古い更新記録 OLD DIARY その2


[TOP] [FAQ] [CONTENTS] [MISTAKE] [LINK] [BBS] [DIARY] [Another]

このページでは、結局、恐怖の大王は降ってこなかった1999年の更新状況や猫又の日々思ったことを記録していまーす。


99/12/31 大掃除パート3

まだやってるよ(^^;
外回りもそこそこできたし、買い出しにでも行くか。
っとやってきた某ショッピングセンターがめっちゃ混んでいて大変。
帰りに買い忘れたものがあったので、別のショッピングセンターによったら激空き(^^;
おぃおぃいま客がいないといつ入るんだ?ま、おかげでゆっくり買い物できたけどね。
子供とのんびりジュースも飲めたし :-) < それくらい、客がいない(苦笑)。

あぁ、出社かぁ。びんぼーくじ引いたって感じ。
仕事納めも出稼ぎに行ってたからわたしゃ残業してたのに、本社の人間は午後から打ち上げ状態。いいよなぁ...。
なんもなけりゃいいけど...。

本日の歩数 ?歩 朝食は、ベーコンと卵焼き。お昼は、パン。夜は、鳥のから揚げ、年越しうどん :-)

99/12/30 大掃除パート2

なんとか床のワックス完了。
あとは窓をふいて、軒下のクモの巣をはらわないと。

本日の歩数 ?歩 朝食は、おもち。お昼は、コンビニの弁当。夜は、ラーメン

99/12/29 大掃除

あー、まだ半分も終ってないやー。フローリングにワックスかけるから時間がかかるなぁ。

まさか、こんなものまで。

Word for Windows 5.0 コンバータの脆弱性によるセキュリティ問題

> 悪意あるユーザーが作成した非常に特殊なMicrosoft Word 5.0
> 文書をWord for Windows 5.0コンバータで開いた場合、文書の
> 読み込み中に安全でないプログラムが実行されてしまう可能性
> があります。

...なんでコンバータが「安全でないプログラム」を実行できるのか?むーん。

> なお、Word for Windows 5.0 コンバータをコンピュータから削
> 除していただければ、本現象の影響はありません。

それじゃWord5文書が読めなくなるじゃん(笑)

本日の歩数 ?歩 朝食は、パン。お昼は、ベーコンダブルバーガー(マック)。夜は、ヤキソバ

99/12/28 ずーっと残業してきて。

2000年対応で、やっぱり出社かいなー。ひー。
モラールが、さがーるのであーる(--メ

本日の歩数 6,374歩 朝食は、パン。お昼は、ヒレカツ定食 :-)。夜は、カップヌードル(;_;)

99/12/27 結婚記念日

だいぶすぎちゃったけど(^^;、お昼、嫁さんとフランス料理 :-)
さすがに酒は飲ないけど、久しぶりにゆったりと食事したような気がする。
あらためて嫁さんに「これからも、よろしく」

つい先日

@niftyの高松AP Bが追加。おぉ、さっそく切り替えなくては > ダイアルアップ先。
これで、@niftyから提供されている「@nifty接続アシスタント」のビジーの時に「地域選択で、同地域内アクセスポイントを巡回ダイヤル」という機能が活かせそう。

本日の歩数 ?歩 朝食は、カレーライス :-)。お昼は、フランス料理 :-)。夜は、パン(;_;)

99/12/26 サンタクロース その2

昨日に続いて、実家のほうでもサンタさんが :-)
救急戦隊ゴーゴーファイブの「ライナーボーイ」をもらって大喜び。
でもこれ、「ビクトリーロボ」と合体させないと面白くないのよねー。BANDAIの罠にはまっとるぞ > じーちゃん&ばーちゃん (^^;
もうすぐ番組終っちゃうから、安くなってて買いどきかもしれないけどねー。
嫁さんは、文字憶えカルタとか、お勉強になるものを...とかいってたけど、そうはいかんよなー(笑)

本日の歩数 ?歩 朝食は、なし。お昼は、パン。夜は、カレーライス :-)

99/12/25 Y2Kに関する意識。

ま、こんなところだろうね。

ブロック

プレゼント。よかった、喜んでくれて(^^)

本日の歩数 ?歩 朝食は、パン。お昼は、おでん。夜は、すきやき :-)

99/12/24 サンタクロース

子供が楽しみにしていたクリスマス・プレゼントを枕元に置いておきました。明日喜んでくれるかな?

本日の歩数 6,423歩 朝食は、クリームシチュー。お昼は、ざるうどん。夜は、ハンバーグ :-)

99/12/23 洗車

天気がいいので、冷たい水を我慢して、とりえず年越しの準備(^^;
でも部屋は片付いてないっす。車だけ。
Y2Kで年越しって雰囲気じゃないんだけどなー。

FM/V DESKPOWER来ました。

義母のですが(^^;
いーなー、速いなー < ActiveDeskTopじゃなきゃもっとキビキビしてるんだろうなぁ。
ソフトてんこもりだけど半分は使わないかも(^^;って感じ。
子供向けのサンリオゲームパックは、うちの子にうけてました。
でも一番うけてたのは、スクリーンセーバの「ミステリー」でした(笑)

本日の歩数 ?歩 朝食は、ベーコン&卵焼き。お昼は、しっぽくうどん。夜は、クリームシチュー :-)

99/12/22 なんか違う。

MSKKからサポート情報が公開されているんですが...。

> マイクロソフトのサポート窓口では、毎日お客様からさまざまなご質問をお受けしています。年間
> 100万本 を超えるお問い合わせから多くの Q&A が生まれており、マイクロソフト製品をより快適に
> お使いいただけるように、これらのご質問を回答とともに文書化し、無償でお客様にお届けしていま
> す。

無償っていうな、無償って。製品に添加されてるんだよ、そういうのは。
ばんPはこんなとこみてないんだろうけど。
ま、情報公開してくれるのは助かるので、よろしく。

再起動後モジバケ。

Windows95B以降がフリーズして再起動したときには、自動的にスキャンディスクが実行されるんですが、これがモジバケすることがあります。
で、その対処がこちら。
でも根本的にな文字化けの解決になってないじゃん。っていうかフリーズするな > Windows9x

VBScriptで遊ぼう。

ちょこっと作ってみました(5分で)。 < だ・か・ら・仕事しろっってば。
で、ジョークソフトですが、心臓に悪いです(まじで)
いきなりダウンロードせず、素性のわからんもんを実行しないようにしましょう(まじで)
では、お楽しみください B-) < ありゃ?IE3.1以降でないとダウンロードすらできんなー(^^;

...できました。NNな方は、こちらからダウンロードしてみてちょ。

IE4以降が入ってない(っていうか入れたくない :-))方は、Windows Script 5.1をダウンロードしてください。
WSHがないと、うごかないんで(^^;

本日の歩数 4,983歩 朝食は、ベーコン&卵焼き。お昼は、とんかつ定食。夜は、おにぎり

99/12/21 すぱむ、すぱむ、すぱむ...

こんなの作ってみました < 仕事しろっって。

本日の歩数 4,201歩 朝食は、パン。お昼は、ちゃんこ定食 :-)。夜は、パン...

99/12/20 もうFDに保存するなんて、あんまりしないけどさー。

Word 2000で、「上書き」保存するときに保存先の残り容量が足りないと、 上書きしているファイルが消えてしまうそうです。

> 現在のところ、有効な回避方法はございません。
> 本現象発生後、削除されたファイルを復旧することはできません。

ってことだそうで。恐ろしや。

おかげさまで

なんとかThinkPad 235復旧です。ふー。
Y2Kで吹き飛んだPCの復旧も大変でしょうから、いまからバックアップしておきましょう(^^;

本日の歩数 ?歩 朝食は、卵かけ(;_;)。お昼は、鳥のから揚げ。夜は、パン&おにぎり

99/12/19 ThinkPad 235のC:ドライブが吹き飛びました(またかいっっっっ!)。

あぅあぅ。久しぶりの休日がー(涙)なんか2週間休んでないんですけどー。
「IOSの初期化に失敗しました。再起動してください」だって。
なんど再起動してもだめだめ...。
仕方がないんで、Drive ImageでバックアップしていたC:のイメージファイルを戻してなんとか起動しましたが、ちょっと前のシステムなので、環境整備中。とほほほ。

しゃれにならんか?

こんなコラージュ作ってみました(5分で)。壁紙にでもどうぞ :-)

年賀状

ThinkPad 235の環境構築の合間に年賀状も作んなくちゃなんないので、いそがしー(^^;
ま、仕事に比べりゃ、らくらくぽんっ!ですけどね。
しかしDX2/66なAptivaでやると遅いっす。

ここの更新

4日ぶりっす(^^; とりあえず生存確認(自爆)

本日の歩数 ?歩 朝食は、パン。お昼は、天ぷら。夜は、肉うどん :-)

99/12/18 義理母がパソコンを買うとか。

某役場に勤めてるんだけど、ワープロできないとリストラの対象になるんだとか。
おそろしや。んなもんで判断すんなよなー。
それはさておき。
どうも某役場には、FMVが入ったらしい。
なにが入ってるのか聞いてもよく分からないそうなので、人気のない(^^;役場へ。
ぽつんと置いてあるマシンを起動すると、OASYSやらOffice2000やらてんこもり。

# じつはそこは会計課だったのですが、セキュリティ・ポリシーがないのかねー > 某役場

で、同じようなのがいいということなんですが、 ビジネスモデルでしかも「OASYSキーボード」なるレアもの(失礼)は、んな田舎の量販店で売ってません。
同じ富士通とはいえ、全く違う製品のDESKPOWERになりそうです。
OASYSキーボードが手に入らなきゃなんでもいっしょなんだけどなーっていっても、どうも納得いかないようで。
んー、感覚的にはそんなもんなんかなー > ばんPのPCのブランドに対する認識って。
んで、問題のOASYSキーボードは、某役場に出入りしてる業者に調達させることになりそうです(^^;
おそるべし、おばちゃんパワー(笑)

あーあ。

今日はとうとうThinkPad Clubのちゃっとにも顔をだせなかったよー(;_;)
このまま、2000年を迎えるのだろうか...(しくしく)

本日の歩数 ?歩 朝食は、パン。お昼は、うどん+おでん。夜は、パン(;_;)

99/12/17 もう激忙。

忘年会が終ったらその足で出社するなんて異常だよー。後任を早く探さないと潰れちゃう(^^;;;。

本日の歩数 ?歩 朝食は、?。お昼は、?。夜は、?

