenet Wine設定ユーティリティ っていうのもあるようですが、Wine 0.9βからは、winecfgと
いうGUIツールが付属しています。また基本的なDLLが実装され、Windowsからとってくる作業
が減っています。素晴らしい。

うぎゃー

wine + Notes で、日本語入力しようとしたら、IMが暴走したっす。画面の上をちっこいダイ
アログが走っていくので、まさに暴走かと(w うー今は「見るだけ」かー。notespadに入力して
切り貼りならできそうな風味。もう一息か。
本日の食事 朝食は、親子丼。お昼は、ヒレかつ定食。夜は、パン。

2005-10-27(木) 曇のち晴れ。

朝霧がもやや〜っと

ため池のむこうのほうからやってくるのをぼんやり眺めていますた(w

会社に行く途中で商店街を歩いていると後ろから

自転車にひかれますた...orz かかとがっ!かかとがっ!(w って見ていたら、ぶつかった香具師が
スルーして行きますた(激怒) もうねアホかとばかかと。とっ捕まえたかったんですが、足は痛いし、
すっげースピードで逃げちゃったんで、誰だかわかんね...orz

靴が大破(w したので

今日いちんちスリッパですた...orz カコワルイ(w

Wine 0.9βで、Lotus Notesを立ち上げてみるテスト

Vine には、rpmがなさげなので、ここからソース(wine-0.9.tar.bz2)を/tmp にダウンロー
ドします。/tmpで展開して、ビルドします。

$ tar zxf wine-0.9.tar.bz2
$ cd wine-0.9
$ ./tools/wineinstall

> configure: error: no suitable lex found. Please install the 'flex' package.
> Configure failed, aborting install.

...orz

いくつかモジュールがたりない風味。ぐぐって以下をSynapticでインスコ。

 flex 2.5.4a-30vl1
 bison 1.875-6vl1
 freetype2-devel 2.1.7-0vl4.1
 XOrg-devel 6.8.2-0vl7.9

> We need to install wine as root user, do you want us to build wine,
> 'su root' and install Wine?  Enter 'no' to continue without installing
> (yes/no)

rootになってえんか?ときいてくるので、yes。

> /usr/bin/ld: cannot find -lz
> collect2: ld はステータス 1 で終了しました
> make[1]: *** [sfnt2fnt] エラー 1
> make[1]: ディレクトリ `/tmp/wine-0.9/tools' から出ます
> make: *** [tools] エラー 2
> 
> Compilation failed, aborting install.

...orz

どうやら、sfnt2fntでぐぐって見ると、zlib-develも足りない風味なので、Synapticでインスコ。

zlib-devel 1.1.4-0vl3

んで、checkinstallで、rpm化してインスコしたくなったので、インストール手順を以下に変更(w
checkinstall(1.6.0-0vl1) も、SynapticでOK。aptするときに表示されているメモ書きに
書いてますが /root/.rpmmacros の1行目を以下のように修正しておきます。どうやら{HOME}/rpmでは
どこに出力するかわかんない風味なので、絶対パスで書き直す必要があるようです。

%_topdir /root/rpm

んで、まず一般ユーザで、configure。

$ cd /tmp
$ cd /wine-0.9
$ ./configure

> Configure finished.  Do 'make depend && make' to compile Wine.

よしよし。んで、make。

$ make

> Wine build complete.

ふむふむ。最後に、RPM化。

$ su -
Password:
# cd /tmp/wine-0.9
# checkinstall

> checkinstall 1.6.0, Copyright 2002 Felipe Eduardo Sanchez Diaz Duran
>            This software is released under the GNU GPL.
> 
> The package documentation directory ./doc-pak does not exist.
> Should I create a default set of package docs?  [y]:

y(改行)

> パッケージの description 情報を書いてください
> End your description with an empty line or EOF.

おぉ!日本語化されてるやん。すばらしー。ここはとりあえず、(改行)

> **************************************
> **** RPM package creation selected ***
> **************************************
>
> This package will be built according to these values:
>
> 1 -  Summary: [ Package created with checkinstall 1.6.0 ]
> 2 -  Name:    [ wine ]
> 3 -  Version: [ 0.9 ]
> 4 -  Release: [ 1 ]
> 5 -  License: [ GPL ]
> 6 -  Group:   [ Applications/System ]
> 7 -  Architecture: [ i386 ]
> 8 -  Source location: [ wine-0.9 ]
> 9 -  Alternate source location: [  ]
> 10 - Requires: [  ]
> 11 - Provides: [ wine ]
> 
> 変更を行う場合、項目を番号で選んで Enter キーを押してください 。行わないならこのまま Enter でかまいません:

(改行)

んでしばらくすると

>  Done. The new package has been installed and saved to
> /root/rpm/RPMS/i386/wine-0.9-1.i386.rpm

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!
念のため確認。

# rpm -qa | grep wine
> wine-0.9-1

ちゃんと、インスコされている風味。
rootからユーザにもどって、wine を起動!

$ wine
> wine: error while loading shared libraries: libwine.so.1: 
> cannot open shared object file: No such file or directory

...orz

どうやらライブラリのパスが通っていない風味。
/etc/ld.so.conf に、/usr/local/lib を追加して、

$ /sbin/ldconfig

を実行して、パスを有効にします。さてリベンジ!

$ wine
> wine: creating configuration directory '/root/.wine'...
> wine: '/root/.wine' created successfully.
> Wine 0.9
> Usage: wine PROGRAM [ARGUMENTS...]   Run the specified program
>        wine --help                   Display this help and exit
>        wine --version                Output version information and exit

                         キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

これで、Wineの準備はOK。次はLotus Notes(R5.0.11)です。WindowsなPCから、C:\Lotus\Notes
をごっそりと、~/.wine/drive_c/ の下にコピーします。このdrive_c が、Windows のC:\
になります。
んで、

# cd ~/.wine/drive_c/Lotus/Notes
# wine nlnotes.exe

                         キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

すげーよ、Wine。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、なし。

2005-10-26(水) 晴れのち曇時々雨。

プレゼン終了(ちーん)

けせらせら。なるようになるさ〜♪(w

VMware Playerの日本語マニュアルはけーん。

ふむふむ。VMware 5.5ベースですかそうですか。ん?Windows Server 2003ってばハードウェ
アアクセラレータが無効なのね。知らんかったよ。

Sylpheed の古いメールを

再構築したThinkPad X40に持ってきた。Sylpheedでてきとうなフォルダを新規に作ってそのなか
に隠しファイル以外の数字だけのファイルをコピーするだけで(・∀・)イイ風味。
本日の食事 朝食は、目玉焼き+ウィンナー+焼肉(少し)。お昼は、なし...orz。夜は、坦々麺+焼き飯。

2005-10-25(火) 晴れ。

Rboard for Keitai RBK-310C II キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

あひゃあひゃあひゃ。これで、海外研修にPCを持ち出さなくても、日記がメモできるにょ(w 
でもさすがに現地で更新はできませんけど。んで、このキーボード、広げるとちょうどThinkPad
X40と同じ位の大きさなのね。

W21SAは

液晶を上にして折り畳んでいるとキー入力を受け付けないので、残念ながら開いた状態になります。
またW22Hのように横にコネクタがある場合は、付属のケーブルで接続するようになりちょっとカコ
悪い(w あ、付属のケーブルがついたのは、RBK-310C IIからで、以前の無印版には、持ち歩くた
めのポーチがついていたようです。

なんかW21SAをつないでも

認識してない風味だなぁっと思って電池を変えたりコネクタを付け直してみたりしたんだけど、高速
モードにならなかったりおかしな状態に。そのうちW21SAがハング...orz 結局、W21SAの電源を入
れ直したらちゃんと動くようになりますた。うみゅー。

先日から某大手さんに

プレゼンする資料を作っているんだけど...。なかなか難しいものですねぇ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、カルビ丼(大)。夜は、パン。

2005-10-24(月) 曇。

単なるテキストファイルを

Nautilusからダブルクリックすると「実行 or 表示?」のメッセージが表示されるので、おっかし
ーなーっと思っていたんですが、どうやらsambaで共有してWindows側からいじくったあと、アクセ
ス権に実行権限が付いてしまう風味...orz
本日の食事 朝食は、ミートスパゲッティ。お昼は、坦々麺。夜は、パン。

2005-10-23(日) 曇。

日曜なのに

出勤です...orz

そんなときに実父より入電。

「今、ゆめタウンじゃ。いまから来んか?」
...orz 丁重にお断りしますた。

VMwarePlayerリリース

ふむ。これは面白いな。アプリケーションランチャーとして企業で大量に導入しやすくなったのでは?

EUNOSが車検から帰ってきましたが

ブレーキが甘すぎ...orz 踏み込みが深いしふかふかしてるぞ。ブレーキパッド交換した風味なのです
がエア貫きしたの?

ひさしぶりに、W21SAのページを

更新しますた。っていってもたいしたことなくて(w 5. W21SAで画像を閲覧するには?というネタです。
近日中にまた別のネタをアップできると思うんですが...。間に合うかな?

ブランクになっていた

2005-09-12から1週間分をアップしますた。
本日の食事 朝食は、おでん。お昼は、サンドイッチ。夜は、ミートスパゲッティ。

2005-10-22(土) 曇ときどき雨。

海外出張の準備でお買物。

ついでにEUNOSを車検にだす。営業マンが「まだ車検うけるんな?」と笑いながらいうわけですが(w
動いているうちは乗りますよ。でっかい車には興味ないしな。新EUNOSが展示していたのでちらっと見ま
したが、なかなかよさげ。

おちびちゃんは

いつものゲームセンターにあるボールのプールで大はしゃぎ。ちょっと風邪気味だったんだけど、元気に
なってよかったよ。

au ショップで、W21SAのバッテリを

買おうと思って行ったら、バッテリの在庫は一切もってなくて、お金を払ったら郵送で自宅へ送ってくる
風味。1週間くらいかかりますよとか。うぅ出張に間に合わないかも...orz あ、もちろんグローバルパス
ポートなモデルではないので、海外では電話として使うつもりはなくって、デジカメと英和辞書、メモ、
スケジュール表などなど、PDAがわりに使うつもりです。あ、あと動画再生マシン(w

GNOMEの画面のロックが

有効にならないなぁっと思っていたんですが、スクリーンセーバを有効にしないといけないのね(^^;

2005-10-10(月) の日記までを

追記しますた。
本日の食事 朝食は、お好み焼き。お昼は、カツ丼。夜は、野菜サラダ。

2005-10-21(金) 晴れ。

今日は怒られザムライの

気持ちでお客さまのところへ出向きますたが、やさしー担当者さまですたので、怒られずにすみますた。
はぁ(脱力)。しかし今回のバグはひどいなぁ。ハンドルリークのチェックは基本でしょうに。早く直し
てね、中の人。

OOo2.0キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

でも日本語版はちょっと待ってね(はーと)

ライブドアがセシールを買収!?

ふーん(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、サンドイッチ。夜は、おにぎり弁当。

2005-10-20(木) 晴れ。

PowerBook キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

あんちゃんがいっていたのはこれだったですか。Power Mac G5 Quad もでてますね。

W-ZERO3 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

なるほど、こういうキーボードの配置をしてきますたかーっ。

NARUTOの新エンディングが

どっかで聴いたようなフレーズ...。あー、ラクス様が口ずさんでいた奴か?(ぉ

2005-10-18(水) の日記を

追記しますた。
本日の食事 朝食は、クリームシチュー。お昼は、坦々麺。夜は、おにぎり。

2005-10-19(水) 曇。

日記更新再開!

でつ。やっとこせ、ThinkPad X40に、Vine Linux 3.2をインスコして、環境が落ち着いてきました。
一ヶ月以上お休みしていましたが、みなさんお元気でしょうか(汗; 漏れはこの1ヶ月間にいろいろあた
ーよ...orz ま、その話はおいおい追記していくとして...。

今のThinkPad X40 のデスクトップは

こんな感じになってます。Firefoxのデフォルトページが「ようこそ Vine Linux 3.1 へ」になって
ますが、ちゃんとVer3.2が入ってます(^^; デスクトップ全体をaqua風味にしてます。XMMSは、Skin
をiTunes風味に。ここには表示されていませんが、MPlayerはQuickTime風味なSkinになってます。

今日は東京から帰ってきたところです。

研修だったので。台風がすこしそれたので雨はふってませんね。風は少々ふいてますが。昨日みたいに
揺れたらいやだなぁって思ってましたけど、杞憂ですた。

羽田空港で飯食っていたら

「不審物がありまーす!お気をつけくださーい!」という叫び声がっ!な、なんだってー(AA略)
結構混でた店内の半分以上がいっきに空席に(w 警備の人が注意喚起で呼びかけたんでしょうけど、も
うちょっと言いかたがあるような気がしますな。パニックにでもなったらどうするつもり?まぁ漏れみ
たいに、きっちり飯食ってビール飲み終えてから席を立つような香具師もいるけどな(w

ANAの最終便で帰ってきますた。

JALはあいかわらず凡ミスを繰り返していますので((( ( ;゚Д゚)))ガクガクですな。しかし羽田空港は
最終便になるといつも、離発着が混んでいて待たされますな。30分はゆうに遅れますた。しかも最終便
って値段が高いのね。知らんかったにょ。

家に帰ったら嫁が

「遅かったでない!」待てコラ。またそんなこというんか(怒)月末からしばらく出張が続くので、が
んばって研修終了後急いで帰ってきたのに...orz 明日お客さんとこいかんのやったら、後泊してのん
びり帰ってきたのに...。

とりあえず

今日はここまで。昨日以前の日記はまた今度。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、おにぎり。夜は、中華丼セット+生(中)(w。

2005-10-18(火) 曇。

この日記は

2005-10-20に書いてまつ。

今日から関東方面へ

出張なんですが、なんで台風が近付いていますかね...orz

サスペンドから復帰すると(その1)

Xの再描画がおかしくなる現象ですが、今日は、直ってますた?!なんでやん。

サスペンドから復帰すると(その2)

SambaのNMBサービスが落っこちてる現象がときどき発生する風味...orz 復帰時のスクリプトに、
service smb restart を追加して対処してみまちた。こんな感じ。もちろんこのスクリプトに
は実行権限があたえられています。

/etc/sysconfig/apm-scripts/apmcontinue

#!/bin/bash
PROG=$1
case "$PROG" in
    suspend)
        /etc/rc.d/init.d/smb stop
        /etc/rc.d/init.d/network stop
        cardctl eject
        sleep 3
        /etc/rc.d/init.d/pcmcia stop
        modprobe -r ehci-hcd
        ;;
    resume)
        modprobe ehci-hcd
        /etc/rc.d/init.d/pcmcia start
        sleep 3
        cardctl insert
        /etc/rc.d/init.d/network start
        /etc/rc.d/init.d/smb start
        echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward
        ;;
esac

サスペンドから復帰すると(その3)

AIR-EDGEを見失って、ダイヤルアップできなくなる風味...orz 毎回ではありませんがね。サスペンド
する前に、cardctl ejectして、復帰後に、cardctl insert してるんだけどなぁ...。こうなると
一度イジェクトして挿し直せば認識されるようになります。

小泉さーん

月末に、仕事(つか修行に近い...orz)で、上海に上陸するんですが、こんなタイミングで靖国参拝しな
くてもいいんじゃね?((( ( ;゚Д゚)))ガクガク

とか秋葉原のマックで

書いて見たり(w

その後、あんちゃんと

合流しますた。当日に連絡して、すんまそん_(._.)_

せっかく秋葉にきたので

記念に買ってきますた(w

んで、ヨドバシにて

あんちゃんが、こんな間違いをはけーん(w 激しくワロス。
いつ気が付くかな ← 教えてあげなよ...。

はなまるうどんの麺は

なんであんなに黄色いんだろう? でも、まぁ東京で食べたにしては、普通のうどんですた。

ThinkPad X40をバッテリで使っているとき

HDDにがりがりアクセスするんで、なんでやんねんと見てみると、locate 用DBを作成するプログラムが
anacronから呼び出されている風味。あんましlocateコマンド使わないんであれば、/etc/cron.daily/slocate.cron
を無効にしておくといいでしょう。

VMware 5.0 for Linuxをいんすこ

しようとおもったんだけど、4.5.2でサスペンド状態のまま、ThinkPad X40のVine2.6r4がとんじゃ
ったんで、まず4.5.2をいんすこしてサスペンドから復帰、シャットダウン後に、5.0をいれなきゃいけ
ない罠...orz
本日の食事 朝食は、赤飯&目玉焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、マック&ざるうどん+ビール(w。

2005-10-17(月) 晴れ。

うちの会社ってば

賃金体系を見直してから、評価体系を見直すと言う、へんてこなことになってます。逆だろ。

ThinkPad X40 のVine Linux 3.2 でサスペンドすると

Xの再描画がおかしくなる症状が再発しますた...orz 直ったんじゃなかったんだ...。うーん、CentOS
4.1でも発生していたので、X40側になにかあるんだろうなぁ。GNOMEでもKDEでも発生中。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、お弁当。夜は、パン。

2005-10-16(日) 曇のち晴れ。

朝から嫁の機嫌が

すこぶる悪く...orz もうねはれ物に触るように無視して(w、もくもくと洗濯したりしてますた。

午後から晴れてきたので

おちびちゃんと、さぬきこどもの国へ。あんちゃんは勉強がすんでいないので居残り(w 工作コーナでは、
紙の宝箱を作りました。工作好きだよなぁうちの子。家でも、はさみでちょきちょき切ったりセロテープ
はったりといろいろやってます。あとはぐるっと回りの遊具で遊んでかえりますた。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そうめん。夜は、鳥の唐揚げ。

2005-10-15(土) 雨。

雨ですが、おちびちゃんの運動会は

小学校の体育館でやるので中止にはなりませんでした。ただ駐車場になった運動場はすごいことになって
ましたけど。来週月曜日は体育できるのかなぁってぐらいに。
去年までは小学校や地元の自治会と共同で開催していたのですが、今年から小学校は春、幼稚園は秋、自
治会は...なくなったのかな?とばらばらになりました。ちょっとさみしいですけど、幼稚園では時間が
たっぷりできたので、たくさん出番があり見る側としてはいい感じです。おちびちゃんにとって初めての
運動会でしたが、かけっこも、ダンスもいろいろ楽しかったようでよかったっす。

午後から、長男の友達が4人きて

雨の中ドッジボールをはじめてしまいどろどろに...。そのまま服をきたまま(w 風呂にじゃぶん!(;´Д`)
そのうち水のかけあいになって風呂の脱衣所が水びたしに...orz かびがはえるってばよ!

Firefoxにしてよかったこと。

KDEのkonqueror を使っていると、Webページを新しいタブで読みはじめる前に別のタブに切替えると、
そのタブで読み込まれる困った不具合があったので、うかつにブラウズ中にタブ移動できなかったんです
が、これがないとこんなに快適なのかと思った次第。

Firefox でまず設定すること。

about:config を開いて、network.dns.disableIPv6 を、true に変更する。これで、IPv6で
DNSを引かなくなるので、パフォーマンスがよくなる風味です。よくわかんないけど。
本日の食事 朝食は、ポテトサラダ。お昼は、マグロ丼(w。夜は、焼き魚。

2005-10-14(金) 曇。

無線LANで接続できるようになったので

ワイヤレス接続モニタ をパネルに追加しますた。パネルで右クリックして[パネルに追加]-[インターネット]-
[ワイヤレス接続モニタ]で表示できます。リアルタイムにシグナル強度が表示できます。

kita 0.174.0-0vl1(stable) を、Synaptic でインスコ。

GNOMEつかってるんですが、ちゃんと動きます。あ、KDEは別途インスコすみっす。

Firefox にFlash Player をいんすこ。

つっても、

libflashplayer.so
flashplayer.xpt

を/usr/lib/firefox-1.0.7/plugins にコピーするだけですが、このフォルダを見付けるには、

locate plugin | grep firefox

などとするのがいいでしょう。なかなかどこに該当のフォルダがあるかなんてわかんないですからねー。
んで、以前はだめだった、某キャッシュカード会社のFlashを使ったログイン画面もちゃんと受け付けて
くれるようになりますた。つか、Flashでつくんなよ...。

XMMS のSkin を変更してみるテスト。

このあたりにたくさんありますので、お好みで。
ダウンロードしてきたら、 zipは解凍せずに、~/.xmms/Skin/ に保存して、xmms上で右クリック、
[オプション]-[スキンブラウザ]で設定してください。
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、若鳥のからあげ定食。夜は、なし。

2005-10-13(木) 晴れ。

ビデオiPod キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

320×240ピクセルですかー。いまの、au W21SA とおんなじか。サイズも2.5インチ(iPod)と2.4(W21SA)
インチでほぼ同じ...ってこのクラスで、0.1インチ違うと差がでるかな? ちなむとW21SAで、昨日の帰りは、
Blood+見ながら、今朝は、ケロロ軍曹みてますたけど、やはし画面は大きいにこしたことないわなーとか思
ったり。

GNOME のNautilus で、画像コレクション表示にすると、

そのフォルダが開けなくなる現象が発生中...orz 最初はちゃんと見えてるんですが、いつのまにかフォルダ
が開かなくなるんだよなぁ。うーむ。

TrackPoint のセンターボタンを有効にして

さらに左右スクロールも有効にすると、Firefox で[戻る]と[進む]の意味にとられて、ページを上下へスク
ロールするときに、ページが戻ったりしてウザーなので、上下スクロールのみ有効にしますた。つか、Firefox
のマウスショートカットをなんとかできればいいんだけどわかんね...orz

MPlayer をインスコ。

こちらのページから各rpmをいただきますた。感謝。

猫又の環境では、libdirectfb が足りませんでしたので、Synaptic にて追加しました。
んで、Skinは、OSX 風味なものをセット(w

GNOME の[アプリケーション]-[ネットワーク・サーバ]で

Windowsサーバ等が見えないなぁっと思って、ぐぐってみると、どうやら

> gnome-vfs2-extras
> samba-libsmbclient

というモジュールがたりない風味。
猫又は、すでにSambaを導入済なので、samba-libsmbclient は入ってますたので、gnome-vfs2-extras
を、Synapticにて導入しますた。X を上げ直すと、[ネットワーク・サーバ]ウィンドウに[ネットワーク・コ
ンピュータ]というアイコンが表示されるようになるので、ダブルクリックして...あれれ?なんでワークグルー
プを開くだけでパスワードをきいてくるんだ?おや?コンピュータをクリックしても共有リソースが表示されま
せんねぇ(汗; うわっ、もう[ネットワーク・コンピュータ]というアイコンがいつまでたっても表示されなくな
りますた...orz だめだこりゃ。ふつーに、smbmount するしか...。

ThinkPad X40 の内蔵無線NICを認識させるみるテスト。

まず、カーネルに組み込むモジュールの設定。

$ su -
# cd /usr/src/linux
# make menuconfig
make: *** ターゲット `menuconfig' を make するルールがありません。中止。

ありゃ?(^^; Synaptic で、kernel-source (バージョン 2.4.31-0vl1.8) をインストール。

# make menuconfig
...
dialog.h:29:20: curses.h: そのようなファイルやディレクトリはありません
...
make[1]: *** [checklist.o] エラー 1
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/linux-2.4.31/scripts/lxdialog' から出ます
make: *** [menuconfig] エラー 2

...orz

ぐぐって見ると、curses.h は、ncurses-devel (現バージョン 5.4-0vl2)に含まれている風味なので、
Synaptic で導入。これでやっと、 Linux Kernel v2.4.31-0vl1.8 Configuration 画面が立ち上がって
きますた。この設定画面がでたら、以下のようにモジュールを追加します。

> Cryptographic options

を選択して、

> [ ] Cryptographic API

に、チェックを入れます。するとずらーっとメニューが表示されるので、以下のようにチェックします。

  │ │          [*] Cryptographic API                                      │ │
  │ │          [*]   HMAC support                                         │ │
  │ │          <M>   NULL algorithms                                      │ │
  │ │          <M>   MD4 digest algorithm                                 │ │
  │ │          <M>   MD5 digest algorithm                                 │ │
  │ │          <M>   SHA1 digest algorithm                                │ │
  │ │          <M>   SHA256 digest algorithm                              │ │
  │ │          <M>   SHA384 and SHA512 digest algorithms                  │ │
  │ │          <M>   Whirlpool digest algorithms                          │ │
  │ │          <M>   DES and Triple DES EDE cipher algorithms             │ │
  │ │          <M>   Blowfish cipher algorithm                            │ │
  │ │          <M>   Twofish cipher algorithm                             │ │
  │ │          <M>   Serpent cipher algorithm                             │ │
  │ │          <M>   AES cipher algorithms                                │ │
  │ │          <M>   CAST5 (CAST-128) cipher algorithm                    │ │
  │ │          <M>   CAST6 (CAST-256) cipher algorithm                    │ │
  │ │          <M>   TEA and XTEA cipher algorithms                       │ │
  │ │          <M>   Khazad cipher algorithm                              │ │
  │ │          <M>   Anubis cipher algorithm                              │ │
  │ │          <M>   ARC4 cipher algorithm                                │ │
  │ │          <M>   Deflate compression algorithm                        │ │
  │ │          <M>   Michael MIC keyed digest algorithm                   │ │
  │ │          < >   Testing module                                       │ │

Testing module は、モジュール設定しません。選択できたら、[Exit]して保存してください。
んで、カーネルを再構築します(どきどき(w 以前、失敗して全部のモジュールがなくなっちゃったことが
...((( ( ;゚Д゚)))ガクガク)

# make dep; make bzImage; make modules; make modules_install
# make install

次に、無線NIC のモジュールを取ってきます。Vine 2.6r4同様、madwifi を使います。まずは、
sourceforge.netのcvsに、anonymous ログオンします。

$ cvs -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/madwifi login

> CVS password:

というプロンプトが表示されたら、Enter(ここまですっごく時間がかかりました。cvsサーバが混んで
いるのかな?)次に、ソースをとってきます(これも辛抱強く待つこと。ダメなときは時間を変えてやっ
てみてください)

$ cd /tmp
$ cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/madwifi co madwifi

これで、/tmp/madwifi にソースがダウンロードされますので、以下のようにインストールします。

# make dep clean modules modules_install install

んで、再起動。でも、kudzuが無線NICを、eth1 として認識してしまう風味なので、GNOME の[アプ
リケーション]-[システム・ツール]-[ネットワークの設定] を起動して、修正します。[ネットワー
ク名]というのが、ESSID のことのようです。んで、このツールでは、WEPキー等の設定ができないよ
うなので、必要な場合は

/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ath0

に以下の2行を追記してください。

ESSID=xxxxxxx          # アクセスポイントのESSID(SSID)
KEY=s:1234567890123    # WEPキー 

ESSID を、any にして、WEPなしなら、

ESSID=any
KEY=off

と記述します。あとは、使いたいときに、ifup ath0 するスクリプトでも組んでおけば桶。

とかやってると

夜中の3時前でつよ。嫁が起きてきて「はよ寝んかっ!」と怒ってるんで寝まつ...orz
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、カツ丼。夜は、なし。

2005-10-12(水) 晴れ。

Mac風なテーマに

やっぱりしちゃいました(w だってgnome ってださだs(以下検閲削除)
とりあえず、Synaptic にテーマはないかな?と調べてみると「GNOME 追加テーマコレクション」なんて
のがあるのでいれてみた。...けどいいのがない(^^; ので、こちらからダウンロード。

まず、Application の中から、aquax-gtk2-default-1.0-rc1.tar.gz をダウンロードしました。

設定するには、メニューの[アプリケーション]-[デスクトップの設定]-[テーマ]と進んで、[テーマの設定]
画面が起動したら、[テーマの詳細]ボタンをクリックします。[テーマのインストール]ボタンを押して、
先ほどのサイトからダウンロードしたテーマをインストールすると、コントロールタブに、[AquaX]が追
加されますので選択してください。

同様に、Window Border もダウンロードして設定します。
今回はこれをダウンロードしました。

MCity-Hacked.tar.gz

先ほどの画面の[ウィンドウ境界]タブの[テーマのインストール]ボタンを押し、ダウンロードした圧縮ファ
イルを指定すると、リストに[Hacked]という項目が増えますので、それを選択します。

次に、Iconですが、これがなぜか[テーマの詳細]の[アイコン]タブで[テーマのインストール]を実行して
も、反映されない風味なので直接、~/.icons に解凍します。解凍すると、リストに表示されるので、
[AquaFusion] を選択します。

最後に,テーマに名前を付けて保存しておくといいでしょう。

これでだいぶ、Macっぽくなりますた(w

さらに、Splash Screen もダウンロード

できるようなので、落としてきて差し替え。もともとのファイルに上書きしてもいいのですが、Gnome
の[設定エディタ]というWindowsでいうところのレジストリエディタのようなもので変更できる風味。

手順は、[アプリケーション]-[システムツール]-[設定エディタ]で設定エディタを開く。
[apps]-[gnome-session]-[options]と開いていって、[splash_image]のパスをダウンロード
してきたイメージに変更します。

Mac といえば、

米国 12日に、なにか発表するみたいだけど、なにかなー?

Rabbit Ticker を入れてみた。

Windowsではこれを使っていたので、Vine3.2でも。Vine2.6r4ではどうにも動かなかったのですが、
さくりとOK。
起動するには、

$ /usr/bin/rabbitticker &

とします。ブラウザがデフォルトでは、kfmclient exec になっているので、Konqueror が起動して
きますので、firefox に書き換えました。んで、[アプリケーション]メニューの、[インターネット]を
開いて、てきとうなアプリケーションの上で右クリックし、[メニュー全体]-[このメニューに新しい項目
を追加する]を選択して、メニューに登録するといいでしょう。

Gnomeにも付箋紙が

あるので使って見る。パネルの上で右クリックして、[パネルに追加]-[アクセサリ]-[付箋紙]で追加
できます。ちょっと表示面積が広いのが難点か。

IMがAnthy になったので

Anthy 用の辞書エディタをぐぐって見た。すると、Sumika(栖) っていうのがある風味。Synaptic
でもインストールできるのでそちらでやってみるテスト。すこっとインスコ。

$ sumika &

で起動するとデフォルトが、Anthy用になっているので、単語を追加すればよい。
んで、最初に登録した単語が

                   キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

...orz
設定で留意するところは、人名などは、[品詞(広義)]で[その他]を選択して[品詞(狭義)]で[参照]
ボタンを押し[接続語:人名]を選択するようになっているところです。あとはどんどん登録しましょ
う。

ありゃ?Sumikaで、登録したデータを

編集すると、

> [1]+  セグメンテーション違反です  sumika

...orz 削除して新規登録するしか。
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、ロース丼(大)。夜は、なし。

2005-10-11(火) 雨のち曇。

大丈夫か? キングソフト...。

この、アンチウィルスソフトがレノボPCにプレインストールされるようになったら...((( ( ;゚Д゚)))ガクガク

強制アンインストールツール公開

Vine 3.2 で、Cannaサーバが突然おっこちるので

uimとAnthy をSynaptic でapt-get してみるテスト。インストールしたらIMのステータスを確認。

$ setime status

[パッケージのインストール状況]
.....
[Anthy]  anthy-5812-0vl1
[UIM]  uim-0.4.1-0vl2
.....

と表示されたらOK。

$ setime anthy

を実行してIMを切替えてみる。んで、X を起動。言語バーがでないのでぐぐってみると

# uim-helper-toolbar-gtk &

を実行すればいい風味。ただKDEでは、なーんか画面の上端の真中あたりに表示されて移動できないんですが。

システムトレイに表示するには

# uim-helper-toolbar-gtk-systray &

とすればいいようなのですが、KDEでは、表示が豆腐になってしまいますた...orz GNOMEならOK風味。

ありゃ?

フォーカスがあたらなくなる現象が多発しますね。いつのまにか、Alt+Tabキーでタスク切替えができなく
なってしまったし...。Kateで変換中の文字があいかわらず左よりに表示されるし、うみゅー。日本語回り
がよさげなのが、Vineのイイところだったのにこれでは...。

結局、canna に

戻してしまいまちた...orz

KDEのクリップボードが

張り付けるデータを見失って、張り付けできない現象は、直ってないですねぇ。Ctrl+Aly+v で張り付ける
候補を表示して、選択後、張り付けて回避中...。

もうね、KDEは捨てて、

またGnomeに戻ってきました。以前、スタンバイから復帰したときのウィンドウ再描画がおかしい件はな
ぜか再発せず(?_?) このまま使ってみようかと。

んで、uim+Anthy に、また戻して見る(w

Gnomeはちゃんとアプレットがあって、ツールバー上で右クリックして、[パネルに追加]-[ユーティリティ]
-[uimアプレット]を選択すれば、ちゃんとツールバー上に[あ][R]と表示されました :-)

これでスパッと

canna を止めることができます。

chkconfig --level 0123456 canna off

canna と、anthy の違い

変換効率はさておき :-) 一番気になるのが、変換中に、(w という文字を入力しようとすると、w が
無視されて確定されません。canna のときは、漢字変換中でも、入力途中の状態で確定できたのですが、
これはなれるしかないかな?あとなぜかときどきスペースキーを押すと画面にバイナリ文字を表すような
記号が表示されることがあります。これは、全角スペースが、gedit上で化けてる風味?

もうひとつ気になったのが

変換中は、半角/全角キーを押しても、変換をキャンセルできない点ですね。Cannaではできたんですが...。

夜中にごそごそと

スカパー!とかBSとかを、DVDに接続したりしていまちた。嫁が「無料視聴期間が木曜で終わりなんや
けん、はよして!」とか言ってるんですが、その件ならおまいさんが了承済みだったんじゃなかったの
か?...orz だから洩れがK'sデンキに突っ込んできたる!って言ってたのに...orz

そいや鬼嫁日記が

始まりますたね。canopus経由でPCに保存していたのを見たのですが...もう身につまされて(T_T)
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、ハンバーグ。

2005-10-10(月) 曇ときどき雨。

スカパー!のアンテナ取り付けに

業者が来たのですが、購入したケーズデンキ三木パワフル館のボケェが、勝手に試聴開始の手続きをしている
ことが判明。無料試聴期間が、6日も減ってしまった(怒) 取り付け業者いわく、最近K'sの手続きに問題があ
ってこんなトラブルが続いているとのこと。もし試聴開始後2週間たってしまいその間に正規の申込が間に合わ
なかったとすると、その後の手続きはこちら持ちになるんでいい迷惑だよな、まったく。電話での問い合わせ
ってダイヤルQ2だし。K'sに文句いうたろと思っていたら、嫁に「ふがわるいことすんな!」って怒られます
た...orz こういうとき、嫁ってええ顔すんだよなぁ(;´Д`) そもそも、契約書をK'sのボケェが持ってい
く自体がおかしいんだけど、それに気がついていた嫁もなんで文句を言わないのか。その時点でK'sの担当者
をしめあげとったらこんなことには...。

とりあえず取り付け完了で

業者にはお引き取り願ますた。アンテナ取り付け料金はキャンペーン中なので無料でしたが、問題は配線です。
屋根の上に取り付けるとかっこが悪いと言うことで、家の裏のフェンスに取り付けたのですが、BSは前日の工
事で既存のTVアンテナのところで混合し、TVのところで分波したので簡単でしたが、スカパー!って直接ひか
なければならないので、大変でした。...つかまだつながってません(w とりあえずアンテナを調整するために
TVを近くに持ってきてセッティングしていただき、配線は床下にすることに。

床下にもぐろうとしたら

漏れのおなかとおしりがつっかえて、ほふく前進もできない罠...orz 当然、嫁に「痩せな!」といわれる...。
明日、義父に頼もう...。

突然、漢字変換ができなくなったときは?

cannna を使っていて、「サーバが見付かりません」というエラーがでたので調べてみると、cannaサーバと、
kinput2 が落ちていました...orz 原因はよくわかりません。しかたがないので、

$ su -
# service canna start

とCannaサーバを起動してますが、なんとかならんものか? いっそ、Canna をやめて、別のかな漢字変換を
探すとするか。

うわ!突然 ブラックアウトして

サスペンドに入ってしまった! なんでやー。しかも復帰してきません...orz うーん、Vine 3.2 ってバキー?
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そうめん。夜は、豚の唐揚げ&かぼちゃの煮物。

2005-10-09(日) 晴れ。

今年の獅子の使い納めで

頭をつかわてもらいますた。あーぁ、終わっちゃったよ...。
本日の食事 朝食は、?。お昼は、?。夜は、獅子で飲み。

2005-10-08(土) 雨。

嫁が山に登りに行く日だったんだけど

雨が振って中止に...。うわぁ、漏れはなにも悪くないぞー(w
本日の食事 朝食は、?。お昼は、?。夜は、?。

2005-10-07(金) 晴れ。

漏れが海外に逃亡する(w ので

壮行会がひらかれますた。うれしーことです(T_T) 実際は逃亡じゃなく研修なんですが。
本日の食事 朝食は、?。お昼は、?。夜は、飲み会。

2005-10-06(木) 曇のち晴れ。

朝、飯くったら、胃がキリキリしてうずくまる。

うーん、胃けいれん?ガスター10飲んで、会社に病院よってから行きますと電話してベッドに。2時間ほどで動けるよう
になりましたが、いったいなんなんでしょう?ストレスなんかないんだけどな(ぉ ← 少しは感じろ!

iptables を使って、ThinkPad X40 をルータにしてみるテスト。

以前、Vine 2.6r4 で設定したときと、1箇所違います。ダイヤルアップのデバイス名が、tap0 から tun0 に変更になり
ました。それ以外は同じです。まず、IP FORWARD を有効にするために、/etc/rc.d/rc.local の最後に以下の1行を追
加します。

echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward

ただし、サスペンドから復帰すると、FORWARD 設定が初期化されてしまう様なので、上記の一行を、
/etc/sysconfig/apm-scripts/apmcontinue の、resume 時の動作の一番最後に追記しました。

次に、以下の様なスクリプトをiptable.sh という名前(適当にどうぞ)で保存して、実行権限(chmod u+x iptable.sh)
を付けます。

#!/bin/sh
## ユーザ定義チェインの削除
iptables -X
## すべてのルールをフラッシュ
iptables -F
## すべての入力を拒否
iptables -P INPUT DROP
## すべての出力を許可
iptables -P OUTPUT ACCEPT
## すべての転送を許可
iptables -P FORWARD ACCEPT
## localhostの入出力を許可
iptables -A INPUT -i lo -j ACCEPT
iptables -A OUTPUT -o lo -j ACCEPT

## すべてのICMPパケットの入力を許可
##iptables -A INPUT -p icmp -j ACCEPT

## 社内LAN からの入力を許可(お好みでどうぞ)
iptables -A INPUT -s 10.10.0.0/16 -j ACCEPT    # このセグメントからの入力は許可

## 発信した TCP/UDP 接続の許可
iptables -A INPUT -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT

## 宛先ポート135,137〜139,445のパケットを破棄
iptables -A FORWARD -p tcp --dport 135 -j DROP
iptables -A FORWARD -p udp --dport 135 -j DROP
iptables -A FORWARD -p tcp --dport 137:139 -j DROP
iptables -A FORWARD -p udp --dport 137:139 -j DROP
iptables -A FORWARD -p tcp --dport 445 -j DROP
iptables -A FORWARD -p udp --dport 445 -j DROP

## パスMTU問題対策
iptables -A FORWARD -p tcp  --tcp-flags SYN,RST SYN -j TCPMSS --clamp-mss-to-pmtu

## LANから外に出て行くパケットの送信元IPを書き換える
iptables -t nat -A POSTROUTING -o tun0 -s 10.10.0.0/16 -j MASQUERADE

## アクセスログ
# 初期値は 1時間あたり 3回のマッチで、バーストは 5
iptables -N LOGGING
iptables -A LOGGING -j LOG --log-level warning --log-prefix "DROP:" -m limit
iptables -A LOGGING -j DROP
iptables -A INPUT -j LOGGING

## 設定の保存とサービスの再起動
/etc/init.d/iptables save
service iptables restart

## すべてのルールをリスト
iptables -L -n

あとは、このスクリプトを実行すれば設定されます。
本日の食事 朝食は、ミートスパゲッティ。お昼は、鳥の唐揚げ。夜は、野菜たっぷりハンバーグ。

2005-10-05(水) 雨。

ThinkPad Z60 でますた。

見た目が富士通や東芝の家電っぽくなってしまいまちた。Windowsキーあるし。うーんうーん。

ThinkPad X40 に、Vine 3.2 を入れてサスペンドすると

GNOMEの画面がくずれる...っつか再描画失敗で、ウィンドウをドラッグすると消えちゃったり、フォルダを開いてもまえの
フォルダやらアイコンが残ってて、重なって表示されたりするので、KDEにしてみました。Synaptic をつかって、task-kde
を導入すればOKです。結果サスペンドから復帰しても画面が崩れなくなりました。やったー!

んで、もう一度念のため、GNOMEに

戻してサスペンド&復帰テストを繰り返したけど、画面が崩れなくなりますた(?_?)

サスペンドから復帰した後に、USBメモリを刺すと

ハングアップ...orz してしまうので、モジュールをパージするようにしてみるテスト。以前、Vine 2.6r4 でやっていたの
と同様に、/etc/sysconfig/apm-scripts/apmcontinue を作成し、実行権限(chmod u+x apmcontinue)を付けてみました。
USBモジュールをパージして、ついでに、ネットワークと、PCカードを停止しています。まだ無線LANは動かしていないので
すが念のためです。

#!/bin/bash
PROG=$1
case "$PROG" in
    suspend)
        /etc/rc.d/init.d/network stop
        cardctl eject
        cardctl ident
        sleep 3
        /etc/rc.d/init.d/pcmcia stop
        modprobe -r ehci-hcd
        ;;
    resume)
        /etc/rc.d/init.d/network start
        /etc/rc.d/init.d/pcmcia start
        cardctl insert
        sleep 1
        cardctl ident
        modprobe ehci-hcd
        ;;
esac

FireFox でTrack Point を使ってスクロールさせていると

なぜかページが戻ったり進んだりするなぁ...と思っていたらTrack Pointのセンターボタンを有効にしたため、
スクロール時に左だと戻り、右だと進むようになってしまったようです。うーん。横スクロールはあきらめるか。
ちなむと、 /etc/X11/xorg.conf を、こんな感じに書き換えると、TrackPointのセンターボタンが有効に
なりますた。

Section "InputDevice"
        Identifier  "Mouse0"
        Driver      "mouse"
        Option      "Protocol" "auto"
        Option      "Device" "/dev/psaux"
        Option      "Emulate3Buttons"    "on"
        Option      "Emulate3Timeout"    "50"
        Option      "YAxisMapping"       "4 5"
#        Option      "XAxisMapping"       "6 7"
        Option      "EmulateWheel"       "true"
        Option      "EmulateWheelButton" "2"
        Option      "EmulateInertia"     "50"
EndSection

コメントアウトしているのが、横スクロールの設定です。はずせば有効になりますんで、お好みでどうぞ。
本日の食事 朝食は、厚焼きたまご。お昼は、坦々麺。夜は、なし。

2005-10-04(火) 曇ときどき雨。

研修が昼前に終わったので

そそくさと秋葉へ(w でも物欲を高めるようなガジェットにあえず。うーん、なにか面白いものはないものか。

家に帰ったら嫁が

「おそかったでない」っと言ったので、ブチ切れですよ。「ただいま」の返事に「お帰り」って言うのは、子供でもできる
のに、開口一番嫌味ですか、そうですか。やれやれ...orz
本日の食事 朝食は、あじの開き。お昼は、ジョイフルでハンバーグ。夜は、豚の生姜焼。

2005-10-03(月) 曇。

朝から羽田空港へ向かって

幕張でかん詰研修でつ...。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、カツ丼。夜は、ここの夕飯ウマー(AA略)。

2005-10-02(日) 曇のち夜になって雨。

今日がお祭りの日です。

さすがに昨日がんばって色々行っちゃったので、今日はのんびりムードで。

昼過ぎに、やっこと御輿が練り歩いて

そのあとを獅子が下がって行って、獅子を1回つかって、終わったら、いよいよ餅やお菓子を投げます!もうね、おばさん
ウザー(--; 大人が取りにいってどうすんのよ。子供が突きとばされて危ないったら...。毎年同じ光景なのよね...。ちな
むと、うちの長男はうまく取れたようで、はっぴのなかにいっぱいお菓子を詰め込んでました(w
本日の食事 朝食は、きつねうどん。お昼は、宴会(w。夜は、きつねうどん。

2005-10-01(土) 晴れ。

朝から夜まで

飲みながら獅子を使ってあっちこっちへ出稼ぎに(w 今年は元気な若人がいっぱーい頭を使えるようになったので、去年の
2倍はお店を開拓しました。

陽灼けでウギャー(w

ずーっと獅子舞で外にいたので、陽に焼けて、おでこと鼻の頭がヒリヒリします...orz
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、宴会(w。夜は、きつねうどん。

2005-09-30(金) 晴れ。

GNOMEを上げると

「アプレットが不意に終了したようです」とエラーが表示されるようになってしまいました...orz なにが原因なんだ
ろう? 起動に失敗するアプレットは、

- デスクトップの表示
- ウィンドウの一覧
- ワークスペース切替器

です。いずれも画面下端に表示されるものばかりですなぁ。

サスペンドから復帰すると

GNOMEの画面描画がおかしくなるようで、ウィンドウをドラッグしたり、ページをスクロールしたりすると、画面の
一部しか描画されなくなります。

あと、KPPPで接続したとき

既存のDNSサーバ設定を無効にしてくれる機能がうまく動作せず、ダイヤルアップ先のDNSサーバより前に、eth0 側の
DNSサーバに問い合わせてしまいタイムアウトで接続できない現象が発生してしまいました。eth0 をifdown すればい
いのですが、それでは、iptables を使って、eth0 とダイヤルアップを、FORWARD できなくなります...。

この時点で、CnetOS 4.1 を、ThinkPad X40 で使うのを

あきらめますたヽ(;´Д`)ノ

んで、さくりと、Vine 3.2 をインスコ。

GNOME をあげたまま、apm -s でサスペンドし、復帰したけど、画面がくずれません。ヘ(^◇^ヘ)(ノ^◇^)ノ とか
思ったら、やっぱり同じ現象が...orz そこで、KDE を、Synaptic 経由でインストールしてみました。こちらは再
描画に失敗することはないようですので、以後の環境は、KDEで運用することにします。もしかすると、CentOS 4.1
もKDE ならサスペンドからの復帰後も再描画に失敗しないかもしれませんが、もう再インストールするのやなので(^^;
放置の方向で。

Vine 2.6r4 と違って、Gb Ethernet アダプタが

自動認識されました。無線NICは、だめ風味です。

CDの容量の関係か

どうかわかりませんが、Samba が入ってなかったので、Synaptic 経由でインスコ。

Sambaの設定は、

[アプリケーション]メニュー-[システム・ツール]-[Samba の設定] で、SWAT をMozilla 経由で呼び出して設定。
とりあえず、以下の設定を変更して、Windows 2000 なPCからファイル共有できるようにしますた。[GLOBALS]ア
イコンをクリックして、workgroup を、Windows 2000 なPCと合わせておきます。さらに、どのユーザがこのSamba
に接続できるかを、[PASSWORD]アイコンをクリックして、追加します。ユーザ名とパスワードを、接続するWindows
のログオンするときに入力している、ユーザID/パスワード と同じにしておけば(・∀・)イイでしょう。
設定が終われば、[STATUS]アイコンをクリックして、[すべて起動]ボタンを押し、Samba を起動します。これで、
Vine にログオンしているユーザのホームディレクトリが見えるようになりますた。このままだと再起動すると、Samba
が上がってこないので、[アプリケーション]メニュー-[システム・ツール]-[サービスの設定]で、smb が起動するよう
に設定するか、コンソールで、ntsysv を起動して設定してください。

なかなかWindows PC が見えないときは?

/etc/samba/lmhosts に Windows PC を追記しておきましょう。Windows のファイル共有は、マスターブラウザに
なったPCから、PCの一覧をもらうのですが、すぐにもらえないことがありますので。

以下のサービスを停止しますた。

- httpd(Apache) これがなくても、SWATの設定は可能です。
- postfix       これがなくても、Sylpheedでメールの送受信は可能です。

まぁ、当り前なんですが、最初はこのサービスの関係がわかんないわけで。んで、そこが脆弱だとやられてしまいます。
使わないサービスは落としましょうっていうのは、そういうことです。

CentOSと違って、[半角/全角]キーがちゃんと

最初から使えるのは(・∀・)イイ!

Webブラウザは、さすがにMozilla では辛いので

Firefox をSynaptic でさくりと導入しますた。Firefox なら、Windowsで使っているタブブラウザのSleipnir
みたいに、ブックマークのフォルダの中を一気に開けますので便利ですね。まぁMozillaでもできるんですが。

また日本航空でつか。

乱気流でコーヒー浴び男児大やけど、日航対応に問題

> 母親に抱かれて座っていた男児(1歳10か月)が大量のホットコーヒーを浴びた。男児は腹から右足にかけて赤く腫れ、
> 尻などの皮がむけた。

もうこの時点で漏れなら、大暴れですな。責任者!でてこーい!(by 人生功労)

Googel の表示オプションの言語選択に

なんちゃってラテン語 なんてのがあるのね。なんだろうこれ(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き&豚肉のタツタ揚げ。お昼は、ロース丼。夜は、さんまの塩焼。

2005-09-29(木) 晴れ。

結局、メニューの構成とか

KDEじゃ足りない風味なので、GNOMEでしばらくつかってみることにしますた。GNOME ってば、キーボード・ショー
トカットやマウスに対する反応が、Windows風味(たとえば、Alt + Space で、ウィンドウの左上すみのメニューが
でるとか、タイトルバーをダブルクリックすると最大化するとか)なので、けっこういい感じなのネ。

やっぱり、GNOMEを使うとすると

これを買って来なければいけないのだろうか(w

GNOME テキストエディタって

読みこんだ時、自動で文字コードを判断できない風味...orz Vine からの移項データが、EUCなのでばけばけ。開く
ときに、[文字コード]のところで、[日本語(EUCーJP)]を選択すればちゃんと読めます。KDE のKate と違って、フリ
ーカーソルモードにはならないのかなぁ。

cannna が、そーとー、おバカに

逆戻り...orz これは使っているうちになんとか鍛えテイク化 ← もうね、あほかと。

cannna の変換モードを標示している [ あ ] っていうやつが

変換中の文字のしたに標示されずに、アプリケーションの左下端に標示される様になってしまったので、侯補をたく
さん標示するときに重なってしまい、侯補が見えない罠...orz

TrackPoint のセンターボタンを使って

スクロールさせてみた。設定はこんな感じでいい風味。

/etc/X11/xorg.conf

Section "InputDevice"
        Identifier  "Mouse0"
        Driver      "mouse"
        Option      "Protocol"           "IMPS/2"
        Option      "Device"             "/dev/input/mice"
        Option      "Emulate3Buttons"    "on"
        Option      "Emulate3Timeout"    "50"
        Option      "YAxisMapping"       "4 5"
        Option      "XAxisMapping"       "6 7"
        Option      "EmulateWheel"       "true"
        Option      "EmulateWheelButton" "2"
        Option      "EmulateInertia"     "50"
EndSection

おぉ! KNewsTicker が

まともに動くようになってるよ。うれしいなぁ。Vine2.6r4 のKDEだと、設定画面がでなかったんだもん。

GNOMEのバッテリ充電モニタアプレットを

ツールバーに追加して、右クリックしてサスペンドさせたあと、復帰したら、GNOMEの表示がおかしくなりますた。
うむむむ...。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、鶏の唐揚げ。夜は、しっぽくうどん。

2005-09-28(水) 曇り時々雨。

手持ちのUSBフラッシュメモリ I-O DATA EasyDisk light が

CentOS 4.1 で自動マウントされない罠...orz つか自動マウントツールうざーなので、設定ツールを探したらない
のよね...orz いろいろなドライブとメディアの設定 っていうツールを起動したいんだけど、メニューの[個人設定]-
[リムーバブル・ストレージ] がメニューにないんです...orz

CentOS 4.1 に、KDEしか入れてなかったので、

登録されなかったのかもしれずと、あとからGnome をアプリケーションの追加と削除でインスコしたら、DISC-1と
DISC-2 を行ったり来たりで大変ですた。

んで、GNOMEの個人設定メニューには

必要なメニューが増えたんだけど、KDEのメニューには増えませんですた...orz
しかも、USBフラッシュメモリは今だマウントできず...orz あやしいUSB-IDE変換の2.5インチHDDケースは、さく
りと認識されるんですがねぇ。んで、CentOS 4.1 って、/media の下にマウントされる風味。でも、ファイル名が
文字化けするので、以下のように対策。

/etc/fstab に以下の行を追加。

/dev/sda1               /media/usb              vfat    defaults,user,noauto,iocharset=utf8 0 0

USB経由のHDDは、/dev/sda1 になりました。文字化け対策として、iocharset=utf8 を指定しています。また
一般ユーザでも、

$ mount /media/usb

を実行すると、マウントできるようにしています。自動的にマウントまでしてくれるhaldというモジュールは、ちと
こなれてない風味ですね。
本日の食事 朝食は、たまご焼き。お昼は、ロース丼。夜は、きつねうどん。

2005-09-27(火) 曇りのち時々雨。

エレメンタルジェレイド最終回。

ハッピーエンドでよかったよ。救いのない話は苦手なもので。

次週のBLEACHは

19:55 からのスペシャル風味。ゲンパチの兄貴復活でうれしゅうございする(w

獅子舞の時に雨が降ると

太鼓がぬれないようにしないといけないので大変なのです。縮んで破れちゃうんです。
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、担々麺。夜は、肉うどん。

2005-09-26(月) 晴れ。

今日はめためたで

orz なことが大杉。もう寝まつ。もやしみ。
本日の食事 朝食は、?。お昼は、?。夜は、?。

2005-09-25(日) 晴れときどき曇り。

先日の獅子舞フェスタと協賛して物産展を

開催しているのですが、そのイベントのひとつのプリキュアショーにおちびちゃんと行ってきますた。
陽射しが強くて暑かったので大変でしたが、おちびちゃんは、「キュアホワイトォー!バンガレー!」っと、
ガンバレがちゃんと言えてないですが(w がんばって応援して楽しそうでした。わた菓子買ったりくじを引
いたりして満足して帰りました。

満足したのかと思っていたら...

さぬきこどもの国に行きたいというので、「よぉーし!とうちゃんがんばっちゃうぞー!」(w っと、
大判振舞です。遊具で遊んだり工作したりでたくさん遊んで楽しく過ごせたようです。帰りは爆睡ですた。

野菜とエビの天ぷらを

作ってみるテスト。天ぷら粉を使わず小麦粉を卵でといてチャレンジ。冷水で卵を溶いて、小麦粉はさく
りと混ぜてみる。なかなか天ぷら粉の様にカラッとあがりませんな。修行がたりませぬ...orz
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、パン。夜は、天ぷら。

2005-09-24(土) 曇り。

今日は、獅子舞フェスタ

参加しますた。夕方から飲み始めて、8時半頃出番だったのですが、もうすっかりできあがっていたので、後ろで
ぼーっと突っ立ってますた(w 

来週のガンダムは

5:30 から。要注意。最終回で時間変更か。あぶねぇ、あぶねぇ。
本日の食事 朝食は、うどん。お昼は、なし。夜は、フェスタで飲み :-)。

2005-09-23(金) 晴れ。

サイボウズのお試し版で評価していたのですが

今日で期限切れ...。うちの部署、今期カツカツなので、サイボウズを採用する予算がでない風味。うーん、Lotus
Notes のライセンス費用があれば、サイボウズが買えるんですがねぇ。つかNotesって管理されてないから進化しな
いんだよね。サイボウズなら自分でコントロールできるので、使えるグループウェアになるんだけどなぁ。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、鶏の唐揚げ。夜は、うどん。

2005-09-22(木) 曇り。

今日は大丈夫そうなので出勤したんだけど、

メールボックスにいやーんなほどメールがたまってますた。いつもはサイボウズ経由で、メールの着信はチェッ
クしていたんだけど、サイボウズサーバにしたてている、RHEL ES 3 に、なんか見慣れない relayclient なるサ
ービスがあがっていたので落としたら、それが、サイボウズのデータを携帯電話でみるためのサービスだった風
味...orz だめ杉。

CentOS 4.1 を、ThinkPad X40 にいれますた。

フレームバッファを無効にして、APM を有効、ACPIを殺して、どきどきしながら、apm -s って打ち込んで、サスペ
ンドしたら、Fn キーで、復帰! ...しませんですた...orz つか、症状かわんないのはなんで? 画面左上に、四角
いものが表示されるんですが...。

まさかと思って、BIOSパスワードを入力したら

復帰しますた!ヘ(^◇^ヘ)(ノ^◇^)ノ なんだ、あの画面がくずれていたのか...。やけになって、Enterキーをたた
いたら、またスタンバイに入ったので、もすかして...って思ったらビンゴですた。やったやった!っつか、Vine
入れたり、またCentOS 4.1いれたりしたのはなんだったんだよ...orz
本日の食事 朝食は、厚焼き卵&ひじき。お昼は、担々麺。夜は、うどん。

2005-09-21(水) 曇り。

体がだるくて

吐き気もするし頭痛いので、今日はお休みにしますた...orz

夕方には

なんとか復帰。朝もらった薬が効いているのかも。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、なし。夜は、鮭の塩焼き&ひじき&高野豆腐。

2005-09-20(火) 朝はどしゃぶり。のち曇り。

Vine 3.2 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

漏れが、CentOS でもがいている間に、キタキタキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!。これは入れるしか。
ロードマップ的には、年内(年度内?)には、Kernel 2.6.x な、Vine 4.0 をリリース予定とかになってるけど、
ま、いいか。 んで、前回の3.1 は、ThinkPad X40 にうまくインスコできなかった(つかインストーラがこける...)
ので、今回はどうかな?

んで結果...

APM でサスペンドすると、CentOS 4.1 と同様の症状で復帰しませんでした...orz
Vine 2.6r4でしかサスペンドできないのか?!うむむ。

フレームバッファを

off にして、apm=on,acpi=off で、apm -s にてサスペンドからの復帰が可能になりますた! X 起動中だと、
BIOSパスワード入力画面が表示されないので、パスワードを入力し、Enterを押すと復帰。コンソールだと、
BIOSパスワード入力画面が正常に表示される。Vine 2.6r4 のときは、X でもBIOSパスワード入力画面になっ
たのだが、機能が後退しますた...orz

ACアダプタをつけて

電源供給したまま、 apm -s を実行すると、復帰時にハングアップする風味...orz キーボードが受け付けら
れない風味だが、これは、Vine 2.6r4 と同じ症状ですな。サスペンドに入るときは、ACアダプタを抜いておきま
しょう。サスペンドに入ってから、ACアダプタを接続するのはOKです。また、復帰時にACアダプタをつないで
いてもOK。まぁ、これは運用でなんとかなるかな?

もすかして、Cent OS 4.1 も

サスペンドから復帰できるかもですので、明日入れ替えてみよう。
本日の食事 朝食は、寿司(昨日の残り)。お昼は、からあげ定食。夜は、たこ飯&すっぽん汁ウマー。

2005-09-19(月) 晴れときどき曇り。

敬老の日なので

おばぁちゃんをよんで、寿司食いますた。小松の寿司は、(゜д゜)ウマー
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、たまごやき。夜は、寿司(゚д゚)ウマー。

2005-09-18(日) 曇り。

獅子の若い衆が集まって

焼き肉しますた。いやー楽しーなー、獅子は :-)
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、なし。夜は、焼き肉(゚д゚)ウマー。

2005-09-17(土) 晴れ。

昼前に停電して

1時間以上止まってました。こんなに送電停止するなんてひさしぶりだ。ガンガレ中の人!

来週開催される獅子舞フェスタの

ミーティングに参加。リハーサルで立ち位置とか確認。そのまえに家使いが始まりますので、ちょっと中途半端
なんだよな毎回...。ま、いいか飲んで騒ぐので(w
本日の食事 朝食は、うどん。お昼は、そうめん。夜は、焼き肉。

2005-09-16(金) 曇り。

VMware 5.5βを見てみた

なんと

> Experimental support for 2-way Virtual SMP

っつーことで、SMPもエミュレートできるのか?!そうなのか?! もしそうなら、SMPでしかうごかんアプリやOS
バージョンの稼働確認ができるようになるのだが。

今日は獅子はお休みですが

お友達と飲み会ですので、やっぱりアルコール漬けです(w
本日の食事 朝食は、厚焼き卵。お昼は、担々麺。夜は、飲み :-)。

2005-09-15(木) 曇りのち晴れ。

某所で懐かしい面々と

お会いしました。思いっきりお仕事に勧誘されました(w が、丁重にお断りいたしますた(w

肩と腕が

痛いです。獅子の練習で筋肉痛風味...orz
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、唐揚げ弁当。夜は、獅子で飲み :-)。

2005-09-14(水) 曇り。

トラブルを回避する方法が

分かったんですが、そもそもどうして障害になったのかがわかんないので、すっきりしないなぁ。メーカからの正
式コメント待ちです。

今日も獅子の練習で飲み :-)

長男とおちびちゃんは、今日もいっしょに行くというので、夕方からわくわくして待っていたらしい。漏れの帰り
がすこし遅かっただけで、ぷんすかですた...orz あのねー、お父さん仕事してるんでー。
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、鳥の照り焼き定食。夜は、獅子で飲み :-)。

2005-09-13(火) 曇り。

気が重いんですが

トラブル対応に出撃。でも玉砕...orz

でも今日から獅子の練習だー!

わーい!(w 長男とおちびちゃんをつれて出撃。たのしーなー、うれしーなー。んでさっそく1曲つかってみたんだ
けど、すっかり忘れてます...orz まぁ、そのために練習に来ているという理由付けもできるんですが(w
本日の食事 朝食は、たまごやき。お昼は、サンマ&かぼちゃ(゜д゜)ウマー。夜は、獅子で飲み :-)。

2005-09-12(月) 晴れ。

Vine 壊れますた...orz

今朝再起動かけたらあがんない罠。もうね、いい機会ですから入れ直してみるテスト(w せっかくなので別のディ
ス鳥でお勉強しようかと。んで、いろいろ見てみたら、CentOS っていうRHELコンパチなのがある風味なので、さ
っそく入れてみた。今回は最新の4.1です。RHEL4相当なわけですが、本当に同じなんだなぁ。ふむー。

某所で

さんまの刺身を食する。(゜д゜)ウマー。

(゜д゜)ウマー中に入電。

某所で、トラブルが再発した風味...orz もうだめぽ。
本日の食事 朝食は、のりまき。お昼は、ざるうどん。夜は、いろいろ飲み食い :-)。

2005-09-11(日) 曇。

某海外出張の準備でお買物。

常夏の国へ行くので、「あ、夏物を買わなくちゃだわ」って出かけたんですが、世の中もう秋物に移行しちゃっ
てるんですね。うむむむ。へんてこなデザインか、サイズが合わないのばっかし...orz

クールビズも9月末まで

ですが、うちの嫁、知らなかった風味で、「なんで言わんのなっ!」と怒られてしまいまちた...orz だらしない
かっこしないためにボタンダウンなシャツを急遽探すことになったんですが、もうないんですよね。「あんたが
はよ言わんからやっ!」とまた怒られてしまいまちた...orz

自民圧勝でつか、そうでつか。

これで小泉さんは、鼻高々でしょうな。んー、世の中、郵政民営化だけじゃないんですけどねぇ。ふむー。速報
見てて思ったんですが、開票率 0%で、当選確実がつくのはなぜ? あと、得票数が多い人より、少ない人が当確
になるのはなぜ?とか色々不思議に思ったり。

9.11

あれから4年。今だ世界は1つになれず。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、カツ丼。夜は、えびと野菜の天ぷら。

2005-09-10(土) 曇時々雨。

iPod nanoを、もう分解してますね。

nanoってやっぱり、マイクロじゃありきたりだし、ピコもどうか?ってことで、ナノなんでしょうかねぇ。
でもやっぱりほしいのは、携帯+iTunesですねぇ。いくつも持ち歩くのヤダヤダ。でも日本ではキャリアがハード
を押えてる変な構造だからなぁ、期待薄?っていうか絶望的?

この銀行にとって、

セキュリティとはなんなんでしょうな。隠れ蓑(みの)でしょうか(w

な、な、なんだってー!?(AA略)

NetFront を作ってるACCESSが、米PalmSource を買収したんだそうな。
猫又はすでに、Palm は使ってないんですが、なにか小さなガジェットが欲しいなって思っていたりするので、
チェックしとこ。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、素麺。夜は、鳥だんご鍋(゜д゜)ウマー。

2005-09-09(金) 晴れ時々曇。

今日も蒸し暑いなぁ。

9月に入っても気温が下がりませんねぇ。

この熱い中

高松サンポートという、名前まで暑苦しい(w ところまで、パスポートの申請に行ってきますた。某業界団体の
海外研修に専任されてしまい(w 某所に行って来ます。っていっても、IT業界とはまったく無縁のところです。
まぁ、研修がてら見物でもしてきますかねぇ。んで、このパスポートセンターっつーところに行ったんですが、
誰もいなくて、受け付けのおねぇさんたちがひまそーにお菓子の話ばっかりしてますた(w まぁ、パスポートの
申請に日に何人来るのかしりませんが、そーとー暇なんでしょうな。

某所のトラブルは、ほぼ

終息したもより。よかたー。しかしスペック的にこの運用では危ない風味なので、メーカの見解を聞きたい所
存。つか仕様段階でのミスなら、漏れの責任でつか?(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ロース丼。夜は、オムライス。

2005-09-08(木) 晴れ。

朝から昨日の続きで

お客さまにおじゃましてまつ。いろいろ調べた結果、データがある量を越えると、とまってしまう風味。
だめじゃん。しかもなんでデータが増えちゃったのかよくわかんないと来てる。これじゃ再発防止できない。
うむむむ...。とりあえず、サンプリングデータを間引いて、該当データ数を減らしてみて様子見。

そんなこんなで

1日終わってしまいますた...orz
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、天ぷら定食。夜は、牛丼(弁当)。

2005-09-07(水) 曇りのち晴れ。

高潮の被害も

ほとんどなく良かった、良かった。かなり際どかった風味ですが。

先月、納品したシステムがトラブルということで

急遽、スーツコスプレ。うわぁーん。

んで、現地にてシステムチェックしてみると

なんかサービスが起動しても動いていない風味。サービスを再起動してもだめ。OS(WS2K3SE)ごと再起動して
もだめ。うー、結局、今日のところは、システムを止めてもらって、明日メーカと連係して対応することに。
うわぁーん、ママーン('Д⊂

帰りは、ひさしぶりにJR四国を使ったんだけど

券売機からでてくる印刷をみて、なんか古めかしい感じを受ける(w なんでかなぁ、使ってるフォントかな?
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、ざるうどん。夜は、パン。

2005-09-06(火) 雨風強し。

朝、めちゃくちゃ雨と風が

吹き荒れていて警報でてたんで、会社休みかなぁって思ってたんですけど、みんな出社している風味なので、
あわてて(w 出社してみるテスト。でも昼前には

                             撤収命令キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

なにしに会社きたんだよ...。

午後から、自宅待機になったので

夕ごはんを作ってみた。長男が釣って来たやつと、親戚のおじさんが網で取ってきたカレイ。長男が釣って来
た魚のうち、ベラはこの前食べちゃったので、今日はアジと「オセンゴロシ」(w なんでオセンゴロシなんてい
う名前かというと、その昔、おせんという人がこの魚を食べたら骨が堅くて、喉にたってしまい死んだらしい...。

                                     (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

でもまぁ、せっかく釣ったので、長男が持って帰って来たんですが、(+д+)マズー。煮ても焼いても食えねぇ
とはこのことだな..._| ̄|●

夜中には、風も止んで

台風は通り過ぎちゃったみたいです。でも、ちょうど満潮になるので高潮が心配だなぁ。
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、サンドイッチ。夜は、カレイの煮つけ(゜д゜)ウマー。

2005-09-05(月) 雨。

雨の中、スーツコスプレは

つらいなぁ。(汗汗;;; んで、お客さんのところで、デモしてたんだけど、思いのほかしゃべくりまくってしまい
気がつくと、時間超過してまして、お昼になってました。すんまそん。

じりじりと台風が

近付いて来てます。早明浦(さめうら)ダムにだけ雨が降るようにできないものか? ← できませんって。
本日の食事 朝食は、海苔巻き。お昼は、担々麺。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-09-04(日) 曇りのち雨。

台風が近づいてきているためか

雨もより。その合間をぬうように、庭の草抜き。うー腰痛いっす。

Oh!Cookie!

子供たちと、セサミストリートのクッキーモンスターの絵本を見ながら、クッキーを作ってみる(w 絵本の
方は、材料を適量に入れる(w ことになっていましたが、最後の頁にちゃんとレシピがありまして、それを
見ながらこねこねしてみる。長男の作ったのは、ハンバーグより大きかったり、おちびちゃんの作ったのは
丸くなってなかったり色々個性豊かなクッキーができました。ちょっとぱさぱさになっちゃったのは、薄力
粉を入れた後、混ぜ過ぎちゃったんだろうな。今度作るときは気をつけよう。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、きびだんご。夜は、野菜たっぷりハンバーグ。

2005-09-03(土) 晴れ。

長男と散髪に行く途中で、EUNOSが、80,000kmを突破!

しますた

長男が釣って来た魚を

食べました。(゜д゜)ウマー ベラを煮込んでみますた。たっぷり太っていたので白身がたくさんとれますた。

んで食器洗っていたら、知人からヘルプの電話。

PDFをファイル開いたら、Acrobat Readerが一般保護違反で落ちる風味。電話じゃ対応むりぽなので出撃。
うーむ、Windows MEってば、Adobe Reader 7が対応してないのかー...orz しょうがない、Acrobat Reader 6
を落として来て再導入するか。ISDN環境なので小一時間かかってしまった。でもやっぱり一般保護違反で落
ちる...orz しゃーないんで、Acrobat Reader 5を入れて表示できるようになりますたが、これ脆弱性パッチ
もうでないんで...。うーむ。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そうめん。夜は、ベラの煮物&アジの塩焼&サラダ。

2005-09-02(金) 晴れ。

昨日は出張だったので、

今日から電車で出社したのですが、学生が乗ってくるようになったので、以前のババゴミ(w 状態に逆戻り
だな。んで、その混んだ社内で、めっちゃでっかいバックパック背負って、俺様にごんごんぶつかってきた
奴がいて、ぬっころすっ!とか思ったり(もちろん、ぬっころしたりしませんが)。棚の上か、背中からおろ
して前に回すとか汁!馬鹿者めが。

帰りの電車で

めっちゃくっさいじじいが横に座ってうっざー。しかも「ねーちゃん、なに英語のバックもっとんや」とか
「いっつも全部英語で喋るんか?」とかちょっかいだして、もうね、あほかと。ヌっ殺す(w とか思って、
ヘッドフォン外して、睨みつけたら、そのじじーとおねぇいさんは知合いだった風味で、ふつーに喋ってま
すた(汗; 危ない、危ない、やっぱり電車男のようにはなりませんね(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、野菜炒め&かぼちゃの煮物&冷奴。

2005-09-01(木) 晴れ。

ホテルの厨房の機械が

壊れたとかで、レストランにいったら、お弁当をだされますた...orz まぁ、食べられればいいんですけどね。

暑いです...orz

川崎が涼しかったのは、たまたま雨が降ったり、曇っていたりしていただけだったんだねぇ。

ただいまー

香川も暑いです...orz

ひさしぶりに家に帰ると

子供達がやさしいなぁ(^^) 嫁さんは、じゃまっけにするけど...orz さて今日は早く寝るか。
本日の食事 朝食は、お弁当...orz。お昼は、棒々鶏冷麺。夜は、餃子&なめこじる&冷奴。

2005-08-31(水) 晴れ。

今日が研修最終日なんですが

全然間に合いません!実習の内容が盛りだくさんっていうのもあるんだけど、VMwareのFedora 3が、通信できなく
なったり、ハングしたりいろいろ。うーん、これさえなければ(・∀・)イイ研修なんだけどなぁ。最終日も居残り
でつ...。

結局、秋葉にいったのは

日曜日の夜だけか。
本日の食事 朝食は、ホテルのバイキング(和食)。お昼は、ロッテリアでバーガーセット。夜は、おにぎり&ビール。

2005-08-30(火) 曇りのち雨。

SEEDのガンプラCM見直しますた。

手元に、ケロロ軍曹の3GPP2なファイルがあったので(w んで、ガンプラの後ろの地球、確かに、あんちゃんの言う通り

                         ち、地球が..、地球が...、右回転してますっ!

な、なんだってーっ!(AA略)。やっちまったよ、バンダイさん...。

水キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

三木町の姉妹都市、七飯町さんからペットボトル来ました風味。漏れは出張中で見てないんですが。飲んでみた
いなぁ。

研修内容も益々ヒートアップ(w

まったくもって、時間内に終わんない...orz

雨ふって来たので

ホテルでおとなしくしてますた...orz
本日の食事 朝食は、ホテルのバイキング(和食)。お昼は、てんぷら定食。夜は、巻きずし&ビール。

2005-08-29(月) 晴れ。

頭痛い...orz

さすがに生ビール7杯(!)は飲み過ぎたか(w 薬袋をあさってみたけど、なぜかバファリンとかの頭痛薬がない罠
...orz 出かける前にちゃんと点検しないとナー。朝食付の宿泊だったのにまったく食べられませんよ...orz

研修1日目。

今回の研修はサーバを要塞化するためにはどうすれば(・∀・)イイのかという、基本コース。これだけは「そら」
でできないとだめっていうような感じですか、そうですか。ちょっと漏れ様の現状認識が甘かったなぁ。精進し
なくては。ばきばきいくぞー(w コースには、WindowsサーバとLinuxサーバの演習があったので、猫又は、当然(?)
Linuxコースを選んだんだけど、VMwareの中のFedora3が重杉...orz っていうかメモリ不足? 2度、固まってしま
い電源断(VMwareのね)。やっぱ、ゲストOSに160MBは少ないと思われ。

演習が終わらないよー。

入退室カードは17:30で使えなくなるのに、トイレが関所の向こう側にあるのよね。気がつくと、18:00過ぎてちゃ
ったんで、トイレにも行けず...。我慢して終わらせました。ふぅー(w

ホテルにもどったら

もう秋葉に行く元気がありませんでした...orz 昔はこっち方面の出張があると、毎日行ってたのになぁ。明日は
どうかなぁ。演習問題の進捗しだいだなぁ。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、天丼。夜は、きつね寿司。

2005-08-28(日) 曇。

長男、熱でたー...orz

昨日の疲れがでたのか
熱がでてゲンナリしてます。ちょっとはしゃぎすぎたかなぁ。帽子かぶってたし風もふいていたし、水分も
取らせていたのですが...。すまぬ。

今日は朝6:00から学校の清掃作業に行く日

だったんですが、長男は無理ぽなんで、漏れだけが出撃。嫁の友達の奥さん(やんちゃな別の学年の子が2人い
る(w )に「本格的なかっこで来たなぁ」と言われるような、いでたちだったんですが、うちの学年、ドブさら
い担当なのに、みんななんで長靴履いてこないんだー。漏れとあと1人だけっすか?えーまじでー? もうね、
腕が上がらなくなる程、がんばったら時間があまっちゃって(w 草抜きしてました。草そりも持ってきてたら
よかったな。

来週は、週の始めから川崎でお勉強なので

今日のお昼から移動です。高松空港への飛行機が羽田空港で遅延して、5分遅れで出発。夏休みなので、子供
連れの家族がいまして、猫又のとなりも、そうだったんですが、全面のスクリーンで、ポケモンを上映してい
たので、静かにしていました(w やるなーANA(w でも到着前にしり切れになってぶーぶー言ってました(w あと
子供だけで搭乗している風味な感じの子供がちらほら。立派だな。うちの子は無理ぽ。

                                     ガキのころのおまえもナー...orz

バスでJR川崎駅前まで

移動したんですが、到着便がターミナルまでバス移動で、しかも遅延気味だったので、乗り遅れる罠...orz
次は、30分待ちなんだけど、バス停は西陽をサンサンと浴びて熱いのなんの。川崎まで270円だし、ずっと座
れるし、京急川崎駅より、バス停からの方がホテルに近いし、いいんだけどねぇ。

ホテルにチェックイン中に

あんちゃんから入電。部屋に荷物ほーりこんで、JR川崎駅から秋葉原まで移動(w もう19:00近くだったんですが
日曜日ということもあって結構人いますねー。

んで、さっそくThe Mac Store に行ってみた。

銀座の本家に似てるなぁっていうのにつきるような気がしました(w お店の正面に、ラオックスらしい装飾もな
いし。あえてそうしてるんじゃないかと。しかし、いいですねー、Mac。見れば見る程、欲しくなるんですが。
やばいなぁ(w

つでに(ぉ ザ・コン

がヨドバシ対策でリニューアルしている風味なので行ってみた。あー、書籍が移動したのかっていうことぐら
いしか印象になかったんですが桶?(w

秋葉原中央口や、つくばエクスプレス(TX)の出入口は

微妙に、電気街と昭和通り口を分断してしまってまして、なんでちゃんと繋げなかったのか不思議ですな。
電気街口の券売機側を出てすぐ左のきちゃなーいコインロッカーが奇麗に新設され、中央口までぶち抜かれて
まして、そこが通路になってるんですが、ワシントンホテルと、ヨドバシカメラ前のロータリーの間を道路が
横切ってまして、そこに横断舗道も信号もない。中央分離帯までご丁寧に作っているので、ヨドバシカメラか
ワシントンホテルかのどっちかに行かないといけないのよね。うーん、微妙。ま、以前よりは行き来しやすく
なりましたが、もしかして政治的判断?

んで、秋葉原ワシントンは、

秋葉原中央口正面なのでラッキー風味ですが、TXとなりの、今は空き地になっている角地に、なんかビルが立
ちそうな風味な石丸電気としては、どうなんかなーってのは、あんちゃんの分析。そうねぇ、人の流れが対角
線のヨドバシに流れるだろうしねぇ。そこにデカいビルが立つと見えなくなっちゃうからなぁ。そもそも秋葉
原駅の中から直接ヨドバシカメラに入れるし。うーむ。

秋葉原中央口を

秋葉原ワシントン側から横切り、総武・中央線のガードをくぐってロータリー(小泉さんが演説ぶってたダイビ
ルの反対側ね)のところから見上げると、すぐそこにヨドバシがそびえ立ってます。今はまだ、電気が灯ってな
いので、鉄人28号風味で不気味ですた(w

1Fフロア全部ガンダムなお店で

体育座りポーズが可能(!)なアッガイが全面にドーンとあったっすよ。やっぱりアッガイですね(何が?)

散策して疲れたので、めし屋を探したんだけど

なかなか人がいぱーいで席あいてないのな。秋葉原ってめし食うとこ、なさ杉とかぼやいていたら、これでも
以前に比べたら、たくさんできたと、あんちゃんから突っ込みが。そういわれるとそうなんだが、どこもいっ
ぱいじゃんかー(w んで、ぐるぐる回って、昭和通りからすこし電気街へ戻ったところの、とり鉄で焼き鳥食っ
て飲みました。なんかがんがん飲んじゃって、食い物より、ビールの方が高い(w 飲み過ぎだってばよ。んで
この、とり鉄ってお店、高松にもFC店があるそうな。最近できたもより。ふーん。

帰りは、中央口から入ってみたんですけど、

これが、ヨドバシと直結しちゃうんだから、既存のお店は辛いだろうな。秋葉に来て降りることなくヨドバシ
に行って、そのまま帰っちゃうと。降りる奴は、アニオタとか、メイド萌えとか風味な俺みたいな奴ば
かりになって、ますます秋葉がそっち方面に傾いて行くのか!?そうなのか!?

というわけで

あんちゃんサンクス。また飲みましょう\(^o^)/

あ、しまった

デル・リアル・サイト秋葉原駅前店いくの忘れてた...orz

なんか長男が心配になって

メールしたら、40度越えちゃってへろへろだとか('Д⊂ うわーん、すまん、とうちゃんもう酔っぱらってるん
で寝ますー。だめ杉。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ベーコンレタスバーガー。夜は、飲み\(^o^)/。

2005-08-27(土) 晴れ。

ちょっと遅いけど、小豆島へお墓参りに

行ってきますた。さっそく長男は、念願の小豆島での釣りを満喫。いきなりベラのデカい奴をつり上げて御満悦。
アジはすぐそこにいるんだけど、なかなかからない。サビキにカゴつけてふっていたんだけど、やめてベラ狙い
で。2匹一度に釣り上げたりなかなか楽しんでいた風味。おちびちゃんは、お土産屋さんに行って、アイスクリ
ーム食べて、お化粧セットを買ってもらってニコニコです。漏れはその横で缶ビール飲んでますた(w

小豆島から帰ってそのまま家に帰らずに国分寺祭りに

出撃。夕方だったので、まだ渋滞もありませんでしたが、帰る頃にはすっごい状態になってました。んで、目当
ては、「いつもここから」です(w そう、あのエンタの神さまにでてる芸人さんです。漏れ的にはピタゴラスイ
ッチなんですが(w んで、

                 生アリゴリズム体操キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

長男はステージのまん前まで行って、靴に触ったり、「どこかで見たことある?」という問いかけに「エンター!」
と真っ先に叫んで、芸人にとってやりやすい(?)リアクションをしてますた(w さすがにサインはもらえません
でしたが、直接見たっていうだけで、友達に自慢できると喜んでました。おちびちゃんは、あまり関心がない
みたいで(w 水風船やらおめんやら魔法のバトンとか買って喜んでまちた。

あー

疲れた。バタムキュー...。あっ!明日の出張の準備なーんもしてないや。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、タイの煮つけ&海老フライ&カレイのてんぷら。夜は、海老フライ。

2005-08-26(金) 晴れ。

今朝、電車に乗っていると

途中から遠足風味の幼稚園児が乗って来て賑やかなことに。漏れは子供のはしゃぐ声は気にならんのですが、中に
は露骨にいやがるおさーんもいて、やな感じ。おさーんは子育てしたことないんだろうな、可愛そうにと思って、
自分を納得させますた(w

ThinkPad X40のCPU負荷が100%になっているので

おかしーなーっと観察してみると、Vineに乗せているVMwareの中の人(W2K)のEXCELが自動保存しようとして、ダイ
アログボックスを表示すると、すぐに100%になる風味。なんでやねん。

SPAMウザー

ほっとくとすぐにメールボックスがこんな状態に。会社の先輩はSPAMも情報で来ても(・∀・)イイとかいってます
たけど、漏れはだめだ。うざくてしょうがない。なんでこんなメールうけとんなきゃならんのだと。

VMware の中でテスト中のとあるソフトに

パッチをあてないといけなくなったんだけど、ネットワークで渡せないしさてどうしよう?手持ちのUSBメモリには、
入らないし...と考えていたら閃きますた(w まずCD Manipulator で、CDイメージとして出力して、そのイメージ
をDAEMONツールでマウント。さらにVMwareで、マウントしたドライブに接続するという方法でできますた。VMware
がcueシートを読めると、DAEMONツールを使わなくてもいいんですが、ISOイメージしか接続できないみたい。

姉妹都市から水が送られてくる風味。

(あんちゃんからのネタ。さんくす)

七飯町:渇水続く香川・三木町に飲料水を 全世帯に「夢水氣」プレゼント /北海道

ありがたいことです。今度お礼に、夢水氣(ゆめみずき)を買ってみようかな?
本日の食事 朝食は、ちらし寿司&焼き鳥&ひじきの煮物。お昼は、坦々麺のセット。夜は、パン。

2005-08-25(木) 曇のち晴れ。

台風は

関東方面へいってしまいまちた。そっちはだいじょぶ?こっちは水不足でつ...orz

少しネタ古いですが

モスバーガのモスフードサービスが、ThinkPadから、Let's noteにリプレースとか。

> IBMのパソコン事業が中国レノボに売却され、将来的に各種サービスが継続されるのかどうかに
> 不安を抱いたことがリプレースの最大理由

...orz やっぱりそう思いますよね...。こういう風に報道されるとイタイなぁ。

新ロードスター、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

今日発表だったんですね。イメージ的には初代にもどった感じですが、またデカくなってますなぁ。
でもブリフェンがカッコ(・∀・)イイ! 幌の開閉が楽になっているっぽなのも(・∀・)イイですね。
気軽にどんどん開けましょう!せっかくのオープン2シーターなんだからね。ちなむと、猫又は初代の
平成2年式に「まだ」(w 乗ってまつ。あ、今年車検じゃねーか ヽ(;´Д`)ノ

ガンダマー度チェックうけてみますた。

結果...

> あなたは 88.35%
> ガンダマーです。
>
> ◆ドズル・ザビLv◆
> 貴方はこれと決めたら、どこまでも突っ走ってしまいそう。
> いわゆる猪突猛進型です。
> でも、おおらかな性格なため、部下や年下には大人気。
> ソロモンを死守して、連邦に一泡吹かせてやりましょう!
>
> ただ、生身でガンダムに戦いを挑んではいけません。
>
> ラッキーカラー:緑◇ラッキーアイテム:ビグザム(スレッガー抜き)◇突進確率UP

び、微妙...。てかGとかWガンダムってよくわかんないしー。

某インベントリ管理ソフトを

テストしていたんですが、どうにも動かない機能があって悩んでまちた。んで、ふとマニュアルに
記載されているパラメータのデフォルト値と、実際に導入された設定値を見比べてみると...

                      なんやコレ!? マニュアルと違うやん!(怒)

 もうね、これで何度目でしょうか、このソフト...。マニュアル出来悪杉...orz
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、ロース丼(大)。夜は、パン。

2005-08-24(水) 曇のち晴れ。

今日は長男の登校日なので

いつも上級生と待ち合わせしているところまでいったんですが、待てど暮らせど来ない。もうだめ
ぽってことで、家に電話して確認してもらったら、上級生は別の日が登校日...orz そら来んわ。し
かも8:30まででOKなので、「ゆっくり登校するように」って書いてあるそうな。ちゃんと案内読めよ。

                                     おまえモナー...orz

Windows PE なるものを

初めて使ってみたのですが、起動時に一瞬出るメッセージでなんかキーをたたかないと、HDDから起
動しちゃうんですね(汗;

                      BIOSのBoot項目を2回も見直してしまいまちた。

んで、起動後に、しばらくすると、ネットワーク設定をするかどうかたずねてくるので、「よろしこ」
とすると、Network Configurator version2.0 なるダイアログボックスが開きます。DHCP環境ならこ
のまま[OK]...あれ? [OK]ボタンがないじゃないか?! と思ってダイアログボックスを上にずらせば
見えるかな?といろいろやったけどだめ。そこで画面の解像度を800x600に変更すれば全部みえますた。
使った感じは、もっさりして、いらつきます。同じCDブートしてる KNOPPIX と比べちゃだめなんだろ
うけど。でも、これはこれで、トラブったPCをサルベージするときに便利だなぁ、とか思ったり。

嫁がPTAの集まりに参加するので

チンダッシュ!しますた。帰宅すると、長男が自分のお小遣いで買った、ワタリガニを煮ているところ
ですた。買い物に出かけて、どうしても食べたくなったらしいんですが、変わったやっちゃなぁ(w さ
すがに自分で買っただけあって、かたいカラに苦労しながら食べてました。漏れは面倒臭いんで、カニ
嫌いです(w あと、キッチンがカニくさいんですが...orz

嫁がニコニコしながら写真たてにいれた

ガンダム記念切手シートを指さして「えーやろー!ほしーやろー!」って...。郵便局の前を通りかかっ
たら展示してあったので、買って帰ったとか。ガンオタだなー(w
本日の食事 朝食は、野菜の天ぷら(朝からかよ...)。お昼は、鳥の唐揚げ定食。夜は、鮭のバター焼き。

2005-08-23(火) 雨。

朝から雨だけど、ダム貯水量は増える気配なく

また取水制限に突入しますた。うー、台風がうまい具合(被害なく)にくればいいんですが。無理?

ことでん、今日は、5分遅れで

運行中。でも終点までに、どんどん取り返して1分遅れになりました。そんなにがんばらなくても
いいんだけどなぁ。急加速、急減速で揺れるし。あのJR尼崎脱線事故を思い出すよ...。

ThinkPad G41に、Windows 2000 Server をいれたときのメモ。

っつってもふつーにCDブートして、VGA、NICなしで起動して来たあと、いかにしてデバドラをG41に
食わせるかっていう知恵比べなんですが(w NICを食わせるには、最低限「Intelチップセットサポー
トRev3」は認識させナイト。これは小さいのでFD渡しで。イーサネットドライバ(Broadcom NetXtreme
)は、でか杉(31.7MBもある)ので一度別のマシンで展開して、2000用のドライバ(WIN2K)だけを取り
出すといいのかも。っていうか、デバイスマネージャをよく見ると、USBが生きている(!)ので、
こんな苦労しなくても、USBメモリでさくっと導入できるじゃん...orz 言うまでもないですが、G41
には、Windows 2000 Server の動作保証はありません。念のため。あと、NDIS2レベルでは、IBM 
x225 とコンパチ風味で、Deploy Center 5.5のBoot Disk Builder で作成したブートFD経由で、別
のPCにHDDイメージをバックアップできました。(゜д゜)ウマー

今日も嫁の調子が悪いので

早く帰って、いっしょに夕食を作りました。もうね、足ひっぱりまくり...orz かぼちゃ、ジャガイ
モ、サツマイモを薄くスライスして、電子レンジで柔らかくなるまでチンして、天ぷら粉を溶いた
ボールに浸して油で揚げるっていうこの一連の作業が、うまくいかんのです...orz もう嫁のてき
ぱき加減には見とれてしまうんですが、そのたび「なにぼっさーっとつった立っとんな!いらつく!」
とこれでもかと毒吐きまくりですよヽ(;´Д`)ノ人格破壊攻撃に耐えつつ(w なんとか作りますた。
本日の食事 朝食は、豚汁。お昼は、担々麺セット。夜は、鯛のスパイシー焼き(゚д゚)ウマー&野菜の天ぷら。

2005-08-22(月) 晴れ。

昨日の雨が嘘のように(w

晴れまくってやがりますYO! あじぃ...。

今朝、途中駅で

ストレッチャがホームに運ばれて来て、慌ただしくなってましたが、だれか倒れたんだろうか?

島津さん事件の続きですが、

2chでは

> プリキュア劇場版にて、ほのかの声を島津冴子さんにチェンジ 

なんていう話まででてきて、もうわけわかんないことになってます。富野監督ぅー、ちゃんと話し
て下さいヨ。

おにぎりに含まれる添加物の危険度を記事にしているページで

質問してきた読者を「アホ」呼ばわりしている、真正アフォ記者がいまつ。

おにぎり<総括編>(食の安全・コンビニ編)

> Bだっしゅ 18:56 08/18 2005 
> 定性的なデータだけでなく定量的なデータも知るべきでは。ある添加物に発ガン性があるとされ
> た場合、その添加物を一日にどれくらいの量、どの程度の期間続けて摂取すると実際に危険なの
> か、と。『買ってはいけない』がトンデモ本扱いなのは、そのようなデータが扱われていないか
> らなわけで。 

> 編集者 02:17 08/19 2005 
> 定量的なデータが欲しいなら人体実験する以外にない。だから動物実験の結果を最も詳細に記し
> ている「食品添加物公定書解説書」(廣川書店)に基づいて評価している。これ以上アホな質問
> には答えないので記事をよく読んで下さい。 

> Bだっしゅ 02:52 08/19 2005 
> 記事内容を批判したつもりはなかったのですがね。消費者として食品に関する情報を判断する際
> には、そういった視点も必要なのではと提言したかっただけです。「アホな質問」ですいません
> でした。どうぞお気に障ったなら削除して下さって結構ですよ。 

こんな対応している奴が記事書いてるんじゃ、たいしたことねーなここも。っていうか「Bだっし
ゅさん大人だなぁ」って思ったり。マリオも喜んでいるでしょう(w

うわーん、NetJapan のサイトが再構築されていて

FAQとかへのリンクをロストしますた...orz だんだん、PowerQuestがSymantecに買収された(悪?)
影響がでてきているなぁ。

嫁が頭痛でへろへろに

なっていたので、晩飯をいっしょに作ったのですが、漏れがなにかやると怒られる罠...orz 「もう
!てつだわんでええわ!」とか...orz ま、豚汁作るよんのに、焼き飯に豚肉いれたら、そら怒られる
わ(w 自分でも何やってんだ!?って思ったもん ← 反省せー。
本日の食事 朝食は、唐揚げ。お昼は、唐揚げ定食(しまった(^^;)。夜は、焼き飯&豚汁(゜д゜)ウマー。

2005-08-21(日) 雨。

ひさしぶりに雨なんですが

嫁が山登りに行く日だったのが中止になってしまって、とても残念そうです。2ヶ月に1度の楽しみだったのになぁ。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、パン。夜は、唐揚げ&酢豚。

2005-08-20(土) 曇。

自由研究の仕上げっていうことで

昼から一生懸命やってたんだけど、嫁の修正が入って、全面的に書き直し...orz 長男は、そんなんやったら最初
から...といってまた怒られてました...orz 漏れもへこんだんですが、まぁ気に入るようにしなきゃまた機嫌が
悪くなってしまうので...。さて、夕飯でも作るとするか...。

嫁の実家から(つってもとなりの家なんすけど)

うなぎの蒲焼きをもらってきました。なんでも今日で今年のうなぎは最後なんだそうな。あまりできがよくなかっ
た風味。でも(゜д゜)ウマーですよ。さすが県下で有数のうなぎ問屋ですなぁ。でも、ご飯を炊くとき水が少なく
てコワイ...orz しかしさすがファジー回路内蔵電子ジャーですな、なんとか食えるレベルに炊けてますよ(w
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そうめん。夜は、うな丼&かぼちゃの煮物。

2005-08-19(金) 晴れ。

うちの家の周りってADSLにできない

って聞いていたのですが、だめもとで、ADSLに申し込んでみますた。結果、やっぱりだめですた...orz

> NTT適合結果登録日 2005年08月17日 
> NTT適合結果 NG 
> 不適合の理由 光収容回線のため 

なんで光に収容しているかな...orz

Zのフォウ・ムラサメ役の島津さんが変更になっちゃった件を

島津さん自信が語った風味。さっそくWebサイトに行ったけど過負荷杉風味で、みられないなぁ。
まぁ、別の経路からいろいろ調べてみて、キャプチャされていた手記を読んで、涙でそうになりました。
なんか島津さんって「蚊帳の外」だったみたいです...。富野監督!今からでも遅くないです!公開延期
して、島津さんで取り直してください!ゆかなさん(白キュアね)には悪いけどね...。

たのみこむに

こんなのがでてますた。頼んでみるか。

劇場版機動戦士Ζガンダム フォウ:島津冴子,サラ:水谷優子バージョンのDVDを!!

あれー?ロザミア・バダム:藤井佳代子 マダー?(AA略)

夏休み特番#2 BSアニメ夜話スペシャル「まるごと!機動戦士ガンダム」風味ですが

(あんちゃん情報さんくす)ここから投稿できるみたいだけど、島津さん関係のクレームとかこないのかな?
っていうかー検閲削除?

> 不適切な内容を含むメッセージは、公開を見送らせて頂く場合があります。
 
ってかいてますね。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、ざるうどん。夜は、パン。

2005-08-18(木) 晴れ。

今日は歓迎会&送別会で

飲みです。ちょっとおしゃれ系の居酒屋だったんですけど、飲めればそれでいいや(w

飲んだ帰りの電車で

なんか鞄の中が熱いなって思ったら、X40が、ちゃんとサスペンドしてませんですた...orz なぜかコマンドプロ
ンプトでカーソルがちかちかしてますYO! あぅぅ。急いで飲み会へ向かったので、落ちきっていないのに気がつ
かない罠。3時間ちかくこの状態だったのか...orz

機動戦士ガンダム THE ORIGIN のコミックを一気読み。

ちょうど「マチルダさぁぁぁぁん」(w で終わったところ。次はジャブローあたりか。どのあたりがTV放映時と違う
のかよくわかんない...orz
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、唐揚げ定食。夜は、飲み会。

2005-08-17(水) 曇。

今日は夏休みをとって

子守です...orz 嫁は、SW EP3を観に行きますた。長男の自由研究が進んでいないのでフォローしつつ、金魚の
水槽の水替えとか、洗濯とか、食材の買い出しとかしてたら1日終わりますた。うぅ、主婦業ってつらいな...。

水槽の水替えで、ホースをつかって

サイホンをつくってやったら、長男がびっくりしてますた。小学校じゃ教えてくれないのかなぁ。漏れのころは
結構みんな知っていたような気がしますが。大気圧を利用して水を押し出してるんだよとか説明していたら、バ
ケツまけまけになっていて、長男に「おとーさん!まける!」の声で気がつきますた。危なかったす。となりにピ
アノが置いてあるんで、濡らしたりしたら嫁に...(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

骨髄バンクからコーディネート終了の入電。

理由は患者さんの都合なのですが、詳細は通知しないことになっているので不明です。ドナー登録はもちろん継
続させて頂きました。いつかの日かお役に立てれば...。

明日から夜間断水なのですが

向こう1週間ずーーっと雨降る気配なし。うーむ。

んで、なんか夜になって

明日の断水は延期だって。なんだってー!(AA略) どうやら隠し球(w があったらしんだけど、そんなんあるんや
ったらはよ出さんかい! いっぱい水やらポリタンクやら買いましたがな...。はっ!Σ(゚Д゚; もしかして、業
者と結託していたとか?!...(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、ミスド(100円だったんで)。夜は、スパゲッティ。

2005-08-16(火) 晴れ。

もうね、あほかと。

マスコミが信頼されないワケ、御巣鷹山の事故追悼現場で

> 御巣鷹の登山口には、我がもの顔でハイヤーを待たせる、多数のマスコミ記者のごう慢が存在した。
> 他方、そのおかげで、数多くのお年寄りの遺族が、1キロ以上も余計に山道を登らねばならなかっ
> たという理不尽が存在した。

まさに、マスゴミでつな。これ見てみな。そんなことできないから...。(精神的にきついので、見るときは
御注意下さい)
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ロース丼(大)。夜は、鶏の唐揚げ。

2005-08-15(月) 曇り一時雨。

電車がすいていて

座れますた。やっぱり世間一般的にはお盆なんですかねぇ、っていうか夏期休暇?