99/12/16 デキレース。

『1月1日午前1時にY2K首相会見 すでに原稿はできている?』

ま、そんなもんでしょうなぁ。
だいたい、新年早々、んな時間に おぶつ 小渕君の顔なんか、見とーないけん見んけどの(爆笑)

PCIなSCSIげっちゅ。

となりのマシンからもぎました。わはははは。勝手なことばかりしてるなー。
これならオンザフライで、CD-DA焼けます :-)

本日の歩数 ?歩 朝食は、?。お昼は、?。夜は、?パン食べたんだっけ?

99/12/15 DUN1.3の続き

> 注: RAS サーバーおよび PPTP サーバーは、現在の Windows NT Service Pack レベルに対応してい
> る必要があります。ダイヤルアップ ネットワーク 1.3 にアップグレードした Windows 95 クライア
> ント コンピュータは、Service Pack 3 以降にアップデートされていない Windows NT サーバーには
> 接続できません。

...だそうな。うーん。

この前書いた、Win95 OSR1.0と2.1にY2Kパッチの一部が適用されないってのが、日経のY2K情報サイトでも取り上げられています(1999.12.15 19:30加筆)。
「当サイトではお恥ずかしいことに見落としていた」と弁明されているが、膨大なY2K関連のWeb情報をリサーチするのは、並大抵のことではないと思うよ、まじで。

IE5.0のお気に入りが...

フォルダーしか表示されなくなりました。
実際には、ちゃんと*.urlファイルが存在しますし、お気に入りの整理を選ぶと全部表示されます。
例によって腐っちゃったようです。これって5.01にアップグレードせーっちゅうことかいな?

おいだせるのかー

アステル東京が、ご近所伝言ダイヤルやるみたいです。あっち(ってどっち?)方面の業者が参入してくるんじゃないかって、思う今日のこのごろですが、

> マナーの悪いユーザーを投票で追い出すことができる「投票制削除システム」も導入される予定。

...とのことなんでちょっと安心かなっって思ったりしたんですが、それはそれでマナーなんて人それぞれなわけで、単に好き嫌いで追い出されるような「いじめ」につかわれそうで、人間のやなところの縮図にならなければいいなと他人事ながら心配。

本日の歩数 4,712歩 朝食は、パン。お昼は、ブタの生姜焼き。夜は、パン(;_;)

99/12/14 PC Computing - 特集1:ダウンロード裏マニュアル2

別に「裏」でもなんでもないんですが(^^; それはさておき。

上で紹介されている、ダイヤルアップネットワーク1.3ですが、Windows95 OSR1,OSR2.0/2.1に、これを適用した場合には、 ダイアルアップ ネットワーク 1.3 および Winsock 2 の西暦 2000 年対応アップデートが必要です。
ちゃんと雑誌社もこの当たりをフォローして欲しいところですねぇ。やるだけやったらおしまいってか?

[IE5] Internet Explorer 5.0 が 192 バイトのプール メモリをリーク

> Internet Explorer で、現在の Web ページを更新する場合や、別の Web ページを開く場合に、Internet
> Explorer が 192 バイトのプール メモリをリークする可能性があります。

...だそうで、

> 弊社ではこの問題を Internet Explorer 5 の問題として認識しております。

...ふむふむ。で、対応はどうよ?

> なお、この問題は Internet Explorer 5.01で修正されております。

...ってことのようですので、いやでも5.01に上げてください、5.0使ってるかた(笑)
むー。社内で配ったIE5.0どうしようかなー。めんどーだなー(ぉ

本日の歩数 4,646歩 朝食は、牛丼 :-)。お昼は、ラーメン。夜は、卵焼き

99/12/13 へこみそう。

夜中、年賀状のデザインを考えました。
BJ F850で打って(プリンタって打つとか焼くとか、いっちゃいますよね。刷る...とはあまりいわない)みると、やっぱり奇麗 :-)
ここに子供の写真を貼って〜っとかやってると時間が〜。
DX2/66じゃ、筆王(しかも去年のバージョンV3(^^;)重過ぎ。

本日の歩数 4,646歩 朝食は、パン。お昼は、白身魚のフライ。夜は、パン(;_;)

99/12/12 やっぱだめだわ。

昨日やってみたCD-R焼き焼きですが、Audio-CDは焼けませんでした(しくしく)
WAVファイルを使ってAudio-CD焼くときは、オンザフライになっちゃうんだよねぇ。
やっぱ、ジャンクの様なマシン(ぉぃ)では無理か。
PCIなSCSIカード買ってこよう...。

もう毎日仕事なんで、今日が日曜日だって感じがしない...。
親戚が寄ったので、昼からすき焼き。いかんー、ビールがあるがー。...結局飲む。
とりあえず、出社するも、至る爆睡(やっぱりなー)
ソファーで寝ると寒いよー。

本日の歩数 2,011歩 朝食は、パン。お昼は、すき焼き :-)。夜は、卵焼き&ベーコン

99/12/11 お遊戯会

前回運動会でバッテリが48分しか持たなかった、ヘコタレ・ハンディカム(^^;用にバッテリを買っておきました。
パナならThinkPad 235に入ってるのが使えるんでしょうけど(保証外だけど)。
さすが新しいバッテリは持ちが良いですね。最初から使ってるバッテリをバックアップにまわしました。
スタミナ・ハンディカムほしい。っていうか、液晶パネル付きなやつがほしい。

で、お遊戯会には感動しました(親ばかモード発動!)
あの、「あばれんぼー」の息子が、ちゃんと歌って(1番しか憶えてなかったけど(^^;)踊って(相手の女の子が引っ張ってたような気がするけど(^^;)楽器使って(カスタネットだけど(^^;)るんですよー。
うるうるです(;_;)
嫁さんも「トナカイ」のかぶりもの(爆)をして、バルーンでサルとかイヌとか作ってました。
子供受けもよく、よかったよかった。最後に作ったバルーンをくばろうとしたら、えらい騒ぎになるほどでした(^^)

で、お遊戯会がすんだら、出勤(涙)

Pentium90MHz MEM:48MB ISA(!)SCSI CARDで、CD-Rは焼けるか?

せめてPCIのSCSIボードがほしいところ。
WinCDRとかいう焼きソフトには、Pentium100MHz以上、メモリ64MB以上推奨ってかいてました。
オンザフライで焼くのは、恐ろしいので、CDイメージを作って焼いてます。ええ。一応焼けるということで。
こんなマシンでも、HDDの容量があれば、CD-Rを焼くことはできるみたいですね(喜)
ちなみに、CDイメージで約800MB、WinCDRという焼きソフトの作業用に約100MB程度必要です > HDD。

本日の歩数 2,967歩 朝食は、パン。お昼は、うどん。夜は、とんかつ :-)

99/12/10 CANON BJ-F850げっちゅ!

わ〜い、カラーぷりんたーだーだーだーだー。........すいません、取り乱してしまいました(爆)
でもでも、全然触れない(涙)帰宅が翌日になってからってのが続いてまして。とほほ。
大きな箱が机の下に転がってます。
いっぱいいっぱい子供の写真を...あ、デジカメの解像度がたりん! < っというように泥沼に入っていくんでしょうな(^^;
あー、年賀状つくんなきゃ。

こちらに、Vmagのレビュー(14機種)が掲載されています。

頭固いなぁ、あいかわらず。

マックな視点で、ウェアラブルパソコンについて書いてるんですが、IBMってば、頭硬すぎ。
どうも「このマシンはコンシューマー向けのものじゃないから,コンシューマー向けのメディアの取材は基本的にはだめ」らしい。 むー。もったいない。

本日の歩数 9,420歩 朝食は、パン。お昼は、ざるうどん。夜は、インスタントのヤキソバ&パン(T_T) ねむひー

99/12/09 NetSeeker Ver1.0

MELCOから、NetSeeker Ver1.0というネットワークのトラフィックを見ることができるツールがリリース
元々はHUBのおまけのようです。
5日間のお試し版ですが、アンケートに答えるとレジストコードが表示されますので、それを入れると製品版になります。
GUIでPCが表示され、簡単にどのPCが負荷をかけているか分かります。
でも、まぁこれで見渡せるのは、数10台程度でしょうか?
ただで手に入るわりにそれなりに使えます。さすがにパケットのダンプとかは取れませんが(^^;

売ります?買います?