雨キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

でも断水を緩和するほどではなく、湿度100%になっただけっす...orz

なんだかキナクサクなってきますた。

トレンドマイクロのウイルス対策技術に関する米国特許に対するITC(米国際貿易委員会)の最終判決について

日経ITProの右はしに表示されるバナー広告が

スクロールされると、画面上に表示されるように、勝手に追随するようになってウザー。JavaScriptを切れば
追っかけてこなくなりますが。これが原因で、Konquerorでフラッシュが文字に重なっちゃうのか...orz

帰りの電車で

子供が傘を忘れそうになっているので、いっしょにいたお母さんに「傘忘れよるで」と言うたら、なんか怒ったよ
うに奪い取って、子供たちに「はよおいで!降りるで!」と言って、そのまま立ち去ってしまいますた。取り残さ
れた漏れは、居心地わるかたよー..._| ̄|○ つか、別にお礼を言ってもらいたかったわけでもないんですが、あ
んな対応しなくてもナー...っていう話を嫁にしたら「あんたあほやなぁ、そんなん見よったらわかるやろ」と追い
込みをかけられて、さらにショボーン(´-ω-`) たしかに子供も椅子の上で押し合いしてまわりに迷惑かけてたし、
そういや乗り込んできたとき、いきなり子供が持っていたジュースを床にまいちゃったけど、お母さんなんもせん
かったよなぁって事を思い出した。嫁は「そんな親には、報い(ムクイ)が必要やし、そんな子供は優しくしたらつ
けあがるんで」...(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル た、たしかにそうなんすけど...。オレが世間知らずの「坊や」
なんだろうな...。
本日の食事 朝食は、ミートスパゲッティ(昨日作り杉)。お昼は、担々麺。夜は、カレースパゲッティ(だってまだ余ってたんだもん)。

2005-08-14(日) 晴れときどき曇。

嫁の@niftyメールアカウントに、

迷惑メールフィルタを設定し、Outlookに入っていた4件をスパム扱いにして、@niftyに通報しますた。

お盆なので

お昼に寿司くいますた。(゜д゜)ウマー。

そろそろ家の横の用水路が

草ぼーぼーですので、草刈り。エンジン草刈り機をぶんぶん振り回して刈っていたら、ハチがぶんぶん飛んで来て
逃げますた。あーこわ。中途半端になってしまいましたが、刺されるといやなんで、こんなところで(w

長男の夏休みの工作を

お手伝い。学校で習ったばかりの電池で動くモータを使った、走るクワガタ(w というしろものなんですが、工作
好きな長男らしく、凝ったものになりますた。でも脆くて、走らせると部品が...orz

ウイルスバスター2005 の最新版 プログラムバージョン12.3 が公開されています。

ダウンロードはこちらから。導入手順は、こちらからどうぞ。

> ウイルスバスター2005のアップデート機能をご利用いただきましても、プログラムのアップデートは行われません。 
 
だそうで、要注意です。例のCPU 100%事件で、エンジンが自動アップデートで上がっていたため、障害を持った
パターンファイルと組み合わせて発症したことを踏まえて、自動アップデートに躊躇しているのでしょうかねぇ。
んで、今回のおもな修正内容は、

> ウイルスパターン復旧ツールの追加
> ウイルスパターンファイルに誤警告などの問題が生じた場合などに、ウイルスパターンファイルをアップデート
> 前の状態に復旧できる「ウイルスパターン復旧ツール」を追加しました。 

ほほー。これは例のCPU 100%パターンファイル対策ですな。どうやら不具合があったとき、Safe Modeで起動する
ように設定されるようですが、ドメインログオン時に、Local.Admins権限がないためSafe Modeに入れない罠が存
在するようです。
 
> 手動検索停止時の問題
> 手動検索の実行直後に [停止] ボタンをクリックした場合に、[閉じる] ボタンが有効にならずにウイルス検索
> 情報画面が閉じられなくなる問題を修正しました。 

いつも自動検索なので、気がつきませんですた。
 
> 起動時のエラー
> 最新版へのアップデート後や、コンピュータの起動時に「ネットワークウイルスパターンをアップデートできま
> せん。プログラムを再起動して、再度アップデートを実行してください。」というエラーが表示されてしまう場
> 合がある問題を修正しました。 

これも気がつきませんでしたねぇ。発症条件があるんだろうな。っていう内容なので、猫又はスルーの方向で(w

ミートスパゲッティを

作ったのですが、さすがにトマトから作る時間もないので、出来合いのものに、人参やタマネギ、茄子なんかを
刻んで投入(w でもミートソースのおかげで、全然わかんない罠(w おちびちゃんもおいしーって食べてますた。
他にも、牛と鳥のあいびきミンチも油で炒めていれてますので、(゜д゜)ウマー。市販のミートソースって、ミ
ートが足りないんだよね。嫁さんには、野菜を炒めてクリームシチューとからめてみますたが、あまり評判はよ
くありませんですた...orz。しかもフライパンを焦がしてしまい怒られちゃったし。ダメ杉。「あんたがいっつ
もフライパン焦がすけん、新しいの買ってきとるで」とか言われちゃうし...orz
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、寿司&ビール。夜は、ミートスパゲッティ。

2005-08-13(土) 晴れときどき曇。

長男の自由研究で、月の観察を

しているのですが、夕方7時っていっつも雲ってるんで、観察記録ができない罠...orz しょうがない新聞の切抜
きを貼っておくか。

玉子丼をつくってみたら

おちびちゃんがおかわりして、おいしー♪って食べてくれて嬉しかったり。長男は、焼肉で喜んでいましたが、
嫁は、「なんやこれ、焦げとる」とか「見た目が悪い」と言って文句ばっかり...orz

先日放送された「ボイスレコーダー〜残された声の記録〜ジャンボ機墜落20年目の真実」を

見ました。ボイスレコーダの声は本当に身につまされます。しかし、JALは自浄機能をもっていないのか、今日
もタービンブレードを吹きとばす事故をおこしてしまいました。JALは本当に大丈夫なのか?
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、なし。夜は、野菜炒め&かぼちゃの煮物。

2005-08-12(金) 晴れ。

決まりを守ってと人に頼むのなら

あなたも守りなさいね、人として。もうね、なんか言うと、萎える今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか?
(挨拶)

三木町の断水開始日が今月の15日から

18日に延びますた。もうね、あほかと。「町民の節水意識を高めるため」とかで、高松市が18日なら三木町は15
日とか言う理由が町民の理解を得るわけがないってのが、町長、議会、役場が分からないなんて末期だな(w て
めーらのかっこつけのために、なんでワシら町民が苦労せなあかんのや!ヴォケが。一辺氏んデコイ。

残業帰りの電車は

高松まつりの帰りのお客でごった返してますた。なんかあったま悪そうな(つか悪いんだろうなー)サルみたいな
香具師がいぱーいたむろってますたが、無視な方向で。どこでも座り込んで、でっかい声でバカ話して、自分は
バカデースって宣伝してるのな。せめて人様に迷惑をかけない程度の知能は持っていて欲しいけど無理なのか?
本日の食事 朝食は、カレー。お昼は、棒々鶏冷麺。夜は、パン。

2005-08-11(木) 晴れ。

夏休みをとって

某全国的に解体閉鎖される予定(w のプールへいきますた。流れるプールやウォータスライダ、関連施設には、
温泉や、冬はスケート場もあったりします。でもこれに町の税金がつっこまれるなら潰した方が(・∀・)イイ
とか思ったり。んで、5時間近くいたわけだが(w おでこ陽に焼けていたいでつ...orz でも、某レジャー施設
に行って、炎天下順番待ちっていうよりかは、はるかにマシですな。ときどきビール飲んでたし(w

ルールは守りましょう。

ですが、この学校のIT担当者は、バカ杉。もっとガンガレYO。

  支給iBookで管理者を出し抜いた米国の高校生、訴えられる

レベル低過ぎ。パスワードをPCの裏に貼ってるなんてブワッカヂャねーの?

どこへ行く?Debian...。

DCCA立ち上げにからんでいろんな思惑が交錯しているもより。うーん、コミュニティは置き去りですか? 
本日の食事 朝食は、マックチキン。お昼は、焼きそば。夜は、カレー。

2005-08-10(水) 晴れ。

朝、やっと義妹に

会えますた。月曜の夜に来ていたんだけど、漏れが遅く帰って来たんで挨拶もできずにいますた。いかんなー。

今日はお客さまのところで

デモンストレーション&操作指導。なんとか導入できますたが、これからが本番ですからねぇ。運用に入って
トラブル続出なんてことにならきゃいいんだけど...。

携帯にメールで

「明日は休めるんな?」と嫁から入電。急遽、上長におながいしますて、お休みをいただきますた。いつも急
なんだから...。
本日の食事 朝食は、玉子かけごはん&いちごジャムパン。お昼は、豚の生姜焼定食。夜は、パン。

2005-08-09(火) 晴れ。

昨日、義妹が里帰りしてきたので、

ちびっこが2人増えますた。長男も、おちびちゃんも大喜び。

嫁が、「アンタ、今日休めんのな?」

とおっしゃるんですが、はよから仕事入ってるって言ってあったのに、「ほんま、肝心なときに使えんやっちゃのー」
...あのーそこまで言わなくても...orz

某H製サーバを

某H製ラックに納めてきますた。某H製ラック搭載手順のエキスパート(w のおかげで1時間ちょっとでマウント完了。
このラックちょっと曲者で、ラック後方のメンバーがすっごい内側についていて、サーバをマウントするのに、金
具で延長しないといけない罠。もうね、これ設計した香具師、あほかと。某エキスパートも最初これに取り掛かっ
たときは、3時間コースだったっていうのも納得のへんてこさですな。

おかえりなさい、御主人様(w エンデバー。

TV中継は時間がころころ変わるのであきらめた風味でどこも放送してませんですた...orz イソターネットで、
トラッキングしていたんですが、無事に帰って来てよかったですね。耐熱タイルのパッチあてもなんとか
メイド(w 目処がついたようでなによりです。ま、そもそも剥がれるのをなんとかしなきゃいけないんですけ
どね(^^; しかし移送費用が、1億円を越える見込みって...。今後のフライトに影響しそうですな。

どうやら子供達は

焼肉バイキングにいったらしい...orz 漏れも行きたかったYO。

帰ったらキッチンテーブルの上に嫁の薬がいぱーい。

なんじゃと思ったら、39度の熱出して寝込んでますた。また痩せちゃうのかな。うーむ。体力ないからなぁ。
早く直るといいんですが。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ざるうどん。夜は、パン。

2005-08-08(月) 晴れ。

アンダーランするコトデン

今朝、瓦町でいったん完全に止まって、ドア付近に人が集まったあといつもならドアが開くタイミングで、ゴ
トンと動いたものだから、立ってた人がなんだーっ?ってなってた。 外で待ってる人も、ドアの前に合わせ
て陣どっていて、止まったからドアに近付いたとたん動いて飛び退いている人もいました。大丈夫か?コトデ
ン...。そのうちデカい事故しないだろうな (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

スペースシャトルが帰還する

予定が明日になっちゃいましたね。お天道様にはかないませんか。こんな感じでトラッキングしていたんです
が明日のお楽しみですね。

親戚のおともだちが来て

おちびちゃんはなかなか寝つけない様子。結局12時まで、お話をしたり本を読んだり。よほど楽しいんだね。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、坦々麺。夜は、パン。

2005-08-07(日) 晴れ。

昨日の金魚は

まだ元気そうです。月曜くらいから餌を上げてもいいかな?

なんとか月が

見えますた。細いから見逃しそうになりますた(汗; 「月がないよー」って嫁に言ったら、「あんた、◯か◯
んやけんなぁ」(いちおう検閲伏字)。「ほなら、おまえ見てきてみー」いうたら、さくっと(w 嫁が見つけて、
またぼろかすに言われますた...orz 漏れが見たときには確かになかったんだがなぁ...。

そのまま今日も七夕まつりへ。

昨日も来たのに、かわりばえしないよな(w 長男は、昨日見て一度はあきらめた鉄砲をうーんうーんうなって
結局買っていました。なんか可愛いなぁ。やっぱ漏れは大人買いで心がすさんでるんですかね。んでその後、
ボールすくいをしたんだけど、水につけるだけで、破れちゃいますたYO!詐欺だYO! しかも全然取れなくても
1つや2つくれるもんだが、それもなかったし。某池戸◯◯分団には二度と近寄るまい(w
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、スパゲッティ。夜は、鳥の唐揚げ&サラダ。

2005-08-06(土) 晴れ。

休日出勤でつ...orz

でも午前中だけ。午後は嫁が美容室を予約しているので、子守モード。うわーん、仕事が進まないYO!...orz
今日は駅前商店街(つっても店舗がほとんどないんですけどね)七夕祭りなので、夕方には出撃体制をとって
おかないとナーとは思っているのですが...。

Windows XP やWS2K3 のディザスタリカバリって

標準機能であるんですね。いろいろはまりどころあるけど。

ASRでシステムをバックアップする
ASRでシステムをリストアする

あとこっちも参考に。

2.ASRによるシステムのバックアップ
3.ASRによるシステムのリストア

- システム区画(通常 C: ドライブ)しかとれません。D:ドライブとかは別途とっとけ。
- パーティションサイズが変わっていると、リストア時にすべてのパーティションを吹き飛す (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- リストア時に、OSのメディアが必要(はじめに最小限のインストールを実施してから動作するので)

最初からついているなら、使わない手はないよな。でも、漏れは、DeployCenter使うけどな(w

ジェットストリームアターック!

ハゲシクワロス(w もうね、でてきて行きなりですかー。嫁も大笑いしてますたけど、ここ笑いどころでつか?
SEEDディスってもう終わり風味なのに、出てくるのおそいヨ。

自由研究で月の観察を

することにしたのですが、行きなり雲がじゃまで見ることができない罠...orz しょうがない、新聞の月齢欄を
切り抜いて貼っておくか。ちなむと、夜7時くらいには、月齢1日の月が細長ーく見えている予定ですた。

七夕祭りキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

夕方涼しかったので、ちょっと早めに出撃。露天の数減ったなぁ。子供がお目あてのおもちゃ屋さんがほとん
どなくなっていて、かろうじて1軒あるってかんじ。あとはたこ焼とか焼きそばとか。うーん、これじゃ子供
はこないよな。んで、子供達はやめなっていうのに、また金魚すくいをして、8匹もとってきますた...orz
また死んじゃったらかわいそうでしょっていったんだけどなぁ。

家に帰ったらさっそく金魚の水槽作り。

カルキ抜きがないので、急いで買いにいき、水をつくって、尾腐れ病対策の薬も混ぜてあります。水温がすで
に30度近くあるので、水槽の場所をクーラのかかるリビングに移動しました。こっちのほうがいつも見られる
しね。

寝る頃になって長男が

腹痛になってしまいますた。やっぱかき氷かな?(汗;
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、焼き飯。夜は、お祭りのお好み焼き。

2005-08-05(金) 晴れ。

寝過ごしますた...orz

もう起きられませんYO!やばいです。まじで。

某資産管理&情報管理ツールの

レクチャを受ける。まぁそれなりに使えそうな感じ。ばきばき売っていきたいなぁ。つか、受講中めっちゃ眠た
かった(w

大きなお世話だ。

[OL2003] メッセージ作成時に設定した送信アカウントと異なるアカウントでメッセージが送信される

> Outlook は受信者に対してメッセージを確実に届けるため、プロファイルに設定してある他の POP3 もしくは、
> IMAP4 アカウントを使用して送信処理を自動的に再開します。この動作によって、メッセージ作成時に設定し
> た差出人ではなく、再試行時に使用された異なるアカウントの差出人で受信者にメールが送信されます。

んだそうで、回避するには

> 本現象によって発生する、異なる差出人でのメール送信を防ぐ場合、別途アカウントごとにプロファイルを
> 作成します。

という結構当たり前(?)の方法で対処できるらしい。つまり仕様ってことね。フーン(´_ゝ`)

なんか頭痛いし

腹も痛い。家に帰ってばたむきゅー。ストレスかな?はやくストレスの原因を除去しナイト。つかもうアレ
の存在自体がストレスになってるよなぁ。もう聞いただけで..._| ̄|○
本日の食事 朝食は、なし...orz。お昼は、天ざるセット(゚д゚)ウマー。夜は、カップ麺。

2005-08-04(木) 晴れ。

届かないメール?

お客さんのところへメールが届かないということで調べてもらったけど、うちのメールサーバは出ているっぽ。
ってことは、経路上か、相手のメルサバだよなぁってことで、むこうのシステム担当者さんに確認をおながい
しますた。すると
                                            スパム扱い

になっていますた...orz 業務用メールしか送っていないんですが、そうですか。いったいどんなspamフィルタ
使っているのか確認したかったのですが、送った相手の人はシス管の中の人じゃないので、ヨクワカラネ風味。

今日は昨日とは別の

1Uなラックサーバとお戯れ(w やっぱメーカが違うと管理ツールが全然違うので、アラート1つ上げるのでも一
苦労でつ。つかRAIDのステータスを、Messengerサービス経由で通知するのやめてくれない?(w 今時これって
ないよなぁ。デフォでサービス止めるでしょ? メールで通知しようとしたら、Outlook前提で、しかもRAIDマ
ネージャの前に、Outlookが入ってないとダメって...。このRAIDマネージャってば、OSごと初期導入なんすけ
ど...。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、担々麺。夜は、パン。

2005-08-03(水) 晴れ。

うわーん('Д⊂

某Bladeサーバに設定していたモジュールの内容が消し飛びますた...orz 遠隔監視用のモジュールが標準で
1個ついてるんですが、リタンダント用にもう1個追加したんですよ。すると自動的に、内容がコピーされて
同じ構成になる...はずだったのですが、最初のモジュールを引っこ抜いて、2つ目のモジュールを突っ込ん
じゃったので、2つとも、まっさらになってしまいました...orz つまり漏れが全面的に100%悪いんですが(w
まぁ、こんな事もあろうかと思って(by 真田さん) cfgファイルはぶっこ抜いていたので、流し込めば
(・∀・)イイんですけど、ちゃんと手順をふまないとだめっすね。

なんか五月雨式に

残業続いてますが、そろそろ燃料切れ風味です...。つか、ちゃんとしたインストールセットを送ってきてよ、
開発さん...。漏れはデバッガじゃねーぞ(w
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、ロース丼(大)。夜は、パン。

2005-08-02(火) 晴れちょっと薄曇り。

なんかアニメイトTVさんちが、スゴイ話に

なってまつ。Web予約したチケットを全部キャンセルって...。

後輩にたこ焼きをもらいますた。

(゚д゚)ウマー こちでつ。

Vine のCR版の販売権が

日本ブレインウェアに移管されたそうです。韓国に支店があるので、それつながりかな?
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、担々麺。夜は、パン。

2005-08-01(月) 晴れ。

8月ですよー。

なんかぜんぜん実感わかね。やっぱ夏休みが1.5ヶ月くらいないとナー(w

SCRIPT コマンドっていう

便利なのを教えていただきますた。どうやってつかうかというと、

# script /var/tmp/hogehoge_install_log.txt

と入力すると、コンソールに表示されるすべての文字が、指定したテキストファイルに保存されます。保存するの
をやめるには、exitするか、Ctrl+dキーです。tee コマンドだと記録されないメッセージがあるので、こっちも憶
えておくとよさげ。

週の初めから

やる気をそぐ出来事に遭遇...。さぁ!がんばっていきまっしょい(^^)
本日の食事 朝食は、冷や奴。お昼は、唐揚げ定食。夜は、パン。

2005-07-31(日) 曇時々雨、のち晴れ。

朝の6時半から、池の草刈り

でつ。アシナガバチがブンブン飛んでいて、親戚のおっちゃんと、きんじょのおっちゃんの2人が刺されてし
まいました。(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

な、なんだってー!

KDDI、パワードコムを合併か

某ショッピングモールに

背広を買いに行きますた。以前、某IT企業へどっぷりと浸かっていた時には、作業服主体(w ですたが、こっ
ちに戻って来てからは、いろんなお客さんのところへ行く機会が増えますたので、購入。社内ではクールビ
ズなんで、着ないんですけど、やっぱりパリッとしなきゃいけない時はしナイト。

念のため長男の火傷を看てもらいに

休日でも小児科診察してくれてる近所の病院へ。まぁ火傷の深度は深くないそうなので、汗をかく季節なの
で、化膿しないように清潔にしてくださいとのこと。

おちびちゃんは、いつもどおり

ゲームセンターの中にある、ボールのプールへ。とても楽しかったみたいで、時間切れになっても名残惜し
そうにしてますた。また行こうね。

晩ごはんは

昨日の残りのカルビとか野菜とか、ありまちの物で。やっぱ、カルビは網で焼かないと、油ギトギトで(+д+)マズー
あーいう雰囲気で美味いんじゃなくて、本当に(゜д゜)ウマーなんですね。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、カツ丼セット。夜は、焼肉。

2005-07-30(土) 曇一時雨のち晴れ。

子供会で、焼肉大会しますた。

おやじは漏れだけ。炭に火をつける係です。火がついたら、子供達が火に近付いた時、体をはって止めること
になっていまつ。去年は、漏れは参加していなかったのだが、炭に火をつけるのに苦労したらしい。1時間以
上かかったとか。今年は、カセットコンロのボンベにつけるバーナーを導入。ばちばち火の粉を飛ばして熱か
ったですが、10分ほどで火がつきました。コツは、薄い炭を組み合わせて、その組み合わせたすき間に、バー
ナーの火が入るようにしてやると、中から火がついていきます。

焼肉じゃー!(w

でも食べられない...orz 昨日も宴会でしたので、がまん、がまん。子供会も子供が減っちゃって貧乏(wなの
で予算もないし、漏れがガツガツ食うと予算オーバーっていうこともあるんですが。まぁすみの方でビールで
ものんでましょうかね、嫁の目をぬすんで(w

子供達と、打ち上げ花火を

ボカスカ上げていたら、急に、板野サーカス(w みたく向きを変えた1本が、うちの長男に直撃!避けたら追
いかけて来て、うぎゃ!って言ってると火が消えました。急いで見てみると、Tシャツに、500円玉くらいの
穴が開いていて、お腹が黒くこげちゃってました(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル 女の子の顔とかに当たっ
てなくってヨカター。みんな心配そうに見ていたのに、「こりゃ、おいしーぜ!」ってふざけていたのが、
漏れの子供っぽい行動パターンだなぁっとか思ったり...orz

長男はあとで

半泣きになっていますた(w ごめんなー、こんな、とうちゃんで。
本日の食事 朝食は、高野豆腐。お昼は、ドーナツ。夜は、焼肉(゜д゜)ウマー。

2005-07-29(金) 晴れのち曇。

眠みーよ♪眠みーよ♪

あぅ、RPMが足りないので、某アプリケーションが入りません。ドキュメントに必要なパッケージについて記述
がないのよね...orz あと、想定されているftpdのモジュールが違うような希ガス。

某セキュリティセミナーに参加

しますた。つか協賛会社だったり。めだった会社でもないのに(失礼)、結構人が集まったなー。っていうか、
千客万来? 営業活動のおかげですな。御協力ありがトン。次週は、この勢いで来て頂いたお客さんへ追い
込み(w をかけるとか。漏れもがんがらないといけないんだけど、さっきの某アプリ、動かネ...orz

その後、打ち上げに参加

地場の会社もパワーの持ったところがあるんだなーっと再認識したしだい。協力会社として、お互い刺激を
受けて延びて行きたいなぁ。んで、行ったお店が沖縄料理でして、ゴーヤチャンプルー食ってきますた。チ
ャンプルって「ごちゃまぜ」って意味なのね。知らんかったす。豚の角煮(゜д゜)ウマー。オリオンビール
(+д+)マズー(w やっぱドライだね。飲んで食ってしゃべくって、楽しいひとときですた。またよろすく!
本日の食事 朝食は、おにぎり弁当。お昼は、ざるうどん。夜は、沖縄料理で飲み。

2005-07-28(木) 晴れ、夜になって一時強い雨。

つか、初心者でも使わない人多くね?

覗いてびっくり他人のHDD! 上級者は「マイドキュメント」を使わない 

アップグレードしたら消えちゃった話、あったよなぁ、マイドキュ...。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、豚ロース丼(大)。夜は、パン。

2005-07-27(水) 晴れ。

もう、水足りませんよ

雨降ってくれないかナー。

あ、IBM Director V4.22 が

リリースされているじゃないですかー。OS/2 の営業活動終了の情報に気をとられて、気がつかなかったよ
ママーン。さっそく、ISOファイルをダウンロード。もうダウンロード完了かな?と思ったら

                     ブルーバック キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!...orz

> STOP: 0x000000D1 (0xEB2B000,0x00000002,0x00000000,0xEB194804)
> DRIVER_IRQL_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
> 
> *** Address EB194804 base at EB190000, DateStamp 4242904a - tmtdi.sys
> 
> Beginning dump of physical memory

tmtdi.sys って、Trend Micro TDI Driver ってプロパティに書いてますが、なんなんでそ? あう、もう一度、
ダウンロードし直しかよ...orz

裏のVMware でインスコちうだった

Red Hat Linux 9(汗; もやりなおし...。某案件で使うための仮想PCの準備なのですが、なんで、今さら Shrike
なんですかーっ!(w

うわー!嫁に送った残業申請メール(w が

未着な罠...orz 嫁から入電して気がつきますた。ぐわー!全然メールきてないよっ!って怒りのメールが...
                                   (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

嫁の携帯に

ラジオ体操の音楽をいれてみた。QuickTime Pro.で書き出す時、AMC(EZムービー)のビデオなしで、ボイス形式
となりました。もう少しサンプリングレートを上げたいのですが、QTでは設定できない風味。残念。まぁ、ソー
スがAMラジオですからこれでもいいんですけどね。んで、なんでこんなことやるかというと、朝早起きして、
ラジオ体操するのが大変だから...らしいです。あーのーねー。

あんちゃんから、新iMac 12インチモデルの比較表を

いただく。転載許可でたので、張り付けますた。さんくす。iMacってば、ほんとに安くなったよねぇ。

> iBook G4 も Bluetooth 標準となって PowerBook G4 との違いってどこだっけ、
> ということで比較してみる。
>
>                    iBook G4 12"        PowerBook G4 12"
> PowerPC G4         1.33GHz             1.5GHz
> システムバス       133MHz              166MHz
> RAM                512MB オンボード    512MB (256MBオンボード+256MB)
>                      MAX 1.5GB           MAX 1.25GB
> HDD                40GB                60GB
>                      (BTO 60/80/100GB)   (BTO 100GB)
> 光学ドライブ       Combo Drive         Combo Drive
>                                          (SuperDrive モデルあり)
> GPU                ATI Mobility        NVIDIA GeForce FX
>                      Radeon 9550         Go 5200
>                      32MB                64MB
> 外部ディスプレイ   ミラーリング        デュアルディスプレイ
>                                          ミラーリング
>                                          DVI対応
> サイズ   幅        28.5cm              27.7cm
>          奥行き    23.0cm              21.9cm
>          高さ       3.42cm              3.0cm
> 重量                2.23kg              2.09kg
> 価格               119,800円           178,290円
>
> (共通)
>   AirMac Extreme (IEEE 802.11b/g)
>   Bluetooth 2.0 +EDR
>   10/100BASE-T Ethernet
>   56k モデム
>   スクロールトラックパッド
>   緊急モーションセンサー
>   FireWire 400 x1
>   USB 2.0 x2

うーん、iBook(・∀・)イイ
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、唐揚げ定食。夜は、パン。

2005-07-26(火) 晴れ。

なんとか調子が戻ったので

出勤しますた。台風来てたし、雨降ってたし、車でGo!したんだけど、昼前には空が明るくなってきて、拍子抜け。
水瓶にも雨は溜らなかった風味でがっくしですな。このぶんじゃ8月半ばには、時限断水かも。他の地域では、もう
ええわ!いうくらい雨ふっとるのに、うまくいかんものやのー。

メール滞留中...

「艦長!さばき切れません!」「もう一度やってみろ」朝からさばき続けていますが...orz

メール送り切ったので

帰りますー!ぴゅー!

23時38分54秒 スペースシャトル打ち上げ成功!

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━! よかった、よかった。ロールしながら昇って行くシャトルってかっこ
いいなぁ!メインタンクの分離を撮影するカメラが、メインタンク側にあるんですね。そのまま捨てちゃうのか。
本日の食事 朝食は、海苔巻。お昼は、坦々麺。夜は、ハンバーグ。

2005-07-25(月) 晴れ。

お休みをいただくため、

上司へ電話。「おー、君もかー。○○君と○○君もお休みや。なんかやみんな、そのへんで物ひろて、腐ったモンで
も食うたん違うかー(笑)」えー、同時多発発症ってことは、金曜日の...もしかして、呪いでつか...(((( ;゜Д゜)))
ガクガクブルブル

病院へ行ってきますた。

強烈なウィルス性夏風邪風味ですが、もう下り坂で、すぐに治るでしょうと事。のどの炎症がひどく、水を飲むだけ
で痛いくらいだったので、トローチをもらいますた。注射もなく、対処療法の関節の痛みを押さえる薬などをもらっ
て、おしまいですか、そうですか。

関節のだるさが

とれません。ずーっと隔離されて(w 布団の上にいるのですが、寝てても痛いくらいです。ほんまに夏風邪なんか?(w

今日も隔離されて

寝ることに。まぁ子供たちにうつっちゃかわいそうですものね。おちびちゃんは、寝る前に「さみしー」とか言っ
てくれました。もうそれだけで十分癒されますた。

夜中になって

体調が良くなってきたので、ネットサーフィン(死語w)してますた。昼間寝て過ごしていたので眠くないし、すずし
いし。

うちのブロードバンドは

AIR EDGE(w なのですが、VineでPPxPで接続していると、たまーにDNSアドレスを失います...orz いったいどういう
タイミングで失うのか、わかんないんですが、そういうときは再接続してます。まぁ5時間以上つなぎっぱなしだか
らかもしれませんが(w

つかさすがに

もう寝まつ(w
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、ローソンのエクレア(w。夜は、グラタン。

2005-07-24(日) 晴れ。

突然、砥部動物園に

行くことになりますた。朝、嫁が子供たちに「どっかいこうか?動物園とか」と言ったのが始まり...orz あのー
貴女が起きてきたときにはもう11時前だったんですけどー(w 「いくで!はよ準備しな!」と言われても...。
結局あたふた、洗濯を干すまもなく出発。あ、財布忘れた...orz 行き帰りの運転が嫁に決定で、また機嫌が悪く
なる...orz 

出発前から、

なんか身体がだるいなぁっと思っていたのですが、2時間ほどかけて、砥部動物園に着く頃には、熱もでてきた感
じ...orz でも子供たちの楽しそうな顔を見て、元気を絞り出し、車の外へ。

暑い...orz

動物園の入り口までが遠いよ、ママーン。 切符を買っている間、「なに、ぼーっとしての!しゃんしゃん、動物
をさわれるとこ聞かんか!」と叱責され凹む。つかもう頭ぼーっとしてきたんですけど...。しょうがないんで受
付嬢になにか聞いたような気がしますが要領をえません。たしか「よくわかりません」とかいう返答だったかと(w
嫁はゲートをくぐって先にいってしまいましたが、ふと横を見るとパンフレットが。てにとって眺めていると、
「なんしょんな!遅い!」とつかつかやってきて、漏れのパンフレットを横からかっさらっていく...orz

もうこの時点で

車に戻って、寝ていようかと思ったんですが、「私や、2人もよーみんで!」の一言で却下。だるだるの状態で、逆
回りで1周することに。おちびちゃんのお目当ての、うさぎを抱っこできるところが、逆回りの方が近かったので。
長男のお目当ての、オオサンショウウオは、逆回りだと最後になる風味。ま、楽しみはとっておきましょうか。

今日は、うさぎの他に

モルモットの子供(とはいえ、うさぎよりでかい!)を抱っこさせてくれました。うさぎは、おちびちゃんの顔をし
きりに、「くんかーくんかー」してまして、かわいーっと喜んでました。長男はどっちかっていうと、柵のなかに
入ったとたん「うわーうんちだらけやー」とか「なんか臭ー」なんて言って、世話係のおにーさんやおねーさんを
失笑させていました。すいません、すいません、うちの長男がいつもすいません...。

そんなこんなで、やっと

一番奥のキリンさんのところに着く頃には、漏れの体力も限界に近づいてきますた。しかもおちびちゃんが、「も
ー歩けーん」と言い出して、おんぶしたのがきつかった。キリンさんの前でへたり込んでしまいました。こりゃや
ばそうだと、先に歩いていった嫁と長男に追いつこうと、歩いていると「なんしょん?ご飯たべよるで」と入電...orz
ええー!それって、さっきのキリンさんの手前にいるってことじゃないですかー!

もうね、(ry

おちびちゃんに、「ご飯だべるとこで、おもちゃ見ようか?」と後先のことを考えずに(w 言いくるめて自立歩行(w
させ、レストランへ。うぅー何食べようかー。やっぱ食欲のない時は、カレーですかねーとか思い頼んだら「あんた、
胃が痛いとかよんのにカレーな?あほちゃうん?」あのー、胃じゃなくて身体全体が痛いんですが。つかコレしか食
欲がわかないんで...。

なんとか流し込んで

レストランをでて、歩くのを拒むおちびちゃんを、「出口のところで、おみやげ買おうねー」となだめながら、長男
お目当ての、オオサンショウウオのいるハ虫類コーナーへ。でかい亀とかは、いいんですが、蛇とかワニとかいます
よー(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル んで、待望のオオサンショウウオの前に来たら、張り紙があって、そこには

                『今日は、オオサンショウウオは展示していません。ごめんなさい。』

な、なんだってー!(AAry 実は長男は、蛇とかワニとか大嫌いで、オオサンショウウオ見たさで、がんばってこの部
屋に入ったのに。長男もがっくり、嫁は「なんでー!おかしーやん!」い、いかん、また機嫌悪くなってもた...。

帰りは

サービスエリアで、水分補給しつつ、ぐったりとなってますた。家に着いて、熱を測ったら、78.2度超えたので計る
のやめました。見るともっとへたりそうな気がしたので...orz たぶん日中はもっとあった悪寒。もう寝まつ...orz
本日の食事 朝食は、うどん。お昼は、カレー。夜は、なし。

2005-07-23(土) 晴れ。

長男がチビロボやってますが

これ可愛いですねー。てくてく歩くときに音がでるんですけど、床の材質が変わると音も変わるんですな。頭か
らタケコプター(w みたいなのがでるし、なによりコンセントをひっこ抜く動作が萌えです(w つかこれもチビセ
ン?(w

ムカデよけの薬を

家の回りに撒いたのですが、金鳥の奴は粉がメヅマリしてだめだめ。さすが安いだけはあるなぁ。2度と買わな
いように嫁に進言(w したら、「安かったので2つ買ってきた。文句ある?」...ありません..._| ̄|●

海老を貰って来たので

唐揚げにしてみますた。殻をむいてセワタを取り、オビレを斜めに切って、包丁の先をつかってしごいて水分
を飛ばしておけば、油がはねにくくなります。あと、揚げると丸まってしまわないように、おなか側に2、3箇
所斜めに浅く切れ目を入れて、おなかを下にして背中側から指で押して(潰さないように!(w)ぷちぷちっと繊維
を切っておきましょう。こうするとお店で食べるエビフリャー(w 見たく真っ直ぐになりますよ。

近所の縁日へ

子供達といってきますた。かき氷たべて、ボールすくいして、うどん食って帰ってきますた。嫁は手伝いで
10時前に帰宅。もつかれー。お土産に、うどん、おでん、焼きそば、お菓子の詰め合わせ。(゜д゜)ウマー。

指痛い...orz

海老は雑菌だらけなので、トゲで突いちゃった場合などは、消毒しておきましょう...orz

”Longhorn”は「Windows Vista」という

普通乗用車みたく変な名前(w になるそうな。バージョンアップして、マークIIとかクラウンとかになるんす
かね? っていうか日本の市場調査とかしないのかねぇ。でかい会社なのによー。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、スパゲッティ。夜は、海老の唐揚げ(゜д゜)ウマー。

2005-07-22(金) 晴れ。

今日は、ある意味ターニングポイントなのかもなー

とか思ったり。おのれの野望のためなら、そういうことも情け容赦なくやっちゃうんですな。え?次は漏れの番?
(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

IBM Blade Center 入荷しますた。ワハー♪

部署のラックに搭載している、サイコガンダム(w より1U小さくて、14枚もブレードが刺さります。納品までは、
しばらく遊べそうですなぁ。HMXさんちは、VMware GSX Serverですが、できれば、ホストOSのいらないVMware ESX
 Serverで運用したいところ。んで、ブレード間で、仮想空間を稼働中ダイナミックにいったり来たり。ちなむ
とIBM Director って「だいれくたー」って発音するのよ。知ってた?(w

ビアガーデン

いってきますた。暑い中飲むと気持ち(・∀・)イイ!
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、ビアガーデン!ワハー!。

2005-07-21(木) 晴れ。

ことでんの車両編成が、今日は変わっていて

前から、冷房車2両+扇風機車(w1両ですた。いつもは、扇風機車が先頭車両なので、3両目に載ろうとしてホ
ームで待っていた人が、みんな2両目に流れ込んで来て、ババゴミしてやな感じ。ドアに押しつけられてしん
どかったので、扇風機車にうつったら座れますた。もうね、あほかと。3両編成でも実質2両じゃん、これじゃ。
つか車両編成変えるな(w みんなそれなりにバラケて載ってるだからさ。

まただよ...。だいじょぶ?

先月の6/24にPC Watch Flashの読者に対して、PC Watch メールサービス版を誤配信したのに、また今日、
7/21版 PC Watch メールサービス版 誤配信 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!
前回の誤配信のあと、

> 今後は、配信作業工程の見直しなどにより、同様の事故が起こらぬよう努めます。

とか、お詫びがはいってましたが、ちゃんと見直ししたのかな?

WINNT\SYSTEM32 あたりを開いて

項目名を右クリックして表示されるコンテキストメニューから「その他」を選び「会社名」あたりを表示させる
と、いろんな会社のモジュールを最初から組み込んでいるのがよくわかります。最初属性情報を読み込むのにカ
ナーリ時間がかかりますので御注意を。あと、ファイルサーバあたりで、「所有者」あたりを表示すると、だれ
が書き込んだファイルかが、よく分かりますヨ。あーあのJPGって◯◯さんのなんだーとか(w

XP のCD-ROMの\SUPPORT\TOOLSフォルダ をみると

いろんなツールが入っている風味。まぁリソキもどき(w ですね。さっそく、dhcploc.exeとか使ってみるテスト。
でも、XP Pro.では、

>「d」キーを押すとDHCPのダミー要求が送信され、

ないんですが...orz ときどき、socket error なんかで落ちちゃいましたし。まぁ、おまけですかね? あと、SID
を見るwhoami というツールも、入ってますた。
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、棒々鶏冷麺(゚д゚)ウマー。夜は、なし...orz。

2005-07-20(水) 晴れ。

また知ったかぶりを..._| ̄|●

しかも、その情報が間違ってますヨ...。お客さんへ返答するのに適当なこと言わないでほしいよなぁ。仕事に
責任感を持たせるにはどーすればいいの? 教えて!エロい人!

話題乗り遅れますたが(w

2nd Seasonに入ったエウレカセブンのOP/ED (・∀・)イイ!! 今週のは総集編だったのですが、某SEEDさんちの
総集編と違って見ごたえがありますなー(ぉ

嫁が、そのへんの畑で採れた野菜のかき揚げを

作ってくれたんですが、これが(゜д゜)ウマー タマネギの甘さがうまいうまい!でも油めっちゃ吸ってるので
太るよな、こんなん食っていたら...orz

ありゃ?小学校と幼稚園ってば

明日から夏休みだったんですね(ぉ とうちゃん知らんかったよ。だめ杉。ラジオ体操は相変わらず夏休みの初
期と終わりにあるみたいで、いつもより早起きしないといけない罠(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ロース丼(大)。夜は、酢豚&ひややっこ&野菜のかき揚げ(゜д゜)ウマー。

2005-07-19(火) 晴れ。

今日は火曜日ですヨ!

うちの子供が時間割りを間違えそうになってますた(w

Konquerorで、Googleマップ

アクセスすると、

> ご使用のブラウザでは ActiveX 機能が無効になっています。ご使用のブラウザが Internet Explorer の場合、
> Google Maps を使用するには ActiveX を有効にしてください。

...orz

グーグル・ローカルの条件としては、

「うどん」&「香川県」の条件でやってみるテスト(w

OS/2の営業活動終了記念(w ってことで

ひさたかぶりに、Virtual PC で、Warp 4を動かしてみた。今見ても...ダ・サ・イ(w つか、
黒歴史っておぃ(-_-メ) みんなWindows 95を使いはじめても、がんばってWarp4使っていたんですが...orz

シャトルの打ち上げ

遅れちゃったね。でも安全に上がって降りてこなくちゃいけないからなぁ。現象の再現性がない(障害が起きた
り起きなかったりする)トラブルは対処が大変だからなぁ。ちと心配。
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、ざるうどん。夜は、野菜たっぷりカレー(^^;。

2005-07-18(月) 晴れ時々曇。

おちびちゃんとさぬきこどもの国へ

行ってたっぷり陽灼けして帰ってきますた...orz ねがえりできねー(w

今日はカレーの日(w

っていうわけでもないんだけど、おちびちゃんといっしょにつくりました。季節ものとして、なすびや胡瓜なんか
を細切れにして入れてみるテスト。子供達は知らずに「おひしー♪」とか言って食べてますヨ(w しめしめ(ぉ
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、焼き飯。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-07-17(日) 晴れ。

おちびちゃんをつれて幼稚園に遊びにいったら

ぶらんこが撤去されてました...orz もう夏休みに入るので、事故があってはいけないと撤去されてしまった風味。
おちびちゃんがっかり。それじゃ図書館へということで行ってみると、「本日臨時休業」ナ、ナンダッテー!(AA略)
演歌歌手が来て混雑が予想されるとのことで、明日と振り替えますだって...。やれやれ。

カノープス君でキャプチャした動画を

ThinkPadのS端子経由でTVに出そうとしたら、その動画の部分だけ表示されませんでした...orz オーバーレイは
TV出力されないのか...。

今日はサーバ室の200V電源工事の日

だったハズなのですが、だれも立ち会わなくてよかったんですかね?(汗;;;
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、うどん。夜は、ミートスパゲッティ。

2005-07-16(土) 晴れ。

暑い、暑過ぎる...。

我慢できなくて夜寝るときクーラーしちゃいましたよ。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、のりまき。夜は、野菜のたまごつつみ。

2005-07-15(金) 晴れ。

Windows Update を、Microsoft Updateに、Updateしてみるテスト。

いきなり、Microsoft Office群のアップデートが始まってしまい、オリジナルのCDが手元になくて失敗する罠(w
しかも、ATOKが消えちゃって(!)あわてる(w どうやっても復活しない風味だったので、しょうがなくMicrosoft
IMEを消してみる(w すると、ATOK復活。ま、ええけどなー。

今日は、勤務先のグループの初の飲み会!

なんか創作料理系のお店でしたが、ちょっと家で真似しようとは思わないなー(w ま、飲めたからいーんですけ
どねー。

帰り道、タクシーで通りかかった某ショッピングセンターの駐車場で

現場検証している風味だったのですが、ニュースで強盗があったと知りますた。店員が帰るところを車の中に乗
り込んで来て、ナイフで脅して、お金を取って逃げたとか (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

そういえば

親戚の某コンビニも強盗がはいったとか。しかも2度目...。

タクシーからおろしてもらったところが

電車で2駅も向こう側ですた...orz 小一時間歩いて、戻って自転車にのって帰還しますた。酔い過ぎ、だめだめ。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ざるうどん。夜は、第一回チキチキ・グループで飲み会!パフパフ♪どんどん♪。

2005-07-14(木) 晴れ。

某資源管理ソフトの準備で

あたふた。うー、まだ全容がつかめていないので、イレギュラ処理に時間がかかるナリ。ブタゴリラは黙ってる
ナリ(w

他人事?

「あー、それ聞いたことあるー」とか「あー、それ知ってるー」っていうのでは、実際の運用に役に立たないこ
とを、痛感しますた...orz 他人を頼りにするな > 漏れ。つか、本当に知っているのなら、ちゃんと教えろ(w
本日の食事 朝食は、海老フライ&サラダ。お昼は、豚ロース丼。夜は、パン。

2005-07-13(水) 晴れ。

ひさびさに朝から晴れているような

希ガス。

やっぱ、権限委譲と正当な評価とそれに対する報酬が必要でつな。

「プロマネ残酷物語」を終わらせるために 

これって、どこの世界でも当り前のことなんですけど、この業界はできない?っていうか業界体質?

無線LAN倶楽部 って終わっちゃうのかー。

つか、ユーザ数が約5000人しかいなかったのね(w @niftyのローミングサービスはどーなるのかなー。

見える!見えるぞ!(w

史上初! 公認ガンダムコメディゲームはオチゲー「機動劇団はろ一座 ハロのぷよぷよ」
本日の食事 朝食は、うなぎ(゜д゜)ウマー。お昼は、棒々鶏冷麺(゜д゜)ウマー。夜は、パン。

2005-07-12(火) 雨のち晴れ。

類(たぐい)まれに見る

できの悪いマニュアルを片手に某セキュリティ機器を評価中。もうね、技術屋さんが書いた手順書ほど、見づら
いものはないと痛感しますた、っていうか支離滅裂?(w せめて、マニュアルにはページを打とうよ...orz。製品
として売り出すなら、こういう部分にもお金をかけナイト。

ノーツに

S/MIMEの設定を追加するのはどうすればいいんだろう? 教えてエロい人!(w
本日の食事 朝食は、青椒肉絲(チンジャオロース)(゜д゜)ウマー。お昼は、ざるうどん。夜は、うなぎ(゜д゜)ウマー。

2005-07-11(月) 曇。

W2KSP4のイベントビューワに延々と

> ソース:      Disk
> イベント ID: 51
> ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk2\DR2 上でエラーが検出されました。 

> ソース:      Disk
> イベント ID: 32
> ドライバは、デバイス \Device\Harddisk2\DR2 の書き込みキャッシュが有効であることを検出しました。 
> データが壊れる可能性があります。 

とログられていて、非常に不安だったのですが、どうやらバグ風味です...orz

Windows 2000 SP4 のシステム ログにイベント ID 32 およびイベント ID 51 が繰り返し記録される

しかも、

> この問題を解決するには、Microsoft Product Support Services にお問い合わせのうえ、修正プログラムを入
> 手してください。Microsoft Product Support Services の電話番号一覧およびサポート料金については、次の
> マイクロソフト Web ページを参照してください。 

...orz

しょうがないんで、ライトキャッシュを無効にしてみるテスト。とは言うものの、どのデバイスのライトキャッ
シュを無効にすればいいのか調べナイト。ぐぐって見たら、これでわかる風味。

WinObj

あの、Sysinternals からゲットできます。んで、??ツリーを調べてみると、PhysicalDrive2 がそうみたい。
ってことは、IDEのセカンダリにぶら下げているHDDってことか。ちなむと、プライマリIDE側には、HDDとDVD-RW。
まぁ、セカンダリのディスクはテンポラリでワーク用だから、ライトキャッシュはなくてもいいか。あとで設定
してみよう。再起動を伴うので。

こんなやつが経団連会長でござーい

って言ってるんじゃ、いつまでたってもおいしい汁をすってる外道がいなくならないわけだよな。談合を推奨する
ような発言をして、たいーほされないのかなぁ。不思議な世の中だ。

「談合は慣習、一気になくすのは難しい」奥田経団連会長

談合って、「ワークシェアリング」なんですか...。
本日の食事 朝食は、ブリの味噌煮(゜д゜)ウマー。お昼は、メンチカツ。夜は、パン...orz。

2005-07-10(日) 雨ときどき曇。

雨が上がったすきに

おちびちゃんと近所の公園にお出かけ。昨日も雨でどこにも行けなかったので、少しでも出かけないと、退屈。
おにごっことかかくれんぼで遊んでいると、獅子でいつも会う若人が通りかかり挨拶。なにやらトラックで部
材を運んでいるなぁと聞いてみたら、露天風呂を作っているとのこと。パワフルだなぁ。完成したら入りにい
くか(w

今日は、ブリのデカいのが手に入ったので

1匹は塩焼に、もう1匹は味噌焼きにしてみた。味噌焼きなら魚臭さもないし(゜д゜)ウマーってことで、子供
達にも(・∀・)イイかなーっと思っていたのだが、長男は意外と塩焼の方が好き風味。おちびちゃんは、味噌
焼きの方がお好みの様子。ふむー。
本日の食事 朝食は、焼き飯。お昼は、なし。夜は、ブリの味噌煮(゜д゜)ウマー&たまごスープ。

2005-07-09(土) 曇ときどき雨。

おちびちゃんといっしょに焼き飯を作ってみた。

ニンジンを洗ってもらったり、たまごを混ぜてもらったりして、いっしょに作った焼き飯はよく食べてくれまし
た。長男は、細かくきざんだ茄子をはけーん(w して、うわーこんなん食べれんー(T_T) とかなんとか。よく見
つけるよなぁ(w がんばって食べなきゃねと悟たんだけど結局、食べないんでやんの。うー、茄子の皮をとって
おけばよかったよ...orz
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、なし。夜は、焼き飯&かぼちゃの煮物。

2005-07-08(金) 晴れ。

ネガティブエネルギーを

バラまくと回りもネガティブ思考になるので、ちと反省だなーっと思う今日このごろ。まぁ、そうでもしないと、
やってられねーってとこはあるんですけどね。まぁ、少なくとも前向きにやっていきたいなと。
本日の食事 朝食は、ミートスパゲッティ。お昼は、坦々麺(゜д゜)ウマー。夜は、なし(すいか...orz)。

2005-07-07(木) 雨のち晴れのち曇。

今日は七夕でつ。

でも残業でつ...orz

某お客さまのネットワーク構成を調べるために

お出かけ。ふーむ、管理者のうかがい知らないところで、DHCPサーバが上がっている風味(汗; これじゃ繋ぎ放題
だヨ(w

サーバのRAID構成を変更するテスト。

今時のRAIDカードって、OS稼働中でもHDDを突っ込んで、ダイナミックにHDDをアレイにくっつけられます。でも
OSからみたら、HDDはでっかくなるけど、パーティションはそのままなので、例えばW2Kサーバならダイナミック
ディスクでパーティションを増やしましょう。
本日の食事 朝食は、ごはんと海苔。お昼は、鳥の唐揚げ定食。夜は、なし。

2005-07-06(水) 雨のち晴れ。

「通知不可能」な電話をうけますた。

いや取りませんでしたけどね(w auのWebページによると、

> 国際電話、アナログ電話、一部地域系電話、CATV電話など発信者番号を通知できない電話からの着信

風味らしーんですが、あやし杉。

「最高のセキュリティ」の話には一切触れずに

終わりますたね...orz カカクコムの宣伝番組かとおもた。

サイバー攻撃との闘い〜IT犯罪から会社を守れ〜(2005年7月5日放送)

某DCにて作業。

寒いっすよー(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

某製品のβ版がくる風味なので

準備中。なになに?動作環境が、Redhat 9推奨ですって?...orz どうやって保守すれば...。

あれ?月島土産のもんじゃセットは?

今日の夕食は、お好み焼き。(゜д゜)ウマーって食べていたんだけど、そういえば、この前の出張で買って帰っ
た、月島のもんじゃ焼きセットは見当たらないなぁっと聞いてみた。すると、嫁曰く

              「あー、あれならこの前、お好み焼きにまぜて食べたヨ」

...orz
本日の食事 朝食は、巻きずし。お昼は、うな丼(゜д゜)ウマー。夜は、お好み焼き。

2005-07-05(火) 曇時々雨。

Linux版 VMware 4.5.2 のNATで配布されるDHCP IPアドレスの変更について。

なぜか、Windows版とLinux版で、IPアドレスのスコープが違う(つかインスコしたときにてけとーにスコープが決まる
風味なので、同じにならないようでつ)ので、合わせるテスト。デスクトップのVM環境を、ThinkPad X40に持ってきた
ときなにかと同じな方が便利なので(NATなんだけど、WS2K3はスタティックIPアドレスとかね) Windows版は、GUIツー
ルがあるのでそっちでどぞ。

$ su -
# cd /etc/vmware/vmnet8/dhcpd/
# cp dhcpd.conf dhcpd.conf.bak     設定ファイルをバックアップ
# chmod +w dhcpd.conf              書き込み属性をつける
# vi dhcpd.conf

てな具合で、開いた dhcpd.conf を編集します。こんな感じ。

> subnet 192.168.239.0 netmask 255.255.255.0 {
>     range 192.168.239.128 192.168.239.254;
>     option broadcast-address 192.168.239.255;
>     option domain-name-servers 192.168.239.2;
>     option domain-name "localdomain";
>     option routers 192.168.239.2;

さらに、NAT設定を変更します。

# cd /etc/vmware/vmnet8/nat/
# chmod +w nat.conf
# vi nat.conf

こんな感じに変更。

> [host]
> # NAT gateway address
> ip = 192.168.239.2
> netmask = 255.255.255.0

んで、サービスの再起動を実施。

# service vmware restart

VMをあげてIPアドレスを確認し、pingがNATの外にあたることを確認しますた。
本日の食事 朝食は、酢豚。お昼は、ロース丼。夜は、いなりずし&まきずし。

2005-07-04(月) 雨。

雨降るのはいいんですが

降り過ぎです。町内で床下冠水してるところもありますし。上手く行かないものです。

この間から、Konquerorで、ITProなページを見ると

こんな感じで、Flashがとんでもないところに表示されてしまう現症がでています。やれやれ。記事が読めないじゃ
ないか。めったに使わないモジラくんで閲覧すると、TrackPointのセンターボタンでスクロールしてたまたまマウス
カーソルのしたにアンカーが来るとそのページに飛んじゃう現症が発生...orz だめだこりゃ。KDEを上げたら直って
るかもですが、そこまで追いかけられないYO!
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、唐揚げ。夜は、かぼちゃの煮物。

2005-07-03(日) 雨のち曇。

太った...orz

やっぱり焼肉なんか食いにいっちゃだめっす。

スターウォーズごっこ。

うちの子供達が、ラップの芯を繋げてライトセーバを作って振り回して危ないっす(w なんか先日からTVで、映画
前の煽り風味な放送をしていて、嫁なんかビデオを全部借りて来て見てるもんだから、影響受けちゃって(w 長男
は手加減してくれるんだけど、おちびちゃんは、振り切っちゃう(!)からあざができちゃったよ...orz つか、お
とうさんにも、ジェダイの騎士やらせてよ(w いっつもやられキャラだもん。

七夕。

義父が近所の竹林から笹を切って来ました。さっそく子供達と短冊をかいて飾り付け。長男は「家の宿題がなくな
りますように」とか書いてます(w おちびちゃんは、「おねぇちゃんになりますように」だって。可愛いねぇ(w 漏
れはもちろん「痩せますように」...orz
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、海苔巻。夜は、野菜たっぷりハンバーグ(一口だけ...orz)。

2005-07-02(土) 雨。

朝の6時半から、池の回りの草刈りだったのですが

めぐみの雨で中止。どんどん降ってくれー。

また、Paint Shop Pro.の販売元が

変わった風味。

コーレル、「Paint Shop」の取り扱い開始──P&Aより移管

CorelによるJasc Software買収、国内Paint Shopユーザーへの影響は

ピーアンドエー の意向は、通らなかったということか。

義母の誕生日祝いってことで

焼肉バイキングへレッツゴー!(w うちの子供に行きたいところを聞くとたいていここになっちゃうんですが、
まぁみんな喜んで食ってるんで(・∀・)イイか。漏れはダイエットしなきゃなんないんで、少なめの方向で...orz
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、ラーメン。夜は、焼肉バイキング。

2005-07-01(金) 雨のち曇りのち土砂降り。

雨キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

でもすぐやんじゃったよ...orz

AssetViewHYPERという資産管理とか情報漏洩対策ソフトを検証しているのですが

アラートを、Messenger Service をつかって上げるようになっていて、軒並み上がらない罠(w つか、今時、
Messenger Service を有効にしているってのはどうなん? XP SP 2も、WS2K3もデフォルト無効ですからねぇ。
Microsoftも、インターネットに繋ぐときには、無効にしろと言ってるし。うーんうーん...。

Sleipnir2 アルファ版 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

一時は自宅PCが盗難にあって開発が中断していた、Sleipnirですが、次期バージョンがαリリースですよ!奥さん!