ZDNN: 米速報:eBayで「マーズ・ポーラーランダー売ります」

IBM PC750(6885-J0M)に、4.3GBのHDDをクリスマスプレゼント :-)

ちょっと早いけどね。
古めのThinkPadなんかでも応用できると思います。 > BIOSで認識できる容量以上のHDDを使う方法
こいつは、Pentium90ですから、もうかれこれ5年になりますな。
会社でテスト端末としていろいろ突っ込んだらHDDが足りなくなったので、近所の某大型電器店で、富士通製4.3GBをげっちゅ。

さくっといれたら...、30MB(;_;)

で、こうなったときは、「米」Fujitsuからたどって、Ontrack DiskManager(以下DM)をげっちゅして導入 :-)
DMは、HDDメーカ毎にダウンロードモジュールが違うので注意してください。IBMのデスクトップ用HDDには、DM for IBMがバンドルされていることがあります。
DMは、DOSとかWindows9xが起動する前に割り込んで、BIOSをだまし4.3GBを見えるようにしてくれます。

# MBR(マスター・ブート・レコード)より前にDMがうごくんだと思うんだけど、どうやってるんだろ?

PC起動時に、DMの青いバナーがでるので、「すかさず」スペースキーを押すと、DMを有効にしてFDから起動することもできますので、 FDから起動しても、BIOSをだませます。 < つーか、そうじゃなきゃOS導入できないし、導入後メンテナンスできない :-)
そしたら、OSを導入してあとはいつも通り。
HDDから起動する場合は、DMの青いバナーが出てもそのままにしておくと、OSがブートされる仕組みです。

でもDMがつくったパーティションは、DriveImage V2はエラーだすし(復元できるみたいだけど...)Pertition Magic V4は、パーティション情報がエラーになって、動かせません。
Pertition MagictにBIOSを無視するパラメータ(/IEB)をつけても、だめだめ。
エラーを無視する、/IPEパメータをつけるとドライブが見るようになりましたので、リサイズできるようになりますが、ちょっと恐いので切り直すことにしました。

で、まず手始めにDOSの区画をDriveImageV2で戻し、SYSTEM COMMANDER(以下SC)が動くかどうか試してみました。
DOSを上げて、C:\SCのSCIN.EXEを実行して、SCを復元(MBRにSCのモジュールを戻す)してみて再起動...。
なにやら、「Key itemが書き換わってるのでウィルスちゃうか?」と、Warningが出ましたが、んなわけないので、Update。
さらに「パーティションサイズが変わってるよ」って出たので、OKをぽちっとな。
さらにさらに「新しいOSをみつけたよん!」っていってくるので、Saveっと。
ちゃんと動いてるようですね。
再起動して、SCからWindows95を起動してみました。これも大丈夫のようです。
ただ、Win95は上がるようになったんですけど、IEDドライバが使用不可になってて、ファイルアクセスがDOS互換モードに。(汗)
とりあえず、IDE Controllerを削除したら...、ハングした(汗^256)

電源プチっと(ぉぃ

上がってきたら、ちゃんと認識されてました(^^;;; < いいのか?

本日の歩数 7,610歩 朝食は、パン。お昼は、お好み焼き。夜は、パン(;_;)

99/12/08 WinProxyがバージョンアップ(Ver2.0β11)

してたので、さくっと。
あれれ?良く落ちるなぁ(^^; ま、βだからね。レポート出しておこう。
というわけで、β8まで戻しました(^^;
β9から「ばっさり」内部構造が変わってるみたいです。むー。

RealNetworksとIntelが「RealPresenter G2」を共同開発

プライベート情報ぶっこ抜き、SID送信しまくり :-P

今さら...。

ZDNN: Microsoft,ようやくNT 4.0で「C2」を獲得だそうで。

本日の歩数 7,176歩 朝食は、パン。お昼は、ざるうどん。夜は、パン(;_;)+しっぽくうどん

99/12/07 IBM 340MB マイクロドライブ ご紹介CD-ROM

なるものをげっちゅ。
これ変形CD-ROMなんですね。長四角な、ほぼPCカードサイズ。eCardっていうそうな。
重心が真ん中にあれば、回転したときのブレがないので、ちゃんと読めるんですねぇ。
8cmCD-ROMの大きさのところに、引っかかるように記録面に出っ張りがついてます。
だもんで縦置きで真ん中にぽっちりがないPCとか、キャディ、スロットタイプはだめ。
で、肝心のデモの内容は...、まぁ、みなさんご存知な内容かと(^^;

本日の歩数 5,691歩 朝食は、パン。お昼は、鳥のから揚げ。夜は、パン(;_;)

99/12/06 ただより高いものはなし?

2002年サッカーW杯の放映件でもめてるみたいですが、偉い人が「無料テレビで放映されるで」と言い切ったそうだ。
どうも衛星放送なんかの有料TV局と「だけ」契約しちゃうっていう話しがでてるんで、あわてて否定したらしい。
でもね、NHK・民放連合が契約交渉中っていってるけど、NHKは有料じゃん。
民放にしたって、CM流してる商品買うから、「放送料」がいらないわけで。今の世の中、「タダ」なものってないような。
無料パソコンなんてのもそんなもんだし。

迷子の迷子のこねこちゃん♪

NASAの火星探査機「マーズ・ポーラー・ランダー」が行方不明だとか。あちゃ〜。

本日の歩数 7,690歩 朝食は、パン。お昼は、ラーメン。夜は、ローソンの弁当(;_;)

99/12/05 今日は義妹の結婚式でした。

例によって、親戚のガキお子様が来て、暴れてはしゃいで大変でした。
三人よると収集つかん。
嫁さんは三人兄弟(女ばっかりだけど)だったので、こんな感じだったのだろうか?
母の力は強し...。
なにはともあれ、めでたい。幸せにな〜。

本日の歩数 6,561歩 朝食は、パン。お昼は、披露宴 :-)。夜は、酒飲んで寝ました(^^;

99/12/04 なにが悲しゅうて

楽しいThinkPad Clubのちゃっとる〜むに、仕事中にアクセスするほど、寂しいものはないなぁ。
ちゃっとでは楽しいお話できたので、あっという間の1時間でしたけど、振り返ると現実が(苦笑)
さみしーのー。サーバのメンテナンスは夜中と相場は決まっとるんですけどねぇ...。

本日の歩数 未測定

99/12/03 一太郎 Arkってば。

今のところLinuxサポートなしのようす。
V/MAG 12/15号のレビューにも「しれっと」書いてあるんですけど。
なんかプレビュー版出たとき、いろいろLinuxで動かしてたんで、てっきり製品版じゃ正式対応するのかと思ってた(^^;

付箋紙95をバージョンダウン

5.50はどうも猫又の環境と合わないようです。システムリソースがどんどん減っちゃう。
以前使ってた、4.30に戻してみた。様子見。なんか安定してるっぽい。
このバージョンの方が、システムフォント(固定ピッチフォントね)を使って付箋紙を作ってくれるので、ちゃんと縦横の整形を自動的にすばやくしてくれる :-)
5.50は、計算中っと表示されアニメーションしてるのが見えるし、縦をぴったり詰めてくれないので、間延びした付箋紙になるんだよね、縦が。
うんうん、古い方がいいや。特に不具合でてないし。

あーいまからですか?

夕方に残業決定って、前々から分かってるよりショックが大きい...。

本日の歩数 未測定

99/12/02 あ、なんかでてる。

米Microsoft,「NT 4.0 SP6a」をリリース

だそうです。
でもなんかてきとーにやってるみたい...。

Internet Explorer 5とRealPlayer G2の相性の問題があるそうです。
回避方法は...、RealPlayer G2らしい :-)。

幼稚園のPTA活動で。

ペンシルバルーンで動物や花を作ろう!ってことに。
クリスマス会なんかにどうぞ。

とまっちゃうんぢゃなくて、止めちゃうことで問題になることもあるんですねぇ。

本日の歩数 5,135歩 朝食は、パン。お昼は、お好み焼き。夜は、インド風カレーライス :-)

99/12/01 もう。

今年も、はやくも残すところ1ヶ月。なんて感慨にふけるのは、Y2K対策が頭にあって、それどころではないかな?(^^;

IBMのプリンタドライバ・ダウンロードページって、さいてー

だめだめです。
JavaScriptをONにしていないとダウンロードできないなんて。
意味ないじゃん、わざに使う必要が。なんでSVGAでは、はみ出すような中途半端な別ウィンドウを開く必要があるのか?
しかも別ウィンドウってサイズの変更ができないんですわ(ありゃ?IE3.02ならできるぞ、サイズ変更。IEつかえってか? > IBM)

本日の歩数 6,637歩 朝食は、卵かけ。お昼は、牛丼 。夜は、しゃぶしゃぶ :-)

99/11/30 長引くDHCP問題

iMacのDHCPですが、だめだめの様子です。
せっかくつかんだ上昇気流なのに。

Open Transport 2.5.x: DHCP 問題の原因等についての TIL

マイクロスタッフから間違いメール。

すぐに、

> さて、昨日弊社サーバーの設定上の不備により、間違ってメーリング
> リスト登録ユーザ様に「●●様」宛てのメールが誤配されてしまいま
> した。謹んで、お詫び申し上げます。

とお詫びメールが。

本日の歩数 3,182歩 朝食は、パン。お昼は、お弁当 :-) 。夜は、上げ豆腐&餃子

99/11/29 IDO,セルラー系でも64Kbpsパケットサービスを開始

来年1月7日から、まずIDOが始めるそうです。 PHS使ってきましたが、サービスエリアが田舎向きではないので(^^;これを機会に乗り換えようかな?

本日の歩数 5,811歩 朝食は、おにぎり。お昼は、ランチバイキング 。夜は、アジの塩焼き

99/11/28 @niftyから返事が来ました。

先日(99/11/26)にセンター窓口へ送った質問の返答が来ました。
@niftyになってから、pop.nifty.com のPOP サーバーを使えば、メーラーAPOP認証に対応していれば、自動的にAPOP認証になるということでした。 これは、先日書いた内容と同じですね。一安心。
さて、問題のNetscape Messengerですが、APOPに対応しているかどうか分からないということでした。
紹介されているメーラーの中に、Netscape Messengerがないのは、たまたまで、APOP認証できないというわけではない...というわけです。
むー。なんかすっきりしないなー。
ってことで、@niftyの中で、APOPに関する発言を検索してみると、Netscape Users' Forumとネットワーク情報フォーラムで、Netscape Messengerは、APOP認証に対応していないという発言が見つかりました。
むむー。やはし、そーなのか?