まほらば

終わっちゃいますた...orz。あぁ漏れは、これから先、どうやって、なごんだらいいんだ?(w 次始まる香具師は
どうもいまいちっぽいし...。

クロマティ、ち◯こちいせーな、おまえ(w

んなの笑い飛ばすぐらいの漢気をみせろってばよ。

SQLインジェクション ですか。

この記事よんで、おや?っと思ったのが「クラッカ」っていう文字列。ちゃんと「クラッカー」を悪い人という意味で
使っているのは(・∀・)イイんですけど、「ハッカー」は「ハッカ」?違和感ばりばりなんすけど。コンピュータ用語
の最後の長音は省略する方向みたいだけどねぇ。あと、アデコが「赤坂警察署に被害届けを提出した。」というくだり。
いつもこの手の事件(事故じゃねーよ、価格.comさん(w )がおこるたび、被害者っていうより、情報洩らされた人に取っ
ては、アデコは加害者じゃねーのか?とか思ったり。

あひゃひゃひゃ(゚∀゚)

子どもはみなブログを持て!

子供にブログぅ?!…ブロガーたちが大ブーイング

イメージダウンしないか心配でつな。

ダイエーイメージアップ…CEO、自らCM出演

> ミュージカル「コーラスライン」の曲に合わせ、売り場従業員役のタレントとともに、林会長がリズムを取る内容。

うーん...。

帰る頃になって土砂降り(T_T)

雨は(・∀・)イイんだけど、通勤中は止んでいてほしかったナリ。ズボンびっしょりですよ。
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、棒々鶏冷麺(゜д゜)ウマー。夜は、オムライス。

2005-06-30(木) 曇ときどき晴れ。

寝坊しますた...orz

自宅をでる10分前に「あんた、いつまで寝よんなっ!」とか言われても間に合いませんから...orz

おぉー!今日は雨が

降ってもおかしくない天気だっ。とか思いながら出勤。飯くってないんでクラクラしますよ(w

TJ Kagawa っていうか、「タウン情報 かがわ」のホットカプセル、あぼーん

だそうな。あ、Wikipediaもあるな。
高校のとき(っていつだヨ(w)は買っていたんだけど、最近は見てなかったなぁ。昔エアチェック(wした
「そんなわけ、ね-だろ!」でもひさしぶりに聞いてみるか(w

結局、雨は

ほんの少し(数分?)だけ降っておしまい...orz だめだこりゃ。

またモチベーションが下がる言いぐさを...

しているとは本人が思っていないから、何度も、んなこと言えるんだろうなぁ。人のこと批判する前に、
自分をよく見てみなって。自戒を込めて...orz
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、豚ロース丼(大)。夜は、鮭の塩焼&野菜炒め。

2005-06-29(水) 晴れ。

降りそうで

降らないなー、雨。

VMware 上のWindows Server 2003 に、SQL Server 2000をいれたり

クライアントのWMI情報をぶっこ抜いたりしてたんですが、ホスト側のスワップがいちじるしく、挙動がおかしくな
ってきた風味...orz でも、先日発注した 512MBメモリキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━! さっそく取り
付けてみるテスト。ありゃ? ハングアップしたぞ(--; もう一度電源をいれてと...やっぱりだめだ...orz 初期不
良ですな。とかやってるとLCDも電源が入らなくなりました...orz こっちは予備のLCDと交換。なんか色みが変なん
すけど我慢するしか(T_T) この壊れたLCDと予備品は、以前10台くらい購入して全部同期がおかしくなって返品しよ
うとしたら、「うちでは、んなこと、おこりません」と拒否された、旧メルコ、今はバッファロのイワクツキ品な
のでした。やれやれ。

うちの社員名簿って

個人情報保護のため、許可した人だけ掲載するとか言ってたんだけど、あまりに許可する人がいなくて、社内名簿が
作れないってことで、デフォルト掲載、拒否する人は名乗り出て方式に変更したとか。名乗り出る方が勇気がいるの
で基本的には全員掲載で桶?っておい(w オプトアウトからオプトインですか、そうですか。暗黙の承諾ねぇ...。悪
い前例ができちゃったなぁ。

ありゃ?タイムゾーンが

UTCになってるよヽ(;´Д`)ノ いつのまに変わっちゃんだろう?KDEのコントロールセンターの[システム管理]-[時
間] の[管理者モード]ボタンを押し、rootのパスワードを入力してから、タイムゾーンのプルダウンで、「アジア/
東京」を選択して保存すると、ちゃんとローカルがJSTになりますた。

Celeron M って

モバイル用だけど、SpeedStepに未対応なのか...orz しらんかったよ。スマソ。
本日の食事 朝食は、野菜スープ。お昼は、鳥の唐揚げ。夜は、お好み焼き。

2005-06-28(火) 晴れ。

雨は来月に入っても

降らないような悪寒(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

開封確認応答で有効なメールアドレスを収集する方法?

セキュリティホール memo メーリングリスト で発射されたメールに反応した風味。ふーむ、こんな方法があった
のか(ぉ つか開封確認応答なんて無用なトラフィックを増やすだけで無駄無駄無駄ーッ!って感じですけど、な
んでそんなのが有効になってるんでしょう? 「見た」だけで「読んでない」可能性もあるのに意味ないよなぁ。

今日はひさしぶりに定時撤収!\(^o^)/

んで、帰ると、玄関でおちびちゃんが、お出迎え\(^o^)/ 幼稚園で栽培していたプチトマトをお土産に持って帰
って来てくれてました('Д⊂ うれPー。やっぱ早く家に帰らないといけないよな。ま、もちろんやらなきゃなんな
いときはやるんですが。
本日の食事 朝食は、かぼちゃの煮物。お昼は、ざるそば&てんぷら(゜д゜)ウマー。夜は、マカロニグラタン。

2005-06-27(月) 晴れ。

今日は少し雨が降るかも?

という予報だったのに、まったくもって全然降りませんからーっ! 昼めし食いに外にでたらうだるような暑さ...。
途中横切った道路工事現場は、アスファルトの熱とあいまって50度近くあったんじゃね?

Microsoft IME-2002で、必ずスペースが半角になるように

設定しているんですが、全角になる罠...orz もう!うざくて、たまらん! たまりかねて、後輩にヘルプしたらFAQ
っぽくて...orz どうやらMicrosoft Natural Input 2002ってのはアドオンで、本体は相変わらずMicrosoft IME
Standard 2002 で設定しなくちゃいけない風味。後輩もなんかよくわからんけどこーせなあかんかったんじゃー!
(wと言っていたので、そういうものなんでしょう。やっぱ使うなら、設定が「単純」なATOKだね :-)

自分は関係ない?

まぁそういう態度を取るならそれでもいいけど...。気になってしかたがないよ(w

ことでんの酒酔い運転を罵倒するよっぱらいじじー(w

終電で帰っていたら、デカい声で何かわめいているじじーがいるなーと思ったら、先日のことでん酒気帯びオーバ
ーランはけしからん!と言っているようで、おかげで瓦町出発が遅れちゃってやな感じ。じじーは乗り込んで座って
も一人なにかウガーウガー(w 言っていたのだが、突然立ち上がって運転席のドアをドンドン叩いたりわめいたり。
挙げ句には運転席に入ってなんか言ってるよオイ(-_-;) またまた出発が遅れて、もうだめだ我慢の限界!!!!!

           「おぃ!じじーっ!なにやっじょんじゃ! ぎゃーぎゃーいょーらんと座っとけ!ゴラァ!」
                    「てめーが、安全に運転しようとしてんのを邪魔しとんじゃ!」
          「責任、責任、いうけど、てめーはなんかあったとき、責任取れるんか!ひっこんどけ!」

あぁーあ、やっちゃったよ...orz でももう後には退けませんから!(w じじーは一瞬たじろいだ風味ですが、すぐ
にわめき出す(w でも、サパーリ意味不明(w もうね、阿呆かと馬鹿かと。

そのうち車掌さんがやってきて

「まぁまぁお客さん」状態に(w それでもじじーは、罵倒を止めず、水田駅で下りてからも、電車に掴まって運転
席になにか叫んでるし。(・∀・)イイ歳こいて、どこかの社長さん風味なことを言っていましたがお里がしれる
とはこのことだよなぁ。んで、シカーリ携帯電話で録音しますた(w さて2chにでも晒すとするか(まて。

あの尼崎の事故でもそうでしたが

どうして人は一番攻撃しやすいところを狙いますかね。幼児虐待もそうですが、なんか人間のキッタネーところを
かいま見たようで後味悪過ぎ。運転中にドンドンドアたたかれて罵声浴びせられて、それでも手をだせないなんて
おかしーよ。あんなの警察に突き出せばいいのに。そういやあのじじー、わしは2回警察いったけどなんもなかっ
たとか意味不明なこと言いよったなぁ(w あとワシにはどこぞのおやぶんがついとるとかなんとか(w 馬鹿の一つ覚
え(w
本日の食事 朝食は、スクランブルエッグ。お昼は、チキンカツ定食。夜は、パン。

2005-06-26(日) 晴れときどき曇。

今日はほんの少しだけ

ぱらぱらと雨が落ちてきましたが、すぐにやんでしまいました。湿度だけむわっ!っと上がって不快に...orz

Z GUNDAM HISTORICA 01 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

シャー!シャー!シャー! ♪(w

町内のプールに

長男とおでかけ。おちびちゃんは、あんまりプールは楽しくなさそう。おばぁちゃんくのたらいに、つかっている方が
楽しいそうな。んで、例によってプールはガラガラ。2人で300円だし今年もせいぜい利用させて頂きますか(w

おちびちゃんが寝ていた、赤ちゃん用ベッドが

手狭になったので、納屋にしまって、そこにすのこをひいて、漏れが布団で寝ることに...orz みんなはとなりのベッド
で。寝返りをうつと、すのこがギシギシ鳴ってうるさいので、じーっと寝ましたよ、ええ...orz
本日の食事 朝食は、ミートスパゲッティ。お昼は、ざるうどん。夜は、あじの味醂干し。

2005-06-25(土) 晴れ。

結局今日も出勤しているわけだが。

どうよ、この状況。ほんと「心が折れ」ちゃいますねぇ...orz

IBMのFlashによるバナー広告

CPUリソースを食いつぶす様子こちらの情報から試してみますた。最近、ファンがやたら回ってるのは、そ
ういうことだったのか。ThinkPad X40 のPentium M 1.2GBでこんな状態。Linux版のFlashは重いとはいえこれは
ちょっといただけませんな。今は差し替えられたのか、CPU負荷の低いバナーに変わっている風味ですが。

ことでんの、IruCa って

Felica だったのね(汗; ぜんぜん知らなかったよ。なんかこんなツールで履歴が調べられる風味。おもしろそうだ
なぁ。履歴もプライベートっていうか個人情報?このソフトには、IruCaは未対応風味ですが。

ほしー(w

これぞ究極のライトセーバー・トイ! 米Masterreplica「FXライトセーバー」

Shockwave PlayerのActiveXコントロールをインスコするとき

Yahoo!ツールバーをいっしょにインスコしようとするので、「Yahoo!ツールバー利用規程に同意します」のチェックを
はずして、[次へ]をクリックしたんだけど、またShockwave Player のダウンロードが始まって、同意画面が...orz だ
いたいデフォルトで「同意する」にチェックが入っているだけでも胸くそ悪い(w のになんども出てきやがってウザー。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、サンドイッチ。夜は、パン。

2005-06-24(金) 晴れ。

もう今月は雨が

降らない風味。困りますたねぇ。雨はキライなのですが、全然降らないのも困りまする...。

KDEメニューでホームアイコンをクリックすると

表示されるディレクトリは、任意のディレクトリに変更することができます。任意のディレクトリを表示した状
態で、Konquerorの[設定]-[ビューのプロファイル filemanagement を保存] します。また、ホームはそのままで
別のプロファイル名で保存して、メニューエディタで、

> kfmclient openProfile ほげほげプロファイル

というメニューを追加すると、ほげほげプロファイルに設定したディレクトリを開くことができます。このとき
複数のタブを開いた状態でプロファイルを保存できますので、作業で使うディレクトリを一気に開くようにする
といいでしょう。

後輩と飲み(゜д゜)ウマー

某中華料理屋へ行ってみた。後輩が誘ってくれたのだ。ありがたいことです。漏れがあまりにもガス圧高めてい
たので、ガス抜きしてくれたのかな?とか思ったり。単に腹が減っただけだったのかも知れませんが(w たまには
こういうのも(・∀・)イイかも。
本日の食事 朝食は、お好み焼き。お昼は、鳥の唐揚げ。夜は、中華料理とビール(゜д゜)ウマー。

2005-06-23(木) 曇ときどき晴れ。

今日も雨、降りません。

まじやばです。 このペースで残業していると近い将来、帰った頃には断水していて...(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

ゲンパツ&キンタマキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

> Winnyでファイルが流出するとは知らなかった

ふーん。無知は罪だねぇ。

トーマツやっちゃいますた

某所で某人がカナーリここの人にイジメラレタ(w 風味なので、今度会ったらネタにしてみては? と言ってみるテスト。

> 現在想定しうる可能な限りの多段階のセキュリティ対策

スゲーなオイ。ぜひどんなセキュリティ対策なのか見せて下さいな(w これまた新しいメソッドのできあがり...orz

IBM箱崎で、ThinkPad X41 Tablet を展示中

だそうな。いいな、見にいきたいなー。またミニセミナーもやってるそうです。
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、豚ロース丼。夜は、パン。

2005-06-22(水) 薄曇り。

降りませんな...。

コトデン、オーバーランキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

なんで今朝、駅員の挨拶が元気いぱーいなんだろうと思ったら不祥事の後でしたか...orz
                                                                                
駅で酒盛り、翌朝オーバーラン 高松琴平電鉄

このあたりだと、羽床駅でオーバーランした遅れを、滝宮駅前の直線で取り戻そうと、いつもより加速、
滝宮小学校手前の右カーブ、そして続いて来る左カーブで揺り戻して脱線...なんてこともあり得るわけで...。

                                 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

そういや、先日、片原町で停車位置が前に寄っていましたねぇ。誰も文句いってませんでしたが(w
平和だ(´ー`)y-~~

終わんねー...orz

うがー、明日のミーティング資料もつくんなくちゃだわ。1日48時間にしてくれ(w
本日の食事 朝食は、ミートスパゲッティ&卵スープ。お昼は、鳥の唐揚げ。夜は、パン。

2005-06-21(火) 晴れ。

今日も雨が降りませんですた。

明日も降らない風味ですし、マジヤバですな。

うわー、昨日まで申込受け付けOKだった某研修が

今朝見てみたら、中止になっていたよ...orz 人が集まらなかったのかなぁ。早割り宿泊付きのチケットを手配し
ていたのでキャンセル料が発生してしまいますたよ(プンスカ)
本日の食事 朝食は、のりまき。お昼は、冷麺セット ¥1,000-。夜は、パン。

2005-06-20(月) 晴れ。

VMwareのRHEL ES 3が

今朝出勤したらおちてますた...orz 「回復不可能なエラー」だそうで、vmware.log が残っているので見てみまし
たけど、あっしにはなんのことだかサパーリ┐(´ー`)┌

最大レジストリサイズが足りないよん

とW2K起動時にメッセージがでるようになったので、[システム]のプロパティ-[詳細]タブ-[パフォーマンスオプション]
-[仮想メモリ]-[変更]ボタンを押して、レジストリのサイズを、19MBから30MBに増やしてみますた。19MBで足りません
か、そうですか。んでふと、となりのNetVistaのレジストリを見ると、29MBになってますた。うーん。

新人だけじゃねーよな。

ここからひらったネタなんですが、

> 経団連の調査によると新卒者のうち、IT技術者として即戦力となれるのは1割で、就職後に社内の研修を受けて
> も業務に従事できない人材が約2割に達した。 

即戦力ねぇ。んなの会社入ってからが勝負じゃね? ま、門前払いじゃ話しになりませんがヽ(;´Д`)ノ うまく入社
しても、糞の役にもたたうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp NO CARRIER.....

もうねモチベーション下げまくりでございますよ。

なんだかなぁ...。
本日の食事 朝食は、ごはんとのり。お昼は、ざるうどん。夜は、パン。

2005-06-19(日) 晴れのち曇。

早く全線で100%冷房化してください > ことでん。

おながいしまつ。クールビズでも暑過ぎますよ!!

平成17年6月のさよなら運転

IT戦士TV出演キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

【ITmedia公式質問】ITニュースサイト「ITmedia」の自称「IT戦士」、岡田有花記者がTVに出演します。出演時に着て欲しい衣装を教えてください。

関東のみですか...orz

嫁が、Zカンダム観てキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

そうなのですが、映像は(・∀・)イイ感じに仕上っていたそうですが、声優さんがところどころ変わっているのが
気になってしかたなかったそうな(w あとしっかり「Zダンダムヒストリカ」買ってきてます(w
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ポテトフライ。夜は、赤飯。

2005-06-18(土) 晴れ。

田植えしますた。

今日も暑かったです。ヘロヘロ。雨が降らないので田んぼに水をいれると池の水位がかなり下がってしまいました。
10数年前に渇水したときは、1時間単位で各田んぼにホースで注水したそうで、大変だったそうです。

アシナガバチの巣が玄関脇に

今年もできつつあったので、ジェット放水で追い払ったあと、柿をちぎる道具でとっぱらいますた。ちょっとどき
どきしますた。去年も同じようなところに巣を作っていたので、よほど巣に(・∀・)イイ場所なんでしょうな。
本日の食事 朝食は、サラダ。お昼は、刺身とビール(゜д゜)ウマー。夜は、うどん。

2005-06-17(金) 晴れ。

トレンドマイクロ ServerProtect 5.58 WS2K3 Patch キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

やっとでますた。んで、さっそく某ノーガードサーバ(w に入れてみるテスト。んがしかし、パッチが配信されませ
ん...orz しょうがないんで、以下のサービスを停止し、対象ファイルの".bak2"ファイルを作成し手動でコピーし
ますた。うーむ。

 サービス名  Trend ServerProtect
             Trend ServerProtect Agent
 ファイル名
   パス      C:\Program Files\Trend\SProtect
   ファイル  SpntSvc.exe
             StRpcSrv.dll

今日は送別会なので

飲んでますた。
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、飲み会でカニ。

2005-06-16(木) 雨のち晴れ。

やっと梅雨らしい天気になりますた。

でも雨はいやでつ。電車のなかが殺伐となります。今日は前に座ってたおねぇさんの傘が3回も倒れかかってき
ますた。ちゃんともっとけよ、ゴラァ!

VMwareがフルスクリーンにならないなぁっと思ったら

Windows側がTrue Color (32ビット) で、X が 16bitですた。うーん、いつのまに設定がかわっちゃったんだろう?

古墳て見た目にわかんないんですかね?

NTTドコモ関西、無届けで基地局工事 古墳を壊す

ほぉ。お上公認ですかー。

「官製ハッカー」でサイバー攻撃演習 来年度から総務省

> 総務省は、専門家で組織した「官製ハッカー」を出動させ、企業にサイバー攻撃に対する「演習」をしてもらう
> ことにした。

ほほー。うちの会社も試してもらったらどうだろう?(w 公式ペネトレーションテストとしては、どのくらいなのか
みてみたいですな。シス管の人はいやがるでしょうけど(w (漏れはシス管の中の人じゃないんで(´ー`)y-~~)

いまさらなんですが、

6月の頭にあった某(w IBMのセミナーで、某(w IBM Powerアーキテクチャのロードマップが紹介されていたのですが
Nintendo GAMECUBE や、SONY CELL、Microsoft 次期XBOXはあったのに、Appleの文字がないんです。ロゴマークは
あるんだけど、黒塗りでしかも下半分欠けてるし...。扱いがぞんざい...。あの時「ピーン!」と来ない漏れは、
ダメ杉...orz
本日の食事 朝食は、オムレツ(゜д゜)ウマー。お昼は、玉子カツ丼。夜は、パン。

2005-06-15(水) 曇。

もう一日滞在を伸ばすべきだったか(w

メイドさんが“手渡ししてくれる”イベント、アキバで開催――12日12時から

ダメ人間ですか、そうですか...orz あと、先日いっしょに秋葉巡礼した、あんちゃんの情報によると、あの日、
やたらメイドさんが多いなぁと思っていたら、こういうイベントもやっていた風味。なるほど、ジェネオン(元
パイオニアLDCね)でしたか。

APCからいつのまにか

リリースされていました以下のレター、特に目新しいところはないなぁっと思っていたら...

重要: PowerChute Business Edition v6.x.x 修正対応のご案内

今回のトラブルの原因は、

> PowerChute Business Edition v6.x.xで使用している証明書の有効期限切れ

であって、

> PowerChute Business Edition v6.x.xで使用しているJavaの暗号化コンポーネントの仕様の問題

ではなかった風味。過去記事を削除して、こそっと修正してますYO! やるなーAPC! サンマイクロシステムズに
向かって謝れ(w まぁ、トラブル原因なんかどうでもいいんですが、実際に入れ換える方の身としては...orz

だいじょうぶか?JAL...

JAL機、前脚のタイヤ2本外れる 羽田、滑走不能に

出張行くときは、ANA使ってます。まぁANAでもいろいろありますがなんとなく。
本日の食事 朝食は、麻婆豆腐&かぼちゃの煮物。お昼は、豚ロース丼。夜は、パン。

2005-06-14(火) 晴れのち曇。

CentOS をサーバにつっこんで

RAIDが使えないでーすけどがー(w とか言われても、サポートできませんからっ。

なんと対応に差があることよ。

スターツ出版が「OZmall事件」の説明会を開催,「被害防止のために情報共有を」

価格.comはサーバ止めずにウィルスバラまいて被害を拡大して、しかも天災だったんでうちに責任ありません、
保証しません、原因は公開しませんだったので、OZmallはどーすんのかなーと思ってますた。悪しき前例がで
きたので、追随する作戦か?とも思ったのですが、ちゃんと公開して(・∀・)イイ やっぱ価格.comの取った
対応はだめだめだよなぁ。

> 同社が利用していた対策ソフトのベンダーに伝えると「警告が出ないということは,ウイルスではない
> ということ。他社ソフトの誤検出では?」などと回答され,判断に迷った

どこだ? どこのメーカだ?そんなタコな対応したのは? 公開してよ、買わないようにするから(w
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、冷麺セット。夜は、麻婆豆腐&かぼちゃの煮物。

2005-06-13(月) 晴れ。

讃岐は梅雨入りしてから

雨が降っていませんが、水不足にならないようにおながいしまつ、お天道様。

帰りの電車で、強烈にうざーな、おばはん二人に遭遇。

もうね、アホかと。2人駆け込んできて、1人座れなかったんですが、席の譲りあいがうざい。

座れたおばはん A      「あーおしかったねー、席取られちゃって、がははははー」
座れなかったおばはん B「ほんまやわー、おほほほほー」

こんな露骨な会話するあたりがもうね、だめぽ、なんすけど、さらに

A「奥さん、かわりますよ」
B「まぁまぁ遠慮なく」
A「いや奥さんどうぞ、どうぞ」
B「いいんですよ、いいんですよ、奥さん、お構いなくー」
A「そんな、そんな遠慮なさらずー」
B「だーいじょぶよ、奥さん、私ほら、わ・か・いからー、おほほほー」
A「がはははは!そーですかー。ほな遠慮なしに」
B「はいはい、どうぞどうぞ、おほほほー」

かなりはしょってますが、こんな会話がながーく続くわけです。なんで同じ単語を繰り返すんでしょうね。んで、
しばらくすると、座れんかった、おばはんBがごちゃごちゃいいだすんですわ。

B「あー、足だるー」
A「どしたん?」
B「この電車冷房ききすぎやわー」
A「ほんまやなー、切ったらええのに」

この糞暑いのにか? おまえらおばはんがおらなんだら、体感温度も下がると思われ。

B「冷えたら、足だるーならん?」
A「なるなる」
B「座っとたら楽なんやけどな」
A「ほんまやなー」
B「さむいけん上服着よ」

だまって着ーや。...こら服の袖がばちばち俺の顔にあたっじょるが!こらえーよもー。さらにこのあと、座れん
かったおばはんBが、足だるーと言いながら、なんと、ひざを俺と座っているおばはんAの間に押し込んできよっ
た!信じられない行動に、漏れがフリーズしていると、羽織っただけの上着の袖が読んでいる本の上に乗っかっ
て、もううざいったらこの上ない状態に。もうおばはんくさいけん近よってくんなよ!そんな状態でしばらくして
漏れのとなりの席が開いたのですが、もうね意地になって、そっちにずれなかったんですよ。するとおばはん達

A「ほら、あそこ開いたわよ。座ったら?」
B「いや大丈夫や。あそこ座ったらアンタと話しできんし」

# なにがや! さっきも足がだるいよったやん! うっとしんじゃ、話しもせんでええけん! はよどこでも座れ!

こんな会話を聞いた、すわっとるおばはんAのとなりのおっさんが、おばはんAとの間を少し開けたら

B「あら、席開いたわ、よっこいしょ」
A「よかったわねー」
B「どっこらしょ」
A「あーよかったー、がはははー」

とか言いながら、おばはんBはでっかいケツを割り込ませてきて、おばはんAは、横に寄れと言わんばかりに漏れに
タックル喰らわせてきますた。しょうがないんですこし横に移動。なんか挫折感いっぱいでつ...orz

ありゃ? eth0 が勝手に落ちた?

ThinkPad X40にNATやらしてるんですが、クライアントがイソターネットに出ていけないので、見てみたら、
eth0 が落ちてました...orz なんでやろ? 過負荷になることアリエナーイし。
本日の食事 朝食は、キスの煮つけ。お昼は、なし...orz。夜は、酢豚の豚肉抜き...orz。

2005-06-12(日) 曇。

換気扇のフィルターを

訪問販売に来た業者から嫁が購入してしまいますた...orz 訪問販売はすべて悪と見なして追い返せと言いたい。
換気扇メーカの紹介できましたという時点で、会社が違うのになんでてめーが来るんだよ、俺の個人情報返せ!
と言いたかったなぁ。メーカが製造元(OEM元)に販売先の情報を横流しするなんてありえないんですが。松下電器
に換気扇をおろしている大阪のメーカとかで、元々の換気扇のフィルタがよくなくて、油がファンについて故障
するので販売した先に、改良したフィルタを販売して回っているのですとかなんとか言ってたそうですが、実に
怪しい。もし松下電器製の換気扇フィルタがよくないっていうなら、それは欠陥品だってことでしょう? それに
対応するフィルタを訪問販売で売っている時点でおかしいよヽ(;´Д`)ノ なんで油がファンについたら換気扇
が故障するんだよ。ちゃんと掃除してれば回なくなるなんてことはないって。枠はレンタルと買い取りがあるん
だが、3年使うとレンタル台の元が取れるので買い取りにしたほうがいいよと言われ、9,000円で買って、フィルタ
部分は年間契約したら割引がありますよと言われたんだけど、とりあえず1回分だけ購入したそうな。フィルタを
大量購入してなくてよかったよヽ(;´Д`)ノ 1年分で2万円とか3万円とか色々あったみたいですが。ちゃっち
ぃ鉄枠に9,000円かよ...orz ざけんなー!(w みなさまお気をつけを...。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、コロッケ。夜は、キスの煮つけ。

2005-06-11(土) 曇ときどき雨。

関東は梅雨入りしちゃったんで

今日も雨です。スーツが湿気て重いっす。

こっちに住んでる、あんちゃんと合流して

例によって(w 秋葉巡礼。電気街出口からクロスフィールド側に行ってみたんですが、なんか見上げると凄いです(w
こんなの秋葉じゃないやい!(w あとビル風もすごいです。あんちゃんいっしょに遊んでくれてありがとー。

帰りの飛行機が

なぜかバスで搭乗することになってしまいました。全体的に10分程度遅延していたし、この便以外にも搭乗口が
変わっているようでした。行きも帰りも遅れたなぁ。まぁ、あせって事故るよりいいんですけど。

んで、バスに乗るって言うことは

いつもより早めに1Fの搭乗口まで行かないといけないのに、2FのTVで、ガンダムSEEDデス(略)がかかっていたのを
見て「そうだ!今日はマリューさんのひさかたの◯揺れじゃん!」とか思って見てました。ANAさん、すいません...
orz さすがにこれ以上見てると放送で呼び出されそうだ(w と思って泣く泣く移動しますた。

◯揺れは結局見られなかったんですが...orz

飛行機は揺れますたよ、ええ。後ろのオサーンがGに耐えられずに「うげうげ」言ってるのが耳障りだったり。ヘッ
ドフォン全開!にしてますた(w 斜め後ろの小学生低学年の女の子はへちゃらで座っている風味だったのになぁ。

お土産に

月島のもんじゃ焼 を購入しますた。4人前で1,000円ですた。
本日の食事 朝食は、ホテルの和食朝食。お昼は、唐揚げとビール(^^;。夜は、なし。

2005-06-10(金) 雨。

昨日はヘロヘロで秋葉にいけませんでしたので

今日はがんばるぞー(w っというわけで、朝から秋葉にいってきますた(ぉ んで、電解コンデンサー噴出障害対策
用に千石電商へ。@70 の4700μF v10な電解コンデンサを20個購入しますた。あとは、「ぼくパソ」を購入して、
マクドナルドで読んでました(^^; だって足がだるいんだもん。

お昼からは

某セミナーに参加。雨の中の移動でしたが、地下街とかあって濡れずにすみますた。セミナー途中に入電しました
ので、対応。うーん、電話だと状況が分かりにくいナリ。あと又地震に遭遇...orz こっちの人全然驚かないのな。

夜は、別件でこちらに来ていた某氏と合流。

月島の「おしおNST店」にて、もんじゃ焼きを食べました。(゜д゜)ウマーですな。見た目がでたらめですが(w そ
れはいつもお好み焼きを食べ成れているからでしょうね。作り方は、まず鉄板に油をひき、どんぶりに乗って来た
「具」だけを焼き始めます。その時、ヘラを両手に持って「具」をきざむようにゲシゲシします。んでしんなりし
てきたらどんぶりに残っているもんじゃの粉を水にといた奴を、「具」の真中に穴を作っておいて流し込みます。
「具」が決壊しないように注意(w 少しずつ堤防を広げていっては、流し込むことを繰り返します。そして、堤防
を内側にたおしこんで、混ぜ合わせます。混ぜたら薄く鉄板の上に広げて出来上がりです。火を弱めてゆっくり食
べるのですが「お焦げ」が(゜д゜)ウマーですので、ある程度は火を通した方がよさげです。もんじゃのイメージ
としてはどろどろという感じだったのですが(w 某氏ごちそうさまですた。

帰りにホテルの場所が

わからなくなりますた...orz もうねアホかと。ぐるぐるまわって観念してホテルに電話(w どうやら神田駅を下り
たとき反対側に出てしまったようで、一度駅に戻ってみるとちゃんとホテルに着きました。方向音痴+記憶力なさ杉。

後から思えば

なぜ、EZ-ナビウォークを使わなかったんだと小一時間...orz
本日の食事 朝食は、ホテルの和食朝食。お昼は、マック 500円セット(^^;。夜は、月島のもんじゃ焼き(゜д゜)ウマー。

2005-06-09(木) 曇ときどき晴れ。

すいません、昨日のサッカー見てませんですた。

今朝、通勤途中に人が読んでる新聞で、W杯出場ケテーイって知りました...orz 相当世捨て人状態に成りつつ在ります。

幕張メッセのInterop Tokyo 2005 に

行ってきますた。まずは、ネットエージェントに行って、アクセス探偵伊原 さんを探したのですが、いらっしゃい
ませんでした(違)。次に、三菱マテリアルのソフトイーサに行って、登 大遊 さんを探したのですが、いらっしゃい
ませんでした(違)。いや、ちゃんと見てきましたよ、たとえば、IP-PBXのe-MOIPEXとか。Skypeに050番号を割り振る
ことを発表したFUSIONのブースの中で展示されていたのですが、中小規模向けのPBXリプレースにどうかなとか。いや
ね、この(株)インフォーエスが、Group Eureka の1つらしいとかそういうのに反応したのではないよ(w

...つづく!(← いや、続きませんから)

しかし今日は、

行きの飛行機が20分ほど遅れたり、ビデオデッキが故障して、アテンダントのおねぇぃさんが、救命胴衣を実演して
くれたり、あずけたキャリアバックに付けていたキーホルダーが「取れちゃうといけないので、テープでお張りして
おきますね」と搭乗手続きでおねぃさんに言われたのに、東京に着いたらテープだけを残してキーホルダーが取れて
いたり...orz と、ANAさん大丈夫?的なインシデントがたくさん発生しましたです。まぁ、JALのように「救命胴衣が
ないまま33回運航していた」とかよりましですが (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル。

帰りは、自由席特急券を500円で購入したのに

東京駅まで立ちっぱなしですた...orz まぁノンストップだったので時間は最短だったのですが。

うわーん、このホテルのLAN環境って

NetScrenn Remoteが通りませんよ...orz やっぱSoftEtherかなぁ。

さて、今日は疲れたので

もう寝ます。もやしみ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き&おにぎり。お昼は、おにぎり。夜は、おにぎり。

2005-06-08(水) 曇ときどき晴れ。。

長男の参観日にいってきますた。

1時間目の音楽の授業を見てきたのですが、楽しそうに授業を受けていて一安心。だって漏れににて、音t(以下自粛)
リコーダと鍵盤ハーモニカ(ピアニカはヤマハ、メロディオンはスズキだっけか?)の発表会みたいな感じでした。
結構上手いなぁ。さすが毎週ピアノを習いに行ってることはある(←親馬鹿だねぇ)。

その後、先日修理に出した、某所のデスクトップが

直ったとのことで取り付けと代替で置いてきたノートPCの移設にいってきますた。昼飯代でロハね。デスクトップの
方は、やはり電源ユニットをごっそり交換で、約3万コース。まぁそんなものかな? んで、デスクトップの中の見
積書なんか使えないと今後も困ると言うことで、共有をかけてバッチでMyDocumentsあたりをXCOPYするようにしてみ
るテスト。更新されたファイルはアーカイブ属性が付くので、それだけをコピーするようにオプション設定してます。
んで、毎日とはいいませんが、このショートカットを叩いてねとお願いして退去。さてこれでしばらく安泰かな?

サイボウズとSkypeが連係できる

風味なのでやってみるテスト。連係できるのは、お客さん用のアドレス帳だけで、サイボウズユーザどうしが、Skype
で呼び出せるわけではない風味。ふーん、内線電話代りに使おうかと思っていたのだが。気を取り直して、アドレス帳
にSkypeIDをセット。クリックしてみたのだが、NetMeetingのウィザードが起動してきますた...orz セットアップ時に
callto を、Skypeに割り当ててあるんですが。念のため設定を確認しても、チェックが入っているし。再インストール
してもダメだし。うーむ...。

帰宅したら

おちびちゃんが、キャアブラックの水着(!)を着ていてびっくり。近々スイミングスクールの1日体験に行くそうで、
そのために水着を買いにいったら、これしか気に入ったのがなかったとかなんとか(^^; たいそうお気に入りの様子で、
朝から水着姿でうろうろしているもより。ルミナスのコスプレの次は、水着ですか...orz なんか子供の育てかた間違
ってないか?(w

明日から

東京です。ビバ秋葉原!! ← やっぱりそれかぃ。
本日の食事 朝食は、おにぎり&卵焼き。お昼は、焼肉ランチ。夜は、鮭の塩焼&焼きトマト(゜д゜)ウマー。

2005-06-07(火) 晴れ。

VMware 4.5.2 の仮想ネットワークの設定ツールを使って

NATの中のNamazuを、ホストPC側のセグメントからつついてみるテスト。設定はこんな感じでさくりと完了。ちゃ
んとNATの内側にあるNamazaが、ホストPCの8080ポートを経由して表示されています。ポート単位でしかフォワー
ドできませんが、ま、こういうこともできるということで(^^;
本日の食事 朝食は、目玉焼き&野菜スープ。お昼は、豚カルビ丼。夜は、パン。

2005-06-06(月) 晴れ。

KVM切替器が

ハングしてますた...orz 今は亡き、Justy製ですからねぇ。

WWDC2005 で、Intelチップ乗り換えを発表か?

とかで、にぎやかになってきました。基調講演は今日の深夜(6/7 AM 2:00)ですかー。起きてられるかな(^^;

それはちがうんじゃないの?

> 同社のセールスポイントは、Mac OSを標的にするウイルスが少ないことだ。

そんなことがセールスポイントになるとは、思えないんだけど...。

行きたかったなー、LinuxWorld

行けない人もこれで安心――LinuxWorldフォトリポート 最終回+おまけ (2/2)

おねーさんイパーイ(w ま、今週末は、幕張のNetWorld+Interop Tokyo 2005に行くんですが、マジ台風が心配...。

IntelベースなMac キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

噂どうりきますたー。
本日の食事 朝食は、キスの煮込(゜д゜)ウマー。お昼は、坦々麺。夜は、パン。

2005-06-05(日) 曇。

朝から長男とけんかを

してしまった。大人げないなぁ>漏れ。反省...orz

漏れの実家のPCが調子悪いので

見に行く。どうやら勝手に、Windows XP ServicePack 2があたったのが原因風味。もうね、インターネットへ接続
できないWindowsの情報を手に入れるのに、インターネットに接続しなきゃなんないんだから、自力解決無理です
よヽ(;´Д`)ノ 作業用のThinkPadがあったからいいものの、1台しかPCもってない人はどうすんのよ。

「コンピュータが危険にさらされている可能性があります」

という恐ろしげなメッセージに実家の人々は、びびっていた風味でした(w が、Norton AntiVirus 2003が古いだけ
だと思って、パッチがあるみたいだからLiveUpdateすればおしまいだよ、っと説明して作業してたら、見事にはま
りますたヽ(;´Д`)ノ

「LU1848: コールバックオブジェクトを作成できませんでした」

手順にしたがって、何度もLiveUpdateしても上記のようなエラーがでるので、調べてみると、
サービスに、Symantec Core LC があるかどうか確認するように書いてあって確認したら、なんだなこれが。んで、
その場合の対処方法が、「再インストールしてください」...orz あのー、初期導入なんで、インストール媒体が
ないんですが(怒) そもそも、そんな大切なサービスがなぜ無くなってしまうのか小一時間(rya ...orz

しょうがないんで

Symantec AntiVirus 2005 を@nifty経由で購入しました。なんか強烈に敗北感があります...orz

パスワードは校長名、生徒が教員用ネット侵入 学校、注意と陳謝

> 生徒は「情報管理の甘さを指摘したかった」と話しているという。

と、ちゃんと教頭先生に報告しているのに

> 学校側は「この生徒はパソコンが得意で、いたずら半分にちょっと誇示したい気持ちもあったようだ」

と、言い訳がましい学校の態度がニントモカントモ。デジャヴゥ感ただよう話ですなぁ。

FortiGateと、トレンドマイクロがえらいことに

なっています...orz うち、FortiGate をお客さまに納めているんですが...。

長男はおじーちゃんと釣りに

出かけていたのですが、今日は大漁でごきげんでした。朝けんかしたのなんか、すかーり忘れてますた(w

PSP キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

しかもVALUE PACKでつ。おじーちゃんをそそのかして(w 買ってもらった風味。つか漏れが「PSPいいぞー」
と毎日のように、長男に吹き込んでいた(爆)のが功を奏した結果ですな(←いばるなよ)。とうぜん最初のゲ
ームは、BLEACH でしょう! ってとうちゃん、貸してくれないんですが...orz

お古になった、GAMEBOY ADVANCE SPを

もらったり(w DSがあるからイラネだそうな。

来週末は、東京方面へ

出張なのですが、台風が接近中でつな...。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、海苔巻。夜は、キス&ベラの煮込(゜д゜)ウマー。

2005-06-04(土) 曇。

XMLというよりも、拡張子が4桁になった方に

興味がありますな。Microsoft文化的には、ずっと3桁だったわけで。あ、Macは違うの?

次期OfficeはXMLが標準フォーマット、「.doc」が「.docx」に

かゆいところに

手が届くソフト! これは(・∀・)イイ!!

キーの誤入力でヘルプを開かないように[F1]キーを無効化「F1ブレイカー」

時々、F1キーをもぎとってやろうかと殺意を憶えた人はぜひ(w
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ラーメン。夜は、野菜たっぷりハンバーグ。

2005-06-03(金) 曇のち晴れ。

某所のWindows 2000 Pro なThinkPadが、

以下のようなダンプを吐く

  STOP: 0x0000001E
  KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED

ので困っていたのですが、もすかして、これが原因? ...orz

> 既知の問題
> Windows 2000 ベース コンピュータにセキュリティ更新プログラム MS05-018 をインストールした後に
> STOP 0x0000001E エラーが表示されます。 

パッチは在るようですが、マイクロソフトのサポート・サービスに問い合わせる必要がある風味。やだなー(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き&おにぎり。お昼は、唐揚げ定食。夜は、パン。

2005-06-02(木) 雨。

雨の日の通勤電車は

日頃より混み具合が凄いです。東京の満員電車なみ。まぁそんなのは、全体のほんの10分程度なのですが。それで
も満員電車はいやだなぁ。新入社員&新入生の諸君!かたまって乗車せず散らばって下さい(w

スペースセーバキーボードのTrackPointが

KVM切替器を経由すると使えなくなる現症がでて悩みまくりでつ...orz W2KとWS2K3を切替えているのですが、W2K側
のマウスカーソルが凍ってしまいます。WS2K3側にもTrackPointドライバを導入すればうまく行くのかも知れません
がWS2K3用ドライバが見つかりません...orz。ちなむと添付CD-ROMからインスコするとけられちゃいますた(w そこで
標準の[PS/2 互換マウス] のまま、センターボタンでスクロールできるようになる、TrackScroll というフリーソフ
トをいれてみました。結構よさげです(^^)
本日の食事 朝食は、目玉焼き&おにぎり。お昼は、豚丼。夜は、パン。

2005-06-01(水) 曇。

んなことは、ちゃんと

うちの家まで、ADSLをひっぱってきてから言えよ...。ADSLが来ない地域のことなんか、Out of 眼中なんでしょうなぁ。

もうすぐADSLの時代は終わる」,NTT東の古賀常務がアピール

うちはまだ、ADSLすら始まってないんですが...orz

Namazu for Win を

いじっていたのですが、ファイルサーバのアクセス件を細かく付けていても、Namazuが全部のファイルから検索結果を
表示してしまうので、本来見えないファイルが見つかる悪寒...orz さてどうしたものか。インデックスを分ようかな?

@nifty宛のスパムは

めっきり減りますたが、やほーBBのFREEメールには、拒否登録しているアドレスからもスパムが届きますYO!
どないなっとんねん!
本日の食事 朝食は、焼き飯。お昼は、ざるうどん。夜は、おにぎり。

2005-05-31(火) 晴れ。

ThinkPad s30のリビルド中。

外付けCDからブートしなかったり、FDをmakebt32.exeで作ったらメディアが病んでいて、disk i-o error になっ
たり、作りなおしたFDが引っかかってイジェクトできなくなったりして、なかなか前に進みません...orz

ThinkPad ソフトウェア自動アップデート

ThinkPad s30 のWindows 2000 Pro.用ドライバをスコッとインスコ。ほぉすごいなぁ。一部のドライバ(ディス
プレイ等)は、バッチで投入できないので、ちゃんと後から導入するパネルが表示されますからそこでインスコ
すればよろしい。

ありゃ? 音がでないな

とか思ってデバイスマネージャを見るとバッテンになってる...orz どうやら、ThinkPad ソフトウェア自動ア
ップデートツールでは、サウンドドライバが見つからない風味。しょうがないのでダウンロードページからダ
ウンロードしてインスコして桶。なんでリストアップされないんだろう?

人から聞いた話ですが

ThinkPad A31では、実装されていないブルートゥースのドライバが勝手にインストールされたらしい。いろい
ろあるのね > ThinkPad ソフトウェア自動アップデート。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、炒き飯。

2005-05-30(月) 晴れのち曇。一時にわか雨。

スリッパとは違うのだよ!スリッパとはッ!

先日のケロロ軍曹を見て大笑い。SEEDのほうは、苦笑いだったんだけどな(w

Z GUNDAM エース

ってのがリリースされているらしい。ケロケロリ。これは買うしか!であります。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、唐揚げ定食。夜は、トマトサラダ&酢豚の豚抜き...orz。

2005-05-29(日) 晴れ。

なんかだるー。

倦怠感いぱーいなので、昼寝してますた(^^;
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、お茶漬け。夜は、さばのみりん干し(゜д゜)ウマー。

2005-05-28(土) 曇ときどき晴れ。

苗代作り。

すいません、寝坊しますた...orz

春祭です。

でも一人でお留守番です...orz
本日の食事 朝食は、カレー。お昼は、肉うどん。夜は、たこ焼。

2005-05-27(金) 晴れ。

悪しき前例を作りますたなぁ、価格.comさん...。

OZmall不正アクセス,再開は30日目標,「過失はなかった,手口は公表しない」

本当に過失がなかったかどうかは、あんたがいうことじゃないよ。あと手口を公開しないと、対策できないんです
が。まぁ、「パッチあたってませんですた。スマソ」ならマヌーな奴として放置するんですけどね(w しかし「最
高のセキュリティ」といい、「過失はない」といい、なんかやっちゃった時には、便利な言葉ができましたねぇ。
今度お客さんとこで使ってみよう(w

うわーん、無線NICも認識してないや...orz

先日のカーネルアップデートで、動かなくなったもより。もういちど、この日記見ながらやってみるテスト。
まず、カーネルパラメータを設定している、.config を作っておく。

$ su -
# cd /usr/src/linux
# make menuconfig

設定画面がでたら、そのまま、[Exit]。
次に、無線NIC のモジュールを取ってくる。こちはユーザで作業します。

$ cd /tmp
$ cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/madwifi co madwifi

> cvs checkout: failed to open /root/.cvspass for reading: No such file or directory

...orz ぐぐってみると、こちらをはけーん。混んでいるときは何度かやり直すか、日を改めること。
まず、cvs経由の認証を済ませておく。

$ cvs -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/madwifi login

パスワードはないので、Enter を押す。
次に、ソースを取ってきて、make、make install。

$ cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/madwifi co madwifi

$ cd /tmp/madwifi
$ COPTS=-DSOFTLED make

$ su -
# cd /tmp/madwifi
# COPTS=-DSOFTLED make install

> Checking if all requirements are met... FAILED
> Please enable crypto API.
> make: *** [configcheck] エラー 1

...orz

さらにぐぐると、こんなページが。

> Atheros wireless LANについて
> コンパイルする前に準備すること: make menuconfig で,CryptoGraphic APIを有効にしないといけない。
> (Testing moduleだけはロードしないように)
> 設定終わったら:
> make dep clean modules modules_install install
> を実行する。

とのこと。
さっそくやってみる。

$ su -
# cd /usr/src/linux
# make menuconfig

[*] Cryptographic API
[*]   HMAC support (NEW)
<M>   NULL algorithms (NEW)
<M>   MD4 digest algorithm (NEW)
<M>   MD5 digest algorithm (NEW)
<M>   SHA1 digest algorithm (NEW)
<M>   SHA256 digest algorithm (NEW)
<M>   SHA384 and SHA512 digest algorithms (NEW)
<M>   DES and Triple DES EDE cipher algorithms (NEW)
<M>   Blowfish cipher algorithm (NEW)
<M>   Twofish cipher algorithm (NEW)
<M>   Serpent cipher algorithm (NEW)
<M>   AES cipher algorithms (NEW)
<M>   Deflate compression algorithm (NEW)
< >   Testing module (NEW)                    ← これだけは、モジュール化しない

[Exit]して、保存。

# make dep clean modules modules_install install

んで、make、make install して再起動すれば桶。よかたー。
本日の食事 朝食は、目玉焼き&プチトマト&胡瓜のスライス。お昼は、特製トロ肉味噌(大) 1,200円(w。夜は、なし。

2005-05-26(木) 晴れ。

某ストリーミングで

セミナーを試聴していたのですが、途中でサーバが落ちますた...orz 中の人は大変だナァ。がんがれ!

結局復活したのは

3時間後ですかー。もつかれー > 中の人。

iptablesのログをチェキするテスト

ここ参照。あとここも。
とりあえず、入って来るパケットをログしようとしてますんで、今までの設定に、こんな感じの設定を追記しま
した。

iptables -N LOGGING
iptables -A LOGGING -j LOG --log-level warning --log-prefix "DROP:" -m limit
iptables -A LOGGING -j DROP
iptables -A INPUT -j LOGGING

他にも、DoSやポートスキャン対策とか色々あるんだけど、PPPで必要なときにしか接続しないクライアントPCなら、
こんなものかと(ぉぃ)

NMapWin を使ってテストしてみる。

NMapWin が入っているPCには、VMwareがインスコされているので、仮想ネットワーク用に複数NICが存在します。
そこで、[Win32]タブで、[List Interfaces]ボタンを押し表示されるNICのデバイス名 eth2 を、[Scan]タブの
[Device]に記述したのですが、どうも仮想ネットワーク用の、eth0 と eth1 からそれぞれパケットが到達して
いるもより...。まぁフィルタされたパケットが /var/log/messages に記録されたのでいいんですけどね。

ネットでプラネテス!! 第9回 配信開始!