本日の歩数 3,278歩 朝食は、すき焼き。お昼は、グラコロバーガー :-)。夜は、ヤキソバ

99/11/27 ServicePackのServicePack?

SP6aなんてのが出ているようです。
例のNotesがらみのトラブルなどが解消されているらしいです。あ、まだ英語版です。日本語版は、SP6もでてない。

Track Pointがつるつる

いつも使ってるThinkPad 235なんですけど、ThinkPad 760ELやThinkPad 535Eなんかと比べると、キーボードからあまり、でっぱってないような気が。
試しに余っているのを適当に付けてみたら、結構飛び出る(^^;
なんとかLCDにあたらないみたいですけど。
でも、LCDは結構たわむので、押さえつけると痕がのこりそう。ま、痕ぐらいならましで、割れちゃったら困りますね(^^;
ThinkPad本でも書かれてましたが、ThinkPad 560なんか結構たわむのでTrack Pointの痕が付いちゃったりします。
気をつけましょう :-)

今日は、トラブル対応で休日出勤。しくしく

本日の歩数 2,672歩 朝食は、リゾット。お昼は、おにぎり。夜は、すき焼き :-)

99/11/26 @niftyは、APOP対応? その2

念のためセンター宛てメールを出してみましたが、返事が返ってきませんねぇ。
ま、出すときに「返事が遅れます...」とか注意書きが書いてあったので気長に待ちますか。

子を持つ親として。

なんともやりきれない事件が起こってしまいました...。
子供に罪はなかろうに。母性愛って、他人の子供には、働かないもんなんでしょうか?

もうSP7の話し...

こんな記事が(英文です)。

Microsoft,Win95/98/NT 4.0をActive Directory対応に

来年半ばには、SP7が出るみたいです。
お〜い、SP6日本語版は?Notesのトラブルは解消したの?

W2Kを入れるとすべての隣接するNT4.0用のHPFSを、W2K用に書き換えちゃって、NT4.0からSCANDISKも掛けられなくなるらしい...。 元に戻す方法はなくて、スクラップ&ビルド...。

ずるずる。

出荷日が延びてます。とはいっても、MS製品ではありません(^^;
I-Oデータの、ポータブルMP3プレーヤHyper Hydeです。11月下旬がさらに後退して、12月中旬だとか。
なにかあったのかなぁ?台湾の地震の影響かな?

久しぶりに

見た、OS/2なニュース :-)

本日の歩数 6,888歩 朝食は、オムライス。お昼は、かけうどん大。夜は、リゾット

99/11/25 @niftyは、APOP対応?

ちゃんとAPOPに対応しているそうです。
猫又の早とちりのようです(^^;
でもNC4.7で、APOPを使えるかどうかは、分かりませんでした。

64MBのスマートメディア

例によって、互換性問題が。
この規格作ったとき、将来集積度が上がって容量アップするって、誰も予想しなかったのか?って、してたんだろうけど。
ファームアップデートすればいいじゃんとか思ってたんでしょうかねぇ。
でもファームアップデートしてくれたらまだましかも。見捨てられたユーザは...。
オリンパスやFujiなんかのSM陣営は、ちゃんとファームを出すように。

本日の歩数 6,888歩 朝食は、卵かけ。お昼は、ざるうどん大。夜は、オムライス & かぼちゃのスープ :-)

99/11/24 NIFTY SERVEは、APOPに対応しているか?

詳しくは、Windows のメイラー(電子メールクライアント)の選定から、 Netscape Messanger と Outlook Express は APOP に対応しているのか?をごらんください。

最近、嫁さんが@niftyに入ったんですけど、送られてきたパンフ「debut @nifty」には、APOPについて書いている記述は間違いで、POPに修正するようにと書いた紙が挟まっていました。

@niftyになってからは、「正式に」APOP認証してないみたいですね。(99/11/25 訂正 対応しているそうです。)

以前、猫又がAPOPが使えるかどうか、電信八号で試したときに確認したときには、NIFTY SERVE(当時)からは、以下のように発表されていました。

>●ご注意【 LANまたは他のプロバイダー経由の利用について】

>ニフティサーブの電子メールは、1998年5月12日より"APOP"に対応し、インター
>ネット経由( LANまたは他のプロバイダー経由)のメール受信を開放しました。

>インターネット経由でニフティサーブのメールの受信する場合、従来の「POP3」
>プロトコルは認証の際、パスワードがそのままの形でインターネット上を通り
>ますが、「APOP」はユーザ認証の際、毎回違うパスワードを使う(*1)ため、よ
>り安全なメール受信が可能です。

>ニフティサーブではインターネット経由(プロバイダー経由)のメール受信に
>ついては「APOP」対応のメーラー(メールソフト)のご利用を推奨します。

>(*1)APOPを利用することで、メール受信時のユーザー認証の際にパスワードは
>  暗号化されますが、メールの本文自体は暗号化されて送信されるわけでは
>  ありません。

旧ニフティサーブ会員は、APOPを継続して使用できると、先述の「debut @nifty」に挟まれていた紙切れには書かれていましたが、本当にAPOPがどうか心配になってきました...。

@nifty事務局に問い合わせてみようと思います。

それは仕様です。

Outlook 97で、ExchangeからPOPでメールを取ると、2通届くそうな。
対処方法は...

> Outlook 98 または、Outlook Express をご利用ください

だって。腐ってますね。あ、言わなくても分かってる? :-)

Windows 98 Second Edition をアンインストールする。

んな対処方法でいいのか?
「USBAUDIO.SYS を以前の Windows98 のモジュールに置き換え」っていうのもすごいが。
Windows98SEにアップグレードした人には、ライセンス問題が発生しないのか?
とりあえずカノープスのDA-Port USBを使って、「青い画面」になっちゃった方はどうぞ。

アンチウイルス会社がウイルスに感染

お後がよろしいようで...(よろしくない、よろしくない)。

本日の歩数 7,335歩 朝食は、卵かけ&ベーコン。お昼は、ざるうどん大。夜は、湯豆腐

99/11/23 ほんとだ。消されてる...。

ちょっと古い話しなんですが、日経コンピュータ 1999.7.5号の「危機からの脱出」に掲載されていたネタです。
「まちこ」(運営はNTTデータ)という女性向けECコミュニティの個人情報メールが6万人に誤配信されていた件で、 「まちこ」側が、「お詫び」をWeb上に掲載しました。 そのことで、日経コンピュータが取材を申し込んだら、その「お詫び」が削除されたそうです。

 インフォメーションのページ 現在も「お詫び」の文章は削除されたままである。前後の文章は残っているのに。

そもそも誤配信の原因は、ユーザがエイリアスに送ったメールが、そのエイリアスに割り当てたれている会員のメールアドレスに配送されたという、なんともおまぬけな話しなんですが。
いちいち「まちこ事務局」から会員にメールを配送するとき、エイリアスを有効にして、配信後に無効にするなんてことをやってたんだそうで、 この「配信後に無効にする」手順を忘れたことが、直接的な原因ですが、こんな運用やってれば、いつかはこうなるってだれも言わなかったんでしょうかね?
どんな運用してんでしょ?素人じゃあるまいし > NTTデータ
しかも、日経コンピュータが取材を申し込んだら、「ご配信のお詫び」が削除されちゃったと。
う〜ん、なんで、こういう対応するかなぁ...。そうでなくても嫌われてるのに :-P

NC4.7に切り替え

ZDNetMailが、やっとこせNC4.7に対応した(1999/11/19の日記参照)のでThinkPad 235にも導入。
Winampとか入ってるけど、いれない :-)
見た目変わったとこといえば、ツールバーのアイコンに、「Shop@Natscap」が追加されたくらいでしょうか(^^;
ためしに「ぽちっ」と押してみました。重いです。途中で切断しようかと思いましたが、我慢しました。
でも、タイムアウトして切れました...。むー、使えん。

PCってこんなもの?

さっそく嫁さんがメールを送りたいってことで、Aptivaの電源をいれ立ち上げ...、あがらんやんけ!
ありゃ?昨日までちゃんと動いてたのに。
裏のケーブルを全部抜き差ししてもだめなので、本体を引き出し(一体型なの)また押し込んでみると、ちゃんと立ち上がりました(^^;
経験上、なんとなく接触不良のような感じがしたんです。
いやほんと、PCのくせにアナログ的な対処方法で直ることもあるんですな。
でもって、NC4.7でメールを書いて、さくっと送信したら...「一般保護違反」で落ちました(おいおい...
とーちゃん面目丸つぶれ(>o<)わはははは...。

本日の歩数 未測定 朝食はカレー、お昼はマクドナルドのテリヤキバーガー、夜はうどん

99/11/22 NotesR5.0のパッチがあたらん。

5.0aなんすけど。
UPGRADE.LOGを見ると...

> File nnume.dll failed checksum. (Found ほげほげ, Expected ほげほげ)

とかいうことなので、nnume.dllが腐ってる?もしかしてウィルス?(^^;;;
よくわからんので、nnume.dllをリネームして(^^;パッチあてたらうまくいったんですけど、こんなんでえんですか? > 蓮花社。 んでもって、パッチあてたら、Notes終了時に「一般保護違反」でるんですけど、こんなもんなんですか?っていうかアップグレードしたら不安定になるって、常識ですか?