これで最終回?!うわーん。あんちゃんに紹介してもらってひさしぶりに見に行くと、最終回でした。

asfをごにょごにょして

携帯動画変換君 で、[音だけ96kbpsステレオ]にすると、ボイスレコーダ形式になるのね。こんな感じで表示されて
いい感じですー。

地震キタ━━━━━━(((;゜Д゜)))━━━━━━!

家に帰って夜なべしてたら、ゴトン!ときますた。恐かったYO!
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、パン。夜は、パン。

2005-05-25(水) 晴れ。

Microsoft VM を削除してみたんですが

Sun のJ2RE をいれていても、[インターネットオプション]-[セキュリティ]-[インターネット]ゾーンを選択、
[レベルのカスタマイズ]と進んで、[Microsoft VM] のツリーで、[Java の許可]で、無効にしていると、Sun
の J2RE も動かないみたいなんですが、そんなものなのかな?
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、唐揚げ定食。夜は、焼き飯。

2005-05-24(火) 晴れ。

健康診断を受診しますた。

血圧の下限値が上がってますた...(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル 痩せないとナー。

実家のPCの

調子がおかしいらしい。NortonのLiveUpdateができないとか。うーんウィルス食った?(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
とりあえず電源きっとけ!と指示して放置プレイ(ぉ

今度は、某事務所のPCの電源が突然、ぷちんと

切れちゃったとかで、ヘルプ。うーん、電話じゃどうしようもないよ。電源まわりならコンデンサが吹いちまったのか
なぁ。

Vine 2.6r4 のカーネルアップデートが出ている風味なので

上げてみるテスト。まずは、apt-getで、カーネルソースや、RPMを取ってきてインストール。

$ su -
# apt-get update
# apt-get install kernel-headers kernel-doc kernel-source
# apt-get install kernel#2.4.22-0vl2.18

次にGRUB の書き換え。

# vi /boot/grub/grub.conf

こんな感じに2.4.22-0vl2.18の部分を追記する。念のため、古い記述も残しておく。

# grub.conf generated by anaconda
#
# Note that you do not have to rerun grub after making changes to this file
# NOTICE:  You have a /boot partition.  This means that
#          all kernel and initrd paths are relative to /boot/, eg.
#          root (hd0,0)
#          kernel /vmlinuz-version ro root=/dev/hda2
#          initrd /initrd-version.img
#boot=/dev/hda
default=0
timeout=10
splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz
title Vine Linux (2.4.22-0vl2.18)
        root (hd0,0)
        kernel /vmlinuz-2.4.22-0vl2.18 ro root=/dev/hda2 acpi=off apm=on
title Vine Linux (2.4.22-0vl2.10)
        root (hd0,0)
        kernel /vmlinuz-2.4.22-0vl2.10 ro root=/dev/hda2 acpi=off apm=on
title Vine Linux-2.2-up (2.2.25-0vl3)
        root (hd0,0)
        kernel /vmlinuz-2.2.25-0vl3 ro root=/dev/hda2 acpi=off apm=on

んで、GRUB 設定をMBRに反映します。

# grub-install /dev/hda

これで再起動します。Uptime が 11d 10:19 で途切れちゃいましたな。残念。

うわーん('Д⊂ eth0 が見えなくなったナリー...orz

まぁこんなこともあろうかと、1つ前のカーネルで起動すれば、eth0 がifup しました。やはりカーネルアップデ
ートが引き金のもより。しょうがないんで、

# rpm -e e1000

でアンインストールして、もう一度、インストールしてみるテスト。アンインストール時に、なんか、
/usr/doc/e1000-5.4.1 が消せなかった風味なので、

# rm -fr /usr/doc/e1000-5.4.1

で消します。ためしに、以前作った rpm をインスコすると...、うわっ!、エラー出たよ。

> WARNING: Running kernel is 2.4.22-0vl2.18.  RPM supports kernels (  2.4.22-0vl2.10  )

カーネルを微妙に上げても、再コンパイルなのかー。再構築(rpm -bb e1000.spec) しなくちゃだめぽなのね。
さっそく /temp あたりに、バイナリをおいて、specファイルを取り出して、RPMする(こうしないとインス
トールできない) こちらを参照のこと。
猫又は、以前ダウンロードしていた、v 5.4.11 を展開しました。

# cd /tmp
# tar zxf e1000-5.4.11.tar.gz e1000-5.4.11/e1000.spec
# cp /tmp/e1000-5.4.11.tar.gz /usr/src/redhat/SOURCES
# cp /tmp/e1000-5.4.11/e1000.spec /usr/src/redhat/SPECS/
# cd /usr/src/redhat/SPECS/
# rpm -bb e1000.spec
# cd /usr/src/redhat/RPMS/i386
# rpm -ivh e1000-5.4.11-1.i386.rpm

んで、再起動...ドキドキ(w
                                 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

ちゃんとネットワークに参加できました。

さらに、VMware も再構築

しなきゃいけません。こちらは、vmware-config.pl を再度実行する必要があります。

> What is the location of the directory of C header files that match your running
> kernel? [/lib/modules/2.4.22-0vl2.10/build/include]

という質問には、kernel header のパスが変わっているので

/lib/modules/2.4.22-0vl2.18/build/include

と答えます。

> Would you like to skip networking setup and keep your old settings as they are?
> (yes/no) [yes]

には、yes(Enterだけでよい) と答えます。そうすると以前のVMnetの設定が引き継がれます。

> Do you want this program to automatically configure your system to allow your
> virtual machines to access the host's filesystem? (yes/no/help) [no]

には、no と答えると終了です。んで、VMware あげたんですが、仮想PCが上がらない!?

                                      なんだってー!?(AA略)

でも、Vineを再起動したら上がりますた ヽ(;´Д`)ノ

@nifty の迷惑メールフォルダ の機能が落ちてるみたい。

迷惑メールとして学習させると、エラーがでるなぁ。学習状況を見ようとしても見られないし。あ、直った。

電源が落ちちゃって

あがって来ないPCを仕事が終わったら見に行ってみるテスト。っていうか奉仕活動? もうね、完全に沈黙して
まして、電源ファンすら回らない状態でしたよ、ええ。マッハで修理にだす方向でおしまい...になるわけなく、
夜中の1時すぎまでかけて、別のPCで業務が続行できるように環境整備してますた。眠いよママーン...。代わ
りのノートPCに、WindowsMeが載っていて、設定中、何度シャットダウンの途中で引っかかったか...ヽ(;´Д`)ノ
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、坦々麺セット。夜は、鮭の塩焼。

2005-05-23(月) 曇のち晴れ。

チェーン外れた(汗;

朝の1分1秒を争うときに...。っていうか早く家を出ろ < 俺。

サイボウズ・ガルーンのお試しサイトに入ろうとしたら

証明書に問題がある風味。詳細を見ると...無効風味っていうか有効期間切れ?...orz
ベリサイン使ってます!とか言ってるけど、これじゃねぇ。

価格.comのメアド流出は2万件以上だって。

全然謝罪の言葉もないし。どういうコト?これが、価格.comクオリティ?。さすが「最高のセキュリティ」だな。
さて、サイト再開時は、みんなでアクセスして、DDoS状態にならないことを祈ろう(w

KDEのアーカイバツールのArkですが

解凍するときに、カレントディレクトリに解凍できなくて、不便なやっちゃとか思っていたのですが、Konqueror
で、zipやlzhファイルを右クリックして、[ここに展開...]を選ぶと、カレントに解凍できますね。なんだそーだ
ったのかー。圧縮ファイルをダブルクリックして、Ark を立ち上げちゃだめなんですねぇ。
本日の食事 朝食は、味噌汁。お昼は、豚肉炒め。夜は、なし...orz。

2005-05-22(日) 雨。

雨の中の運動会。

今日は長男の運動会だったのですが、朝から小雨が降ってまして、どうなんのかな?っと思ってましたら、
1時間前に、決行する方向で、電話の連絡網が回って来たら、大雨になりまして、でも最終決定は、くつ
がえらず、そのまま流れ込み。もう濡れ鼠ですヨ(w 風邪ひかないようにしないとナー。

長男はいきなり徒競走で出番でして

今年は3等賞! 年々やる気が出てきているようで、走る姿もさまになってきたなぁ。っていうか後ろ見ず
に前見て走れば、少なくとも2等賞だったととうちゃんは思うぞ(w 後ろ気にせず走れよー。

大玉ころがしでは

またひょうきんな長男は、手を上げて「ヘイ!カッモーン!」とかヘラヘラしていたんですが、マジで
大玉が飛んで来て、1人で受け取ってしまい、頭直撃! そのまま背中からグランドへ(汗; 見てた回りの
人は、「うわー、痛そう」とか言ってましたが、とうちゃんは、「うわー、おいしーなー、お前!」とか
思った私は、親失格でつか?そうですか。

ま、全然たいしたことなくて

ふざけて吹き飛んだのが、分かったから、「おいしーなー」っとなったんですが。1つ前の大玉ころがし
では、2年生の男の子が、これまた1人で受け取ってしまい、マジで吹っ飛んでました

                               (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

手首をひねってみたいだし、大丈夫かなぁ、あの子。先生になぐさめてもらってたけど、マジ泣きしてた
し。

お弁当を食べずに

1時すぎに終了。まぁしょうがないか。

2学期制の関係で

今年から、秋から春へ移動して、自治会の参加はなし、小学校単独で開催される始めての運動会だった
ので、自治会のテントがありません。しかも、テーブルやビーチパラソルの持ち込みは禁止なので、み
んな傘さして立ったまま見学となってしまい、仕切り直し初回から大変だなぁ、中の人、とか思ったり。
来年から見学する人減っちゃうんだろうな。すくなくとも小学校にいってる子供のいない自治会の人は
すでに今年から見掛けなくなっちゃったし。学校が地域密着型をうたっているわりには、やってること
が逆だよなぁ。「不審者でたー」って時なんか特に、「地域の方々の協力が...」とかいってくるのに。
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、家でお弁当...orz。夜は、サラダ(子供達はハンバーグ)。

2005-05-21(土) 晴れのち曇。

地震対策のために

台所の水屋にL型金具をつけて壁に固定しました。あと納戸も一部のタンスを固定。まぁ気休め程度ですが。
自治会の寄合でも、防災委員会を自治会で作るように、町役場の方から依頼があったようで、とりあえず今の
班長さんが兼務するということになりました。そんな形ばかり作ってもしょうがないんで、例えば人工呼吸の
仕方とかケガの対処方法のレクチャとかした方がよっぽど役に立つと思うんだけど。役場としては、こういう
「形だけ」でもやっとけば後から言い訳しやすいんでしょうな。ヽ(;´Д`)ノ
本日の食事 朝食は、ケーキの残り。お昼は、卵焼き。夜は、おしずし(゜д゜)ウマー。

2005-05-20(金) 晴れ。

漏れの誕生日でつ。

わはー♪

以下のサイトは制限付きサイトに登録しましょう。

例の価格.comからiframeされていたサイトとかその仲間達(w です。

j4sb.com
j-rmt.com
0x61.com
shtml.com

絶対にアクセスしてはいけません。いけないったらー。

ADSLの調べ物をしていたら、見てはいけないものを

見てしまいまちた...orz

サイボウズ ガルーン2が6月末にでる風味ですが

今までの独自フレームワーク(DB含む) CyDE(サイド)を捨てて、MySQL+PHP+独自の拡張ライブラリの CyDE 2(仮称)
に移行するとのことで、悩んでます。出始めの製品はいろいろ不具合もでるだろうし、やっぱり様子見ですかねぇ。
んで、CyDE 3(サイド 3)になると、独立してフレームワークを販売するのかもナー。んで、CyDE 7 あたりで、ド
ンパチおっぱじめるとか思っちゃった私はガンオタですがなにか?(w

ピクミンのバースデーケーキですた。

よくできてますなぁ。食べるのもったいなかったんですが、子供達が砂糖に群がるアリのように食べちゃいますた(w
本日の食事 朝食は、スクランブルエッグ。お昼は、坦々麺セット。夜は、鮭のバター焼き&ポテトサラダ。

2005-05-19(木) 晴れ。

二日酔いで

仕事になりません...orz だめ杉。

魔法騎士レイアース DVDメモリアルBOX なんてのが

でるんですねぇ。懐かしいなぁ。子供の名前の候補に、「海」とか「光」とかつけようとか思っていたのは内緒だ(w
でも、最初にできた子が、男の子だったので、却下されたのも内緒だ(w

VMware にいれたRedhatにrootでログインすると

You have mail と表示されているのでなんだろう?と見てみるテスト。mail コマンドを実行して、メールボックスの
内容を確認すると、どうやら、char-major-188 というモジュールがロードできなかった風味。ぐぐってみると、
usbserial のモジュールらしいんで、放置の方向で(ぉ

掲示板に書き込んでいただいた、なすびさんのページに行ってたら、なぜか

こんなところに迷い混んでしまいました(笑)
うちのよめさんも、めちゃ背がひくいよなぁ(w しかし、ちびせんってフェチ用語があったのか...orz

猫又は、いまだに(w 旧NIFTY-SERVE会員なのですが

@niftyからメールが来まして、「お客様の会員種別の自動移行処理」を実施する風味。まぁどのみち2006年4月1日
以降、つまり「パソコン通信サービス終了後」には、@nifty会員になるんですが、それの前倒し風味です。
んで、メールの仕様が変わって、より強力なスパム避けができる風味なので使ってみるテスト。「迷惑メールフォ
ルダー」にスパムを自動的に振り分けられるようです。

留意点としては

- 大事なメールについては、送信元のメールアドレスをセーフリストに登録
- 自動的に振り分けられた「迷惑メールフォルダ」の中を定期的に、Webブラウザ経由で確認して削除および移動

という感じですね。
スパムと判断されたメールを「迷惑メールフォルダ」に仕分けたものを、メールソフトで受信するようにも設定で
きます。そのとき、件名に[スパム]とつけたり、X-Spam-Flag というヘッダをつけることもできますので、メール
ソフトで自動振り分けするときに便利でしょうね。これで、うざったいスパムメールがフィルタできればいいなぁ。

ホビージャパンもやられてた

もより。注意されたし。

いいご身分でございますなぁ

JR西日本、ブレーキなき組織の暴走体質

> 自己申告シートでは、部署の主催旅行や社内行事に参加するかどうか明記する。つまり、ボウリング大会や飲み会
> に出席すれば、人事評価が上がるというわけだ。

なんだかなぁ。なれ合い所帯、ここに極まるって感じ。
本日の食事 朝食は、なし(っていうか食欲減退?)。お昼は、うどん。夜は、パン。

2005-05-18(水) 曇ときどき雨。

今日は

新人歓迎会で飲み! わーい、わーい。

定期券がICカードになりますた。

や、ことでんのイルカカードですが。空港行きリムジンバスでも使えるように、チャージしておきました。

この本、買うのが恥ずかしいんですが...。

ぼくのパソコンを守って

初心者向けにやさしく書いてるみたいなので。「ぼくまも」とか略すと今風味?(w っていうかそれ、「ぼくたま」
の真似ですがな...orz。

ThinkPad X40 から外部モニタへ出力したのですが、

どうも本体のLCDと外部ディスプレイを同時に表示できない風味...orz これLinuxでやってるからですかねぇ。
普通に、Fnキー + [F7]キー でやってるんですが。Windowsからだとうまく行くのかなぁ?Win消しちゃったん
でわかんないよ...。

どうやって帰ったのか

記憶があいまいな程、飲んでしまいまちた。家の玄関の鍵を開けるときに、『うっ、だめだ!?』ってなって転
がりこむようにトイレへGO!...orz だめだめ。 電車で途中ふらふらになって、どこかで(w 下りてホームでご
ろ寝。これじゃ体にいいわけないよ♪わかっちゃいるけどやめられね♪ 状態に...orz よく手元のパソコンが
盗まれなかったものだよ...(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル 最近そういう事件あったしなぁ。あ、これだ。

顧客情報入りPCが盗難に遭ったリコー、PC持ち出し規定に「隙」?
リコー、18,656社分の顧客情報が保存されたモバイルPCが盗難
リコー、顧客1万8700社の連絡先入ったパソコン盗まれる
リコー、顧客情報1万8656社分の入ったパソコンが盗難に

寝ちゃだめだよね < オマエモナー
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、うどん。夜は、新人歓迎会で飲み。

2005-05-17(火) 晴れ。

「最高レベルのセキュリティ」って...。

ネタですか?(w しばらく流行りそうな悪寒...。つか「再考」の間違いぢゃ...。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、カルビ丼。夜は、おしずし(゜д゜)ウマー。

2005-05-16(月) 晴れときどき曇。

なんで、すぐにサーバ落とさなかったんでしょうねぇ

っていうか即時停止? その間、ウィルスバラまいてたんでしょ? 信じらんないなぁ。やっぱ止めると売り上げ落
ちるからですか? 金儲け主義が、セキュリティレベルを下げるんですかねぇ。

【続報】修正しているそばから改ざん、価格.comが生々しく状況説明

株式会社タカラトミー ですかー。

タカラは名前を残して消滅の方向みたいですね。小学生の頃、お小遣いで、ミクロマンを買っていたなぁ。
うちのおちびちゃんは、リカちゃんや、こえだちゃんを持ってるし、長男は、トランスフォーマを持って
ます。これが小学生低学年じゃ、自分で作れないんですよねー。っていうか複雑怪奇?
本日の食事 朝食は、えびの唐揚げ。お昼は、ひやしうどん。夜は、パン...orz。

2005-05-15(日) 曇。

ZガンダムのWebサイトってば

半角カタカナばりばりですなー。

資生堂: HPに「薄毛は子孫も迷惑」 抗議殺到、おわび (毎日, 5/12)

> 「お詫び」をわざわざ画像にして貼りつける事例が散見されるような気がするのだが、なぜなんだろう。

キャッシュされにくくするためでわ?
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、素麺。夜は、えびの唐揚げ。

2005-05-14(土) 晴れ。

なるほど。

でも、ここまで言っても動かない人(っていうか会社)はどうすればいいんでしょうね...。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、焼きそば。夜は、サンマの塩焼。

2005-05-13(金) 曇。

今朝のコトデンは

定刻より2分遅れでしたが、だれも文句言いませんねぇ。あの事故のあと、...ということもあるのでしょうけど
平和ですなぁ。

ExcelにURLを入力すると勝手に

ハイパーリンクになって非常にうざいんですが、入力直後なら、Ctrl+z で、ハイパーリンクが削除されます。
また、Excel2002 からは、オートコンプリートで、無効にできます。では、すでにいぱーい、ハイパーリンク
がある場合はどうするか?というと、こちらのアドインを使いましょう。感謝。
アドインは、C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Microsoft\AddIns に保存しておい
て読み込みましょう。これで相当幸せになれます :-)
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、豚カルビ丼(大)。夜は、炒飯。

2005-05-12(木) 曇ときどき雨。

@niftyアカウント宛のスパム増えたなぁ。

FROMがブランクのメールなんか受け取らないようにできないかなぁ。うーむ。

PowerChute Business Edition v6.1.x が、2005年7月28日06時43分以降 動作しなくなります。

                                   なんだってー!?(AA略)

ソース         PowerChute Business Edition不具合修正のご案内
               PowerChute Business Edition v6.1/v6.1.1のAgentおよびServerのサービスが2005年7月28日06:43を過ぎると正常に開始しない問題について

障害内容       PowerChute Business Edition v6.1.x が、2005年7月28日06時43分以降 動作しなくなります。

対象           1. 販売期間:2002/9〜2004/2頃 の、単品売りのAP9409J(PowerChute Business Edition v6.1/v6.1.1/v6.1.2)
               2. 販売期間:2002/9〜2004/3頃 の、SU500J,SU700J,AVP-P750RMA,AVP-P750RMB,AVP-P750RMCにバンド
                  ルされたPowerChute Business Edition v6.1/v6.1.1/v6.1.2
               3. OEM版 v6.1.2(販売時期不明)
               4. こちらのページでは、v6.2.1 も対象のようですが、Typo?かもしれません。

               いずれも、Windows版/Linux版が対象です。
               [サーバモジュール]と[エージェントモジュール]が対象(コンソールは対象外)

原因           Javaの暗号化コンポーネントがコンパイルから5年を経過すると有効期限が切れるため(javaの仕様)

暫定的な対処   2005年7月28日06時43分以降 再起動しなければとりあえず大丈夫のようです(ま、これは冗談ですが...)

恒久的な対応   A. 2005年5月中旬公開予定の、最新バージョンのPowerChute Business Edition (Basic版)を無償ダウンロードを待って
                  バージョンアップを実施する(2005-05-12現在公開されていません。中旬でいつなんだろう...)

                  【2005-05-13 金 追記】 今朝確認したところ公開されていました。

                  PowerChute Business Edition v7.0 (Basic) 無償ダウンロードサイト

                  シリアル番号 が必要です。
                  ただし Basic版 のみです。Deluxe 版 の記述が見あたりません。直接APC社に確認してください。

                  また、bug fixされていないバージョンのようですので、以下の文書を良く読んでバージョンアップしてください。

                  PowerChute Business Edition v6.xからv7.0へアップデートインストールを行う際の注意事項、制限事項

                    シャットダウンの設定が狂ってしまいます。

                      v6.x    v7.0
                     --------------
                      一度 → 毎週
                      毎日 → 一度
                      毎週 → 毎日

                  非常にまずい不具合のなので、パッチを適用するか、手動でスケジュールシャットダウンの設定を修正してください。

                  # パッチ入りのバージョンを公開しないAPCに萎えヽ(;´Д`)ノ APC だめだこりゃ。

               B. パッチを実施する。
                  
                  - Windows版は、上書き可能
                  - Linux版は、アンインストール後、インストール(ってことは、パッチじゃなくて「そのもの」?)

最後に         アンペールもエーピーシージャパンもWebサイトでの告知の仕方や情報の開示、検索等々、だめ杉...orz

この問題って

他のアプリケーションでもありそうな気がするんですが、どうなんだろう?

アクエリアスのアクティブダイエットっていう

ドリンクを飲んだんですが...もう買わないよ、たぶん。腹回りを計るためのメジャー(1m)がおまけでついてました。
まぁ  水野美紀たんは、かーいいんですが ← どうもそれが目的らしい(w

AirH'なPCカードを

会社に忘れて来たので、ip unreachable でつ...orz。しょうがないモデムで繋ぐか(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、鳥の唐揚げ定食。夜は、炒飯。

2005-05-11(水) 晴れ。

バッチファイルで、複数のGUIプログラムを順番に処理するTips。

Windows 2000 だと、例えば、notepad を起動したら、そのnotepad を閉じないと次のプログラムが起動しませ
んが、Windows 98 なんかだと、最後まで実行されちゃって、前のプログラムの処理を待ってから次のプログラ
ムを起動...なんてことができません。そこで、start /w notepad とやってあげれば、notepad の実行が終了
するまで、以下のバッチ処理を待ってくれます。

# もうこんなテクニック使うことないかもですが(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、すき焼き風煮込(゜д゜)ウマー。

2005-05-10(火) 曇のち晴れ。

そういえば

昨日行った、某病院のLCDな掲示板に、どうみてもWindows XP ServicePack 2風なタスクバーからの「セキュリティ
設定の警告」ポップアップがでて、しかもタスクマネージャまで上がってまして、見事に本来表示されるべきであ
ろう日程表らしき物が隠れてました。ダメ杉。

サイボウズから現行のバージョンに不具合があるので

バージョンアップするようにメールが来ますた。まぁ試行中で関係なさげなので放置プレイ(w

家に帰ったら玄関にムカデがっ!

                                     (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

なんとか退治して、自分の部屋に行くと、今度は、でっかいクモがっ! もうやだー...orz
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、海老フライ&野菜炒め。

2005-05-09(月) 曇。

骨髄バンクのドナー「候補」になったので

今日は休暇を取って、病院でコーディネータの人の説明を受け、血液採取しますた。まだ「候補」という段階で
すが、うまく型が合えばいいなぁ。あまり情報を公開すると、今後のコーディネートに支障がでてもいけません
ので、ここに書けないのですが...。あ、まだまだドナー登録者が足りないので、登録できるかたは是非おなが
いします。あと献血もね。

金魚の水槽を洗って

片付けました...。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、御茶漬。夜は、肉じゃが。

2005-05-08(日) 曇。

きんぎょちゃん、全滅...orz

とうとう、みんなお星さまになってしまいまちた...。しくしく。

先日の雨で、おちびちゃんの遠足が

中止になってしまったので、お弁当作ってみんなで、さぬきこどもの国へ遊びにいきました。ちょっと曇空で
風も肌寒い感じでしたが、へんてこ自転車を一生懸命こいだり、アスレチックをするぶんには、汗もかかずに
すむのでちょうど(・∀・)イイですね。5月にしては寒いくらいかなとか思っていましたが、なんか昨日は北
海道で雪が降ったそうで、それはあまりにも極端だよなぁとか思ったり。G/Wも終わりだと言うのに...。んで
意外と人がいないのな。一番近くの駐車場でOKだし自転車も待ち時間なしだし。施設内もそれほど混んでなく
て工作するときも席が空いてた。みんな疲れて外出してないのかな?
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、ピクニックでお弁当(゜д゜)ウマー。夜は、野菜たっぷりハンバーグ。

2005-05-07(土) 曇のち晴れ。風強し。

きんぎょちゃん、今日も4匹、お星さまに...orz

子供達とお墓をつくってあげますた。

な、なんだってー!?

 トレンドマイクロ、パターンファイル提供サイクルを当面「月、水、金」に変更

> もともとはタイトルが示すとおり、連休中のパターン更新トラブルを避けるための措置として、4月21日に公開された情報

がなんで

> 上記の文書は4月27日に訂正され、その時点で提供サイクル変更の文面が追加された

になるんだよ。気がつかないでしょ、んなとこ書いてちゃ。まじトレンドやばくね?

I-O データも、地に落ちたものだな。

続・アイ・オーの外付けハイパーマルチ実力検証テスト〜新ファームウェアで問題は解決するのか

> 掲載した25日にアイ・オーの技術部門から、次のような電話があった。
...中略
> つまり、Intelチップセットを使っても、弊誌のテストのような結果は確認できないというわけである。

という話が、なんで

> 今回の取材とテストでは、アイ・オーの対応に失望させられることが多かった。
> なんと言っても、Intel環境でも問題がないと言われた翌日に、対策済みの新ファームの発表が行なわれたのに
> は呆然とさせられた。また、その計測環境についても疑問は残る。

っていうことになるんだ? I-O データさん...。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そば。夜は、野菜たっぷりカレー&鯖の味醂干し。

2005-05-06(金) 雨ときどき曇。

今日は休暇を取ったのですが

雨ですかー。

おちびちゃんの遠足の日

だったのですが雨模様なので中止に。せっかくリュックサック買って楽しみにしていたのに残念。でも、おちび
ちゃんは、今日が遠足だというのを忘れている風味(w なので、そっと送り出してあげますた。

金魚が一度に、3匹もお星さまに('Д⊂

なってちまいまちた。なむー。子供達が餌をあげても元気がないなぁっと思っていたら...。白点病と尾腐れ病が
併発している風味。薬を追加投与して、ランプを点灯。水温を徐々に30度前後まで上げてみることにします。

夜にはさらに1匹、お星さまに...orz

うーん、なんか残ったのもだめぽなんだけど...。

ハートや桜などの型抜を

100円ショップ(w で買ってきて、子供とにんじんやじゃがいもを型抜してカレーを作りました。長男は、なんか
幼稚園っぽくてやだとか言ってましたが(w おちびちゃんは喜んで野菜を食べてくれましたので大成功でつ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、玉子丼。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-05-05(木) 晴れのち曇。

親戚のちびっこ達が帰って行きますた。

うちの子供達は(´・ω・`)しょぼーんでつ。帰ったばっかりなのに、「今度はいつ来るんかなぁ」とか行ってまつ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、うどん。夜は、サンマの塩焼&肉じゃが。

2005-05-04(水) 晴れ。

レオマワールドへGO!...orz

もう行かないと心に決めていたんですが、子供達と親戚のちびっこ軍団の圧力に屈しますた。無念。んで、
もうね、人多杉。どのアトラクションも1時間待ち当り前でつ。もう親達は順番待ちで、へろへろに。どんどん
先回りして列んでおかないと、間が持ちませんよ。あー陽灼けで首痛い...orz

昼飯も席を取るチームと注文を通して来るチームに

分かれて攻めないとだめでつね。外の売店でもちょっとした食べ物を売っている風味ですが、ここも列が延び
きってまして、アトラクション間の人の移動を妨げるほどになってますし、やぱ人多杉ですな。

シャイニールミナスなカッコした、おちびちゃんが

いたのにはびくーり。あのカッコ、そうとう暑いんですが大丈夫なんですかねぇ。っていうか脱水症状?

うちの子は家に帰ったら、さっそく

こんなカッコしてましたんで、あんまり人のこと言えないんですが(w

そういえば再入場のチェックが

手に判子を押すタイプ(たぶん紫外線とかあてると浮き上がる奴)に変わってました。以前は、入園券の裏に判子
を押していたのですが、その入場券を別の日に使いまわせばただで入れるよなぁ(悪)とか思っていたのだけれど
対策されたようですな。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、レオマワールド内のレストランでカレー&缶ビール。夜は、ガストでカツ丼&ビール。

2005-05-03(火) 晴れ。

おちびちゃんと、幼稚園と公園にお出かけ。

2時間程遊んで帰って来たら、バタむきゅーとお昼寝。

親戚の子供達キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

もう家が託児所ですよ...orz
本日の食事 朝食は、厚焼き玉子。お昼は、ざるそば。夜は、刺身&飲み :-)。

2005-05-02(月) 曇のち晴れ。

G/W まっただ中ですが

出勤してます。いや、今はそれほど忙しいわけではないのですが、おうちがナローバンド杉で仕事にならんので...orz
会社のネットは早くて(・∀・)イイ!

サイボウズを、ThinkPad X40 のVMware で

飼育中(^^;

USBデバイス情報をGUIで表示するには?

                           キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

不勉強で、こんな便利風味なツールがあるのをつゆ知らず。つか、いにしえに(w Slackware を使っていたときは、
GUIツールがあったのに、なんでVineにないんだと、小一時間...。ま、それはさておき、これでコマンドラインで
確認する作業からおさらばだっ(w
さっそくダウンロードしてインストールしてみるテスト。Vine 2.6r4のaptにあるかなぁ?とapt-cache してみると
ftpサイトメンテ中? っていうか音信不通? ...orz ということで、こちらから、Source RPM for usbview-1.0 を
落として来てリビルドしてみるテスト。

$ su -
# rpm -ivh usbview-1.0-1.src.rpm   ← ユーザ権限で実行したほうがよさげ? っていうか安全第一?
# cd /usr/src/redhat/SPECS
# rpm  -bb usbview.spec
# cd /usr/src/redhat/RPMS/i386
# rpm -ivh usbview-1.0-1.i386.rpm

でけた風味。んで、こんな感じで表示されまつ。便利ぃ〜。

kita を、0.175.1 に上げてみるテスト。

以前とおんなじように、ソースからコンパイル。

$ tar xvfz kita-0.175.1.tar.gz
$ cd kita-0.175.1
$ ./configure 

んで、以前の日記のようにパッチをあてる必要なくなってて

$ su -
# make install

とすると...数分ゴトゴト動いた後、無事インスコ完了。ありがたいことです。ちなむと、kita-0.175.1-1.src.rpm
を取ってきてリビルドしようとしたけど...

> 定義されていない識別子
> /usr/src/redhat/SPECS/kita.spec6: parseExpressionBoolean が -1 を返しました

...とエラーが出たので...orz

んで、なんでバージョンアップしたかというと

いつのまにか、Linux板一覧とか読めなくなっていて、見てみたらサーバがお引越してた風味なのね。バージョンアッ
プしても、読めないので、おかしいなぁっと思って、[ファイル]-[板一覧の読み込み]ってやると新しい板が読めるこ
とに今気がつきますた...orz まぁバージョンは新しいほうがいいでしょと自分を納得させておこうヽ(;´Д`)ノ

日本アイ・ビー・エムのThinkPadなページを見ようとしたら

レノヴォ・ジャパンにリダイレクトされまちた...orz さようならチンコパッド。
本日の食事 朝食は、味噌汁。お昼は、坦々麺。夜は、サンマの塩焼&大根おろし(゜д゜)ウマー。

2005-05-01(日) 雨ときどき曇。

せっかくのおやすみなのに

雨ですかー。

先日、すくって来た金魚が、白点病にかかっている風味。

体にぽつぽつと白い点ができる病気です。買い始めたときから少し尾グサレ病ぽい風味でしたので、ハイートロピ
カルという粉末薬を嫁が買ってきていたのを、ググって見ると、白点病にも効果があるようでしたので、薬浴させ
ています。ちょっと水が黄緑色になってます。あと白点病をおこす寄生虫は、25度で弱って、30度で死滅するそう
ですので、これから暑くなってくれば徐々に発生しにくくなるようです。ということは、晩秋にはまた注意が必要
ということですね。

それにしても今時の水槽ってば

ポンプが静かですねぇ。この水槽は、ポンプや蛍光灯の一式で、1万円しないんですがよくできてます。水の循環
は、床から水を吸い上げて、上部のフィルタを通って、右隅のパイプから水が出てくるようになっています。フィ
ルタには、砂利を追加しています。バクテリアが繁殖すれば、水質も安定するようになりますので、それまでは、
病気に注意しないといけませんね。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、パン。夜は、豚の唐揚げ&酢豚。

2005-04-30(土) 晴れのち曇。。

長男が、おじーちゃんと釣りに行って

ちいさいキスを1匹だけ(^^; 釣って来ました。三枚におろしててんぷらにしましたが、長男も物足りなさそうで
す(^^; さすがにそれだけじゃ夕ごはんには、なりませんので、サバを、醤油、味醂、酒、生姜につけて、片栗粉
をまぶしフライにしてみました。これ結構(゜д゜)ウマーですな。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、玉子丼。夜は、あじのてんぷら。

2005-04-29(金) 晴れ。

おちびちゃんと親戚のチビ助といしょに

近所の小高い山の祠に御参りに行ってきました。途中クマバチがぶんぶん飛んでいてビビリましたが(^^; 風が
心地よく見晴らしも(・∀・)イイので行ったかいがありました。今日は暑かったからねぇ。

ちょっと違った夕食をということで

豆腐ハンバーグを作ってみるテスト。豆腐150gに対してミンチを100gほどあわせたもので2人前強できたのですが、
食べてみると味がまるで豆腐...orz で子供達が食べてくれなさそうだったので、普通のハンバーグといっしょに
出して、よくわかんないように、ソースをたぷーり(w かけて黙って食べさせてみたら、食べてました(w やたー!
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そうめん。夜は、豆腐ハンバーグ。

2005-04-28(木) 晴れ。

帰り際に

上司から、非常にむかつく仕事の出し方をされゲンナリ...orz 体質変わらないナァ。もうだめぽ。どうして自分
のやるべきことをせずに、部下に仕事をだせるんだろう? しんじらんないヨ。なげっぱなし体質改めないと、人材
流失しまつよ...。もうこの会社先がないよなぁ。...っていうか一蓮托生?(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、野菜炒めの卵とじ。

2005-04-27(水) 晴れ。

そういえば、昨日の帰りの電車で

突然、警笛を鳴らして減速したもんだから、あの列車事故を連想しちゃって、車内が一瞬凍り付きました。結局
なにごともなく通り過ぎましたけど、ちょっとガクブルでした。

なんでこんな中途半端な日なんでしょう?

アステル四国のPHSサービスが5月26日で終了

あーぁ、サポートオンラインにも載っちゃってますよ。

ウイルスバスターのパターンファイルをアップデートした直後から Windows が不安定になる現象について

サイボウズ Office 6.5 って

ログらしきログが残らないのは気のせいでしょうか...。うーむ。例えば、今サイボウズにログインしているユー
ザを把握するにはどうすれば(・∀・)イイのかな?
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、唐揚げ定食。夜は、高野豆腐の卵とじ。

2005-04-26(火) 晴れ。

ポケベルって

同じ歳だったのか...orz 

「ポケベル」サービス終了

VNware ...orz

またタイポしてんのが、ぐーぐる先生に見付けられますた。でもね、今度のは本家でもやってますからねー(w

今日はサイボウズの

管理方法を調べてました。ユーザをCSVで登録できますって説明書に書いてますけど、どんな項目をCSVにしたらい
いのかを調査中。あとバックアップ方法も確立しないと。Linux版の場合は、Windows版と違ってバックアップ/レ
ストアツールがないのですが、

  /var/www/cgi-bin/cbag/cb5/file/
  /var/www/cgi-bin/cbag/cb5/data/

あたりをまるごと取っておけばいい風味でつ。こういうちょっとした部分に、Windows版との差がでますね。あと

  サイボウズ Office 6 ファイルナビ
  サイボウズ Office 6 リマインダー
  サイボウズ Office 6 スケジュール連携 for Outlook(R)

あたりもWindows版しかない風味。まぁ最後のはLinuxではイラナイんですけども、リマインダーは欲しいよなぁ。

今日はおちびちゃんの誕生日。

すっかりおねぇちゃん気取りですが、それもまた可愛いのな(←親馬鹿)。今日はシャイニールミナスじゃなくて
美少女戦士セーラームーンの服をきて喜んでました。
本日の食事 朝食は、カレー。お昼は、坦々麺。夜は、焼き飯&卵スープ&ケーキ。

2005-04-25(月) 曇ときどき雨

サイボウズ Office 6.5 インスコできますた。

とりあえず、VMware 4.5.1の上の、RedHat Linux Enterprise Linux ES 3 の上に乗せてみました。こちらの手順
書にしたがってインストールすればOKでしょう。注意点というほどでもないのですが、インストール時に、Webサ
ーバをいれても、httpdが上がっていないので...

# chkconfig --level 35 httpd on  :起動時にhttpdをあげる
# /etc/rc.d/init.d/httpd start   :今、httpd を上げてみるテスト
# ps aux | grep httpd            :ちゃんと上がったかな? あとは再起動後に確認!

...とすれば(・∀・)イイ風味。

ドキュメントルートは /var/www/html 、cgi-bin の場所は /var/www/html/cgi-bin/cbag でOKです。あとはごと
ごと動いて完了。Webブラウザで、サイボウズにアクセスし初期設定で管理者を1人作ります。つまり貴方。最初
はサンプルデータが入っているのでいろいろいじってみるのもいいでしょうね。さて60日間でどこまで使いこな
せるかなぁ(w

Konquerorだと

やっぱりこんな状態に...orz 直ってなかったか。これは、Cybozu 社に言うしか!(w

恐竜が

キモイんですけど(w

今夜はカレー

だったのですが、長男が野菜を切ってくれたらしい。大好きなじゃがいもは、でっかくて、苦手なニンジンは刻ん
であって、面白いなぁ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、豚カルビ丼。夜は、カレー。

2005-04-24(日) 晴れ。

トレンドマイクロ祭り(w

朝日新聞も1面に掲載されていましたね。TVニュースでも報道していましたし、こりゃ痛いですなぁ。アップデー
トの頻度を4月くらいから毎日に変更していたような気がしますが、そういうのも原因の1つですかねぇ。んで、
テストが足りなかったと。朝日新聞は自社の被害がでかかったんでかなり厳しい書き方になってるような気がし
ますな。とにかく、XP SP2と、Windows Server 2003 なアドミソのひとは、週開け月曜日は、心してかかれよ(w

ちょっとまとめておきますか。

まず最初に、サーバやPCには無闇にログオンしないこと。それがトリガーになって、症状が発生する条件もあり
ます! 詳細は後述。

障害が発生するものは?

検索エンジン 7.51および、7.50 をつんだ、パターンファイル 2.594.00 を持つ...

ウイルスバスター 2004
ウイルスバスター 2005
ウイルスバスター コーポレートエディション
Trend Micro Client/Server Security
Server Protect

...が導入された、以下のOS です。

Microsoft Windows XP Service Pack 2
Microsoft Windows Server 2003
Microsoft Windows Server 2003 Service Pack 1

アップデートを自動で行っていれば、2005-04-19 にエンジンが最新の 7.51 になっていると思われます。また、
7.50 は、2005-01-24 に公開されていたようですので、ほとんどのウィルスバスター製品が対象でしょう。

障害を回復するには?

ウイルスパターンファイル 2.594.00 より新しいパターンファイルにアップデートしているPC は障害が終息しま
す。アップデートできない場合は、こちらのページのツールを使って障害の元になっているパターンファイルを削除するので
すが、セーフモードにしなくちゃならないとか、パッケージごとに手順の細かいところが違うので、よく読まない
と事態をさらに悪化させる結果になるやもしれません。

鯖缶(サーバ管理者)は要注意!

今は、障害が発生していないPCやサーバでも、InternetExplorer や、エクスプローラを使うと、その時点で
CPU 100% になってしまう製品があります。

- ウイルスバスター コーポレートエディション
- Trend Micro Client/Server Security(Server Protect は不明)

の場合、パターン・ファイルをダウンロードしても再起動しないため、なにも操作をしていないサーバなどでは
正常に動作しているように見えます。

パターンファイルの更新期間が、この4月までは1週間に1度だったため、サーバではアップデート間隔の長い設
定のものもあると思います。たまたま土曜日にアップデートして、今度の更新は次の土曜日...という設定にし
ているサーバは要注意です。パターンファイルのバージョンを調べようとログオンしたらそれがトリガーになっ
て発病...orz という状況もありえます。

なにが原因なの?

エンジン バージョン 7.50/7.51 で実装された、Ultra Protect という圧縮形式を解析するモジュールに問題が
あって、ループするようです。今までは、この Ultra Protect に対する検索は実行されていなかったようです
がウイルスパターンファイル 2.594.00 から、ウィルス検索の対象になったため、発症したと見られています。

ただ、そもそも、このウィルスパターンファイルは、Windows XP ServicePack 2 や、Microsoft Windows Server 2003
(SP1含む)では、テストすらしていなかったそうで、御粗末な限りですね。

あといろいろ調べていて気になったこと。

> 該当パターンのダウンロード数は現在のところ、約17万件程度と推定しています。

このうち、該当OSを使ってるユーザってどのくらいいるのだろう?

> 本件に関しましてはウイルスパターンファイル2.594.00に問題があり、ウイルスバスター等の製品そのものの問題ではございません。

いや、そんなのどーでもいいから。言い訳がましいのでヤメレ。

> また、これから新たにトレンドマイクロ製品を導入されるお客様においても、本問題は発生しません。

もういいから。

> 【会見速報】「トレンドのリソースを100%使い対処」,ネギCFOが大規模障害を陳謝

CPU が100% ですからっ。

今日も自転車に乗りまくってくれまくりですよ。

よっぽど楽しいんでしょうナァ。でもずーっと付いていないと、体重移動がうまくできないから後ろは、補助輪
だけで走ったりしてひやひやものです(汗;

つばめが

納屋にやってきていました。もうそんな季節なんですね。それを見た長男が、網をもって納屋の入口にじーっと
ひそんでいるんですよ。うちの長男らしいなぁ(^^; でもそう簡単にはつかまらないですよねぇ。まぁ、長男も
捕まえてどうするわけでもないのでしょうけど。

買いものに行ったら

お店の前で金魚すくいをやってて、子供達が9匹も取ってきました。おちびちゃんは取ってきたっていうより、
もらって来たんですが(^^; あんちゃんは、ニジマスのおもちゃまですくって来て御満悦です。さっそく水槽を
用意したんですが、濾過装置が壊れていたので、買ってきたら、説明書が入ってなくて組み立てられない罠...orz
なんか一度開けたような形跡もあるし、そもそも部品が揃ってないような風味。なんだかなぁ。

買いものついでに

自転車のカゴも交換しますた。今までは、木で編んだようなまさにカゴのようなものだったのですが、雨風でボ
ロボロになって来ましたので、今度はステン製の目の荒いヤツにしました。なかなかおしゃれでつ。さっそく取
り換えようと思ったら、古いカゴを取り付けているボルトとナットが錆びていて、ネジなめちゃって大変ですた。
最初の1本目はすんなり取れたので、2本目も何の気なしに回したら、「ヤベッ!」(^^;っと思った瞬間、もう頭
つるつるになってました(w やすりで頭を削ってペンチで挟めるように平にして、錆びたナットをゴンゴン叩い
てさびを落としながらすこーしづつ回してはずしました。やれやれ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、パン。夜は、野菜炒め。

2005-04-23(土) 晴れ。

ウィルスバスターのパターンファイルが原因で

PCがおかしくなる風味。今朝のパターンファイルを適用するとだめみたい。週開けの出勤が...

                                    (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

そういや、昨日は、オートアップデート が何度もでる不具合をおこしていましたが、そんなもんじゃないよな、
今度のは...。うーむ。

おちびちゃんの誕生日プレゼントに

 ふたなり(ぉ ふたりはプリキュア MaxHeart な自転車を買いました。もうおちびちゃん大喜びで、乗りまくりです。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、パン。夜は、揚げ豆腐。

2005-04-22(金) 晴れ。

ウィルスバスター2005のメインプログラムがアップデートされて

再起動を要求して来ました。んで、しょうがないので再起動。なにが直ったのかなぁと見てみると、

> セキュリティ診断の結果表示画面が閉じられない場合がある問題を修正しました。 

あ、これで直るのかな? もう予約検索から外しちゃいましたけど(w

あれ?また再起動のダイアログボックスがでたぞ!?

VB2005のなにかのモジュールがダウンロードされた風味ですが、そのあたりの情報はなにも表示されないので
困りますねぇ。んで、トレンドのサイトを見てみると、どうやらバグってた見たいでつ...orz

サイボウズ6評価のために

まずは、VMware に RedHat をインスコちう...。

最悪だ...。この町は最悪だ...。

終電で座って本を読んでいると、目の前の酔ーた、おさーんが、ふらついて、俺の左眼にグーパンチ、クラシや
がってくれますたので、ブチギレですよ! んで、おさーんにオラオラオラオラオラオラーっ! 言うたけど、ヨイ
タンボなので聴いちゃいねーしヽ(;´Д`)ノ つり革捕まってても、ちゃんと立てないほど飲むなよボケェ! 床
にでも座り込んどけ!
本日の食事 朝食は、目玉焼き&ミートボール。お昼は、坦々麺。夜は、パン...orz。

2005-04-21(木) 晴れ。

お客さんのところへサーバを納品に行った帰りに

すごいうどん屋をはけーん(w 最初、手打ちうどんの看板を見つけたんですが、どこにお店があるんやろときょろ
きょろしていたら、こんな感じですた(w いやぁ、いろいろなうどん屋にいきましたが、これは地元の人間が見
てもすごいですねぇ。今回はお昼ごはんじゃなかった(ってことはおやつだね(w)ので、ちょっと麺に腰がなかっ
たのですが、ぜひお昼ごろにチャレンジしたいですなぁ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き&ブリの生姜焼。お昼は、豚カツ定食(おやつにうどん(w)。夜は、パン...orz。

2005-04-20(水) 雨。

リブレットキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

本家のサイトでも発表されてますね。
XP Home only ですがどうせ入れ換えちゃうしな(w

猫又は、Libretto 20 を以前使っていたのですが

懐かしくなったので、ひっぱりだしてきますた(w さすがに普段は段ボールの中ですけど。ひさしぶりに電源を
いれようとしたら、スイッチどこだっけ?って探してしまいました(^^; 右上の丸いボタンがSWです。その下のが
親指で操作するポインタです。なれると結構大丈夫です(w しかし別のPCを使うとき手が空中をさまよったりし
てアレレとかなってましたね。ThinkPad 220からの乗り換えだったのでキーボードが小さいのはすぐになれまし
たけど。あの頃、小さいThinkPadがでなくて、秋葉巡礼のおりに格安でゲットしたのは内緒です(w ThinkPad 235
に乗り換えたのはさらにあとになりますね。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、パン...orz。夜は、パン...orz。

2005-04-19(火) 晴れ。

アドビやるなぁ。

アドビがマクロメディアを買収、PDFとFlashを一手に

ケンカうっとんのか?

Linux を削除して Windows XP をインストールする方法

いや、内容はいたってまじめなんですが。Linux How to にも、Windowsの消しかたとかあったと思うし。でもなんとなく(w
本日の食事 朝食は、鮭の塩焼。お昼は、坦々麺。夜は、マカロニグラタン。

2005-04-18(月) 晴れ。

canopus君で録画していた、「交響詩篇エウレカセブン」見ますた。

なんかWebサイトでは、

> 当社で放送中の機動戦士ガンダムシードをはるかに凌ぐスケールで描く

とかなんとか書いてあって、えんかそんなこと書いてとか思ったり。まぁあちらはツッコミどころ満載なので(w
んで、面白そうなので、しばらく追いかけてみるテスト。

もうね、アフォかと。

個人情報の“番人”がメールを誤送信

> 同協会は12日に麻生総務相から、通信事業者などの個人情報取り扱いに関する苦情処理や指導などをする
> 「認定個人情報保護団体」に認定されたが、その当日に起きたミスで、総務省内からは「あまりにお粗末」
> という声も出ている。 

なぜ認定を取り消さないのだろう? 麻生総務相もアフォでつか? こんな天下り団体に指導されてもナー。なんか
注文つけてきたら、おまえモナーと言ってやろう(w

向こう側のホームに入って来た電車に

色あせた「時代はデジタル!」「デジタルならDoCoMo のムーバ!」とか書いてるポスターをはけーん。なんで
あんな古い広告が残ってるんだろう? コトデンだから?(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、鳥の唐揚げ。夜は、鮭の塩焼。

2005-04-17(日) 晴れ。

今日は会社の後輩のけこーん式。

後輩に、「ココ潰してもえんで、なんぼ飲んでもええです!」とか言われちゃ飲まないわけにはいかないなぁ(w
つーか、んなこと言われなくても飲むしー(w 最近のけこーん式はおされですなぁ。仲人もなしで、なんかパーティ
みたいな感じですた。末永くお幸せに!