まだ、まちがっとるやん

紛らわしい間違いやな。

> [ SP4 Y2K アップデート プログラムにより修正される障害 ]
> SP4 Y2K アップデート プログラムを適用することにより、修正される障害は以下の通りです。

なんて(中段あたりに)書いてますけど、SP3向けのページなんすけど...。

本日の歩数 6,771歩 朝食はふりかけ&海苔、お昼は焼き肉定食、夜は鳥の足のガーリック炒め :-)

99/11/21 パワーオン・パスワード

ThinkPadは、セキュリティ対策として電源投入時にパスワードチェックをかけることができるのですが、パスワードを解除・変更する手順を良く忘れちゃうんですよね(^^; 解除・変更手順をFAQに追記しました。

花が咲くなんて。

庭に植えた柊(ひいらぎ)に花がさきました。
花がさくなんて思ってなかったので、びっくり(^^;

まだまだ現役。

嫁さんのメールアカウント(@niftyのファミリーID)を取ったので、Aptiva(DX2/66 (^^;)に設定。
メールを中心に使うということなので、十分使えるでしょう。
メーラーは、NetscapeMessengerにしました。
さすがに私が常用している「電信八号」は、嫁さんには無理っぽいので(^^;
IE+Outlookじゃ重いしね。
Windows95 OSR1なので、ブラウザやメーラーがインターネットに接続しようとしたら自動的に、ダイアラが起動する「オンデマンド・ダイアルアップ」が使えないので、 しかたなく(^^;;;、IE3.02を最小インストールして、コントロールパネルのインターネットで設定しました。

おるおるそんなヤツ。

嫁さんが幼稚園のPTA役員やってるんですが、いろいろあるようですな。
幼稚園の行事にこないくせに、カナダから来た日本語しゃべれん人(どうやら、どこぞの大学の研修生らしいが...)を急に連れてきて視察させる親っていったい...。
そういや、運動会すら参加しないってのは、どうよ?
先日あった焼きいも大会にも子供ともども、お休み。
ま、きたらきたで、なんも手伝わんと、子供に芋を配り終える前に、すでに芋食ってる親もどうかと思うが。
人のふり見て我がふりなおせとは、いいますが...ちょっとねぇ(なんかおばさんの井戸端会議のようなネタやな)

FunLove

新手のウィルスだそうで、Dellのアイルランド工場なんかでは、出荷停止・回収騒ぎになっているようです。
NTに住み着くんだそうで、感染したNTにADMIN(管理者)でログインしたが最後、すべてのユーザ権限がADMIN、つまり「なんでもあり」な状態になってしまうんだそうな。
恐ろしや...。

ひさびさにVineとか

しようと思ってHDDの中身を整理中。いかんせん最近やってる仕事のバイナリデータ(Y2Kパッチとか)が多くて...。
1GBぐらいは、空けたいなぁ。
あ、今月のLinux Magazine(アスキー)に、ノートPCへの導入指南と、PCカードのテスト結果が載ってます(あんちゃん情報さんくす)。

本日の歩数 3,021歩 朝食はパン、お昼はうどん、夜は焼き魚

99/11/20 見てるのがつらいっす。

子供がかぜをひいてしまったので、病院へ。 昼間は元気なんですけど、寝るとせき込んで...(T_T)

本日の歩数 未測定 なに食べたっけ?

99/11/19 もじら対応

ZDNetのZDNetMailですが、やっとこさ、

> 11月19日<お知らせ>Netscape Communicator4.7 等について
> この度、Netscape Communicator4.7 及び Linux/FreeBSD 等のもじらよりログイン可能となりました。
> ご利用の方は再度、ログインを行ってご確認頂けますでしょうか。 また、大変お待たせ致しました事をお
> 詫び申し上げます。 今後とも宜しくお願いいたします。

だそうです。
Netscape Communicator4.7でログインできないと告知されたのが、10/01ですから、1ヶ月と19日...。
しかも、まだ、

> <発生している不具合>
> 現象1:各フォルダ及び、アドレス帳などの保存内容が正常に表示されない事があ
> る
> 現象2:他のフォルダへメールの移動が出来ない事がある
> 現象3:「ZDNetMail INFO」で容量超過のメッセージが表示された事がある
> 現象4:「ZDNetMail INFO」で『こんにちは さん』と表示され自分の名前が表
> 示されない事がある
> 現象5:メールの送受信の際、遅配している
> 現象6:ZDNetMailで4KB以上のメールを受信できない(送信元に返される)
> 現象7:ZDNetMailからメールを送信した際にすぐに送信箱に格納されない(遅配
> の為)
> 現象8:POP収集が正常に行われない事がある(特に4KB以上)

> 現在、原因につきましては調査を行っております。18日から19日にかけて行った
> 緊急メンテナンスで上記の不具合の解消を期待しておりましたが、目論みと異な
> った為、
> 再度、システムの見なおしを行う予定でございます。
> 皆様には大変ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。

こんな状態...。ですので、猫又に連絡をつけたいかたは、BBSの方にでも書いてください(^^;;;

じゃ、おまえ食え。

また馬鹿なこというやつがでてきました。
カドミウム汚染された米ですか...。

本日の歩数 6,821歩 朝食はお茶漬け、お昼は焼き肉定食、夜はカレーライス :-)

99/11/18 雲がぁ...

残念ながら薄雲が広がっちゃって、見えませんでした。 > しし座流星群。しくしく。
ま、こればっかりはしょうがないな。

きりもみ状態

自爆指令が届いてなかったかも。
1段目をすでに切り離した後に、自爆指令を出したので、1段目は自爆しなかったとか。
おや?1段目にも受信機をつければいいのでは?はしょった?

生きてます!

なんかワイドショーとか騒がしいんですけど。SPGFのホームページのURLのhttp://biz.nifty.ne.jp/gfnet/を見て、@niftyがなぜ?とか思ったんだけど、 コーポレートホームページなんてのがあるんですな、これが。biz.nifty.ne.jpのドメインで。知らんかった。
こういう場合、@niftyはどういう対応をするんだろうか?

海千山千

こりゃ、相手が悪かったんですね。恐ろしや > 訴訟王国。

 東芝1100億円特損の本当の理由、相手は名うての「訴訟屋」

いじめ?

マイクロソフト、あと2年は成毛体制

企業内いじめもここまで露骨だと、夜歩くときは気を付けたほうがいいよ :-)

本日の歩数 6,991歩 :-) 朝食はレトルトのカレー、お昼はかけうどん、夜はえびフライ

99/11/17 しし座流星群

今年もやってきました。
極大期は今日(11/17)の夜から明日の夜明けまでです。
例によって、インターネットでライブ中継があります。

しし座流星群を見よう(ブラウザのタイトルバーのタイトルが間違ってますってメール送ったんだけど直ったかな?(^^;)
NIFTY SERVE Forum / FSPACEのトップページ(@niftyになってないってメールを...以下略)

上の方のリンクは、NTT系なのでSoftwareVisionっていうプラグインかActiveXが必要です。
こんな配信技術あったんだ(^^; Yahoo! JAPANで検索しても、上のURLしか引っかからないところを見ると...。

むなしぃ。

H-II8号機打上げシーケンス (Lha形式自己解凍書庫、844k)とMTSAT軌道投入シーケンス(Lha形式自己解凍書庫、437k)デモをダウンロードしていたので実行してみる。
プロットされるグラフィックや数々の数値データがむなしぃ。
自爆する場合のデモはさすがに作ってなかった...って当たり前か。

デキレース?

11月から運転中に携帯電話(もちPも)かけると処罰の対象になっちゃたんだけど、新聞とかに大々的に、ハンズフリー機器の広告なんか載ってて、やなかんじ。
こういうの売りたいがために中途半端な法律作っちゃったんじゃないのか?と疑っちゃうぞ。
ハンズフリーでも会話に集中しちゃうと、危ないのはいっしょだと思うんだけどなぁ。
全面禁止!でいいんじゃないの?

本日の歩数 9,739歩 :-) 朝食はパン、お昼はざるうどん、夜は湯豆腐

99/11/16 親心、子知らず。

朝、すっごく、くっきりと、地面から生えて地面に突き刺さっている(!)虹を見ました。
急いでこどもを抱えて庭へでて眺めました。
こども曰く「さむいよー、家の中、はいろぉ〜よぉ〜」
...はいはい、すんません、すんません。

確信犯?

と疑われちゃうほど、笑っちゃう不具合だねって、他人事のようですが、うちではNotesばりばりですから、しゃれにならん。

本日の歩数 4,012歩 朝食は肉じゃが、お昼はお弁当 :-)、夜は鮭のムニエル

99/11/15 ちゅど〜ん!

ロケットは、フライトを成功する見込みがないとの判断から、指令破壊を行いました。
...だそうです。
くぅ、やはしアメリカみたいに宇宙人の技術を使わないと、宇宙開発は無理か(おいおい)
あぁ、明日のTVじゃ「税金の無駄使い」って言われちゃうんだろうなぁ...。

おや?繋がらない?

AM 00:27 頃 DNSが引けないのか?反応が無くなっている > @nifty
会社のRASからは接続できたので、Hyper-ROAD経由がおかしいようだ。

奥が深い

日経パソコン 1999/10/4号にバッチで、最近使ったファイルを消す方法が紹介されていて、「消してもいいか?」の確認メッセージに対して、Yを保存したファイルを渡しているが、

  @ECHO Y | DEL C:\WINDOWS\Recent\*.* > NUL

とすれば、んなファイルなくてもいいぞ。

2000年になると

いろいろあるかも、ないかも、あるある〜、ないない〜、関口さ〜ん!.......ぶーっ!、みたいな事になってますが、 某大手の会社では、2000年を迎えるときに備えて、LotusNotesで状況を集約することになってるんですけど、 これってPC系がY2K問題で破綻しないということが、前提になっているわけで、ちょっとお気楽極楽((c)うごるー)じゃないですか? もしことがおこって、災害にでもなったとき、NotesがNTといっしょにタイタニックのごとく沈んじゃってるなんてことはないんですか? っていうか、電気がこなくてパソコン動かないなんてことないんですか?