んで、最後にみんなで自分のちっちゃなキャンドルサービスのロウソクをふき消す

という余興(w で締めたのですが、ここで罠が(w 隣にすわっていた先輩のロウソクの火が消えたので、私のロウ
ソクでつけたのですが、その時たぷーりと、溶けたロウが私のロウソクに移動、そのロウソクを私がふき消した
もんだから、たまったロウが風圧でわきまけて、私の背広にべったりと着いてしまいますた...orz。親指にかか
ったロウがめっちゃ熱かったっす。これ顔にかからなくてよかったよ。正面に座っていた後輩もこれまた、息が
強過ぎたのか、飛び散って眼鏡にもついてますた。これ眼鏡がなかったら失明していたかも(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル。
うぅ、それにしても親指がひりひりするよー。あうぅぅ。

家に帰ったら

嫁とおちびちゃんがいない。っつーか鍵しまってますよ。鍵持ってなかったので、すぐ表の嫁の実家に行ってみ
ると、どうやら熱がでて病院へつれて行っている風味。すまんー!とうちゃん、そんなことになっているとはツユ
知らず、飲んでますたよ、そんまそん。んで薬もらって帰って来たんですが、やっぱり元気がなく食欲もない風
味。早く治ってくださいー。
本日の食事 朝食は、ホットケーキ。お昼は、けこーん式で飲み。夜は、鮭の塩焼。

2005-04-16(土) 晴れ。

長男を耳鼻科につれて言ったのですが

やはり花粉シーズンということで、めちゃ混み。1時間以上待ってやっと診察です。先生も今日は忙しいみたいで
ヨタ話(w もなしで、もくもくとこなしているという感じですた。大変だなぁ。まぁそのぶん報酬も高いんでしょ
うけども。

草刈りを

サボっていたら、もうあっというまに草だらけです。とりあえず玄関まえだけでもやっとくか。

酢豚を作ろうと

料理を始めたら、冷蔵庫に鶏肉しかない罠(w っつーか最初によく食材を見ろよ > オレ。でもやりかけた材料を
持て余してしまったので、そのまま酢豚風な酢鳥(w というわけわからん料理が完成(汗; 食べてみたら結構うま
かったり(えー!?)
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ラーメン。夜は、鳥の唐揚げ&酢鳥(^^;。

2005-04-15(金) 晴れ。

ウィルスバスター2005 のセキュリティ診断ツールなのですが、

昨日の夜10:00 に自動起動し放置プレイ(w。今朝出社してみてみたら、そのまんまでしたので、タスクから落と
しますた。いったいなにやってんだ、このツール...。

連載:「問題解決力」を高める思考スキル(1)より。

この間抜け顔がにんともかんとも(w

これだけやって、訓告だけですか?

PCがウイルス感染か、市民1万人分の情報流失 秋田

訓告って、『もうやっちゃだめだよ!』っていうだけなんですね。あ、一応書面で通達が来て、そいつの経歴に
残りますが、首じゃない。こんなの甘過ぎ。秋田県は再考すべし。っつーか、Winny やるなよ、馬鹿。流出した
個人情報は未来永劫ネットの闇をさまようわけで、DM程度ならいざしらず、人の命にかかわるようなことにもな
りうるのに、『訓告処分』と。ちっとも処分してねー。もうね、アホかと。こんな奴に税金払って、無駄に使っ
てるんですよ。激しく萎えヽ(;´Д`)ノ
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、豚丼。夜は、パン。

2005-04-14(木) 晴れ。

なんか一部のサーバが重たいのは

サイバーテロの影響なのでしょうかね。途中の経路のどこかが詰まってるのかな? @ITとか。

もう Sun は、潰れてくれないか...。

サンのJ・シュワルツ、オープンソースライセンスのGPLを批判

【日経コンピュータ】実態は「町のパソコン教室」以下 これでよいのか!高校のIT教育

> 「世界最先端のIT国家を目指す」とうたったe-Japan計画の一環として、鳴り物入りで導入が
> 決まった高校のIT教育は、早くも当初の理念を見失い、迷走状態に入りつつある。

だそうで。僕達が導入した『あの』PC達、元気にしてるかなぁ...。某所で半年かけて配ったPCたちも同じ運命
なのでしょうね...orz。ホテル住いでがむばったのに...。税金無駄使い&お先真っ暗ですが、それでうちの会
社に売りがたっていると考えると悩ましいよなぁ。なんか片棒を担いだ感じだ(w

                   ( ゜∀゜)フハハ八ノヽノヽノ \ / \/ \ はぁヽ(;´Д`)ノ

# お仕事なんてそんなものよ...と神の声が聞こえまする...orz モチベーション下がるよなぁ。

ウィルスバスター2005のセキュリティ診断が

22:00 に実行されるようになっていて、びくーり。デフォルトで実行されるように予約されてますた。でもプロ
グレスバーも延びないし、いったいなにやってんのかな? そのまま放置プレイしてみるテスト(w

終電のなかで

電話カケマクリお嬢さんと、馬鹿話を隣の車両でも聞こえるくらい馬鹿デカい声でだべってるお嬢さんがいて
うざー。どうも新入社員風味なのですが、こんなやつでも就職できるのか? ほかにもっとええやつおるやろと
か思ったり。みんな就職難で大変なんだぞ、おまいたち...。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、パン...orz。

2005-04-13(水) 晴れのち時々雨。

トレンドさーん!!

ここまで文字化けしていると、レジストできないんですが。ウィルス警告のポップアップ画面が文字化けする
だけじゃないんですねぇ。困りますねぇ。ちなむと右クリックして、エンコードを修正すればOKでつ。どうせ
SSLで登録するので、右上の『SSLで登録する』をクリックしてもいい風味。

ウィルスバスター 2005のパスワード設定について

> ウイルスバスター2005 の設定内容の無断変更を防ぐ場合や、入力情報の保護を行われる場合、[パスワード設定]
> にて設定内容を保護することが可能です。

ほうほう。これは便利だな。

> パスワードを紛失した場合、パスワードにより保護されている機能の設定ができないだけでなく、ウイルスバスタ
> ー2005のアンインストールができなくなります。この場合、Windows自体の再インストールが必要になりますので、
> 登録したパスワードはくれぐれもお忘れにならないようご注意ください。

(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
これって、2006(w とかがリリースされたとき、アップグレードできない罠とかになって、裏技的に削除できる方法
が公開される方に、2000ギルダー。

この機能を使えば

あらかじめ登録したPC以外のPCが接続されたとき、ダイアログボックスがでて、『信頼』しないと、パーソナルファ
イヤウォールで、接続拒否できるそうな。これは便利っすね。家庭なら数台のPCでしょうから、始めに信頼するPC
のリストを作っておけば桶。『無線LANパトロール』なんて名前にしてますが、有線でも当然検出可能です。とても
いい機能なのですが、ネーミングがいただけませんね(w

もうアフォかと。

JWord株式会社、「マウスコンピューター」のMCJと提携(2005/4/8)

なに考えてんでしょうね、マウスコンピュータさんは。先日、ヤフーも提携したようですが、もすかして大規模障害
も、JWordのせい?(w

Adobe Reader 7.0 Linux版 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

ちょっとまえから、FTPサイトには、置いてあったんですが、正式に発表された風味です。
今まで、Acrobat Reader 5.0.10 だったのが一気に、7 ですよ。やたー! さっそく、ここから、
/tmp にダウンロードしてきて解凍。

$ cd /tmp
$ tar zxvf AdbeRdr70_linux_enu.tar.gz

んで、インストール。
$ su -
# cd /tmp/AdobeReader
# INSTALL

LICENSE AGREEMENT が表示されるので、[Q]を押して(w、accept と入力しEnter。

> Enter installation directory for Adobe Reader 7.0.0 [/usr/local/Adobe/Acrobat7.0]

と表示されるので、導入先が上記のディレクトリでよければ、Enter。

> Do you want to create it now? [y]

さらに、Enter。

> Installing platform independent files ... Done
> Installing platform dependent files ... Done

と表示されたらOK風味。一般ユーザにもどって、起動してみる。

$ /usr/local/Adobe/Acrobat7.0/bin/acroread &

> /usr/local/Adobe/Acrobat7.0/Reader/intellinux/bin/acroread: error while loading shared libraries: 
> libgtk-x11-2.0.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory

...orz GTK2.0を要求するのか...。Vine 2.6r4 って苦しくなってきたなぁ...。ちなむと、この英語版、日本語フ
ォントは当然のごとく入っていませんので、バージョン 5と4からフォントを取ってくるのは、以前と変わってな
い風味です。

今日は嫁さんの誕生日なので

ケーキを予約して買って帰りますた。嫁は、『私が好きなの買ってくる』と言って、いやがってますたが...orz
えーやん、こいうのは気持ちの問題ですよ。

んで、帰ったら

『なんで私が私の誕生日に、ごはん作らな、いかんの!』と怒ってますたので、飯を作り始めたんだけど、冷蔵庫
に食材がありませんですた...orz ラーメンでも食べに行こうと、嫁が言い始めて、『だって自分で言わな、だれ
もいうてくれん』とまた立腹...orz うぅ、すいません。すべて私がわるうございます...。

ラーメンとか炒飯とか食って

帰ってきたら、腹いっぱいで、結局ケーキを食べてくれませんですた...orz
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、豚ヒレカツ定食。夜は、中華いぱーい(w。

2005-04-12(火) 雨ときどき曇。

今日も雨ですか。

これで桜も終わりですねぇ。

おちびちゃんの入園式

だったのですが、無事完了した風味。お友達ともそれなりに遊んでいたようです。ヨカター。

Linuxでプロセスを表示するツールとしては、ps コマンドがあります。

あと、pstree | less とかすると、実行されてるプロセスの親子関係かわかって便利です。さらに、lsof を使う
と、ポートやファイルを使っているプロセスを調べることができます。でも、Vine 2.6r4 には入ってませんでし
たので、こちらから/tmp にとってきてインスコ。4.74 が最新風味です。例によって、checkinstall を使ってみ
ますた。

$ cd /tmp                     :/tmpにとってきて
$ tar zxvf lsof.tar.gz        :解凍
$ cd lsof_4.74                :解凍したフォルダの中の
$ tar xvf lsof_4.74_src.tar   :これをさらに解凍
$ cd lsof_4.74_src            :ソースがはいったフォルダに移動
$ ./Configure linux           :Linux用にする(他にも、AIXやBSDやいろいろある風味) てか、Cが大文字...。

んで、以下の質問に答えていきます。

> You can call the Inventory script directly at any time to take
> inventory.  You can inhibit the inventory step permanently by
> creating the file ./.neverInv, and you can tell the Configure script
> to skip the inventory and customization steps with the -n option.
> Do you want to take inventory (y|n) [y]?

コンパイルに必要なソースファイル等のチェックを行うかどうかの確認には、y と答える。

> You don't need to use this procedure to customize lsof; you can
> edit the machine.h header file directly.  If you later decide you
> want to use this procedure to customize machine.h, execute the
> ./Customize script.
> Do you want to customize (y|n) [y]?

lsof の基本的な動作についてカスタマイズするので、y
以下、カスタマイズ内容。

> When HASSECURITY is disabled, anyone may use lsof to examine all
> open files.
> HASSECURITY is disabled.
> Enable HASSECURITY (y|n) [n]?

root のみ、lsof を使用できるようにするので、y を入力。

> When both are defined, no one but root may list all of anyone else's
> open files -- only their own open files -- but anyone may list
> anyone else's open socket files.
> This option is useful with ntop (http://www.ntop.org).
> HASNOSOCKSECURITY is disabled.
> Enable HASNOSOCKSECURITY (y|n) [n]?

ntop は使わないので、n

> When WARNINGSTATE is enabled, lsof will will issue whatever warning
> messages it finds necessary.  When WARNINGSTATE is disabled, lsof
> will issue no warning messages.  For individual uses of lsof, -w
> disables warning state and +w enables it.
> WARNINGSTATE is enabled.
> Disable WARNINGSTATE? (y|n) [n]?

warning messagesを出力しないので、n

> The kernel identity check can take considerable time on some UNIX
> dialects -- e.g., AIX -- so there may be occasions when it is
> desirable to disable it, in spite of the increased risk of using
> an inappropriate lsof executable.
> HASKERNIDCK is disabled.
> Enable HASKERNIDCK (y|n) [n]?

初めて lsof が実行されたときの、kernelバージョン等を保存しておき、次回以降は、kernel が改変されてい
ないかどうか確認して起動するようにするなら、y 。そこまでしなくていいや(w ってのなら、n (今回は、n)

> Do you want to rename machine.h to machine.h.old and replace it with
> new_machine.h (y|n) [y]?

カスタマイズした内容を、machine.hファイル に適用するので、y。これでカスタマイズは終了。後から、上記
カスタマイズ内容を変更したい場合は、Customize を実行すればいいみたい。んで、make... なのですが、一部
Makefile を修正する必要があります。こちらを参考にさせて頂きました。さんくす。修正したら...

$ make

します。さらに、checkinstall。checkinstall の使い方は、この日記あたりを参照してください。RPMの出力先は、
/usr/src/redhat/ です。
インストールできましたら、さっそく使ってみます。例えば、23番ポートを使っているプロセスを表示するには...

# lsof -i:23 -n

...のようにします。-n を付けるのは、DNSを引かないためです。すると以下のように表示され...

> COMMAND PID USER   FD   TYPE DEVICE SIZE NODE NAME
> inetd   677 root    4u  IPv4   1021       TCP *:telnet (LISTEN)

あれ? Telnet待ちになってるよ(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル さっそく、/etc/inetd.conf を編集しますた。
どうやら、telnet だけじゃなく、pop も自動起動するような設定になっていた(w ので、# でコメントアウト。
んで

# kill -HUP `cat /var/run/inetd.pid`

で、inetd を再起動しておきます。/var/run/inetd.pid は、ps -A | grep inetd で表示されるPIDと数字が格
納されています。kill コマンドは、この PID を持っているサービスを 『kill』しますが、-HUP (あるいは -1)
オプションを付けると、そのサービスを再起動することになります。Linuxごと再起動してもいいですけど(^^;
なんかそれってWindows OSぽい対応ですよね :-)
んで、もう一度、lsof -i:23 -n で確認したら、こんどはなにもエントリされていませんでしたので、これで
一安心ですな(w

また、lsof は、特定のファイルを開いているプロセスを表示することもできます。

# lsof /var/log/messages

とすると...

> COMMAND PID USER   FD   TYPE DEVICE  SIZE    NODE NAME
> syslogd 536 root    2w   REG    3,2 24017 3834400 /var/log/messages

syslogd が使っているのがわかりますね。

VMware 5 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

本家

【窓の杜】複数の“スナップショット”が保存可能になった「VMware」v5.0 正式版が公開

猫又的には、

- 複数スナップショット ← 待ち望んでますた
- Microsoft Virtual PC の仮想マシンデータをインポートできる ← すご杉
- 仮想マシンのサスペンド・レジューム動作の高速化 ← (゜д゜)ウマー

あたりがよさげ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き&炊き込みごはん。お昼は、かきの唐揚げ。夜は、オムレツ。

2005-04-11(月) 雨。

FROMがブランクのSPAMが

来るようになりました...orz @niftyのスパムメールブロックって、FROMがブランクの指定ができないのね...。

歩け!走れ!腹筋せよ!

嫁が、今日歩いた時間と腹筋回数、そして体重を書き込む、1か月分のカレンダを作って、冷蔵庫に張り付けて
「ちゃぁーんと記入しなよ!」とのお達しがでますた...orz ウエストが85cmを越えると心筋梗塞になる可能性
が急に高くなるそうで、猫又は今、95cmはありますので、すでにレッドゾーンでつ...(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
ちうわけで、痩せなさいということに。はぁ...。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、炊き込みごはん(菜の花(゜д゜)ウマー)&サバの味噌煮(゜д゜)ウマー。

2005-04-10(日) 晴れのち雨。

うがー、お財布を洗濯してしまいますた...orz

なんか膨らんじゃって、3倍の厚みに(w シャー専用?(ぉ

嫁に泣き付いて(w

新しいお財布、げっとー!(AA略) 前のよりもさらに薄くなってヨカター。

子供達とアスレチックに

いきますた。山の桜が満開で奇麗だったのですが、どうしても下を向いて歩いてしまって、ふりかえって見たら、
桜並木でしたー(^^; みたいな。暖かいっていうより暑いです(w 蛇も見たし、もうすっかり春ですねー。今年は
まだ花粉の症状がでていないので、桜もゆっくり見られます♪ いつもの30倍も花粉が飛んでるらしいのに、変だ
なぁとは思いますが。もしかして後からすっごい症状がでるのか?!そうなのか?! (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
んで、長男はおとっちゃまだったのに、こんなこともやれるようになって、とうちゃん嬉しいぞ(w え?とうちゃん
は? そりゃ写真撮ってたんで、渡ってませんよ(ぉ だって恐いんだもん!(w 真中の黄色い服きてるのが長男なんで
すが、あの時点で足の下のネットまで2mはありますし、そのネットの下も1m以上あると思います。こわー(w

ブリの照り焼きリベンジ!(w

前回は味のない、ぱさぱさコゲコゲ(ぉでしたので、今回はまず、トレーにしっかり、醤油、みりん、酒をいれ、
生姜も大目に擦り込んでみますた。結果...(゜д゜)ウマー 子供は、ごはんにかけて食ってますた。あれ、うま
いんだよなーっと、とうちゃんも同じことをしようとしたら、嫁に「あほ!」言われてやめますた...orz

夜になって雨。

急いで、こいのぼりを玄関に。(・∀・)イイ天気だったのになぁ。桜散っちゃうかな?
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ラーメン。夜は、ブリの照り焼き&ほうれん草のおひたし。

2005-04-09(土) 晴れ。

雛人形をお片付け。

子供達も手伝ってくれますた。また来年ねー。

獅子連で花見♪

桜満開で晴天! まさに花見日和です。当然、昼から飲んでるわけで(^^; これが花見だよなぁ。先日の会社のお昼
休みに食べたお弁当だけなんてのは、ダメダメだよ。だいたい幹事が話だけぶち上げて、自分は行けない日にセ
ッティングするなんてのは、どうなんでしょうねぇ(--; さて、獅子のほうは、手作り料理を御座に並べて、ド
ラム缶に炭をおこして、お好み焼きと焼きそば、焼き鳥と、子供も大人もいっしょになって、(゜д゜)ウマー
さすがに21時過ぎると、肌寒くなってきましたので、近所のおっちゃんの家に行って、エンドレスに(^^; 家に帰
ったのは、午前3時前ですた...ねみぃー(w
本日の食事 朝食は、v。お昼は、なし。夜は、獅子で花見。

2005-04-08(金) 曇。

職場で曇天の中、昼休みに「エセ」花見(w にいきますた。

だって、酒抜きの花見なんか、本当の花見じゃねー!!!!(w おや?隣で飲んでるのは、知った顔の...。コンプラ
的に...、以下自粛 (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

帰りの電車で

酒飲んで大声でわめいている、おっさんがいてウザー。千鳥足であっちこっちぶつかったりしてヤナ感じ。そう
いえば、先日は横にドカッ!っと座ったおっさんがもうヨレヨレで、前にのめり込めそうになったり、こっちに倒
れこんできたりでウザー。しかも途中で足を組みやがって、靴が俺の足にあたったり。もう刺すぞ!(w とか思っ
ていたら、ふらつきながら下りて行ってしまいますた。やれやれ...。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、お弁当。夜は、パン...orz。

2005-04-07(木) 曇。早朝に雨。

Konqueror の便利な使いかた。

Konquerorは、今開いているWebページのタブとURLを記録できます。ためしに、いつも見ているページを複数タブ
で開いて、[設定]-[ビューのプロファイル webbrowsing を保存]としてみてください。次にKonquerorを起動する
と今保存した状態であがってきます。webbrowsing に保存した場合は、これがデフォで読み込まれますが、自分で
好きなビューのプロファイル名を付けて保存しておくと、一気にWebページを開きたいときに、[設定]-[ビューの
プロファイルの読み込み]で、表示されるメニューから読み込めば、とても幸せになれます :)

ThinkPad X41キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

指紋リーダー もキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!
このビデオ も必見っすね。これがThinkPadクオリティ。

# 純レノヴォ製だと...(以下自粛

ウィルスバスターが「また」誤警告(w

ウィルスバスターが、ウイルスに感染していないにも関わらず、感染していると間違った情報を表示するようです。
情報もとはこちら

> 2005年 4月 7日 22:00頃公開

のUpdateで修正されたようです。
ちなむと、ウィルスバスターの誤警告は結構ありまして...。
2005年 4月に入ってすでに、3件あります。

 Apr 7,2005 DCT(ダメージクリーンナップテンプレート) 577 における誤警告情報 
 
 Apr 5,2005 パターンファイル 2.536.00 における誤警告情報 
 
 Apr 4,2005 パターンファイル 2.532.00 における誤警告情報 

すこしさかのぼってみると...

2005年3月    0件
2005年2月    6件
2005年1月    1件
2004年12月   5件

という状況です。誤警告で正常なファイルを隔離あるいは駆除された場合、最悪はOSが起動しなくなる
わけですから、トレンドマイクロさんにはがんばっていただきたいですねぇ。

たとえば、こんなの困りますよねぇ。

> パターンファイル913、915における誤警告に起因する問題に関するお詫び
> 日立製作所様製ソフトウェアをご利用のお客さまへ
>
> パターンファイル913、915のウイルス誤警告により、日立製作所様製ソフトウェア「JP1/NETM/DM」
> 「Job Managment Partner 1/Software Distribution」および「Groupmax」をご利用のお客さまに、
> ご迷惑をお掛けしましたことを謹んで深くお詫び申し上げます。
> なお、この問題は日立製作所様製ソフトウェアの問題ではなく、弊社パターンファイルのウイルス誤警
> 告に起因するものです。
> パターンファイル 913 における誤警告情報
> パターンファイル 915 における誤警告情報

これ、JP1が動かなくなるようですよ。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そういえば、こんなのもありましたね。

  “ウイルスバスター”がWindows XPのシステムファイルをウイルス判定する問題 

こちら に復旧方法などが書いてあるのですが...

> 註:駆除されたファイルが元に戻せない場合、お手数ですが対象ソフトウェアの再インストールをお願いいたします。

(゜Дハァ? あのねー...。

デフォルト設定は「駆除」ですが、「手動」もしくは「アクセス拒否」のほうがいいかもですね。
本日の食事 朝食は、酢豚。お昼は、豚ロース丼。夜は、ヤキソバUFO...orz。

2005-04-06(水) 晴れ。

昨日の日記の

日付が間違ってますた。スンマソン。

今度は、ThinkPad G41 で、USBブートできるかやってみるテスト。

DOSは素直に起動しますた。KNOPPIXは?というと、まず、2GB以上のUSBメモリなので、FAT32オプションを付けて

su
/cdrom/tools/install FAT32

とすれば、インストール完了。しかし、このUSBメモリでは、ThinkPad X40 と同様に

> Looking for CDROM in: /dev/hda

で動かなくなりました...orz

んで、ThinkPad が悪いのかと、IBM xSeries x200 サーバで、実験していたら

                       SCSIハードディスクを飛ばしてしまいますた...orz

首吊って来ます...

      ||
    Λ||Λ
   (/⌒ヽ
     ||  |
     ∪亅|
      | ||
      ∪∪

教訓! ローカルにSCSI機器がつながっているPCでは、fdisk -l /dev/sd? をよく見ること!(w

ちなむと

MD5はあってますんで、落としそこねたわけではない風味。うみゅー。

CD-Rに焼いて、ThinkPad G41でブート後、USBメモリにインストールしてみるテスト。

今度は、CD-Rからブートするときに

> Scanning for Harddisk partitions and creating /etc/fstab...

で止まってしまいました...orz 上のメッセージでぐぐると、nodma をつけると(・∀・)イイ風味。FAT32対応のた
めにGRUBが入っているので、[e]キーで編集モードに入って、nodma を追加して、Enterして、[b]でブートします。

                               キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

やっと KDE XFce4 を拝むことができますた。さて、USBメモリのほうも、このオプションを付けてみるか。
あと、ハードディスクにスワップ領域を作成しないオプション(noswap)も追加と。Solarisの区画をswapだと思っ
て書き込んじゃう事故が発生しないように。てか、nodma オプションが、マニュアルにないのはどうなん?
Konquerorだと、ブートオプションのページがすっごい右寄せになってるのは御愛敬ですが(^^; USB用ではない
KNOPPIXのほうには、knoppix-cheatcodes.txt というテキストがあるんで、それを参考にすればいいのかな?
あと、今回は、FAT32の関係で、GRUB が入ってますが、FAT16なUSBメモリにインストールした場合は、boot: と
表示されたときに、F3キーを押せば、ブートオプションの説明画面が表示されますね。

んで、USBメモリでブートしてみるテスト。

                             キタワァ*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゜・.:*〜〜

毎回、ブートオプションを付けるのは面倒なので、USBメモリの/boot/grub/menu.lstを編集しておきますた。
こんな感じ(W2Kで編集する場合は、改行コードに注意)

> kernel		/boot/vmlinuz init=/etc/init lang=ja apm=power-off vga=normal nomce BOOT_IMAGE=knoppix usb2 desktop=xfce4 noeject nodma noswap

これでOK。

あれ?音が出ない...orz

もうつかれたよ、パト(rya。AlsaMixer があがんないなぁ...。

KNOPPIX 3.7で、サウンドが鳴るかやってみるテスト。

USB-KNOPPIX は、3.6ベースなので、3.7に上げるとどうか? さっそくISOを落としてきて、CD-RWに焼きますた。
しかしこのCD-RWが曲者で(w どうやら活動限界までくり返し焼いちゃったみたいで、焼き終わるんですが、ブー
トすると、ファイルが読めなくて自沈するんですな。別のCD-RWに焼けばちゃんと起動しまして、サウンドも鳴
りました。ってことは、3.7ベースでUSB-KNOPPIXをつくれば桶? できないよ、俺...orz

あ、USBメモリが/dev/sda に見えてるのなら

そこに、KNOPPIXをインストールすればいいじゃん。俺って頭(・∀・)イイ(w

さっそくやってみた(w でもNG風味...orz

knoppix-installer で、USBメモリにインストールできるか? → できない。容量がぎりぎり2GBに満たないためか?
IGNORE_CHECK=1 sudo knoppix-installer でもダメ。
一応手順としては、PC の電源をいれる前に、USBメモリをさして、KNOPPIX 3.7をブートします。するとUSBメモリが、

  /dev/sda

と、ハードディスクのように認識されます。この状態で、rootになって、knoppix-installer を実行します。
KNOPPIX 3.7 をブートしてから、USBメモリをさしてもだめです。またブートデバイスの順番もBIOSで設定してお
いて下さい。

...さーてどうする?(w

失敗してぶっこわした(w W2K Serverが入っていたIBM xSeries 200 サーバには、

KNOPPIX 3.7を導入しておきますた(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、パン...orz。

2005-04-05(火) 晴れ。

お詫び がでてますな。

スマソ、俺も過負荷をかけたキモオタの一人だな(ぉ こんなページをちゃんとだす ANA。ますます好感度アッ
プっすよ。

USBをシリアルに変換する

I-O DATA USB-RSAQ2 に、クロスケーブルを付けるのが面倒、っつーか、USBケーブルだけで長さ十分って感じ
でしたので、ジェンダーチェンジャ風味なクロスコネクタを購入しますた。さっそく付けてみたんですが、な
んだか、アイスクリームのトッピングの様になってしまい、カコワルイんですが...。

Vineでも、RSSリーダがほしーなーっとぐぐってみたら

Rabbit Ticker なるものがあるらしい。 本当は、KDE の Ticker がちゃんと動けばいいんですけど、設定パネ
ルがなぜか表示されないので...。んで、さっそくとってきて、コンパイルしてみる。

$ ./configure
$ make

ありゃ?

> mainwindow.h: In method `bool MinimizeHelper::event(QEvent *)':
> mainwindow.h:65: `WindowStateChange' is not a member of type `QEvent'
> make: *** [rabbitticker.o] エラー 1

... orz だめじゃん。

ぐぐってみたら、こちらに

> リビルドには Qt ライブラリ 3.1 が利用できる環境であれば OK と本家には書かれていますが 3.2.3 な
> Vine 2.6r4 では作成出来ませんでしたので、Qt 3.3.x である 必要があるような気がします。

とか書いてあって...orz
あ、そういえば、ぱぱんだ様のページでも書いてあったよーな、と検索してみると、ありますた...orz
とりあえず、作者様に、状況報告をしておきますた。

先日、Transcend JF110 2GB USBメモリからDOSがブートできるようになったのですが

せっかくなので、Linuxをブートできるようにしてみるテスト。KNOPPIX を、USBにインストールすることができ
るようなので、インストールしてみた(ちなむとVMwareで、KNOPPIXのISOをマウントしてブートしますた)のですが、

> ファイルシステム作成に失敗しました

というエラーですぐに止まってしまいました。うーむ。W2K上で作る方法もあるようなのでためしてみたのです
が、これは起動せず(OSがないと怒られる)。
んで、もう一度やり直そうと、JetFlashツールで初期化して、KNOPPIX上から/cdrom/tools/install とすると
なぜかインストールできてしまいました!?。ちなむと、インストールにはファイルを展開するのに結構時間が
かかりますのでコーヒーでも飲んでいて下さい。んで、できあがったUSBメモリをThinkPad X40 にさしてブー
トしてみたのですが

> Looking for CDROM in: /dev/hda

でハングアップしてしまいました...orz。うーん。ちなむと、HDDを抜いてUSBメモリからブートすれば、KNOPPIX
がちゃんと起動する...。これじゃHDDのサルベージに使えないよ!ママーン!ヽ(;´Д`)ノ

さらに手元にあった、I-O DATA EasyDisk light 64MBを

USBブートにできるかやってみました。ThinkPad X40のBIOSで、USB-HDDを優先にして、このUSBメモリをさし、
さらにUSB FDDに、Windows98の起動ディスクをいれて起動します。すると、このUSBがHDDとして認識されます
ので、FDISKで既存のパーティションをパージして、割り当て。再起動後、format c: /s (format.com が起動
FDになければ、インストールCD-ROMにはいってます)で、USBメモリをフォーマットしてシステムファイルを転
送しておきます。あとは、このUSBメモリでブートすればOKですた。あとはお好みでカスタマイズしてみてく
ださいませ。KNOPPIX の64MB版がある風味ですが、またあとで。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、鳥のから揚定食。夜は、カップラーメン...orz。

2005-04-04(月) 晴れ。

また日経の提灯記事だよヽ(;´Д`)ノ

【緊急連載 モバイル・セントレックスの理想と現実】(1) PASSAGE DUPLE唯一の端末「N900iL」が抱える“秘密”

既報の、

無線LAN対応FOMA「N900iL」につまづいた企業のエンドユーザーが激白--トラブル克服への挑戦が続く [2005/03/28]

にたいして、NTTやNECからクレームでもきたんでしょうか?

4人でも持ち上げかねるような

カラーレーザープリンタをとっぱらってきますた。でか杉。

人身売買の話(ぉ

なんか社外で見繕うとかいうてたのに、社内の人を売り飛ばすように、お上に報告済み風味...orz やっぱりあい
つは2枚舌だ!

ANA萌えな洩れには

 ANAの制服フィギュアが食玩に 海洋堂が制作

                            ジャストミーーーーーーーーーーーートッ!(自爆)

マイレージ作ったくらいANAびいきなのだよ。ええ、もちEdyつきでつ。もう買うしかと、astyle を見ようと
してるんですが、過負荷で落ちたのか、単にさばききれなくて弾かれてるのか、見られないよ('Д⊂シクシク

> 1回の申し込みは300個まで

お、大人買い?(w んで、やっとつながったと思ったら、販売受付は、5月1日なのね...orz

ぐはぁ、@niftyのメールアカウントに

スパムがくるようになってしまったよ...orz このメアドはほとんど公開していないプライベートなものなのに
なんでやねん。もすかして、@niftyのメールアカウント流失ですか?(ぉ 念のためパスワードを変えておこう...。
んで、スパムをはじくために、とりあえず、hotmail.com なドメインはすべてリジェクトしますんでよろしく。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、豚カツ定食。夜は、パン...orz。

2005-04-03(日) 曇ときどき雨。

嫁が山登りに

行きますた。漏れは子守りですが。ちとお天気が心配だったのですが、なんとかもった風味。夜は激しく雨風に
なったので、さすがは「晴れ女」ですなぁ。いっしょに行ったお友達は「雨女」らしいんですが(w

秋葉原クロスフィールドが

店開き風味。なーんか違うんだよなぁ、ベクトルが。

長男とテニスのまね事を

してみますた。でもラケットがバドミントン用で、ボールがゴム製のへんてこな状態です。家の前の庭で走り回っ
たんですが、もうへろへろでつ。何度も畑にボールが飛んで行っちゃうし(^^;
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ラーメン。夜は、お好み焼き。

2005-04-02(土) 曇。

親戚のおっちゃんが、VAIO PCG-FR55E/Bを持ってきて

「修理して、HDDがまっさらになったんで、中身元に戻してほしいじゃがの」という依頼をうけますた。リカバ
リCDとかプリンタドライバとかいろいろ集めてセットアップ中ナリ。しかしHDD交換に3万ですかー。保証が無く
なってもいいなら自分で交換するんですけどねぇ。

先日の長男のお誕生日会はケーキだけだったのですが

どうしても焼肉に行きたいというので行ってみたり。まぁとうちゃんも行きたいんだがな(w んで当然飲んでるわ
けだ(w
本日の食事 朝食は、なし(昼前まで寝てますた(w)。お昼は、味噌汁。夜は、焼肉!。

2005-04-01(金) 晴れ。

今日から新年度

でつよ。ま、なーんも変わらんがね。

とか思っていたら

また人買いのはなしですか? ...orz 上司のところで、保留になりましたが、店晒しの挙げ句、相手に押し切られ
るのは遠慮したいところ(ぉ 断るにしても「部下か行きたくないよんですわ。わっはっはっは!」と前回の様にや
られてもモラールが下がりっぱなしですけどねヽ(;´Д`)ノ そんな断り方ありますか?そうですか?

エイプリルフールだから

GoogleとかYahooとかのニュースも眉唾でどうぞ(w あと定番のサイトも更新されていますね。これとか。

豚のしっぽだけ

アイ・オー、ケーブルタイプのUSB LANアダプタ

わはははー。

家のASTEL用 POWER ANTENNA を

撤去しますた。もちろん個人持ち(T_T) POWER ANTENNA っていうのは、電波増幅機なわけなんだが、よくこん
なの認可したよなぁ(w

ADのホームディレクトリの割り当て。

ADにログオンしたとき、サーバのhomeの下にある各ユーザのフォルダを、W:ドライブに割り当てているのですが
¥¥サーバ¥home とやると、homeの配下(他のユーザのホームとなる各フォルダ)がみえちゃっていたので、見え
なくしました。これで、W2Kなんかからは、homeをネットワークドライブに割り当てできなくなりました。

                                            (゜д゜)ウマー

ADにログオンしていないW2KなPCでは、手動で、¥¥サーバ¥home¥ユーザ名 でドライブの割り当てができまし
たが、smbmount コマンドでは、¥¥サーバ¥共有名 の書式しか受け付けてくれません。しょうがないので、と
りあえず、homeをマウント後、cd ユーザ名で、ディレクトリ移動するようにしますた。home のしたにはなーん
も見えないのですが、アクセス権はあるので、チェンジディレクトリできます。このあたり、Windowsと動きが異
なるのですねぇ。

終電に乗ったら

行き先を間違えてしまいますた...orz 終電なので、もう戻れませんよ。しかもおりたところが、すんごいひと
けのない駅だったのでタクシーも捕まらず...orz。とりあえず広い国道までてくてく歩いていったのですが、通
り過ぎるタクシーは客を乗せているのばかり...。30分ほど歩いてやっと止まっているタクシーをゲットー! あー
疲れた...orz
本日の食事 朝食は、赤飯。お昼は、鳥の唐揚げ。夜は、パン...orz。

2005-03-31(木) 晴れ。

ThinkPad X40で、USBブートしてみるテスト。

入手したのは、Transcend JetFlash 110 型番 TS2GJF110 で、容量2GBのものです。まず、ThinkPad X40で、
USBブートできるのか確認したところ、IBM BIOS Setup Utility に "- USB HDD" という項目がありますので、
これならOKと思われますな。ちなむと、"- USB HDD" は、ブート可能なUSBメモリをさしていると、"+ USB HDD"
となって、さらに掘ると、"JetFlash TS2GJF110-(USB)"とか表示されるようですね。

ところが、入手したUSBメモリに添付のUSBブート設定ツールが、

- Windows 2000 には未対応
- Windows XP/Me は、USB-HDD に未対応
- Windows 98SE は、USB-HDDと、USB-ZIP に「対応」
- 他のOSはスルー(w

というわけで、ThinkPad X40が、USB-HDD しかUSBブートしない風味ですので、Windows 98SEが急遽必要に...orz
しょうがないんで、VMware のなかのWindows 98SE を引っ張り出してきましたよ。んで、VMのなかで、USBメモリ
を認識させて(添付のドライバをインスコ必須)、JetFlashツールで、ブート設定してみますた。
んで、ThinkPad X40 に突き刺して電源を入れてみると、Windows 98の緊急ディスク風味のブートシーケンスで起
動しますた ヘ(^◇^ヘ)(ノ^◇^)ノ USB-HDD形式でブートしたので、USBメモリが、C:ドライブになります。 この
ままでもいいんですが、さらに、ネットワーク経由で、ディスクを見えるようにして、DriveImageを起動、HDDイ
メージをバックアップできるようにしてみました。
これは非常に、

                                              (゜д゜)ウマー

ですな。

おねがいマイメロディ

っていうTVアニメが、4/3 日 AM 9:30 テレビ東京系(大阪がキーらしいが)からはじまる風味。うちのおちびちゃ
んはメロメロだろうな。

なぜWindowsは危険なルート・キットを阻止できないか?

Administratorで使うなと。アドミソだからなんでもインスコしちゃうんだと。でも原因は、それだけじゃないよ
うな気が(w
本日の食事 朝食は、たまごかけごはん。お昼は、豚のカルビ丼(゜д゜)ウマー。夜は、パン...orz。

2005-03-30(水) 晴れ。

すごいなぁ。

■西川和久の不定期コラム■ WindowsでMac OS Xが動く「PearPC」開発中!

意味あるのか?と言われたら、うーんなんだけど(w

せっかくの(・∀・)イイ資料なのに

Zipの中身のファイル名が、SHIFT-JISな2バイト文字の罠(w

2005/03/26 SAMBA de ママーリ
ま、これ読む使徒は、PPTな方なので、Windows向けでも(・∀・)イイんでしょうけど、やっぱり見たいじゃん。

長男のお誕生日なので

パーティをひらきますた。おきにいりのチョコケーキをやまほど食って満足のようす。DSのゲームのタッチ!カービ
ーは、なんか簡単だったみたいで、どんどんクリアしているそうな。コラちゃんと4800円ぶん楽しめ(w あと、それ
漏れとおかぁさんからのプレゼントやぞ。どうも、おかぁさんからだけやとおもてる風味...orz
本日の食事 朝食は、チキンカレー(w まだあるのか!?。お昼は、坦々麺(またー?(w)。夜は、目玉焼きハンバーグ。

2005-03-29(火) 晴れ。

ワロタ(w

第1話「プロジェクト大地に立つ!!」

ライリーライリーライリーリラー(w

勝手にインスコするくせに

アクセスポート、Yahoo! JAPANとの提携によりJWordを検索結果として掲載

> JWordは、Webブラウザのアドレス欄にキーワードを入力すると、キーワードごとに登録されたURLや、
> 各種検索サイトの結果を表示するサービスで、サービスの利用に必要となるJWordプラグインは、
> 2005年3月23日現在で 2,209万台 のPCにインストールされているという。 

やな感じのソフトなんですがねぇ、JWord。いちいちアンインスコすんのまんどくせー。

本当に勘違いだったのか?

フリーのオンラインフォントが、au製端末上で無断使用される

それなら、もっと早く、au 側からなんらかのアクション(釈明とか)があってもいいと思うんだが。あと、
サイトウマコト氏は、ほんとうになにも知らなかったのか? この記事 読んで感動していた自分がなさけな
いよママーン ヽ(;´Д`)ノ 「誰1人が欠けても作れなかった」とか言ってるけど、少なくともフォントは
欠けていたわけで(w
本日の食事 朝食は、チキンカレー。お昼は、ざるうどん。夜は、チキンカレー(w。

2005-03-28(月) 雨のち曇。

マウス検定 を受講してみますた(w

つっても、Web上でだれでもできます。TrackPointでは、STEP4が苦手です。っていうかマウスだと他のもだめだめ
になってしまうのですが...orz んで、どうやってもこんなスコア しかとれません...orz
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、坦々麺。夜は、チキンカレー(゜д゜)ウマー。

2005-03-27(日) 曇のち雨。

さぬきこどもの国へ遊びに行ったのですが、

途中で雨がふってきたので、子供達は、ちょっと物足りない風味。

雨の中、長男と嫁は、カッパを着て

通学路を自転車で通う練習にでかけますた。漏れはおちびちゃんの、「ぼりさん」なのですが、おちびちゃんも
カッパを着たいというので、幼稚園グッズから取だしてきて着せてみる。ピンクのうさはなのキャラクタ物なの
ですが気に入ったらしく、しばらくそのまま家の中で遊んでいました。

ThinkPad X40 の AirH"を経由して

eth0 側にぶら下がっているPCをインターネットに接続してみるテスト。ま、ThinkPad X40 を、ダイヤルアップ
ルータにしてみようかというわけです。PPxPで接続したインターフェース(tap0)と、内蔵LANの eth0 をそのまま
転送(IPフォワーディング)するなら

# echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward

とすればいいのですが、それでは、全てのパケットを転送してしまうので、IPTableで制限をかけておきます。
さらに、ぶら下がるクライアントがWindowsマシンであれば、パーソナルF/W等も動かしておきましょう。あと、
さきほどの転送設定は、logoff すると消えてしまいますので、/etc/rc.d/rc.local に1行追加しておきます。
設定ができたら、一度、logoffしてlogonし、cat /proc/sys/net/ipv4/ip_forward が 1 になっているか確認
しておきましょう。

ありゃ? スタンバイから復帰(レジューム)すると

/proc/sys/net/ipv4/ip_forward が 0 になっちゃう風味...。しょうがないなー、/etc/sysconfig/apm-scripts/apmcontinue
に追記しておくか。こんな感じ。

#!/bin/bash
PROG=$1
case "$PROG" in
    suspend)
        /etc/rc.d/init.d/network stop
        cardctl eject
        cardctl ident
        sleep 3
        /etc/rc.d/init.d/pcmcia stop
        modprobe -r ehci-hcd
        modprobe -r i810_audio
        ;;
    resume)
        /etc/rc.d/init.d/network start
        /etc/rc.d/init.d/pcmcia start
        cardctl insert
        sleep 1
        cardctl ident
        modprobe ehci-hcd
        modprobe i810_audio
        echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward   ← この1行を追加
        ;;
esac

ちなむと、サスペンドに入る前と、サスペンドから復帰したときに実行する処理をこのスクリプトに記述します。
猫又は、ネットワークと、PCカードを停止、さらに、USBモジュールとサウンドモジュールをパージしています。

猫又のIPTableのポリシーは

- 入って来るものは、許可したパケットだけ
- 出るものは、拒まず(w
- 転送するものも基本的にはスルー(w

という非常に分かりやすい(w ポリシーで設定しています。本当はもっと頭使えYO! って感じですか?そうですか?
具体的には以下の通り。

#!/bin/sh
## ユーザ定義チェインの削除
iptables -X
## すべてのルールをフラッシュ
iptables -F

## デフォルトポリシーの設定
## すべての入力を拒否
iptables -P INPUT DROP
## すべての出力を許可
iptables -P OUTPUT ACCEPT
## すべての転送を許可
iptables -P FORWARD ACCEPT

## 個別設定
## localhostの入出力を許可
iptables -A INPUT -i lo -j ACCEPT
iptables -A OUTPUT -o lo -j ACCEPT

## VMwareのNATインターフェースからの入力を許可
iptables -A INPUT -i vmnet8 -j ACCEPT

## 社内LAN からの入力を許可(ThinkPad X40に、sambaとかあるんで)
## このあたりは、貴殿のLAN環境にあわせてくださいな
iptables -A INPUT -s xxx.xxx.xxx.xxx/xxx -j ACCEPT  # 事務所内のセグメントは許可

## 自分が発信したパケットの戻りの TCP/UDP接続 の許可
## たとえば、問い合わせ要求をだしたその返事とか
## 逆に言うと、いきなり外部からの接続があった場合は拒否ってことで
iptables -A INPUT -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT

## 基本的に転送はスルーなのだが、不要なパケットは破棄
## 宛先ポート135,137,138,139,445のパケットはイラネ。
iptables -A FORWARD -p tcp --dport 135 -j DROP
iptables -A FORWARD -p udp --dport 135 -j DROP
iptables -A FORWARD -p tcp --dport 137:139 -j DROP
iptables -A FORWARD -p udp --dport 137:139 -j DROP
iptables -A FORWARD -p tcp --dport 445 -j DROP
iptables -A FORWARD -p udp --dport 445 -j DROP

## パスMTU問題対策(ながーいパケットが通らないルータ対策)
iptables -A FORWARD -p tcp  --tcp-flags SYN,RST SYN -j TCPMSS --clamp-mss-to-pmtu

## LANから外に出て行くパケットの送信元IPを(実はポートも)書き換える
## これが今回のキモ!
iptables -t nat -A POSTROUTING -o tap0 -s xxx.xxx.xxx.xxx/xxx -j MASQUERADE

## 設定の保存とサービスの再起動
/etc/init.d/iptables save
service iptables restart

## すべてのルールをリスト表示
iptables -L -n

...ってな感じです。

INPUT、OUTPUT、FORWARD というのを、チェインと呼ぶのですが、INPUT、OUTPUT は、そのマシン、つまり今回の
場合では、ThinkPad X40 に入って来るパケットと、出て行くパケットに適用されます。これは、eth0 とtap0 の
両方のインターフェースにそれぞれ制限や許可を設定することになります。では、FORWARD は、なにかというと、

  eth0 から入って、tap0 からでていく、またはその逆のパケット

が通るときの設定になります。INPUT、OUTPUT の制限はいっさいうけません。ココ注目! よく憶えておくように。
このマシン(ThinkPad X40)を素通りするパケットに対するチェインなわけですね。

これで、ThinkPad X40 を経由して、クライアントのWindows 2000なPCが、Webブラウズできるようになりますた。
クライアントのネットワークの設定は、デフォルトG/W を、ThinkPad X40 の eth0 のIPアドレスにして、DNSサ
ーバは、猫又がダイヤルアップ接続する、@niftyのDNSサーバのIPアドレスを設定しました。いやぁ、AirH"が使
い放題な契約なので、快適ですなぁ。つか、これがうちの ブロード ナローバンド環境だったりするのが...orz
ADSLこないかナー...。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、おにぎり。夜は、炊き込みごはんとブリの照り焼き。

2005-03-26(土) 晴れ。風強し。

嫁と長男は、トレッキングにでかけたので、

漏れとおちびちゃんは、近くの公園まで、お手々つないでお散歩。風が強いけど気温は高いので、鬼ごっこや
かくれんぼをしてあそんだり。

洗面所のしたの小物入に少し水が漏れているようなので、

住友林業のメンテナンスの方に見てもらいますた。ほんのすこしパッキンがずれていたみたいで、一度ゆるめて
しめなおした風味です。しばらく様子見。

親戚のおっちゃんがくれてメバルを煮てみますた。

もう作ってる途中から、(・∀・)イイ匂いが♪ 食べるとこれまた(゜д゜)ウマー
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ドーナツ。夜は、カレイの唐揚げ&メバルの煮つけ(゜д゜)ウマー。

2005-03-25(金) 晴れ。

今日も引続き風強し。

花粉とびまくりなんだろうな...orz サングラスをかけていると、すこしでも花粉の影響を少なくすることができ
るようです。人相悪くなるけどな(w 伊達めがね買うのももったいないし。ゴーグル+マスクやるとダースベーダ
みたくなるしな(w

au がつかえません。みーんな圏外になってます...orz

気がつくと今朝からau 使えませんね。どうやら高松はだめで、坂出はOK風味。基地局飛びますたか? 回線屋さん
はさぞ、 (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル な状態だと思われ。ご愁傷様です。あ、12時前には復旧したみこみ。

ルータの設定をするためにターミナルソフトを使ってみるテスト。

ThinkPad X40 には、シリアルポートがありませんので、I-O DATAの USB-RSAQ2 を使いますた。ただ、すでにディ
スコンになってまして後継はUSB-RSAQ3 になってます。んが、この後継のUSB-RSAQ3は、チップが変わったので
Kudzu をいじんないといけない風味ですが。

まずは、USB-RSAQ2 を、ThinkPad X40にさしてみます。
dmesg ではこんな感じ。

> hub.c: new USB device 00:1d.1-2, assigned address 2
> usb.c: USB device 2 (vend/prod 0x67b/0x4bb) is not claimed by any active driver.
> usb.c: registered new driver serial
> usbserial.c: USB Serial support registered for Generic
> usbserial.c: USB Serial Driver core v1.4
> usbserial.c: USB Serial support registered for PL-2303
> usbserial.c: PL-2303 converter detected
> usbserial.c: PL-2303 converter now attached to ttyUSB0 (or usb/tts/0 for devfs)
> pl2303.c: Prolific PL2303 USB to serial adaptor driver v0.9

ttyUSB0 として認識された風味。

lsmod でモジュールを見てみると

> Module                  Size  Used by    Tainted: PF
> pl2303                 11492   0

pl2303 がロードされていますね。

さっそく、YAMAHA RT57i に接続...といきたいところですが、Vine Linux 2.6r4 には、コンソール用のターミナ
ルソフトが入っていないようなので、uucp をapt-getしてきて、そのなかの cu というツールを使ってみます。

# apt-get install uucp

これで、cu で接続...なのですが、そのまえに、/dev/ttyUSB0 に書き込めるようにします。

/etc/group の、uucp グループに、cu を使うユーザを追加します。PPxP でダイヤルアップ設定をしていると、
すでに設定済みかもしれませんね。

# uucp:x:14:uucp,hogehoge

また、/dev/ttyUSB0 に、アクセス権を追加します。

# chmod 660 /dev/ttyUSB0

アクセス権の確認。

# ls -la /dev/ttyUSB0
crw-rw----    1 root     uucp     188,   0 Aug  2  2002 /dev/ttyUSB0

これをやっとかないと

> cu: open (/dev/ttyUSB0): Permission denied
> cu: /dev/ttyUSB0: Line in use

と、cu で接続したときにエラーになります。
では、接続してみましょう。こんな感じ。

$ cu -l /dev/ttyUSB0 -s 9600

> Connected.

と表示したままだんまりになりますた...orz。あれー?なんでだー? たしか、WorkPad ともHotSyncできてたのにと
思って、よく考えてみると、直接、YAMAHAのルータに、USB-RSAQ2 さしてますな.....( ゚Д゚)あっ!

                              それって、ストレート接続ですから!! 残念!!

           RS-232Cケーブルは、ヌルモデムケーブルか、クロスケーブルをお使いくださいっ! 斬りぃ!