本日の歩数 7,097歩 朝食は牛丼、お昼はお弁当、夜は肉じゃが

99/11/14 今度こそ。

トラブルで延期されていた、H-II8号ですが、やっとこさ99/11/15に打ち上げの予定というところまできましたね。
RealPlayerは、先日アンイストールしちゃったんで(例のGUID送信騒ぎで)、WindowsMediaPlayerでみるか...。

お手つき?

ソフトバンクとオリックスを軸に、日債銀を買い取る計画があるとか。
すごいなぁ。なんか一時のアスキーを思い出すなぁ :-P

今が旬なリアルネットワークス(ぉ

ですが、標的にされてるんでしょうか、いろいろ出てきます。
今度は、セキュリティをハックして、リアル形式のファイルをHDDにダウンロードできるようになるソフト が開発されたそうです。 個人的には、こりゃ便利!って思ったんですけど、コンテンツを配信して料金を徴収するところでは、大迷惑な話しでしょうな。 でも、TVやRadioは、録画/録音できるんだから、Internet配信メディアも記録したいですよね :-)

こっちじゃとうとう訴えられてるし。

売れてなくてよかった?

英語キーボードの設定で売っちゃったそうです。
回収台数が少なかったのは、やっぱ不幸中の幸いというべきなんだろうか?

ホームページ用なら

こんなのでもいいのかも。
高木産業、9,800円のUSB対応35万画素デジタルカメラ
でもね、USB接続なのよね...。

さすがにOpenGL版は、カクカク...。

先日紹介したフリーのフライトシミュレータ、YS FLIGHT SIMULATION SYSTEM 2000 Ver.19991023ですが、導入先が深いディレクトリだと、機体データが読み込めず飛べません(^^;
それに気が付いて、修正後、Playしてみたんですが、Track Pointがまるで操縦かんのようで、なかなかいい感じ :-)
こんな小さなプログラムでドッグファイトや、ブルーインパルスの隊長機が操れるなんて!
ちゃんとGがかかると、ブラックアウトして視野が狭くなるし、機体の制御がなかなか難しく、ランディングなんていつできるようになるんだろう(^^;って感じです。

本日の歩数 5,228歩 朝食はパン、お昼はうどん、夜はラーメン

99/11/13 ICD-P300用のWindows9xドライバのレポート

11月よりダウンロード可能になったドライバを先日より使ってます。
Windows9xは、パラレルポートに接続された機器を自動的に見つけ、PnPでドライバを読み込む機能があるのですが、ICD-P300は自動的には見つかりませんでした(少なくとも猫又の環境では)。
そこで、コントロールパネルのハードウェアを起動して、手動でCD-ROMを選択しダウンロードしたドライバを読み込ませました。
ちなみにダウンロードしたファイルの中には、DOSとOS/2用のドライバが入っています。 OS/2用のドライバは、[Another]を参照してください :-)
再起動後、デバイスマネージャで確認してみると、SCSIコントローラとして認識されていました。
パラレルポートをSCSIのようにエミュレーションしてるんでしょうか?Linuxなんかで使うEasyHardみたいなもんかな?
さすがにマルチセッションのCD-ROM(R)は最初のセッションしか見えませんし、CD-Rのメディアによっては、読み込みすらできないようです。 これはレーザーのピックアップが古いのでしょうがないですね(^^;

# 特にONKYOは全滅。KAOは、半々の確率(^^;。やっぱりメディアは、太陽誘電に限りますな。

アプリケーションの導入とかには使えそうです。
なぜかDOS/V MAGのおまけのCD-ROMが読めないんですけど、焼きが甘いのかな?

本日の歩数 6,710歩 朝食はパン、お昼はヤキソバ、夜は刺し身 :-)

99/11/12 ThinkPad 570のキーボードの下が隙間だらけの件について訂正

すんません、すんません。よ〜く調べてみたら、キーボードの後ろにシートが貼ってあって、水が流れ込まないような構造になってるそうです。
どっかで読んだような気がしてたんですが、まさかThinkPad 570そのものの記事だったとは、我ながら鳥頭っす。
ごめんなさい > ALL。ゆるせ > ThinkPad 570。

ThinkPad 570にWindows95Bを入れたら再起動でハングアップする or SafeMode になる件について

昨日の日記に、ThinkPad 570バギーじゃんとか書いちゃいましたが、ほかにもそんな状況になっちまった方がいらっしゃったようです(なんとなく安心した私は小市民)。
ThinkPad Clubの過去ログで解決しました!さすがっ > ThinkPad Club\(^o^)/
ThinkPad 5xx系(2)に入って、09/06の「TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない」からのツリーを参照してください。
BinBunさんがリソースの変更で回避できることを、書き込んでくださってます(感謝!)

> 1.デバイスマネージャの"サウンド、ビデオ及びゲームのコントローラー"の
>  Crystal Sound Fusion(tm) Joysticを使用不可にして再起動する。
> 2.USB Universal Host Controllerのリソースを変更する。方法は、
>  a) BIOS Setup Utilityを起動
>  b) Config→Advance→PCIで、4th IRQ for PCIを11から9に変更する
>  c) これを保存してBIOS Setup Utilityを終了し、再起動。

わ〜いわ〜いわ〜い、FAQにいれなくちゃ(ん?FAQなのか?OSR2だぞ.....)。
さて、ThinkPad 570のところへ出向くとするか(使う人が急ぐのでもう配布しちゃたのよね。しくしく)。

# @niftyのFIBMNOTE2 ThinkPad 570会議室でも同様の質問の書き込みが有りましたが、レスが付いてませんでした...。

朝、テレビ朝日をみてたら、松江の小学生が発表しようとした音楽会のデータをJASRACが待ったをかけた件で、 コメンテータのお二人が口をそろえて、「学校の先生は偉い!」って。
う〜ん、なんか違うような...。
ま、TVのようなメディアでそれ言ったら、お取り潰しだろうけど。
でもなぁ、こういう話題の時は、たいてい「インターネットが悪い」みたいな印象が...。

本日の歩数 6,544歩 朝食は卵かけ(こればっか)、お昼は牛丼、夜は焼き肉

99/11/11 ThinkPad 570用 DOS PCカードドライバ 発見

困ったときの米IBM :-)
ありました、ありました。
とりあえずこれでやってみようと思います。
ThinkPad 570は、PCカードコントローラに、TI PCI 1450をThinkPadシリーズで、初めて採用したモデルのようですね。
どーりで、ThinkPad 390E(TI PCI 1251)用に作ったMOが使える起動ディスクでだめなわけだ。
READMEによると、ThinkPad 770/E/ED/X/Z、ThinkPad 560X/Z、ThinkPad 600/E、ThinkPad 380XD/Z,385XD、そして、ThinkPad 570に対応しているようです(む?やはしThinkPad 390Eがない...)。
TI PCI 1250Aの流れをくむCardBusスロットを持つモデルに対応してるんですね(じゃなんでThinkPad 390Eがないのかなぁ? 日本でもリリースされているThinkPad 600なんかの最新CardSoftとかだと、動くのかな?う〜みゅ)。

フリーのフライトシミュレータ

YS FLIGHT SIMULATION SYSTEM 2000 Ver.19991023
すごいなぁ、バイナリも小さいし。

やはし

リアルプレーヤーにもプライバシー問題発覚
先日の騒ぎのとき、やな感じがしたので、さくっとアンインストールしちゃったけど :-)

とどまるところを知らない穴

添付ファイルを開かなくてもワームに感染するそうな。おそろしや。おそろしや...。

本日の歩数 4,726歩 朝食は卵かけ、昼食はお好み焼き、夜は肉じゃが + しゃけの味噌焼き :-)

99/11/10 テライユキちゃん

朝の情報番組で一番視聴率が低いんじゃないかと思われる(ぉぃ、エキスプレスで、紹介されてました。
のびのびになってた写真集でたんですね。
こんどは、ライブやるとか。すごいですねぇ。どうやって合成するんだろ?
で、初めて、テライユキちゃん(なにげに「ちゃん」つけ?)がしゃっべっているのを見ました。
それなりに人っぽい動きをしてるなぁっておもったら、モーションキャプチャでちゃんととってました。
ま、そりゃそうか。

おっともだちーリンク追加

おっともだちーリンクに、PONTA さんのホームページ Think Pad Loveを追加させていただきました。
先日(99/10/29)の日記でも書いたんですけど、歴代のThinkPadが展示されてますよ。
またIBM部品センターについての詳細なレポートがあり参考になります(ご利用は計画的に)。
ぜひ見に行きましょう(^^)

ThinkPad 570

に触ったのですが、キーボードのキーのした側に少しずつ隙間があって、下の基盤が見え隠れ。
水が掛かっても、バスタブのようになってて、流れ出すThinkPad 600(だったっけ?(^^;)とはえらいちがいだなぁ。

で、Windows98をさくっと消して(^^;、Windows95B(ライセンスには注意してくださいね > ALL)にバージョンダウン :-)
マニュアルにもちゃんと書いてますが、IE4.01SP1以降と、DirectX5以降が必要です。
ドライバは、添付の「導入済みアプリケーションCD」から直接導入できます。
ただ、DOS用のPCMCIAドライバが見つからなかったんです。IBM Webにも。
誰か知りませんか?(^^;
BIOSで、CardBus切れないみたいだし、これじゃDOSからMOとか使えないんですけど〜。
で、導入中なんども再起動するんですけど、そのたびハングアップしたりSafeModeになったりで、めっちゃバギーなんすけど > ThinkPad 570(T_T)
いろいろ試した結果、プログラムやドライバ導入で、再起動しますか?と問い合わせがきたら「いいえ」を選択して、 スタートメニューから「Windowsの終了」を選択して電源を切ってから再起動するといいようです。
むー...。
あと、2台のうち1台は、液晶パネルが少しちらついて見づらかったんですけど、はずれかな?
XGAだから目立つんだろうか?

本日の歩数 5,027歩 朝食は卵かけ+お茶漬け、昼食はお好み焼き、夜は肉じゃが :-)

99/11/09 IE3.02 for Windows3.1

Windows3.1用に、IEがあったんですよね。忘れてたけど(^^;
実は、4.0xもリリースされてるんですけどね。Outlook付きで。こっちは手元にないので...。
WebBoyは、それしか動かないけど、Windows3.1ならそれなりにタスクスイッチャ的に使えるかな?
ちょっと古めのThinkPadにお遊びで、ブラウザを載せようと思ったんだけど、NICにDOS用のNDISドライバのあるやつを探さないと。
最近の3千円くらいで売ってるPCカードなNICってWin9x Onlyだったりするし。

本日の歩数 6,145歩 朝食は大根&ゆで卵だけのおでん(^^;、昼食は鳥のから揚げ定食、夜はパン(T_T) 残業モード

99/11/08 会社から帰ってくると

机の上に、「できるポストペット2001」が(笑)
どうやら、嫁さんの友達が、先日ノートパソコンを買ったのだが、さっそくポストペットを使い始めたらしい。
お試し版(30日期間限定)がはいってるんで、使いませんかってことで。
でも、重いんだよなぁ > ポスペ

# わたしゃ、それ以前に、世話が面倒で...。:-P

力作!

猫又がお世話になっているThinkPad Clubで、batoさんがThinkPadの歴史そのもの集大成ドキュメントをリリース!
ThinkPadユーザ&予備軍は、必見ですよ。「資料 ライブラリ」にありますのでぜひ見てください。

本日の歩数 6,801歩 朝食はオムライス大盛り :-)、昼食はひれカツ定食、夜は焼きシャケ

99/11/07 米MSは独占

ほげ〜(っと言えば、週刊モーニングで「かめ」が「かめかめ」になって「祝」復活!...ま、それは置いといて...)っと休日を過ごしていると、こんなニュースが...

  Microsoftは独占――米連邦地裁が事実と認定,司法省の訴えを強く支持

ちゃんと朝日新聞にも載ってますな(11/07 朝刊2面目)
これで、世界一お金持ちになるには、いろいろ 悪事を やんなきゃだめなのねっていうことが広く世間に知れ渡ったわけですな。
MSは、上訴するでしょうから(和解なんていう日本じゃよく分からん選択肢もありますけど...)最終的にな結論はまだ先なんでしょうけど、 めっちゃくちゃ印象悪くなったのは確か。

SP6は要注意?

この前、米MSでリリースされた、WindowsNT4.0用ServicePack6(この「サービス」っていう言い方やめれ。BugFixPackでしょ)ですが、

  「NT 4.0 SP6」の導入には要注意

なんか、LotusNotesに繋がらなくなった...とか恐ろしい事書いてる。うちじゃ致命的じゃ。
もちろん、出てすぐ「あてる」なんてこと、恐くてやりませんけどね :-)

これSP6に間に合ったのかな?

SP4,SP5にY2Kパッチとして、

  2000 年に NET USER /TIME コマンドが失敗する

  NNTP サービスが 2 桁の西暦年を不正に変換する

が追加されてました。
来年2月には Y2K W2Kがでる(らしい)というのに、まだまだ...。

モバセンの電子メール新聞開始

みたいです。
さっそく、ぽちっとな。
でもサーバメンテナンスで、はじかれました(^^;
明日やり直そう。

とてもいい天気

だったので、EUNOSロードスターをOPENにして、ちょっとそこまで。
巻き込む風も冷たくなく、ここちいい季節ですね。
10年目の車検を受けて、ますます快調です。
ちぃと、ほろの繋ぎ目なんかに、ほころびが見えますけど、これも「味」です :-)

本日の歩数 3,899歩 朝食は牛丼、昼食はうどん、夜はオムライス :-)

99/11/06 町立図書館

こどもをつれて、町立図書館にいきいろいろと本を探す。
さすがに深い本は置いてないなぁ(^^;
こどもは、仮面ライダーの必殺技を説明したビデオを、見てました。
CDはレンタル(もちろん無料で)できるのに、VIDEOはだめってのはなぜ?
あと、月刊誌もだめなんですよねぇ。
ま、暇なときには、助かりますな。立ち読みしてた本もここで読めば、ゆっくり読める(^^;;;

本日の歩数 2,102歩 朝食はカレーライス、昼食は暖かかったんで庭にシートをひいてサンドイッチとか、夜は湯どうふ

99/11/05 サブディレクトリをCD-ROMドライブに見せるには...

DOSを使っていたころは、たまにやってたテクニックですが、DOSをベースにしているWindows9x(笑)でも、使えます :-)
MS-DOSプロンプトで、「SUBST X: サブ・ディレクトリ名」を実行します。
すると、X: ドライブができて、その中身はサブ・ディレクトリの内容になります。
さらに、Windows9xならではのテクニックとしてそのディレクトリに、以下のようなAUTORUN.INFを置いておくと、HDDからCD-ROMのアイコンに変更できます。

[autorun]
icon=C:\WINDOWS\SYSTEM\SHELL32.DLL,11

SHELL32.DLLには、いろいろなアイコンが収録されていて、CD-ROMのアイコンは、0から数えて11番目にあたります。 (1から数えるのではないことに注意。ショートカットのアイコンの変更あたりを見ると良く分かります)。
これで、マイコンピュータを開けば、あたかもCD-ROMドライブがあるように見えますね。
このあたりのカスタマイズは、「DOSとは違うのだよ、DOSとはッ!」って感じです。
実際には、単なるサブディレクトリへのエイリアスのようなものですので、CD-ROMドライブを検出して動作するアプリケーションをだませるわけではありません。
...が、まぁ、気分的なもんってやつで :-)
AUTOEXEC.BATに、先程のSUBST...を記述しておけば、自動的にドライブが1つ増えますね。

カタカタ動くけど

かわいいっすね

Realストーム続報...

トロイの木馬 = RealJukebox?

いつ安定する?

W98SE:富士通製 MO ドライブで「ディスクのコピー」を使用するとハング
MOドライブのコンテキストメニューで、"ディスクのコピー"を選択するだけで...。

本日の歩数 5,219歩 朝食はカレーライス、昼食は焼き肉(カルビ、ご飯おかわり :-))、夜は、鮭のムニエルとあったかシチュー。

99/11/04 RealPlayerG2とかは...?

米リアルネットワークが、RealJukeboxを経由して個人情報をぶっこ抜いていた件を ゲロしました。
「この行為は消費者のプライバシーの侵害には当たらない」といった後で、すぐに覆し、パッチの配布...。最初からそうしなはれ。
なんかおそろしいので、RealPlayerG2もアンインストールしちゃいました :-)
日本のサイトには、なぁんにも情報がないってのは、困りもの :-(

また、米リアルネットワークの関連子会社の、米ジング・テクノロジーが販売しているソフトウェアDVDの「Xing DVD」がクラックされ、 暗号化でコピーが不可能と(業界では :-P)言われていたDVDが簡単にHDDにCOPYできるようになってしまいました。
本来なら、DVDを再生するときに必要なデコードキーを暗号化しておく必要があったのですが、米ジング・テクノロジーは、これを「忘れていた」ようです。
セキュリティホールって、案外こんなミスからできるんでしょうね。

PS/55 モデル5535-Sでした(^^;

掲示板で、shibaさんからご指摘のあった、

> 第1部 創成編 PS/55noteの系譜

> 9頁 Pht.3 5535-M

は、やはし5535-Sのようですね(^^; ぽりぽり。
1990/07のカタログと見比べると、キーボードの配列が違います。
5535-Mは、キーボード左端に各種機能キー(オンラインやDOS文書プログラム用の機能を割り当てている)があり、 カーソルキーの右横に実行キー(これまたオンライン業務用のキー)があります。
ThinkPad本の写真は、見慣れた今のThinkPadのようにすっきりとした配列となっていますので、5535-Mの後継である、5535-Sでしょう。
ご指摘ありがとうございました :-)
と、いうわけで、[MISTAKE]に追記しました。

本日の歩数 5,398歩 朝食は卵かけ、昼食は、パン(T_T)忙しくって食べにいけなかったっす、夜は、あったかシチュー :-)

99/11/03 でだち

妹が結婚することになり、田舎特有の風習でしょうか?結婚する前に地区の人を呼んで、食事会を行いました。
でも体調が...。せっかくおおやけに飲める日なのに(^^;

ThinkPad ClubのURLが変わりました。
マスターのOZAKI'Sさんがおっしゃってましたが、本当に@niftyみたく情報の宝庫となりましたね〜。
おめでとうございます > OZAKI'Sさん。いろいろメンテとか大変ですが、がんばりましょうね〜...って自分は、なにもやってないじゃん、すまんこってす(自滅)

本日の歩数 未測定 朝食はだべられませんでした。昼食は、御前。夜は、豚汁であったまりました(^^)

99/11/02 風邪〜

ダウン中...

本日の歩数 未測定 なに食べたっけ〜(^^;

99/11/01 ほぉらやっぱり...