ぐはぁ(吐血)。へこんだ。そーとー、へこんだよ、オレ...。いまさらそんなヘマやるかと...orz 素人?(w

さっそくクロスケーブルを間にはさんで、繋げてみると...

$ cu -l /dev/ttyUSB0 -s 9600

Connected.
(改行を押す)
Password:
(改行を押す)
RT57i BootROM Ver. 1.02

RT57i Rev.8.00.48 (Wed Oct 27 19:42:45 2004)
  Copyright (c) 1994-2004 Yamaha Corporation.
  Copyright (c) 1998-2000 Tokyo Institute of Technology.
  Copyright (c) 2000 Japan Advanced Institute of Science and Technology, HOKURIKU.
  Copyright (c) 2002 RSA Security Inc. All rights reserved.
  Copyright (c) 2003 VoicePump, Inc.
xx:xx:xx:xx:xx:xx, xx:xx:xx:xx:xx:xx
Memory 16Mbytes, 2LAN, 1BRI
>

                                キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

あとは設定するだけでつな。ちなむと、cu を抜けるには、 ~. (チルダとドット)を打ち込みます。

今日は某氏のお祝いで

飲み会。こじんまりとしてますが、それがまた(・∀・)イイ。
本日の食事 朝食は、たまごかけごはん。お昼は、パン。夜は、飲み会♪。

2005-03-24(木) 晴れ。

今日もお昼はうどんに。

しんせいという屋島の南、田んぼの真中にあるお店です。いやちょっとそっち方面へ仕事に行ったので、ついで
ですよ、ついで(汗;
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、しんせいのうどん(゜д゜)ウマー。夜は、てりたまマックセット。

2005-03-23(水) 雨。

がーん。今日も

雨ですかー。

Lenovo、「ThinkPad」のブランド名を変更へ

キタ━━━━━━ヽ(;´Д`)ノ━━━━━━!

とうとうきますたか、この話題。今しばらくは、残る風味ですが、ThinkPadが消えちゃうのも近いのかもなぁ。

今日は、山奥の某事務所に

専用線のルータを取り換えにいってきますた。取り換えはさくっと完了したのですが、UNIX系の組み込みPCが
あって、そいつが、ARPテーブルを初期化しない罠...orz なっかなか通信できないと思ったら、そゆことです
かー! 組込みなので、コンソールも上がんないようになっている(あがるのかもしれんが、隠蔽されている)の
で本当に困りますた。

外へお仕事にでたついでに

帰りが通り道だったので(決して回り道はしてませんよ!)、長田屋のうどんを食べますた。やぱり釜揚ですなぁ。
(゜д゜)ウマー。釜で茹でているのに、コシがあるん。すごいなぁ。もしざるうどんで食べたら噛み切れんの
じゃなかろーか(w。幸い(?)長田屋には、ざるうどん、ありません。

ふーむ。

KDDI、1万2500パケットまで1050円の「ダブル定額ライト」

今、ダブル定額の下限値が高過ぎると思っているオレにとっては興味ありありです。1万2500パケットって、
どれくらいつかえるのかな?
本日の食事 朝食は、目玉焼き&つくしの佃煮(゜д゜)ウマー。お昼は、長田屋の釜揚うどん(゜д゜)ウマー。夜は、カップめん...orz。

2005-03-22(火) 雨。

雨ですなぁ。

カッパ着るのいやなん...。

某お客さまに、PCとYAMAHAのBBルータを納品と設置しますた。

でも専用線で、64kbpsしかでませんからっ!残念! スループット最大100Mbps、実効50Mbps斬り!
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、鳥の唐揚げ。

2005-03-21(月) 晴れ。

さくらんぼの木

咲きはじめました。今日は天気もいいので、のんびり桜を眺めながら、外で遊んだり。

地区の地鎮祭で

昼から飲んでますた。持って帰った「おり」を見て嫁に「食べずに飲みに専念してたやろ」と鋭い指摘を受けま
すた(汗;

実父がお彼岸で実家に戻ったときにもらってきた

ブリやメバル、カレイをおすそわけ。ブリの刺身(゜д゜)ウマー メバルはでかいっす。煮つけて食うかな。カレ
イはさっそく長男のお腹のなかに。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、地鎮祭で飲み♪。夜は、カレイの唐揚げ&しじみ汁。

2005-03-20(日) 曇ときどき雨。

おちびちゃんの入園記念に

写真スタジオで記念撮影しますた。ピンクのドレスを来てにっこにこですよ。

コンプリートしますた。

ちなみに、一番奥の白いのがシナモンというのですが、全体では、シナモロールというそうです。シナモロー
ルだと思てたYO。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、照り焼きマックセット。夜は、鮭のバター焼き。

2005-03-19(土) 晴れときどき曇。

長男は、こども会の「6年生をおくる会&1年生を迎える会」に参加。

おちびちゃんは、私もいくーーーーっ!とだだっ子になってましたが、漏れが、建てつけの悪い引き戸を、かなづ
ちで、どついていたら急に泣きやんで、わたしもトントンするー!とごきげんに。よくわからん子じゃの。ま、泣
きやんだのでいいんですが。

嫁と長男が帰って来たので

今から休日出勤...orz もう夜の10時ですよ...orz なんだかなー。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、マカロニグラタン。夜は、パン...orz。

2005-03-18(金) 曇ときどき雨のち晴れ。

朝はすごい風ですた。

自転車こいでも進みませんYO!

AIR-EDGE HONDA ELECTRON AH-H407P

                                  キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

出先にいってもネットワークにつながっていないと、落ち着かない「スタンドアローンコンプレックス」な漏れの
ために、会社で買ってもらいますた(w 。契約は、つなぎ放題コースです。1x(32kbps)だけどナー。

# dmesg
ttyS00 unloaded
ttyS01 at port 0x02f8 (irq = 3) is a TI16750

# tail /var/log/messages
Mar 18 11:16:07 tpx40v2 cardmgr[658]: socket 0: Serial or Modem
Mar 18 11:16:07 tpx40v2 cardmgr[658]: executing: 'modprobe serial_cs'
Mar 18 11:16:07 tpx40v2 cardmgr[658]: executing: './serial start ttyS1'
Mar 18 11:16:07 tpx40v2 kernel: ttyS01 at port 0x02f8 (irq = 3) is a TI16750

ふつーのシリアルモデムに見える。当然、ppxpでもさくっと接続されますた。やたー!

後輩君のおかげで、YAMAHA RT57i の設定がサクリと

できますた。ありがトン。んで、YAMAHA RT57i を触ってみて、うちの家の、RTW65b をあらためて見てみると
まず白い(w のと、コンソールポートがないのな。ちょっとコンシューマ向けなのかな?

しかしモチベーションが下がりまくりな

1週間であったのことよ...。つか明日も出勤けてーいでつか、そうでつか...orz
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、やきそばUFOでかい奴。

2005-03-17(木) 雨。

うわーん('Д⊂

雨ふってるよー。

はねひでやさんの雑誌にならなかった(!)ドキュメント

公開されています。Linuxを始めてみたい人向けだと思います。

> 2 ヵ月待たせた挙げ句、出版中止になりました。しかも、 こちらから問い合わせて判明しました。いくらな
> んでも、これは酷いですね (出版中止が酷いのでなく、2 ヵ月放置と言うのが酷いので念のため)。

アスキーさん、大丈夫ですか? っていうか、vine の由来が

> 吸血姫 美夕

だったなんて\(^o^)/

んで、さっそく読んでいたんですが

Linux版のAcrobat Reader 5.xだと、Bookmark(日本語版だと「しおり」)が文字化けしてますねぇ。いろいろぐぐ
ってみると...

日本語版と英語版のデータの互換性はありますか

> しおりについて
> Acrobat では、しおりは各 OS のデフォルトフォント(メニューやアイコンの名前に使われる、OS が標準に
> 使用するフォント)を使って表示される仕様となっております。
> このため、日本語のしおりは、英語環境では文字化けして表示されます。これは「アジア言語フォントパック
> 」をインストールしても、文字化けは解消しません。
> 日本語環境以外の環境で、しおりを表示させたい場合は、英語でしおりを作成しておくことをおすすめします。
 
dvipdfm Japanese patch - Troubleshooting より。

> `しおり' が文字化けする
> Unicode への変換が必要です。 hyperref パッケージを使う場合は out2uni を使って下さい。 
> 英語版の Acrobat Reader や Unicode に対応していないプラットフォームでは日本語で書かれた `しおり' を
> 読む事はできません。

Vineで動いている、Acrobat Reader 5.xは、英語版なので、元データからさわんないと、だめぽ...orz

ちなむとPDFファイルを作るには

Linuxなら、OOoで直接吐けます。ときどき読めないPDFファイルができたりしますが...orz
Windowsなら、クセオPDFがフリーソフトとして公開されていますね。3回に1度、その会社のホームページが表示
されるのと、JWordをインスコしょうとするのを除けば(w いいんじゃないでしょうか? あ、あとしおり(Bookmark)
がつくれませんが、どうせLinuxのAcrobat Readerじゃ化けるので(・∀・)イイ え? イクナイ?

持ち込みPCがウィルスバラまき!?

水際で止まったようですがヽ(;´Д`)ノ お客さんところから、「調子悪いんで見てくれ」とあずかった奴を、
そのまま、社内ネットにつないじゃったもより...。ターン!! y=ー( ゜д゜)・∵ もうたのむけん...orz
社内の情シスから怒られますた。そりゃそうじゃわなぁ。このあたりポリシーを浸透させておかないと、破綻す
るのは、ヒューマンエラーからという、よくある話になりかねないな。

Windows XP 初期導入モデルのThinkPad G41に

Windows 2000のDrive Image でとったイメージを復元したら、There has been signature failure と表示されて
起動しないんですが...orz 居残り残業、けてーいヽ(;´Д`)ノ MBRがおかしいのかと、fixmbrしてもダメ。
今度は、Invalid partition table に...orz もうわけわからん。ためしにWindows 2000をインスコしてみたら、
ファイルのコピー後の再起動で、HDDからブートできませんでした...orz さらに、Windows XPだとどうなるか?
やってみたら今度はちゃんとインスコ完了!デスクトップまで表示できることを確認して、Drive Imageで復元し
たら...ちゃんとできるじゃん! うーみゅ。こりゃいったい???

もしかしたら

初期導入されているXPを一度ちゃんと起動しないといけないのかなぁ。いきなり上書きしちゃったからだめなの
かなぁ? でも、いままでこの手順で、Deployment作業できてたのに...orz

個人情報が流出しても、

500円ですむなら、安いもんですなぁヽ(;´Д`)ノ つか、YBBの件で、相場が500円になってしまった風味...。
本日の食事 朝食は、チョコケーキ2個(w。お昼は、豚丼(゜д゜)ウマー。夜は、パン...orz。

2005-03-15(火) 曇。

先日スナップショットを載せた、W22HでのHE-AACですが

圧縮しても、1.5MBに収まるのは、4分20秒程度ということになる風味。
やっぱりauってせこいよなぁ(w

はまりどころはたっぷりありましたけど

こちら をみながら、HE-AACに変換完了。携帯動画変換君を使う方でやってみますた。
以下、参照ドキュメントの捕捉メモ。

> (2) 名前を変更したiniファイルをメモ帳で開き、メモ帳の最後に以下の文字列を

... の、Transcoding.ini を以下のように修正します。

[Item6] 
Title=映像・音楽ファイルをHEAAC(音のみ48k)に変換する
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\aacenc32"-cbr 48 -profile HE -aac "<%TemporaryFile%>.wav" "<%TemporaryFile%>.aac""
Command2="rm  "<%TemporaryFile%>.wav""
Command3=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -optimize -mpeg-version=4 -c="<%TemporaryFile%>.aac" "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>.aac""
Command6=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_VOICE_for_W21SA.ini""
Command7="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""

  【注】aacenc32 に -aac オプションをつけないと、出力ファイルの拡張子が、"m4a" になってしまうので追加。
        これは、aacenc32.exe のバージョン(今回は、v0.79.056を使用。ちなむと、aacenc32.dll のバージョンは、
        v3.0.0.4)に依存していると思われる。        
  【注】rm コマンドを実行するパスを修正

> (5) 3GP_Converterxxxフォルダ(xxxは使っている変換君のバージョン)のcoresフォルダに

... に以下を追加

  【注】【NeroIPP.dll】も解凍してコピーすること。aacenc32.exe 実行時に、"aacenc32.dll"読み込みエラーになる。
  【注】Nero Frontends 2005-02-27 のバージョンには、mp4creator60.exe が含まれていません。
        そこで、RareWares より Patched MP4creator をダウンロードし、mp4creator60 を取り出します。
          mp4creator60.exe -version
          > mp4creator60.exe - mpeg4ip version 0.9.8.5
        mp4creator60.exe のバージョンに注意 *1
          > 最近の mp4creator60 には、この変換を行えるスイッチが付いた。 
          > 0.9.8.4 では -mpeg-version、 0.9.9 では名前が変わって -aac-profile というスイッチで、=4 を指定すればよい。
          → つまり、0.9.8.4 より前のバージョンでは不可
             たとえば、MP3→ezmovieコンバータ Liteに付属したものでは古すぎて、このオプションが使えない。
             MP3→ezmovieコンバータ Lite
               mp4creator60 -version
               > mp4creator60 - mpeg4ip version 0.9.5.3

   *1 このページをKonquerorでみると、CPU 100%になるなぁ(KDE 3.1.5-0vl1で確認)

> (8) 変換にはCPUパワー等によりますが結構時間かかります。マターリ待ちましょう(=´ω`=)y─┛~~

... に以下を追加

   【注】プログレスバーが100%になったあと、aacenc32 と、mp4creator60 が実行されるので、時間がかかります。
         携帯動画変換君の上で、右クリックして表示されるコンテキストメニューで、ログを表示しておくと
         (・∀・)イイかも。

ここまで書いて、分かんないクレクレな香具師は、もっとググレ(w

W22Hのスライドするときの音は

変えられないのか...。残念。もっと「シャッキーーーーーーン!」みたいなのと取り換えようかと思っていた
のになー。

デジカメの画像は

ちと眠いなーって感じ。もわぁっとしてるというか。

今日は、義父の誕生日会で

ファミレスへいきますた。こどもたちは、いきなりレジ横のおもちゃコーナーにひっかかって、おちびちゃんは
かんむりとかネックレスのセット、あんちゃんは、なんかぴかぴか光るマイクみたいなの買ってますよヽ(;´Д`)ノ
ま、しっかりとお小遣いからひきますからね(w んで、とうぜんビールで乾杯したのですが、義父がいきなり、
「このビール薄いなぁ」とかいってますよ(^^; そりゃ、発泡酒だからねぇ。次からは一番しぼりに(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、パン。夜は、ファミレスで飲み(^^;。

2005-03-14(月) 雪!のち晴れ。

朝起きたら一面、真っ白ですた。

びくーり。寒いはずだよ。

W22H キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

社用ですが(^^; 某PHSキャリヤが停波するので、携帯にする話がありまして、さすがに無償乗換対象ではなか
ったのですが、せっかく携帯にするならと、後輩くんが、がんばったおかげでゲット(゜д゜)ウマー。
んで、第一印象としては、
                             W21SA より、動作が「さらに」もっさりと...orz

なんで新しい方が、体感速度がおそいんだよとかいろいろありますが、まぁしばらくは遊べそうです(ぉ

AACは1.5MBの壁がある

のが痛いですね(HE-AACも)。まぁ、なんとか手元のMP3ファイルはHE-AACに48kでエンコしても、1.5MBに収まって
いますが。QuickTimeProを使って、動画偽装すれば、1.5MBの壁を越えられる風味ですが、いまのところそこま
ではしなくていいかな。それにしても、auも1.5MB制限なんてセコイことするなぁ(w

動画は、W21SAと同じファイルがそのまま使えます

けど、W21SAみたく横長にはできません。立てらせて見るので画面が狭いです。miniSDのフォルダ構造はそっ
くりですが(SD-Videoがあるけど)、W21SAで設定したタイトルは、W22Hでリセットされますたヽ(;´Д`)ノ 
みーんなファイル1、ファイル2に...orz まぁ、相互運用はしない方向で。

そのほか細かいところでは、

付属の平型コネクタを通常のΦ3.5ステレオミニプラグに変換する短いケーブル(写真手前)が、W21SAでも使え
るのは(・∀・)イイ! え? あんた、たしか、秋葉で平型コネクタ変換プラグを買ってなかったかって? あれは、
Φ2.5ステレオ超ミニプラグ用で、通常のミニプラグがささらない罠だったので...orz プレイリストはよくで
きていて、miniSD側も設定できる風味で、「ここまで」機能も便利です。これは、W22Hの圧勝だな。いただけ
ないのが、AU_INOUTフォルダから直接W22Hへコピーとか移動ができなくて、わざわざ、miniSD内でファイルの
振り分けをしないと行けないのね。H製ですが、このあたりはCA系そくーりですなぁ。ま、カシオ日
立モバコムだからね。

あ、ちゃんと横に表示できるじゃん...orz

スマソ。[0]でいろいろなキーアサインが表示されるのですが、[8]を押すと全画面表示になりますね(^^;

とか言っていたらいきなり

間違い電話ですよ...orz うぐぅ。始めての会話が、間違い電話なんて...イヤァーーーーーーーーーーーー!(w

ニッポン放送の社長って

ばかまるだしだねぇ。株の価値を下げるなんざ、株式会社の社長でござーい!って奴がやっちゃだめでしょ。
株主をばかにするのもいいかげんにしナイト。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、坦々麺。夜は、高野豆腐&あじの唐揚げ。

2005-03-13(日) 曇。

昨日、めっさ飲んじゃって

起きたら11時回ってました...orz

先日からMTU2400FXで、アニメを撮っては

携帯動画変換君で、W21SA用に3g2変換して見てまして、これが結構いいかんじ。もれはあまりTVの前に座っ
て(いやべつに寝転んでいてもいいんですが)いないので。子守り中でも少し時間があれば見られます。便利ー。
あと、電波停止モードにしておけば、花粉アレルギーな長男を病院につれて行ったときなんかでも退屈しのぎ
っつーか、長男なんか本腰で見てますから(^^; アニメ見るために病院へ行くのを嫌がらなくなりました(w
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、マクドナルド(ハッピーセットでモカをゲット!)。夜は、揚だし豆腐(゜д゜)ウマー。

2005-03-12(土) 曇、夕方には雪もちらほら。

MSがGroove Networks買収、Lotus Notesの父が幹部就任

な、なんだってー!(AA rya
あなた、ついこのまえ、Lotus誕生から20年ってことで、いろいろ祝辞を述べていませんでした?リップサービス?

獅子の集(w で飲み。

今日は楽しい飲み会の日 :-) 獅子連の若い衆のあつまりに、幹事いわく「ギリギリで」呼ばれまして...orz
まぁ、うちは小学生の子供がいるからしばらくは「つきそい」という名目で参加できそうですがねー(^^;
んで、こどもなんかほったらかしで、飲んでばっかり...というわけにもいきません。今日は、嫁が小学校の
PTA活動で出かけているので、おちびちゃんもいっしょなのです。今日は焼肉パーティ風味の予定なので、こ
れを夕食にするわけにもいかず、お弁当を作って持っていきました(^^) 最初は、「場」(っつーかフィールド
?、それとも不思議時空?(^^;)に圧倒されていましたが、そのうち慣れまして、ニコニコお弁当を食べたり、
ジュースやお菓子に手を伸ばしていました。若い衆のあつまりなので彼女づれもいたので、けっこうかまっ
てもらっていた風味。うらめしい(ぉ
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、うどん。夜は、獅子で焼肉!。

2005-03-11(金) 晴れ。

会社の某マシンが夜中に勝手に起動している風味...。

W2Kのイベントログを見る限り、昨日は誰もいない、22:20ごろだなぁ...おばけ? (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
BIOSの設定を見ると、Wake on lan が、Enabled になってましたので、Desabled に変えましたが、はてだれがマジ
ックパケットを投げてるんだろう?うーむむむ。

ただいまXP SP2インスコちう... でけたっ(昨日のLAND攻撃実験の続き)

んで、実験開始。ターゲットのIPアドレスは、10.10.207.210で、送信元(-a)も同じIPアドレスに(w。 んで、
SYNフラグの立ったパケット(-S)を100個(-c 100)、ポート(-s,-p)はお互い 135 と。-k ってのは、送信元の
ポート番号をインクリメントしない(固定にする)オプション。こんな感じで打ち込むと...

# hping2 10.10.207.210 -c 100 -d 40 -s 135 -k -p 135 -S -a 10.10.207.210

                         CPU 100% キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

もうウィンドウを閉じるのも一苦労でつよヽ(;´Д`)ノ
ちなむと、VMware 4.5.2 の上に、XP+SP2をいれて、ファイヤウォールをオフにしています。あ、ブリッジ接続で。
NAT接続だと、NATの外からでは(NATの設定を変えなければ)ムリですが、NATネットワークの中のひと(つまりVMware
の中のVine Linuxとか)からならDoSが成立します。SP2のファイヤウォールはデフォルト オンなので、弾けますが、
あえて オフにしているひとは、だめだめですな。まぁ、その場合も、アンチウィルスソフトのパーソナルファイヤ
ウォール等で守られていれば、大丈夫なんでしょうけども。

火災警報がなってますよ(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

うちの会社の「リアル」ファイヤウォールが突破されたか!?(w
...なんか、誤報だった風味ヽ(;´Д`)ノ ほこりを煙と誤検知風味なんだけど、花粉とかでも反応するのかな?
本日の食事 朝食は、チキンカレー(゜д゜)ウマー。お昼は、ざるうどん。夜は、鮭の蒸し焼き。

2005-03-10(木) 晴れのち曇。

ありゃりゃ。

直ったはずの脆弱性がWindows Server 2003/XP SP2で復活

これは、発信元と宛て先を同じIPアドレスにした、SYNパケットを送りつけると発生する風味。そんなへんてこな
パケットは通常でないんだけど、そういうツールもあったりするわけで。たとえば、hping2ここから、とってきたら、昨日と同じように、Checkinstall経由で、RPM化してインスコ。
あ、hping3 なんてのもでてるね。今回は、hping2を、/tmp にダウンロード。

$ cd /tmp
$ tar zxvf hping2.0.0-rc3.tar.gz
$ cd hping2-rc3
$ ./configure
$ make

$ su -
# cd /tmp/hping2-rc3
# checkinstall

RPMの出力先は、/usr/src/redhat/ で。ちゃんと入ったかな?

# rpm -qi hping2
> Name        : hping2                       Relocations: (not relocateable)
> Version     : rc3                               Vendor: Project Vine
> Release     : 1                             Build Date: 2005年03月10日 12時48分07秒
> Install date: 2005年03月10日 12時48分08秒      Build Host: tpx40v2
> Group       : Applications/System           Source RPM: hping2-rc3-1.src.rpm
> Size        : 121677                           License: GPL
> Packager    : checkinstall-1.5.3
> Summary     : Package created with checkinstall 1.5.3
> Description :
> Package created with checkinstall 1.5.3

でけたにょ。

さっそく射撃!(ぉ とか思ったら、SP2があたったWindowsXPがない...orz SP2があたってないと、LAND攻撃が
成立しないのな。しょうがない、VMにでもいれるか。しかし、インストールで40分、そこからさらにSP2をあ
ててるところで時間切れ。以下次号!(またかYO!)

そういや、もうすぐ

WindowsUpdateからSP2を除外しているレジストリ設定の有効期限が来るなぁ。うーむ。

Go Serchiligth

なんかつづりがちがうような...。

[誤] serchlight
[正] searchlight

あ、バナーは直った。あとはPDFですな(w とかいうのはおいといて。
未許可の持ち込みPCをMACアドレスレベルで検出するツールとのこと。Windowsで簡単に使えるのはメリットかと。
ただ、MACアドレスは改竄可能だし、いまなら検疫ネットワークを構築した方がいいのかな? 小規模事業所なら
いいかもしれませんが...。本気でやるなら認証系も必要かと。
あと、Linux上では、ip-sentinel ってのがありますが。センチネルですよ、センチネル!名前が(・∀・)イイ
やっぱりガンプラは最高であります! モデルグラフィックス なつかしぃなぁ。って話が違う方向に...orz

ビデオデッキが.....めげた━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!(w

先日のクリーニングをかけたら直ったのとは別のやつ(何台もってるんだ(^^;)。カセットをつっこんでも、すぐ
吐き出しちゃう。これはもうだめぽ。まぁ1992年ものですから(w これウッチャンナンチャンがCMやってたんだよ
ねぇ。あ、あと鈴木保奈美とか。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、豚丼(゜д゜)ウマー。夜は、チキンカレー(゜д゜)ウマー(チキンにワインをからめてます!)。

2005-03-09(水) 晴れ。

NBTscan

Linux上から、NetBIOS名テーブルをスキャンするツール風味。
詳しくは、こちらとか。
んで、ここ からダウンロードして、./configure,make,make install、しようかと思ってたんだけど
tar玉からrpm を生成するCheckinstall ってのがあるので、そっち経由でやってみるテスト。

Checkinstall は、

$ su -
#apt-get install checkinstall

でさっくり。バージョンは、1.5.3-0vl1 風味。んで、さっきダウンロードしてきた、nbtscan-1.5.1.tar.gz を
適当なフォルダ(ここでは、/tmpの下)に解凍します。

$ cd /tmp
$ tar zxvf nbtscan-1.5.1.tar.gz

んで、いつもなら

$ ./configure
$ make

で、最後に、make install で、インストールしてしまうのですが、ここで

$ su -
# cd /tmp/nbtscan-1.5.1a/
# checkinstall
 
というように、su になって、さっきのディレクトリをカレントディレクトリにして、checkinstall を実行します。
すると

> checkinstall 1.5.3, Copyright 2001 Felipe Eduardo Sanchez Diaz Duran
>           This software is released under the GNU GPL.
>
> The package documentation directory ./doc-pak does not exist.
> Should I create a default set of package docs?  [y]:

とたずねて来るので、y と答えます。すると、対象ソフト(今回は、nbtscan)がRPM化されインストールされます。
(注)このあたり、Checkinstallの新しいバージョン(1.6以降)は、変更になっていて、インストールはされずに、
RPMファイルが作られるだけになっている風味です。apt-get してきたバージョンは、1.5.x なので、RPM作成後、
インストールされます。以下、その流れです。

> Installing with "make install"...
>
> ========================= Installation results ===========================
> /usr/bin/install -c nbtscan /usr/local/bin/nbtscan
>
> ======================== Installation succesful ==========================
>
> Copying files to the temporary directory...OK
>
> Striping ELF binaries and libraries...OK
>
> Compressing man pages...OK
>
> Building file list...OK
>
>
> Please write a description for the package.
> End your description with an empty line or EOF.
> >>[] 

とりあえず(w Enter。

> This package will be built according to these values:
>
> 1 -  Summary: [ Package created with checkinstall 1.5.3 ]
> 2 -  Name:    [ nbtscan ]
> 3 -  Version: [ 1.5.1a ]
> 4 -  Release: [ 1 ]
> 5 -  License: [ GPL ]
> 6 -  Group:   [ Applications/System ]
> 7 -  Architecture: [ i386 ]
> 8 -  Source location: [ nbtscan-1.5.1a ]
> 9 -  Alternate source location: [  ]
> 10 - Provides: [ nbtscan ]
>
> Enter a number to change any of them or press ENTER to continue:

上記の項目を、修正しないなら、Enter。

> **************************************
> **** RPM package creation selected ***
> **************************************
>
> /root/rpm has no SOURCES directory. Please write the path to
> the RPM source directory tree:

RPMの作成する場所をたずねて来ているので、 /usr/src/redhat/ と入力して、Enter。

> Building RPM package...OK
>
> Installing RPM package...OK
>
> Erasing temporary files...OK
>
> Deleting doc-pak directory...OK
>
> Deleting temp dir...OK
>
>
> **********************************************************************
>
>  Done. The new package has been installed and saved to
>  /usr/src/redhat//RPMS/i386/nbtscan-1.5.1a-1.i386.rpm
>
>  You can remove it from your system anytime using:
>
>       rpm -e nbtscan-1.5.1a-1
>
> **********************************************************************

OK、OK、OK牧場(死) /usr/src/redhat/RPMS/i386/nbtscan-1.5.1a-1.i386.rpm が作成されインストールされますた。
rpm -qi nbtscan とでもして、表示されるRPMな情報を確認しましょう。

んで、やっと、NBTscan を使ってみるテスト(w

長い道のりですた。

まず、どんなNBTなコンピュータがいるのか、一覧表で出力してみます。

$ nbtscan 10.0.0.0/8
> nbtscan 10.0.0.0/8
> Doing NBT name scan for addresses from 10.0.0.0/8
>
> IP address       NetBIOS Name     Server    User             MAC address
> ------------------------------------------------------------------------------
> 10.1.1.XX        hogehogesrv      server    hogehoge01       xx-xx-xx-xx-xx-xx
> 以下省略

ちなむと、samba って、MACアドレスを返さないんで、MACアドレスわかりませんヽ(;´Д`)ノ
さらに、-v で詳細な情報が見られます。-h をつけると、Service No.が分かりやすい表記になります。

$ nbtscan -vh 相手のIPアドレス
> Doing NBT name scan for addresses from 相手のIPアドレス
>
> NetBIOS Name Table for Host 相手のIPアドレス:
>
> Name             Service          Type
> ----------------------------------------
> コンピュータ名   Workstation Service

省略

> Adapter address: xx-xx-xx-xx-xx-xx
> ----------------------------------------
> セグメンテーション違反です

...orz 最後に、セグってるよヽ(;´Д`)ノ
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、唐揚げ定食。夜は、炒飯とポテトグラタン。

2005-03-08(火) 晴れ。

wakeonlan ですが

今日やればちゃんとできますた...orz なんだったんだろう?

ピアノキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

さっそくThinkPad s30と記念撮影(w さすがにグランドピアノは置けませんので、アップライトピアノで勘弁して
ください(w

記念撮影の前に、

ThinkPad s30にシールを貼っていた(^^; を、はがしたのですが、糊が残っちゃって困りますた。こういうときは、
お酢を水で、匂わない程度(ここ大切!)に薄めて塗って、糊をとかせばいい風味。
お酢を薄めておかないとあとで臭いぞ(w

今日もまたまた、トレンドマイクロのウィルスバスター2004のポップアップが

文字化け...。だいじょぶでつか? > TM。2005はちゃんと表示されるんですけどねぇ。

しかもアップデートしようとしたら

混雑ですか、そうですか。

同期で飲み会\(^o^)/

3月の定期移動で転勤になっちゃう同期の方を肴に(w 送別会。ビールの大ジョッキがないお店はせわしくていか
んなぁ(^^; ビアサーバもってこい!って感じにがんがん飲んでしまったよ(^^;
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、飲み会。

2005-03-07(月) 晴れ。

IBMのブレードサーバのパーツをググッていたら

こんなところでも買えることが判明(^^; ほんきでつか? > @nifty殿(w
なんかいろいろありますねい。LTOもあるし、ドットプリンタもある...。あなどれんな。

ThinkPad s30 用のバッテリが

忘れた頃にきますた(w 1月末に発注したのに...。

Vine Linux 2.4から、Wake on LAN の、マジックパケットを投げてみるテスト。

こちらの記事をみて、SRPM をとってきて、rebuildしたんだけど

> 一時ファイルをオープンできません

...orz ちなむと、こちらからいただいたもの(シノバー様、ありがとうございますた)を、VMware 上のVine2.6r4
で、rebuild したら通りますた。本家のは、VMware上でも、最後にエラーになりますが...。ってことは、ホスト
のVine2.6r4がおかしくなったってことか...orz  Vine 3.1に上げどきなのか?そうなのか?(w

ためしに、su - したら

ちゃんと、rebuild できるなぁ。うーむ。

# rpm --rebuild wakeonlan-0.40-1.1.src.rpm
> wakeonlan-0.40-1.1.src.rpm をインストール中
> 実行中(%prep): /bin/sh -e /var/tmp/rpm-tmp.57259
> + umask 022
> + cd /usr/src/redhat/BUILD
... 以下略

ふむ、一時ファイルってのは、/var/tmp なのか。もすかして、ここに書き込めないのかな?と、確認してみると

$ cd /var/tmp
$ mkdir hoge
> mkdir: ディレクトリ `hoge' を作れません: 許可がありません

あれれ?

$ ls -la
> 合計 8
> drwxr-xr-x    2 root     root         4096 Mar  7 17:05 ./
> drwxr-xr-x   22 root     root         4096 Oct 29 19:58 ../

...なぜか、/var/tmp に、書き込み権限がない風味...orz

$ su -
# chmod g+w /var/tmp
# chmod o+w /var/tmp

で、権限を追加。んで、rebuild。キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━! やったぜ!とうちゃん!!
/home/nekomata/rpm/RPMS/i386/wakeonlan-0.40-1.1.i386.rpm にできているので、インスコ。

$ su -
# cd /home/nekomata/rpm/RPMS/i386/
# rpm -ihv wakeonlan-0.40-1.1.i386.rpm
> wakeonlan                   ##################################################

さっそく、マジックパケットを打ち込んでみるテスト。

$ wakeonlan 00:ほげほげ

...あがんないなーヽ(;´Д`)ノ 以下次号!(つづくんかい!)

某所に導入している数千台のPCは、PowerUsers権限で運用していて

(・∀・)イイとか思っていたんですが、わざわざ、hosts ファイルを、PUでいじれるように権限を付けている罠。
そこでこれ。

HOSTSファイルの改ざんを警告「HOSTSウォッチャー」v0.1

っていうか、そもそも、hosts ファイルをいじれるような権限で日常生活を送る方がマズいわけですが……。 ...orz
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ミンチカツ定食 480円(・∀・)イイ!。夜は、餃子。

2005-03-06(日) 晴れときどき曇。

川のごみ掃除にいったら

ぼてこみますた!...orz 長靴がつるっとすべった!と思った瞬間、中をまってまして(^^; つぎにどすん!と川のなか
へ。幸い、水がなく泥が軟らかかったのと、のり面がコンクリート打ち付けではなく、樹脂製(?)だったので、それ
ほど衝撃はなかったす。よかたー。落ちてから上を見ると、地上は、はるかかなた(w 3m弱ってところでしょうか。
もしコンクリートの上に落ちていたら...(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

おちびちゃんと二人でハッピーセットを買いに

近所のマクドナルドへ。うわぁー、子供達がいぱーい...orz とうちゃんまけずに列に列んでましたけど、3列あった
ら、まん中の列は、新人さんが多いって知ってますた? 今度いったら確かめてみて下さいな。んで、今日のおもちゃ
はこれ。かわいーっ!!

後輩から購入した、MTU2400FX ですが

やっとセットアップしますた。んで、試験運用開始。うちの家ってば、インターネットに常時接続になっていないの
で、テレビ王国のリモート録画予約サービス「iCommand」が有効利用できないなぁ...orz

とりあえず撮ってみたんですが

インターレスな横シマがヽ(;´Д`)ノ まぁ、ぼちぼちいくですよ。
本日の食事 朝食は、ホットケーキ。お昼は、ハッピーセット&マックグランのセット。夜は、サバの味噌煮。

2005-03-05(土) 曇ときどき雨。

雪がふるのかと思っていましたが

そんなこともなく。ちょっぴり残念。
本日の食事 朝食は、スクランブルエッグ。お昼は、焼きそば。夜は、鳥だんご鍋(゜д゜)ウマー。

2005-03-04(金) 曇のち晴れ。

OEMライセンスのアクティベーションをインターネット経由で禁止しますた by ゲイツ帝国。

(゜Дはぁ? それって、マスターPC作って横展開しているビッグ(w な企業ユーザは、あぼーん? ってか、OEM横展開
しちゃだめなんですけど...。

ドコモもPHSてたーいですか。

圧倒不利移動(@FreeD)(w はどうするんでしょうな。

この現象、InternetExplorer 5.5 SP2 でも発生するんですけど...

[IE] タイトルバーに「サーバーが見つかりません」 エラーが表示されたままになる

> この資料は以下の製品について記述したものです。
> Microsoft Internet Explorer 6.0

これ仕様なんでしょうか? > ゲイツ様。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、焼肉。

2005-03-03(木) 雨。

うわーん、PowerUsers権限でインスコできないActiveXモジュールって...orz

社内配布した、InternetExplorerベースのSSL-VPNコネクタのアップデートどうしよう?(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
F5逝ってよし...orz

今日は、子供の遠足なので

お弁当ですた。雨もよりですが、社会見学で警察署と水族館の施設の中なので、まぁ大丈夫だった風味。

家のビデオデッキが壊れた風味で

まったくのノイズ画面キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━! HDDレコーダ買う買う!とかさわいでいたら、
クリーニングテープ一発で、直ってしまう罠...orz

体操のおにぃさんと、デポンのおねぇさんが

交替なんだってね。ひろみちおにーさんって、12年もやってたのか。ちなむと、タリさんは、6年とか。もつかれー。

うわ、「英語であそぼ」のおねぇさんってば

肺がんで、なくなっていたんですね...。この番組、よく見ていたのですが...。ご冥福をお祈りします。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、お弁当\(^o^)/。夜は、マカロニグラタン。

2005-03-02(水) 曇。

今日も、トレンドのアラートポップアップが文字化け。

ちゃんとでないほうが多くね?

また、どこかの偉いさんから圧力かけられそうなサービスでつな。

自宅PCで録画した番組を携帯で視聴する「携帯テレビ」

次回最終回らしーんですが

どうなるんだろう?ワクワク。

第3回 漏えい原因は怨恨の線が濃厚?
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、パン。夜は、鮭の蒸し焼き&里芋の煮物。

2005-03-01(火) 晴れ。

某打ち合せにて

お客さんが声を荒げて怒ってますよ...orz うわーん('Д⊂

至急テスト機をしたてることになりますた。

でも情報連係がまだ。今日は届きそうにないなぁヽ(;´Д`)ノ

プロジェクトX風味。

誰1人が欠けても作れなかった〜「PENCK」完成までの道のり

デスマーチ風味でもありますが(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、オムライス。

2005-02-28(月) 晴れ。

日経バイト誌の購読を停止することにしますた。

あの、「混沌の館にて」が読めなくなるのは寂しいですが、もう情報はイソターネットで十分です。さようなら。

会社のTFTモニタのうえに載せていた、ハイジ達の人形が

みんな落ちてますた。地震でもあったのか?と、気象庁のページをみたんだけど、ない風味。ちなむと、まだ新潟
は揺れてるんですねぇ。土曜日に休日出勤したときは、あったので、日曜日の間か?あー!もすかして、となりで
取り壊してるビルの影響?(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル。そんなに揺れたら、PCやラックに入ったサーバは大
丈夫なのか?

MTU2400FXを、後輩から購入。

まだ1回も火いれてません(w つか、漏れの部屋、TVアンテナないんですけど...orz

夕飯に鰆(さわら)が。

春がキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!って感じですねい。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、鰆の照り焼き(゜д゜)ウマー。

2005-02-27(日) 曇。

おちびちゃんと、ふたりはプリキュア Max Heart見る。

ひかりちゃん、まだ変身しないのね。じらすなぁ(w ええとこで次週へ。ルミナスって名前なのかな?

プリキュアのCD買ってキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

オープニングは、MaxHeartになるまえと、ほとんど変わってないんだけどね。このまま、シリーズ化されても
このオープニングは変えないほうがいいかも。セーラームーンのように(^^; んで、このCD、映画の割引券が
ついてますた。おちびちゃんが見に行く気になってます。さすがに映画館で見るのはてれるなぁ(w

ついでに、ピクミン2のCDも買ってキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

ピクミン1の愛の歌も入ってますた。あと、CMのMPEG動画も入ってますた。CDエキストラ形式なのな。
本日の食事 朝食は、レトルトカレー。お昼は、カツ丼。夜は、野菜たっぷりハンバーグ。

2005-02-26(土) 曇ときどき雪...orz。

今日も休日出勤していまつ。

力仕事でつ。もう足つりそう...orz

H2Aロケット無事、リフトオフ!

定時よりは遅れますたが。現在、慣性飛行中です。ちゃんと衛星が放出できるといいな。
本日の食事 朝食は、御茶漬。お昼は、うどん。夜は、パン。

2005-02-25(金) 曇。

今日も、PC搬入作業ですた。

また、17インチディスプレイがありますた。階段で4階まで持って上がるのは勘弁してくださいヽ(;´Д`)ノ

アンチウィルスソフトが

ウィルスを起動することになってしまうなんて。

ほとんどのトレンドマイクロ製品にセキュリティ・ホール,エンジンのアップデートを

なんなんだ、このspamメールは...orz

> From: 【保健室】室井 
> Subject: 県立青葉女子校新入学生への連絡【保険室より】
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ラーメン。夜は、パン。

2005-02-24(木) 曇のち雪。

今日は、おじいちゃんの法事なので

お休みをとりますた。長いお経のあと、飲み会(^^; 昼前から雪が降り出して、雪見酒だー!(^^; もうあれから
1年かぁ。はやいなぁ。ちょうど、お客さんの本番機に切替える作業中だったのに、ほっぽりだして急いで帰っ
たんだよなぁ...。しみじみ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、宴会で飲み。夜は、宴会の残りもの。

2005-02-23(水) 晴れ。

作業3日目。

もうだめぽ。

日経Windowsプロ4月号 がただでもらえる風味。

ただし、アンケートに答える必要がありますが。

あなたのWindowsクライアントは誰が管理していますか?

トレンドマイクロ ウィルスバスターのセキュリティアラート画面が

また化けてますた。なんのことやらさっぱりヽ(;´Д`)ノ
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、豚丼。夜は、ひれカツ。

2005-02-22(火) 晴れ。

作業2日目。

疲れたー...orz

もう寝ます。

もやしみ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、唐揚げ定食。夜は、ハンバーグ。

2005-02-21(月) 晴れ。

今日も朝から力仕事です。

某所へPCを持っていってセットアップする作業なのですが、階段で17インチディスプレイを運ぶのはやめよ
うよ...orz

終わったぁ。

今日のところは、オンスケジュールで。こんなのが土曜日まで続きます...orz

@nifty が、パソコン通信サービスを停止ですかー。

銀河の歴史がまた1ページ。哀愁だだよう風味ですが、どっちかというと、あんときの通信代と電話代かえせー!
(w って感じですか?そうですか。
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、坦々麺。夜は、鮭の蒸し焼き。

2005-02-20(日) 曇。

おちびちゃんの服や鞄をつるハンガーかけを購入。

めっちゃよろこんでますた :-) 組み立てるときから、ドライバをネジネジしたり、支柱を支えてみたり。
わくわくそわそわ、楽しそうです。できあがったら早速、ハンガーを自分で引っかけて御満悦。もうおねぇ
ちゃんだから、背とどくよとニコニコです。可愛いやつだ。

お昼は嫁が買いものしているあいだに

おちびちゃんとマクドナルドへ。また食べるの?という嫁の声を無視して(w もぐもぐよく食べるなぁ。

夕飯作っていたら嫁さんがピアノを置くので

模様替えをすると言ったので、やってみるテスト。うわーん、TVのアンテナ線が届きませんよ...orz 同軸
ケーブルの予備を引っ張りだしてきて、繋いでみたり。っていうかなんで予備がある?(w 電源はなんとか
確保。ホットカーペットの位置が微妙ですが、まぁなんとか収まりそう。
本日の食事 朝食は、ホットケーキ。お昼は、照り焼きマックとかいろいろ。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-02-19(土) 雨。

呑み過ぎた...orz

朝食付きだったのですが、食べられませんですた。がぉ。

作業開始。

思ったほど雨が強くなく、終了。

2時間かけて、帰って来て倉庫に降ろして

任務完了! はぁ、やれやれ。

家に帰ったら嫁が顎のリンパ腺張らして寝込んでた...orz

結構痛いそうで、薬で散らして、抗生物質飲んでるとか。
本日の食事 朝食は、食べられません...orz。お昼は、ラーメンセット。夜は、鮭の塩焼。

2005-02-18(金) 曇。

まさにマッチポンプ。

Microsoftが、アンチウィルスソフトを、発売する計画を発表したニュースをみて、(゜Дはぁ? となった。んな
ことするより、セキュリティホールをなくせよ。

今日から高知で作業です。

なんか雨模様なんですが、外に廃棄するPCやプリンタを運び出して4tトラックに積むんですが...orz

高知に来たらやっぱり

刺身くわないかんやろ(w ということで、呑みー!
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、刺身&飲み\(^o^)/。

2005-02-17(木) 晴れ。

NECのExpress 5800サーバを

何故か触ってみたり。うーん、IBMのサーバに比べて、荒削り...っていうかしょぼいなコレ(w ネジいっぱーい使っ
ていて、HDD1つ付けるのにもいろいろ外さないといけない。IBMならレバーを引っ張ってすぐに外れるのになぁ。
あと、PCIカードを抑え付けてる鉄板が硬杉。レバーを引くようになってるんだけど、マイナスドライバを突っ込ん
でこじってやらなきゃ取れないよヽ(;´Д`)ノ 取り付けるときもめちゃめちゃ力いるし。とかやってたら、手切
っちゃいますた...orz だめ杉。

バトーさんと、

アソパソマソの怪傑ナガネギマンが同じ声だったなんて...orz

あぅ、残業して帰ったら

子供達が、マック食って喜んでますた...orz 漏れがいないときは、マック多いですねぇ(^^; おちびちゃんは、あ
の鼻のデカいいぬがなかったとか訴えてくるんですが、おとうさんそんなのどうしようもないでつ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、パン。

2005-02-16(水) 雨。

うわ!(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

わわ、立ってられない!あ、TVが横にずれてくにょ(汗; ゆ、揺れますたねー。ホテルの上の方だったので特に。恐いにょ。

うぅ雨だよ。

でも羽田までいかなくちゃ、とちょっと早めにでて正解。朝5時前の地震で、京浜急行羽田線のダイヤが遅れてますた。
途中信号待ちが何度かあったし。京急鎌田の乗り換えあたりが、混乱してる風味ですた。バスは、六本木のバス停ま
では傘が必要ですが、あとは、新橋につけば、すぐ地下街を通って乗り換えできるのでいいですね。

羽田空港で、無線LANのテスト。

今回はOK。猫又は、NTT BPの、無線LAN倶楽部 を、使いました。アカウントは、@niftyのが使えます(ローミングサ
ービス)。ESS-IDや、WEPは、@nifty にアカウントがあればWebで確認することができます。無線APをサーチしてみる
と、NTTBP用の他に、ESSID:"SII-IS-Lips" ってのが、Mode:Ad-Hoc で上がってます。アドホックって...。あと、ESSID:""
の、Encryption key:off の野良AP風味なのもありますな。うーむ。

と、いうわけで帰ってきますた。

やっぱり家はいいなぁ。マターリ。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、うな重&生中ジョッキ(ぉ。夜は、麻婆豆腐。

2005-02-15(火) 晴れ。

研修2日目。

うぅ、今日も時間いっぱいで居残りでつ...orz が、がぉ(死)

今日のプロジェクトXって

カセットテープですか。そういえば、一番最初にかったのは、ソニーではなく、AIWAのエセウォークマンだったな(w
カセットボーイとかいうやつ。オートリバースするのがうれしかったなぁ(^^; あ、エセウォークマンだったけど、
AIWAは、ソニー傘下だから、ウォークマンの兄弟でしたっけ。

ホテルの高速インターネット回線なんですが

Konquerorで接続して、トップページのGIFファイルをクリックすると、Konquerorがクラッシュするんですが...orz
その後、ちゃんとつながってるんですけど、なんだかなぁ。あと、TVの音がたまにガリガリとノイズが入ってその
うち聞こえなくなるんですが...orz

都営バスの

Webから切り取った、六本木周辺新橋周辺の見取図を、W21SAに入れてみました。640x480程度でスクロールさせる
のが文字もつぶれずにいい感じ。W21SAって内蔵メモリのフォルダが10個あるんですが、フォルダ名を変えられるん
ですね(^^; これもあんちゃんからの受け売りなんですが(^^;結構便利っすね。携帯ならさっと取り出せるし、紙の
地図を広げてるといかにも「おのぼりさん」風味なんで、ちょっとね(w
んで、六本木からだと、新橋まで行って、都営浅草線新橋駅から羽田空港行へ乗れば、乗り換えが1回ですみますね。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、おにぎり弁当。夜は、炒飯。

2005-02-14(月) 晴れ。

研修1日目。

朝マターリとしていたら遅刻しそうになった(^^;

今日の昼飯。

鳥の唐揚げに麻婆豆腐がとろーりとかかっている変な料理ですた。肉はデカくて(゜д゜)ウマーですが、やっぱり
別々に食べた方がおいしーんじゃないかと思われ。

うぅ、終わんない...orz

なんか先週と今週、同じことばっかり言ってるなぁ。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、鳥の唐揚げの麻婆豆腐和え。夜は、クリームスパ。

2005-02-13(日) 晴れ。

嫁の調子が悪いので心配ですが

今日からまた出張です。

フリーIruCa 購入してみますた。

高松空港までのリムジンバスで使用可能風味なので、購入してみるテスト。とりあえず2000円分。今はデポジット
という補償金(500円)分が無料なので、2000円全部使えます。んで、さっそくリムジンバスに乗ったときに、タッ
チするのを忘れて、下りるときにエラーの罠(w 慣れないことするもんじゃないねヽ(;´Д`)ノ

追い風だったのか

10分以上早く到着。その代わりガタガタよく揺れました。んで、そのまま秋葉へ直行(^^; あんちゃんと合流。今
日のお買物は、miniSDカードを直接挿せるUSBアダプタ。サプライ品は、ちっちゃいお店だと品数が少ないので、
ここは1つ、ザ館で。ありましたよ、お目あてのもの。ADTEC製 AD-MINISDRB(ブラック)です。白もありますが、
ThinkPad使いなので、黒で。でも真っ黒ではなくて、透明のプラスチックに覆われていますので、角度によって
は結構テカテカです。こんな感じで、横からminiSDを装着して、USBコネクタに挿して

mount -t vfat -o uid=500,gid=500 /dev/sda1 /mnt/usb

でさくっと認識しますた。ユーザIDと、グループIDを指定しているのは、ユーザでも書き込んだり消したりできる
ようにするためです。このアダプタ、携帯用ストラップがついて来るんですが、イラネ(w そのぶん安くして(^^;。
つっても、たったの980円なんですけどね。あと、ThinkPad X40の場合、右側は、UTPケーブルと干渉して装着でき
ません。左側なら桶でつ。

次に、VMware の中のW2Kでもテスト。

まず、ホストOS側で、USBデバイスを認識しているとゲストOSで使うことができない(排他制御)ので、lsmod で確認。
usb-storage がロードされているので、modprobe -r usb-storageでパージします。んで、VMware のメニューから
デバイスを選択すると、さくっと認識され...んー、なんか認識に時間がかかるなぁ。リムーバブルドライブはでき
たので、開いてみ...ぐはぁ開きませんよ...orz メディアを入れろって言われても、入ってるってばよ。うーん、
VMware用になにか設定を追加しないとダメなのかなぁ。これができれば、W21SAのminiSDカードを、ftIndexer とい
うソフトを使って管理できるようになるんだけど。っつーか今回のお買物は、このソフトを使えるようにするのが
目的だったのに...orz

晩飯は、万世の1階にある

っていうかエレベータホールの外にへばりつくようにある(^^; 万世橋酒場という立ち呑み屋。串揚げとかあった
んですが、腹減ってた(昼飯食ってないんで(^^;)ラーメンと生ビール。体がだるいとか言いながら、しっかり呑ん
でますな > 俺

今日も先週と同じホテルのなのですが

VDSLモデムの調子がよくレスポンスもばっちしですね。あとは、SMTPポートを開けてくれるといいんですが。んで
この六本木の某プリンスホテルなんですが、羽田から地下鉄だと乗り換えが2回なのですが、都営バスだと、JR新
橋で乗れば、「六本木四」というバス停で下りたらすぐそこだと、あんちゃんから教えてもらって、さっそく乗っ
てみました。新橋から10分たらずで着いちゃいました。下りたところに7-11もあって、しかも酒置いてます(コレ重要)。
バスもなかなかよさげです。しかも200円(普通運賃(23区内は均一料金))だし。帰りは、バスで新橋まで出てみ
よう。
本日の食事 朝食は、かぼちゃの煮物。お昼は、なし。夜は、ラーメン&生ビール。

2005-02-12(土) 曇。

ぐはぁ JALのチケットがないぞなもし...orz

どうやら会社に忘れて来た風味。だめだめ。しょうがないんで取りに行ったら、休日出勤してる人、約2名。もつ
かれさまでつ。漏れは、チケットをゲットしたら速攻退散です(w
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、パン。夜は、酢豚&鳥の唐揚げ&かぼちゃの煮物。

2005-02-11(金) 曇。

USBなHDD等を、VMwareなW2Kに認識させるには?

ホストOSのLinuxが、USBデバイスを認識してドライバをロードしてしまいますので、modprobe -r usb-storage を
実行し、アンロードします。その後、VMware のメニューの[VM]-[USB Port 1]および[USB Port 2]で、USBデバイ
スを選択すれば、ゲストOSのWindows 2000 で見えるようになります。

Linuxの書き込み遅延。

見掛けのパフォーマンスを上げるために、書き込みキャッシュが有効になってます。miniSDなど、リムーバブルな
メディアでも有効で、でっかいファイルをコピーなどすると、コピー後、数秒後に、CPU負荷がガッ!と上がります。
GKrellM なんかで、CPU負荷を見てるとよく分かります。遅延書きこみの間は当然、unmout できません。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、パン。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-02-10(木) 曇ときどき雨。

羽田空港の第2エアポートで、無線LANが使えるかやってみるテスト。

こちら をみると、中に入っても使える風味だったのに、接続できず...orz 
どうやら、NTT-BP「無線LAN倶楽部」を、@nifty 経由のローミングで使うには、

> このエリアはESS-IDをブロードキャストしていませんので、設定の無い状態ですと現地で電波を探すことが出来
> ません。事前にパソコンに設定を行ってください。

風味らしい...orz また来週行くので、ためしてみるか。

ただいまー。

うどんの国にもどってまいりますた。

Mitaka 1.00

国立天文台のプラネタリウムソフトをフリーウェアとして公開してくれてます。面白そうなので、P4 2.4GHz メモリ
768MB な、NetVista A30p でテスト。う、重い...。さすが2.6GHz以上を要求するだけあるよなぁ。でも面白いなコレ。
どんどん地球から遠ざかって見るのって。

家に帰ると

嫁さんも感染した風味で、寝込んでますた...orz 晩飯を作って、子供達を寝かしつけて、漏れも寝ます。もやしみ。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、ハンバーグ定食。夜は、厚焼きたまご。

2005-02-09(水) 晴れ。

研修2日目

今日も時間が足りない風味。...やっぱり6時すぎちゃったよ。もう今回は秋葉いきません。っつーかいけません...orz

トリビアの泉でやってた「世界最強のカブトムシ」

面白かったす。某サッカー中継よりもナー(w いやぁ、強いなぁ日本!。あ、カブトムシのことですよ(w
でも、ヘラクレスオオカブトにはかないませんか、そうですか。

というわけで、サッカー見てなかったんですが

日本勝ったんですね。ふーん。それより、なんで朝鮮とサッカーなんてしてるんだ? 拉致とか核とかは、どうなっ
たんでしょうか? スポーツに国境はない? うーん、それだけで片付けちゃうのもなぁ。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ラーメン(社食)。夜は、お好み焼き。

2005-02-08(火) 雨。

朝、DHCPでiPアドレスを取得しようとしたら

取れませんですた...orz ほんとにだめだ、このホテル...。まわりにコンビニもないし駅から遠いし。

雨でつよ、今日も。

とぼとぼ、雨の中、お勉強にでかけますた。内容もりだくさんでつ。時間いっぱいっつーか、6時過ぎても今日の
予定の範囲までできてません...orz だめ杉。

というわけで今日も

秋葉いけません...orz

うわぁ、なんか揺れてます?!

東京って地震多いなぁ。そんなに頻繁にこっちにくるわけでもないのに、地震にあうよ。

今日は寒いなぁって思っていたら

最高気温が朝の5時の5度Cで、日中は4度Cしかなかったそうな。寒いはずだよ...。

んで、お仕事後、ホテルに帰って来ても

IPアドレスが取得できないので、VDSLモデムを再起動してみたけどだめ。念のため手持ちのUTPケーブルで繋いでみ
たら、取得できますたよゴルァ!!(゜Д゜) でも、レスポンスは、やっぱり大したことないなぁ。もうだめ杉。

ほりえもん、こんどは

ニッポン放送ですかー。またまた早速、フジサンケイのお偉いさんが「ずぇったいに提携しない!」とかコメントし
てます(w ほりえもん、行く先々で、その業界のドンに反感を買ってますな(w
本日の食事 朝食は、チョコパン。お昼は、鳥の唐揚げ定食(850円)。夜は、焼きうどん。

2005-02-07(月) 晴れのち雨。

明日からまた研修なので

午後から移動でつ。

ぐはぁ、羽田空港に着いてから

1時間以上かけて移動してやっとチェックイン...orz もつかれさま > オレ。もう今日は秋葉に行きません。
っつーか行けませんYO!

某プリンスホテルに泊まったら、部屋にVDSLモデムがおいてあったので使ってみるテスト。

モデムの近くに1枚紙切れがあって、「プラグアンドプレイ方式で接続できます。」とか書いてあって、(゜Дはぁ?
それって、DHCPですか? まぁやってみようと接続して、DHCPに設定して、/sbin/service network restart してみる。
IPアドレスはふられている風味。でも、メールが受信できないなぁ。ぐぐってみようと、Konquerorを立ち上げて、
アクセスすると、Googleじゃなくて、ホテルの認証ページに...orz 一度、WWWブラウザで、認証ページを表示しない
とだめ風味。認証といっても、「この画像をクリックしてください」というものですが。行きなり、@niftyのメー
ルを取りに行っても取れないはずだよ...orz それくらい書いておいてくれよ。

使いはじめたんだけど

めっちゃレスポンス悪いなぁ。しかもメールを出そうとしたら、SMTP が使えない...orz なめとんか!(゜Д゜)ゴルァ!
Yahoo!メッセンジャも使えない...orz Webページはときどきタイムアウトするし...。うーん、ここ泊っちゃだめだった
のか?

涙、涙の物語...(チーン)

開発現場の天国と地獄 第3回 ベテランならホントに安心なのか?

自戒をこめて。テストは念入りにと。仕事は一人でしてるんじゃないからな。後工程のトラブルはみんなの迷惑。

UFJのフィッシング詐欺事件

NHK クローズアップ現代 で紹介してました。まず基本は、メールで個人情報やらID、パスワードを入力させられ
るのは、ぶっちゃけありあえないと思わナイト。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、タンタン麺(そんな味の濃いものを...)。夜は、焼きそば。

2005-02-06(日) 晴れ。

今日は、おちびちゃんも元気になってきたので

気分転換におでかけ。幼稚園の準備ということで、サンリオコーナーで山ほど、かばんやグッズを買い込んで、
ごきげんに(^_^)お昼ごはんはマクドナルドでももう大丈夫みたいだ。よかった、よかった。そのお店に、買っ
たグッズの入ったおーきな、おーきな(w 紙袋を持って席に付くと、「みんなー注目!」みたいになって、ちょっ
と恥ずかしかったっすにょ。

明日から出張なのですが

もうすこし体調がよくなって欲しいところナリ。東京は寒いのかなぁ。
本日の食事 朝食は、卵焼き。お昼は、てりやきマックのセット。夜は、さばの塩焼。

2005-02-05(土) 晴れ。

漏れはともかく、おちびちゃんが

まだ本調子じゃないので看病中...。
本日の食事 朝食は、メロンパン。お昼は、ドーナツ。夜は、メロンパン。

2005-02-04(金) 晴れ。

とりあえず昼から出勤。

おちびちゃんが心配ですが、病院へつれていってからは、吐かないので一安心。
漏れの方は、ほぼ大丈夫な状態に。すこし頭痛がしますが、これは寝過ぎでしょう(w 

なんかぴったりなんですが...。

> 潜伏期間(感染から発症までの時間)は24〜48時間で、主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛であり、発熱は軽度です。
> 通常、これら症状が1〜2日続いた後、治癒し、後遺症もありません。また、感染しても発症しない場合や軽い風邪のよ
> うな症状の場合もあります。

となると、火曜日のお昼に食べた、会社の売店のおむすびが怪しいなぁ(w 会社でだれか同じ症状の人いないのかなぁ。

ジャストシステムの一太郎が、松下電器産業に訴えられた

ニュースですが、今度発売される一太郎2005の知名度アップにはかなーり役だったのではないかと(^^;
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、サンドイッチ。夜は、?。

2005-02-03(木) 晴れ。

今日もだめだめ。

会社休んでます。昨日よりはトイレにいく回数が減りました(w
本日の食事 朝食は、メロンパン。お昼は、メロンパン。夜は、クリームシチュー。

2005-02-02(水) 晴れ。

夜中に腹痛で目が醒めて

その後、吐き気もでてきて、トイレを何往復もしてへろへろに...orz もしかして ノロ?ノロなのか?!

病院で点滴うってもらいますた。

薬飲んで寝てます...うぐぅ。
本日の食事 朝食は、なし。お昼は、メロンパン少し。夜は、メロンパン。

2005-02-01(火) 晴れ。雪もちらちら。寒いっす。

この冬一番の寒気団キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

でも電車が動いてるので出勤しなくては...orz 止まれよ(ぉ 嫁があまりに寒くて調子を悪くして、起きられな
い風味なので、長男と目玉焼きとか食べたり。

来週、また出張なのですが

某ホテルのパンフレットの地図を見ながら、メトロの乗り換えを考えていたんですがなんかおかしぃ。んー?
あれ?このパンフレットに乗っていない駅がある...ヽ(;´Д`)ノ なんだ?パンフ、古杉だよ...(1999年版)

昨日、コトデン片原町でおりたら

ごっつ、いかついおっさん3人がティッシュ配りしていてびびった(w いやマジで。今日はいなかったなぁ。なん
か威圧感あり杉で、押しつけるように、ティッシュを突き出すものだから、かえって受け取れなかったよヽ(;´Д`)ノ
あれは、いったいなんの宣伝だったんだろう? 雀荘かな? (w

やけにパトカーを見るなぁ

って思ったら、暴力団どうしの抗争とか (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル それでいなかったのか? 上のおっさん?

昼休みに雪がすごかったので

外食はあきらめますた。寒杉。この寒い中、PCの搬入作業で外にでてますた(((;゜Д゜)))ガグガグブルブルさみーよ!

PowerBook G4 がマイナーチェンジ

あんちゃんからのメールでしりますた。目玉は、

> トラックパッドをこれまでのように1本の指ではなく2本の指でなぞることにより、ウィンドウ内をより素早くスク
> ロールしたり、水平移動することができます。

うーん!やられたーって感じですねぇ!
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、おむすび&カップめん。夜は、鮭のバター焼き。

2005-01-31(月) 晴れ。風が冷たいっす。

セキュリティ検査ツール Nessus をつかってみるテスト。

Vine Linux 2.6r4 の、apt-get で取れる奴は、1.0.10-0vl1。本家 で確認すると、最新版 2.2.2a 風味。
とりあえず、apt-get の奴でやってみる ← 軟弱者め(w んで、はまりどころたくさんな罠...orz これなら最初
から本家からとってきたほうがヨカターよ...orz

まず、apt-get しきてユーザ追加しても、nessusd があがんない...orz

# /etc/rc.d/init.d/nessusd start
> Starting nessusd: execvp: そのようなファイルやディレクトリはありません [ 失敗 ]

ぐぐってみると、設定ファイルがおかしい風味なので修正。
/etc/nessus/nessusd.conf の
plugins_folder = /lib/nessus/plugins を、 
plugins_folder = /usr/lib/nessus/plugins に変更

/etc/init.d/nessusd の
daemon /sbin/nessusd $OPTIONS -D を
daemon /usr/sbin/nessusd $OPTIONS -D 2>/dev/null に変更

最初は、/usr/sbin/nessusd & で起動して、"bind : Address already in use" と表示されたら、Ctrl+c で中断。

Nessusd を止めてから...
# /etc/rc.d/init.d/nessusd stop
Shutting down nessusd:                                     [  OK  ]

もう一度、起動する。
# /etc/rc.d/init.d/nessusd start
Starting nessusd:                                          [  OK  ]

                               キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

次は、プラグインのアップデート! なんですが、これまたできません...orz

> /usr/sbin/nessus-update-plugins: /usr/bin/lynx: そのようなファイルやディレクトリはありません
> gzip: stdin: unexpected end of file

lynx を内部的に使ってるんだー(へぇ)。まぁ、これは、apt-get して桶。あ、lynx 入れるとタイーホされちゃう
んだっけ?(Lynxでアクセスしたら逮捕された?) っつーか、gzipのエラーが...。やっぱ、バージョン古過ぎでつか...。
あ、あと、スキャンには、nmap も必要風味でつ。

一応、ユーザ権限で、

$ nessus &

ってやれば、クライアント(GUI)を起動できますので、プラグインのアップデートはほっといて(w 以下基本的な設定。

Passphraseを入力し、OKボタンを押し(次回からはこのPassphrase を入力する)、nessusd が起動しているホス
トを設定します。今回は自分なので、localhost 、ポート 1241 のままで桶。Login には、先ほど作成したユー
ザ名 hogehoge を入力して、[ Log in ] ボタンをクリック。パスワードをたずねて来るので、入力。このパス
ワードは、ユーザのホーム・ディレクトリの .nessus.keys に、保存され、次回からは、たずねてきません(証
明書で認証される)。これでクライアントが起動できました。

あとは、[scan options]タブで、Nmap tcp connect scan項目を選択して(スキャンが早い風味)、[Target selection]
タブで、IPアドレスを指定して、[Start the scan]ボタンを押せば、調査開始です。調査対象は、特定のIPアド
レスのほか、カンマでくぎって、複数指定したり、192.168.11.0/24 のようにネットワークアドレスを指定する
ことができます。この場合、対象範囲が多いと、並行処理されるとはいえ、結構な時間待たされますので注意。
あと、無差別DoS攻撃にならないように気をつけましょう。へたすると、タイーホされちゃいます(w

Nessusをインスコすると、/etc/rc.d/init.d/nessusd というシンボリックリンクができるので、自動起動して
しまい、外部から接続される恐れがあるため、必要なときに手動で起動するように変更しておきましょう。

自動起動になっているか確認
# chkconfig --list | grep nessusd
nessusd         0:off   1:off   2:off   3:on    4:on    5:on    6:off

自動起動しないように変更
# chkconfig --level 345 nessusd off

確認
# chkconfig --list | grep nessusd
nessusd         0:off   1:off   2:off   3:off   4:off   5:off   6:off

Nessus 用に作成したユーザの削除は、/etc/nessus/nessusd.user-keys から、ユーザの記述を削除するみたい。
パスフレーズを忘れちゃった場合も同様に削除して、ユーザを追加(nessus-adduser) すれば(・∀・)イイ。
ログファイルは、/etc/nessus/nessusd.conf の logfile = /var/log/nessus/nessusd.messages にしたがって出力
される風味。さっそくそのへんのWindows 2000 Pro. なPCに打ち込んでみたら、なんかそのPC、ちゃんと通信でき
なくなって、再起動しないといけなくなっちゃいますた (((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

まぁ、これで、だいたいの雰囲気は分かった(w ので、あとで最新のに入れ換えるか > Nessus

時間の感覚。

おちびちゃん(もうすぐ4つ)は、今日より前は、ぜーんぶ昨日と認識している風味。覚えている範囲全部が昨日
ってかんじかな?。だから、「昨日、この本読んだね」とか「昨日、ころんで怪我したん」とかが、いつの昨日
なのかよく考えないと、会話が成立しません(w だんだん、時間軸上に記憶が定着するようになるんだろうけど
子供って面白いなぁ。

夜、買いもの帰りに、嫁がATMでお金をおろそうとして

「えーっと、いち、ろく...やっぱ、17万にしとこ」と、[訂正]ボタンを押そうとしたら、袖が[OK]ボタンに触れたのか、

                             ちゃりーん! 16円 ヽ(;´Д`)ノ

だけ、でてきました。もちろん手数料が取られましたよ(゜Д゜)ゴルァ
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ラーメン定食。夜は、焼き飯。

2005-01-30(日) 晴れときどき曇。

公園のアスレチックコースへ

長男と行ってきました。1時間ちょっとのコースですが、山を登ったり下ったりして、長男も満足風味。その後、
おちびちゃんと嫁と合流して、さぬきこどもの国へ。工作したり、へんてこ自転車に乗ったりして、へろへろに
なって帰ってきました。

んで、長男がおみやげに買ってきたのが、これ

手のひらサイズの化石発掘疑似体験、っつーか、渇いた粘度で、プラスチックの骨みたいなのを豆腐のようにかた
めただけなんですが(^^; けっこう面白い。ちいさな木ののみとブラシが付いていて、少し削っては、細かい土を
はらって、また削るってのをくり返し。「おぉ!なんか出てきたぞ」とか、言いながら。塊は小さいのですが、少
しずつ削るのでしばらく遊べそうです。もともと海外製なのですが、輸入したときにつけたと思われる製品名

                                          ここほれ ボーン!

ってのが、微妙ですけど。

英断です。

au が、URLや電話番号入りのCメールを 「デフォルト拒否」にするそうです。すばらし。

URLや電話番号入りのCメールをブロック〜KDDIが迷惑メール対策

ITmdediaモバイルさんは

> Cメール安心ブロック機能は導入日以降、すべての端末においてデフォルトの設定が“有効”になるのには
> 注意が必要。

ということで、「デフォルト拒否」が、なんだかいけないことのような書き方で、気になるなぁ。もっと au の英
断を褒めたたえるべきだと思うんだけど。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、公園でおにぎり :)。夜は、鶏肉だんご鍋(゜д゜)ウマー。

2005-01-29(土) 晴れ。

こんなに晴れてぽかぽかしているのに

週開けから今年一番の寒気がくるとか。今のうちに洗濯を終わらせておかナイト。
本日の食事 朝食は、海苔巻ごはん。お昼は、ドーナツ。夜は、ミートスパゲッティ。

2005-01-28(金) 晴れ。

今日のお昼ごはん食べにいったところって

部屋が、みょーにシンナー臭かったなぁ。なんか後味悪いのは気のせいかナ...。

MPlayer のコーデックが新しくなってますた。

ここから、all codecs for Linux x86 (Win32 .dll and Linux .so) をとってきて /usr/local/lib/codecs にで
もコピーすれば桶。もちろん、./configure するときの、--with-codecsdir=/usr/local/lib/codecs にあわせる
こと。

イノセンスのトグサくんと

アソパソマソの名犬チーズ「アンアーン!」が同じ声優さんだったなんて...orz そんなの聞き分けられな
いよヽ(;´Д`)ノ

「OSはWindowsをご使用ください」?!

資金管理法人システム の 自動車リサイクルシステム で、Konqueror でアクセスすると、こんなダイアログボック
スが、出てきます...orz 

帰りのコトデンの運転手が運転しながら

携帯のメールを見ていますた(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
高田駅をでて、池戸駅に入るまでの間で、気がつきました。それ以前から見ていたのかどうかは不明。高松築港を
22:53に出る長尾 逝き 行きです。運転手の名前をひかえてなく、またW21SAもってたのに写真を撮らなかったのが
悔やまれます。っていうか、その場で110に電話してやればよかったのかなぁ。タイーホ?
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、鳥の塩焼き。夜は、カップめん...orz。

2005-01-27(木) 晴れ。

ことでんのICカード「イルカ」の割引率 は、10%じゃなくて、5%?

ってことを指摘しているブログがありますた。うーむ。これは詐欺ですな。

燃料が投下されますた。

日経ビジネスの1月24日号に、久夛良木健・ソニー副社長インタビュー「それがPSPの仕様だ」が掲載され祭りに。
俺が作った芸術作品に文句をいうなってのは、ちょっと言い過ぎかなっと思った。

とりあえず、Samba 3.0 に

VMware のなかの人をage。LDAPサーバをどこかに立ててみるか。

うわー、ソースのIPアドレスを詐称して

とあるホストにばかすかパケット投げたら、詐称したIPアドレスに、ばかすか返事のパケットが飛んで逝っちゃ
いますた...orz ダメ過ぎ。テストはVMのなかでヤレ > オレ。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、野菜炒め。

2005-01-26(水) 雨ときどき雪。

京急川崎混み過ぎヽ(;´Д`)ノ

手に持ってる手提げ鞄が手を離しても落ちません。マジで。
発進時の人の重みで、息ができない程で、もうちょっとで限界深度を越え、圧潰(あっかい)しそうになりますた。             
まぁ10分ほどがまんすれば、モチツクんですが。東京のラッシュは恐い(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

羽田に着いたんだけど

雪まってますな。高松は4度。ちなむと、札幌は-14度とか表示されてますよ(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

わぁ! ピカチュウジェットだぁ♪

でも、今から乗るのは、ふつーの奴ですから。残念!

高松空港に着いてバスに乗ろうとしたら

券売機のおつりぎれで、「おつりの必要なかたは、こちらにお列びくださーい!」という、おねぃさんの指示どおり
列びましたよ、ええ...orz おかげで、バス1つ見送っちゃったじゃねーか!(゜Д゜)ゴルァ!!

出張清算をイントラネットなシステムで入力したら

振込予定日が昨日になりますた...orz ちゃんと入金されるんだろうな?

その差、1,420円

一太郎 for Linux CD-ROM 10,800円
ATOK for Linux CD-ROM    9,380円
ふーむ。この値段の差なら、一太郎ごと買っとけという作戦ですか? もっとATOKを安く売ってくれないものかと。
本日の食事 朝食は、おむすび。お昼は、唐揚げ定食。夜は、酢豚。

2005-01-25(火) 晴れ。

研修2日目。

今日でおしまい。演習の内容がもりだくさんで、また講師の方に質問攻め(^^; したりして、6時すぎに撤収。
もうこの時間だと、秋葉入りは7時になっちゃうので、残念だけど今日はやめ。夜には雨になるそうだし。

昼飯を食いにてんぷら屋に入って注文したら

別のが来て、まぁええかこれでもと食べていたら、店が間違っているのに気がついて、元のオーダー分と交換に
なったので、すこしラッキーだ(w 別にこれでもえんやけどとか言うたんだけど、お店がうちのミスなんでと、
交換してくれますた。失敗を次の成功に結びつけるって大切だと思ったり。また機会があればこのお店に行こう
と思います(^^)

あー雨ふってきたよヽ(;´Д`)ノ

気温も下がって、明日はところにより雪でつか...orz
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、海老天丼。夜は、豚カツ定食。

2005-01-24(月) 晴れ。

研修1日目。

DHCPやら、BINDやら、Sambaと、おたわむれ。そういや漏れのThinkPad X40のSamba 2.2も3.0に上げなきゃなぁ
っと思っただけで、やってないやヽ(;´Д`)ノ

秋葉に来ると、

なんか安心するなぁ(爆) 漏れもそーとーオタク係数が高いとオモワレ...orz

                                「アキバよ、私は帰って来た!」(w

とかなんとか、今日も今日とて秋葉です(^^; 研修が終わったら、そのままJR京浜東北線にのりますた。んで
今日は、au W21SAで使える平型コネクタを丸型イヤホンジャックに変換するアダプタを購入。ラオックス1Fの
携帯売場にて。609円ナリ。でも、あとで楽天で検索したら400円で売ってた...orz しかもプラグがミニプラグ
用ぢゃないか...orz だめ杉。しょうがないなぁ、プラグ-ミニプラグ変換コネクタを買うか ヽ(;´Д`)ノ
んで、帰って来たら、JR川崎では、イオカードの2枚重ねができない罠...orz またですかー。微妙に使い辛いん
ですけどー。つーか、漏れが使いこなせてないだけなんだが...orz

premini-II キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

QVGAで、iアプリ桶、130万画素CCDカメラときて、そして! 

                                       ATRAC3 ヽ(;´Д`)ノ

なんで、「ATRAC3のみ」でつか、SONYたん。ま、漏れは、買わないんだけどね(w 先日、premini-S を購入した
会社の先輩は、シンプルなことが(・∀・)イイ! とか言ってますたけど、やっぱり、カメラとかQVGAとかいる
よね?ね?ねーっ? っと言ってみるテスト。

汚名を挽回 ×

汚名は返上しナイト。あるいは、「名誉を挽回」が正解。汚名挽回では、さらに地に落ちる...。
本日の食事 朝食は、サンドイッチ。お昼は、かき揚げ丼。夜は、唐揚げ弁当。

2005-01-23(日) 雨。東京はみぞれ...orz

寒杉...orz

月曜から研修なので、今日のうちに移動しますた。そして秋葉原巡礼へ(^^; でも今日は寒くて凍えました。
まぁ、軽装で来た猫又が、アフォなのですが...orz あんちゃんと合流してうろうろと。

miniSD 512MB 買ッタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

T-ZONE PC DIY SHOP にて、ノーブランドのminiSD を購入。5,980円ナリ。ノーブランドとは言え、ちゃんと、
A-DATA というブランド風味。聞いたことないけど(^^;
それにしても、このパッケージ硬杉。カッターでもないと開けられないぞ。出張中で手元にんなもんない(
以前、カッターを入れていて、搭乗手続きの検査でとめられたことがあるのですが(^^;;;)ので、鞄の中を
ごそごそしていたら、爪切りができたので(^^; それでちまちまと開けますた。
さっそく、W21SA に入れて初期化。残り容量は、489.2MB と表示されています。んで、400MBくらいある3g2
動画を突っ込んで、再生...できますた! わーい。

Mac mini の現物をはじめて見ますた。

うーん、小さい。どうして、iMac mini じゃなくて、Mac mini なのかは、あんちゃん曰く、全部入りじゃない
と、iMacとは呼ばないそうな。Mac miniは、既存のLCDやキーボードを流用するってのも視野に入れているから
なぁ。あと、キーボードを流用するとき、Windowsキーがないと大変使いづらいとのこと。あの林檎マークのキ
ーが割り当てられるそうな。あと、iPod shuffle も見たけど、これも、想像以上に小さいですね。

ボーダフォンの702NKを

見せてもらいますた。テーマを変えられるのが面白いなぁ。メニューのアイコンの位置もカスタマイズ可能と
なんかPCみたいだ。猫又は、KDE風なテーマを見て、欲しくなりました(爆) でも漏れのau W21SAも動画関係では
遊べるのでいいのだ。
本日の食事 朝食は、卵焼き&ウィンナー。お昼は、肉まん。夜は、豚カツ定食&生ビール。

2005-01-22(土) 晴れ。

朝は、子供達が歯医者に行ったので

その間に掃除、洗濯、etc...。あとひさしぶりに献血にいってきたり。たっぷり 400cc とってもらう。ときど
き、近所のショッピングセンターに来ているそうなので、定期的に行ってみようかな? お昼からは、嫁が歯医者
に行ったので、子供達と外で遊んだり。今日は暖かいので、外で遊ばないともったいない様な気がして(^^;
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ドーナツ。夜は、野菜たっぷりハンバーグ。

2005-01-21(金) 晴れ。

そんなに安いの?

「個人情報漏洩の損害賠償額は1人1万5000円程度になる」、マイクロソフトが講演

その程度だと思ってるから、その程度の製品しか作れない罠。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、焼き飯。

2005-01-20(木) 曇。朝は雪がちらちら。

長男の白内障ですが

とうとう手術の方向で話がすすむらしい...。親としてしのびない話だが、それでぼんやりした風景から、すきっ
とした世界が広がるのであればと心から成功を願うところでつ...。

先日から、KSim を常駐させて、

CPUの負荷や、eth0 のトラフィックを表示させていたのですが、これが上がっていると、Ctrl+Alt+Fx で仮想コ
ンソールに切替えたとき、X ごと落ちる...orz "Caught signal 11. Server aborting" ってメッセージを吐いて
るんだけど、なんだかよく分かんなくて、ためしに、setwm gnome ってやって仮想コンソールに切替えたら、で
きるじゃん!(w そこで、setwm KDE でもう一度ためしてみると落ちる...。こりゃKDEだなぁってことで、先日
常駐させた、KSimを落とせば、仮想コンソールに切替えても、X が落ちなくなりますたヽ(;´Д`)ノ ってこと
で、KSim は封印...。

KSim がだめなら、GKrellM を使ってみるテスト

apt-cache show gkrellm で確認すると、バージョン:1.2.8-0vl1 ということで、最新の2.2.4 と比べると古い
とは思いますが、とりあえず入れてみる(^^; さくっと、完了。設定で、CPUと、eth0 をモニタしてみる。仮想
コンソールに切替えても落ちませんよ \(^o^)/ 自動的に起動するようにするには、Konquerorの[進む]-[自動起動]
で開くディレクトリで、右クリックして、[アプリケーションへのリンク]を作成します。あとは、Mac風のテー
マを探してこなきゃ。デフォルトだと黒っぽくて(^^;

今日の打ち合せも

夕方5時スタート...orz
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、ざるうどん。夜は、パン。

2005-01-19(水) 曇ときどき雨。

漏れのVine Linux 2.6r4 って、

IPchains がロードされてますた。そこで、IPtables に変えてみるテスト。っつーか普通にインスコすると、
IPchains なの? Vine ってば。カーネル 2.4 だから、IPtables だと思ってたよ。

んで

絶賛はまり中...orz

総務省から、「テレビ中継局の放送チャンネルが変わります」封書

                                キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

うちの地域は4ch ほど移動させられる風味。TV 
さっそくこのページで、給付金について調べてみようとしたら、

> Not Found
> The requested URL /anahen/kyufu/kyufutetsuzuki_sonota.html was not found on this server.

...orz
とりあえず、給付金は、工事業者に直接支払われることがわかったので、よしとするか。

ことでんが導入するICカードを、「イルカカード」で、ぐぐってみたら

こんなのが...。

笑顔広がる イルカカード (田辺市商業協同組合カード事業委員会)
イルカカードのご案内 (ダイビングプロショップ セイルアウェイ)

ぜんぜん違うじゃん...orz
ぐぐるときは、「イルカ」でぐぐる必要があるのか。
んで、その結果こんなのが....。

ひと:真鍋康彦さん=高松琴平電鉄社長 /四国 ◇「IruCa」最後の準備、入念に (毎日新聞)

> 以前、鉄道事業本部長が、居酒屋での雑談で「琴電っているか?」との言葉でひらめいたという
> 「IruCa」の名前が街中で聞かれる日を待ち望んでいる。

まじで、「必要/不要」の「いる/いらん」の讃岐弁が、ネーミングの元だったとは...orz
そういえば、先日から、7月末までは、デポジット(預かり金 500円)不要とかポスターが貼っていますねぇ。
急にこんなポスターを貼るとは、ぎりぎりになって、「イルカはいらん」という声を聞いた ことでん が対応
策を考えて来たのかな?(w
あと、この前、高松築港駅で、駅員さんに「今の定期をイルカに変えるには?」と質問していた人がいたので、
聞き耳立てていたら、「一度解約して、新規にイルカ定期を6ヶ月分、購入しなければならない」とか入って
ますた。

                                                マジ?

今の定期の残り金額を、そのままイルカにチャージしたらえんとちゃうんか? あほか? > ことでん。定期が6ヶ
月分のうち、3ヶ月以上残っている漏れは、また6ヶ月買い直し? 定期は会社支給だから、イルカに変えるには、
払戻金を返納して、新たに、会社に6ヶ月分出してもらわないといけないのか? うーん、面倒だ...。なんで対
価交換できんのかと、小一時間...(rya
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、坦々麺。夜は、酢豚。

2005-01-18(火) 晴れ。

せこいなー

[WSJ] MSの無料スパイウェア対策ソフトを推奨できない理由

> Spy Sweeperなどのソフトがこの問題に対処する通常の方法では、ページの変更を検出し、ユーザーの選んだ
> ページに戻す。しかし、Microsoftのソフトは、スパイウェアが変更したページを、自社で運営するオンライ
> ンサービスであるMSNのホームページと検索ページに置き換えようとする。これではスパイウェア作者の強引
> なやり口と同じようなものだ。

さすが、ゲイツ様(w

OOo 1.1.4 をとってこようとしてたんだけど

どこもない風味? おちてるのかな? KDDIのは、Last modified が、27-Nov-2004 04:55 になってるんですが。
まだどこも混んでるのかもしんまい。

Samba2.2→ Samba3.0への移行

impress の会員制サイト(無料で登録可)に、掲載されていたので、やってみるテスト。猫又は、ThinkPad X40の
Vine 2.6r4 に、こちらからダウンロードした、Samba 2.2.11.ja-1.0vl1 をいれてます。もう、Samba 2.2 は、
2.2.12 で打ち止め風味なので、あげなきゃなと。つか、脆弱性ありなんで...(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル。
あと、徹底比較!! Linux & Windows ファイルサーバ編 第2回:Samba & Windows、機能詳細比較 あたりもよく
読んどけ > オレ。

USB2.0な外付HDDにアクセスしていると

最初は大丈夫なのに、しばらくすると、エラーになったり、勝手にパージ(取り外し)されるときは、USBケーブ
ルを疑いましょう。ちゃんとUSB 2.0準拠のケーブルを使わないとだめぽです。持ち運び用の巻取る奴は、USB1.1
のみ対応でしたので、エラーになりましたが、ケーブルをUSB2.0対応の物(巻取り式ではない)に変えるとエラー
がでなくなりますた。そうだったのか...orz

今月の月刊アスキーにThinkPad特集が。

買わねば。あんちゃんからの情報でつ。さんくす :) しかし、ThinkPad はやはり不良採算部門だったのですね。
「認めたくないものだな。IBMの経営不振故の過ちというものを。 」 ...orz
本日の食事 朝食は、スクランブルエッグ。お昼は、唐揚げ定食。夜は、鮭の塩焼&麻婆豆腐。

2005-01-17(月) 晴れ。

KSim ステータスモニタ風味を使ってみる。

GKrellm テーマが使える風味だが、標準のでも(・∀・)イイ感じ。とりあえず、CPU負荷と、eth0 のトラフィックを
表示させ、常に前面に表示させてみるテスト。システムトレイアイコンを表示させないと、Alt+Tab でリストにでて
きてうざいので、表示させますた。あと稼働時間がでるのもいいなぁ。まぁクライアント環境だと、いろいろ環境い
じって再起動しちゃうから、あまり延びないんだけど...。

後輩の大変おめでたい話をききますた。

おめでとうございまするー。お幸せに(はーと) ← えーまだヒミツらしーんで詮索するなよ、半径10mの周辺の方々。

夕方に長男から電話があって

長男 「今日残業?」
もれ 「ちゃうで。はよ帰るで」
長男 (すごく残念そうに)「えー、残業やったらよかったのにー」
もれ 「ナンデ?」
長男 「残業やったら、マクドナルド行くんやったんやー」
もれ ...orz

その後、嫁と電話を変わって、マックでもええぞ(w とか言うたんですが、それはいかんやろーとか言うことになりま
した。

犬に襲われますた(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル

駅から自転車で家まで帰っていると、暗い舗道で犬を散歩させているクソガキがいて、横を通り過ぎるとき飛びか
かってきますた(゚Д゚〃) 暗くてよくわからんかったけど、けっこうでかくて、漏れがよつんばいになったくらい
はあったような気がします。気がするだけかもしれませんが、恐怖を感じたのはたしかでつ。歯が手袋を通じてあ
たったときには、「もうだめぽ...」(ちーん!)とか思ったんですが、車道にころがりでたところで、クソガキが綱
を引いたので届かなくなり助かりますた。このとき、離れたところにヘッドランプの灯がありましたので、タイミ
ングが悪ければ、ぼぃーん!と弾け飛んでいたかもしれません。「ちゃんと捕まえとけ!ぼけがっ!どこのもんじゃ
ワレッ!」などと罵詈雑言の限りをつくしたつもりですが、犬が恐くて近寄れませんですた...orz くっそー! 犬が
おらんかったら追いこんどったのに(弱杉) まぁ、怪我もなく単に、心臓がどきどきしただけで終わったんですが
なんか納得行きませんなぁ。ぐふぅ。

んで、帰ったら

ラーメンですた。昼飯も坦々麺だったんですが、そうですか...orz

OpenOffice.org 1.1.4 日本語版 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

あとで上げておこう。
本日の食事 朝食は、野菜たっぷりカレー。お昼は、坦々麺。夜は、ラーメン。

2005-01-16(日) 曇ときどき雨。

雛人形をだしました。

せっかくなので写真を撮ったのですが、おちびちゃんはニコニコです。

じごくのそうべえすごろくという

長男が幼稚園の時にもらったやつがでてきたので、やってみる。もとは、題名の本があります。けっこう面白いの
で子供にはうけるやろな。おすすめ。んで、このすごろくも負けず劣らずすご杉。なんせ地獄におちたそうべい達
4人組が、鬼はおろか閻魔大王さままで、たぶらかして(^^; 現世にもどってきちゃうんです。おちびちゃんも楽し
く遊んでいました。

おばぁちゃんちに

カレーを作ってもっていったら、「もうたべたでー」...orz 5時半に持っていったら、もう食べてますかそうです
か。まぁ、明日の朝にでも食べて下さいませ。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ラーメン。夜は、野菜たっぷりカレー。

2005-01-15(土) 晴れ。

携帯動画変換君は

Windows Media 9形式のストリームは読み込めないのか。ふーむ。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、うどん。夜は、野菜たっぷりハンバーグ。

2005-01-14(金) 晴れ。

ThinkPad X40 の、VMware 4.5.2 for Linux で、Full Screen を選択したら

以前は、フレームバッファを使っていて、Xごと落ちた(゚Д゚)ので、さわらないようにしていた(w のですが、
フレームバッファを止めてから、Full Screen にしてないよなぁっと、どきどきしながらぽちっとしたら、それな
りに表示してますよ。ためしに画面のプロパティで、1024x768(XGA)にしたらちゃんとフルスクリーンできている
風味。でも自動的に全体に表示できないのかなぁ。それでもできないよりは(・∀・)イイですけどね。ThinkPad
s30のときは、画面が崩れて表示されて、Full Screen にできなかったんで。これだと、VMware の中の人には見え
ませんねぇ。すばらし。

KDEメニューの[インターネット]メニューの[リモートデスクトップ接続]を使えば、

VNCサーバへ接続できるんですね。Windows 2000 Pro にいれてあった、VNCサーバに接続してみました。さすがに
常用しようとは思えないレスポンスですが、まぁ動きます。相手が、SXGA表示だったのですが、ThinkPad X40 の
XGA にあわせて縮小表示できたのはいいなっと思ったり。

BUFFALO-Skype ?

Skype って、日本じゃほりえもんが独占販売するんじゃなかったのか。てっきり、Opera を、トランスウェアから
横取りしたときみたいに、独占するのかと思ってたにょ。livedoor スカイプストア では、バッファロのヘッドセ
ットは売らないんだろうか?(w
本日の食事 朝食は、目玉焼き&ウィンナー。お昼は、ざるうどん。夜は、パン&うどん。

2005-01-13(木) 晴れ。

今日は風が吹いてないので

まだましだな。

昼飯に唐揚げを食いにいったのですが

カウンターもいっぱいで、奥の部屋も相席ですた。やっぱり目の前で夫婦喧嘩(? そもそも夫婦なのか?)してたら
客も減るわなぁ。このまえから、厨房にはあんちゃん2人になったので、客が戻って来た風味(w それにしても相席
になった、弁護士のたまご風味の中の人へ。相席するんはえんやけど、どかっ!と座って、財布をバシッ!と机に
置くなよ。いくら頭よくても品位のない人は...。

RealPlayer をインスコしていなかったので、

過去の日記を見ながらいれてみた。RealPlayer 10は、Vine 3.x以降でないとだめ風味。8でも別にいいか。

明治製菓のカールと漏れは

同じ歳なのか...。
本日の食事 朝食は、目玉焼き。お昼は、唐揚げ。夜は、焼きそばUFO...orz。

2005-01-12(水) 晴れ。今日も寒いにょ。

週間予約できないビデオデッキってありえなーい(w

ですが、I-O DATAのこいつらはできないそうです。買うな絶対。
本日の食事 朝食は、目玉焼き&ウィンナー。お昼は、坦々麺。夜は、焼き飯。

2005-01-11(火) 晴れ。寒いにょ。

今日も日長一日、キャプチャ三昧でつ。

でも症状が発症せず...orz うーむ、なにが条件なんだろう?
本日の食事 朝食は、卵焼き&ウィンナー。お昼は、ざるうどん。夜は、野菜炒め。

2005-01-10(月) 曇。

雪が舞う中、さぬきこどもの国へ出撃...orz

長男の冬休み最後の休日ということで。もう行く途中から雪がちらちらしてたんだけど、現地では外で遊ぶ気が
おこんないくらい寒杉。もうだめぽ。でも元気な長男は、外のアスレチックを1周すると意気込んでますよ...orz
しょうがないんでつき合って、ちょっと体があったまってきたなぁというところで、施設の中に入ったら、

                                      暑過ぎますよ...orz

また外に涼みにいったり。もう風邪をひく典型的なパターンですな。

ノロウィルスとかが集団感染をおこしたようですが

なま牡蠣(かき)を媒体とするらしい。先日の獅子の新年会では、蒸し焼きにしていたので、大丈夫だとは思うが
...(((;゜Д゜)))ガグガグブルブル
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、パン。夜は、豚の唐揚げ&しじみ汁(゜д゜)ウマー。

2005-01-09(日) 曇。

大掃除で、風呂の排水が流れるところを

やり残していたので、寒いなか窓全開で掃除しました。あぅ手がかじかんで力入らないよぅ...orz

獅子舞の新年会で、

明るいうちから、飲んでますた。うぃ。近所の納屋の大きな家を借りて、酒盛りしていたのですが、酔ったいき
おいで、獅子の鐘や太鼓を持ってきてしまい(^^; 3回もつかってしまいますた。もう酔っぱらいは相手にできん
と近所の人達は思ったに違いない(^^;
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、そぼろごはん。夜は、獅子の新年会で飲み :-)。

2005-01-08(土) 晴れ。

遊びに来ていた従兄弟達が帰って行きました。

長男もおちびちゃんもしょぼーん。よほど楽しかったのでしょうね、いっしょに帰りたがってました。今度は、
春休みかなぁ。

今日は、オムライスを作ってみる。

冷凍庫に、牛肉が余っていたので、刻んでいれてみた。(゜д゜)ウマー。長男は、たまごが大好きで、漏れの
たまごを食われてしまった(^^;
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、しっぽくうどん。夜は、オムライス。

2005-01-07(金) 曇。

某案件でクローズドなインターネットへの接続環境が必要になったので

後輩君から、NetScreen(今度はつづりあってる(^^;)をかりてグローバルIPを1つもらったり。いいなぁ、グローバ
ルIP(← なにが?) んで、Ethereal でキャプチャしてるんですが、現症が再現しなくなりますた...orz

仕事中に嫁から電話。

「今日は、子供達をつれてごはん食べにいくけん、はよかえっといで」とのこと。というわけで、定時退社っす。
子供が食べられるところということで、近所のファミレスへ。ハンバーグとかスパゲッティとかいろいろ。最後に
アイスクリームとか食べて御満悦です。今日は、昼間にアイススケートにいったとかで、みんな眠たそうです。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、坦々麺。夜は、ファミレスでいろいろ。

2005-01-06(木) 曇ときどき雨。

Konquerorで、ブックマークしたページを次々と開くには?

Windowsなタブブラウザ、例えば、Sleipnir(開発機が盗難にあい開発停止...)では、お気に入り(ブックマーク)
のフォルダの中のURLを一気に開くことができます。でもKonquerorでは、ブックマークフォルダの中身を全部開
いたり、新しいタブで次々と開いていくことができません。そこで、一度、ブックマークを、Mozilla等にエクス
ポートして、そのbookmark.htmlを読み込んで、リンクをCtrlキーを押しながらクリックすることで、新しいタブ
でどんどん開くことができるようになります。

Vine Linux 3.1 で、KDEがapt-get できないのは、

/etc/apt/sources.list に、task というカテゴリを追加する必要があったのか...orz
Vine 3.0 の時は、こんなことしなくても、KDEがさくっとはいったような気がします...。
さっそく、VMwareのVine3.1でやってみるテスト。updates.vinelinux.org では、依存関係があぼーんしてるとか
出て、うまくいきませんですたが、www.ring.gr.jp からなら、task-kdeをとってこれる風味。あと1時間か...。
取得後、「変更を適用しています...」でずーっと止まってますよ...orz だめ? しょうがないんで、Alt+Ctrl+F2
で、rootでlogin、killして再起動して、もう一度、apt-get install task-kde したら、RPMのインストールが走
って「完了」とかでてますが桶?(^^; ユーザでloginして、setwm kde でGNOMEからKDEに切替えて、startx...。

                                KDEキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!

まず真っ先にやるのは、コントロールセンターを起動して、セッションマネージャで「ログイン時 空のセッショ
ンで開始」にチェックをいれることです。あっ! 「システム管理」に、「IBM シンクパッド ラップトップ」って
のがあるにょ。シンクパッドは、ThinkPad にしてほしいナリとかは、おいといて(^^; これを使えば、音量調整
とかソフトウェアと連動できる風味。A31の左側に列んでいるボタンとかも使えるようになるのかなぁ。Sambaの
設定とかもあるなぁ。ThinkPad X40も、Vine 3.1に上げて、KDE3.3にしたいなぁ。

Typo...orz

以前、NetScreen を、NetScrenn とタイポして、ぐぐったら、漏れの日記ほか3個しかヒットしなくて...orz って
のがありました(今はnikkeibpのしかヒットしませんね)が、またやってしまいますた。ここの日記でかいてますが、
ECLIPS ではなく、Eclipse ですね...orz 漏れは小文字の e と相性悪いのか...。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、ざるうどん(どうやら真冬でも食べられる風味)。夜は、やきそば&お好み焼き。

2005-01-05(水) 晴れ。

W21SAのページに

携帯動画変換君ftIndexer を追記しました。
この2つのツールを使うことで、簡単に自作動画を作成して、miniSDにいれることができるようになります。
とても便利なのでおすすめです。
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、鳥の唐揚げ。夜は、野菜炒め。

2005-01-04(火) 晴れ。

もう仕事始めでつ。

今年は、休みが短かったなぁ。子供達は長いんですが(来週の月曜日が始業式)。

会社の安全祈願で、石清尾八幡宮へ。

上神殿なので、寒くはありませんですた。やっぱり神だのみでも、御布施しだいなのだな(^^; とりあえず、
待ち時間の間は、巫女さん眺めてますた(w

ThinkPad X40 をサスペンドさせたあと

LCDを開くと、勝手にレジュームして復帰してしまうので、キーボードをはぐって、右スミのカバー・スイッチ・
ケーブル(サスペンド・ケーブル)のコネクタをはずしてしまいますた。これで、LCDを開けても、復帰しません。
Fnキーを押せば復帰します。うーん、快適 :-) コネクタの位置は、保守マニュアルをダウンロードして確認し
てください。

親戚の子供達がお泊まりに来て

親達はエソカイでつ(w 子供達は家中を走り回ってます。
本日の食事 朝食は、そぼろごはん。お昼は、坦々麺セット。夜は、エソカイ(w。

2005-01-03(月) 晴れ。

初詣にいきますた。

厄除の與田寺でつ。長男の目の具合がよくないので、よくなりますように。ついでに勉強もできるように(w
正月も、3日ともなると、車のながれもスムーズですね。帰りはすこし渋滞しましたが、全然動かなかった去年
の1日目にくらべれば、なかったようなものです(^^; 子供達はそれぞれお年玉からおもちゃを買って、にこに
こです。今年は、ドラえもんカステラの露天が見当たりませんでしたので、普通のカステラのお菓子を買った
のですが、500円でこれっぽっちじゃ、2度と買うもんか!って感じです。正月から不景気だねぇ(^^;
本日の食事 朝食は、パン。お昼は、焼きそば。夜は、魚の煮込。

2005-01-02(日) 晴れ。

母方の親戚へ新年の挨拶に。

その後、恒例の焼肉バイキングへ。とはいっても漏れは初参加。いつもは、帰省してる、あんちゃんに遊んでもら
ってるんだけど、例の雪でキャンセルになっちったもので、退屈になったので(w とはいうものの、嫁や子供は
留守番しているし、ユーノス号で出撃しているため、ビールが飲めない...orz 焼肉でビールがないなんて...。
来年は参加しないかもなー(w
本日の食事 朝食は、おせち料理。お昼は、焼肉。夜は、鳥の唐揚げ。

2005-01-01(土) 晴れ。

あけますた

おめでとうございますた。旧年中は御世話になりますた。今年もどーぞよろすく、おながいしまつ。

漏れの実家へ新年の挨拶にいったあと、

某ショッピングモールへ。なんか激しく渋滞してますが、意外と入ってしまえば、地下駐車場でも駐車できたり。
でも、今度は、おもちゃ屋とゲームセーンターのあたりが、すごい人、人、人...。途中でおじぃちゃんとはぐれ
てしまい、しかもおじーちゃん携帯電話を自宅に置いてくるという、初ボケぶり(wで、さまよったあげく、長男の
手品のおもちゃを漏れが買うことになったりするぐらい人がいぱーい。はぁ疲れた...。

ここの激マズーなたこ焼屋ですが

行列ができてますた。びくーり。人が多いと列ぶ人も多いのかなぁ。
本日の食事 朝食は、おせち料理。お昼は、肉うどん。夜は、おせち料理。

以前の[更新記録...っていうか雑記 :-) DIARY]はこちらだったりなんかしちゃったりして。
[TOP] [FAQ] [CONTENTS] [MISTAKE] [LINK] [BBS] [DIARY] [Another] [3gpp2]
Nekomata Nyaosuke
Last updated: 2005.12.31