> メンバーズホームページご利用の皆様へ
> 11月1日(月)6:00a.m.終了予定のメンテナンスが長引いております。
> これに伴い、現在メンバーズホームページからアット・ホームページへの移行手続きがご利用いただけません。
> 皆様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。
> 今しばらくお待ちくださいますようお願い申しあげます。
> なお、メンテナンスの終了予定につきましては、こちらでアナウンスさせていただきますので、
> よろしくお願いいたします。

なんか「がんばれゲイツ君」のホームページも影響を受けたのでしょうかね?
今朝は、こんなメッセージが...。

>                        こんにちは。
> 今週号はとっくに書き終わっているのですが、とある大手プロバイダ(ASAHI-NETではない)がバカやっているため
> にまだアップできません。というわけでそっちが準備出来次第すぐにでもアップしますので、もう少しだけお待ち下
>                        さい。
>                       それでは(^^)/

...う〜ん、どこなんでしょ? > とある大手プロバイダ?@nifty?(^^;;;

逝ってるのは、旧NIFTY SERVEのメンバーズ・ホームページだけらしい。
従来のパソコン通信側には、障害中のお知らせも出てないんですよ〜。
冷遇されてるなぁ > パソコン通信...。ま、時代でしょうか、これも。

やっとこさ、復旧...?!

> 10月31日(日)4:00p.m.から11月1日(月)8:00p.m.の間、ハードウェア
> 障害およびメンテナンスの実施により、メンバーズホームページの全サー
> ビスがご利用いただけない状況になっておりました。
> 会員の皆さまには大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

> 現在メンバーズホームページのサービスは通常通りご利用いただけますが、アッ
> ト・ホームページへの移行につきましては11月4日を目処に開始を予定しておりま
> す。

> 会員の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申しあげます。

うそこけ!つながんないじゃん!(ただ今 99/11/01 22:21)

あ、今見たら、回復時間が変わってる...。

> 10月31日(日)3:50p.m.から11月2日(火)2:00a.m.の間、ハードウェア
> 障害により、メンバーズホームページのサービスがご利用いただけない状
> 況が継続的に発生しておりました。

やれやれ...。

本日の歩数 4,387歩 朝食に卵かけ、昼食にお好み焼き、夜にパン(T_T) 今日も残業なの...。

99/10/31 わびさび

お茶会に行ってきました。
長尾寺(四国八十八ケ所、八十七番札所)清風会大茶会です。
暑くもなく寒くもなく、境内に展示されていた菊も美しく、なかなか風情のあるものですね。
本席は、裏千家流、副席は石州流でした。お菓子は副席の方が美味しかったです :-)

夜ラーメンを食べようと、お湯を沸かしていたら、「ばちっ!!」っとすごい音が。
その途端、右手にちくっとする痛みが走りました。
なんだ?っと嫁さんと周囲を見渡すと、コンロの向こう側に黒いプラスチックの様なものと、焦げくさい臭い。
良く見てみると、はじけ飛んだのは鍋の取っ手でした。
鍋を裏返して良く見てみると、ほかにも細かなクラックや欠けて落ちた後がたくさんあり、恐いのでこどものおもちゃにしちゃいました(^^;
獅子舞の鐘ができたと喜んでくれるでしょう :-)
それにしても、目にあたっていたら失明してただろうってくらい飛びましたから、PL法に乗っ取って訴えてやろうか?ぷんぷん!。

日曜日に行った子供向けのイベント、小さなホール(いうても体育館より小さいぞ!)に、暑い中押し込んで、しかも列を作ってならんでいて 次が順番ってときに、「機械が調子悪くなって、中止」もう散々でした。二度と行かんぞ!
いっしょにやってたディズニー・オン・アイスというスケートリンクを使ったイベントもすごい人だかり。
その待ち時間の暇つぶしに、流れてきた人数が計算できてなかったんやろなぁ > 子供向けイベントの主催者

この日記をアップしようとしたら、そーかー、メンテ中か...。明日上げよ。

> メンバーズホームページメンテナンスのお知らせ
> ただいまメンバーズホームぺージはメンテナンス中につき
> 全サービスがご利用いただけません。

> 当サービスは、11月1日6:00 a.m.よりご利用いただけます。

> 大変申し訳ございませんがもうしばらくお待ち下さい。

> ニフティ株式会社

> NIFTY Member's Homepage service(http://member.nifty.ne.jp) is not available now due to
> the emergency maintenance for the new service "@homepage".

> "@homepage" will start at 6:00 a.m.on Nov.1.

> We apologize for any inconvenience for the current interruption
> to Member's Homepage service.

> Please try again after 6:00 a.m. on Nov.1

> NIFTY Corporation

本日の歩数 5,102歩 朝食に卵焼き、昼食にうどん、夜にラーメン

99/10/30 美味しいとこ一人占め

アメリカじゃ、IBM PC部隊がおたおた。
直販に切り替えるとかしないとか。なんかアップルも直販オンリーにしたいみたい。
中途半端なコンパックがいつまでたっても立ち上がらないのが、明日は我が身に見えるのか...?
でもねぇ、いままでいっしょに売ってきたビジネス・パートナー切って急に通販オンリーにできる分けなかろうに。

いったもん勝ち?

アメリカじゃいったもん勝ちのようっすね...。
いいがかりじゃんこれ。米東芝のいいぶんが正しければ(ぉ。なんか東芝に対して斜めに見るような見ないような...。
これは、また(ぉ 東芝のジャッジメントが間違っているような気がする。
1100億円っていう和解費用は、東芝が米国で販売してきたノートPCの「利益」に相当するんだそうで、やっていけるの?

仕様変更 > HyperHyde

以前の発表では、32MB MultiMediaCard 付属だったのが、 今度の発表では、16MB MultiMediaCard(2枚) になってる...。
これじゃ、将来MMC買って増設するとき、捨てなきゃなんないですよねぇ。
FujitsuのFMP300Sが、2スロットで、16MB*2枚構成だったので、ダメダメだったのですが、HyperHydeよ、おまえもかって感じ。
一押しだったんだけどなぁ。「はい、消えたぁ」(笑)
出荷時期、延びてるし。
...というわけで、99/10/22の日記の方を修正しました。

どうやぶり

夜は、獅子舞の打ち上げです。
カニ、タイのおどり、カレイの刺し身 :-)
飲んで騒いでひさしぶりに獅子舞の面白さを味わいました。これがなくちゃ...ね!

本日の歩数 4,833歩 朝食に卵焼き、昼食にうどん、夜に、カニ、タイ、ヒラメetc :-)

99/10/29 帰りたいのに帰れない(古いなぁ)

リンク集がデッドリンクたっぷりだったのでメンテ(^^;;;

アイメスのICD-P300用Windows95ドライバが1999/11よりダウンロード可能になるそうです。
もう使ってるひといないかな?。なんせパラレル接続で2倍速...。旧型機をセットアップするときには重宝したんですが。
まだDOS全盛期のころの話し...。

なんか怒涛のごとくリリースされてますけど > ThinkPad 390X関連のディスケット

IBMパーツの買い方

Think Pad を愛する”ノートな廃人”PONTA さんのホームページ Think Pad Loveで、解説があります :-)

本日の歩数 5,379歩 朝食に鳥のから揚げ、昼食に牛丼(中)、夜にパン(T_T) 、まだ会社だったりする...

99/10/28 ThinkPad 390Eで、DOS/V

なんなんだ、CARDSOFTってば。
READMEには...

> According to the EMM386.EXE and CardWizard, the parameter behind
> EMM386.EXE must be NOEMS, not RAM.

...なんて書いてあって、EMSメモリを使うDOSアプリケーション全滅なんすけど。
しかもRAMも書かせてもらえないんで、UMB使えず、コンベンショナルが広げられないんですわ。

あと、NICをポイントイネーブルしても、一度でもWindows95を起動しちゃうと、二度とポイントイネーブルできなくなるんですけどぉ。
ま、これは、CardBusモデルで、Intel 82365SL 互換前提のポイントイネーブラ使ってるんですから文句は言えないような気がしますが、 DOS環境を捨てられない(^^;うちのようなところでは、ちゃんと動くとうれしいなと。
DOS/Windows95のマルチブート環境なんてつくんなよっっっ、って声はあるんですがね(^^; これがなかなか捨てられなくて... > DOS
ThinkPad 390Eの発表資料には、ちゃんとDOSでのLAN/HOST接続はnonサポートって書いてるんですけどね、後から気が付いたのよ(T_T)
ま、こんだけ制約あれば、サポートできんわな...とほほ。

ThinkPad 390X 発表

でも、PC downloadに掲載された

> 99/10/28 ThinkPad 390X システムROM アップデート・ユーティリティ V0.30

とか

> 99/10/28 ThinkPad 390X 「ThinkPadの設定」プログラム Windows 95/98 V0.98 2枚組

なんかのバージョンが、1.00以下なんすけど、大丈夫なんすか? > IBM殿

ThinkPad 330CxのBIOS

BBSで質問のあった、ThinkPad 330CxのBIOS(っていうかEasySetup画面)の出し方を追記しました。

来年の話し...

体育の日を間違って表示するカレンダーを持っていた10太郎くんのパッチがでてました。 で、例の法律って通称「ハッピーマンデー法」っていうんですね。...ださださ(-_-;

米トレンドマイクロがLinux用の「非商用利用に限って」フリーなウィルススキャンを提供

> Minimum Requirements
> Trend FileScan for Linux requires Red Hat Linux 6.0 or above running on an x86 machine.

...だそうな。

ありゃ?SP6

Y2K W2Kの出荷時期のめどが付いたというのに。
例によって繋がんないし :-P

へぇ、Outlook9xも「ハッピーマンデー法」に対応してないんだ。
今ごろになって、対処方法がでるあたり、MSKKもノーガードだったにちがいなひ(ぉ
OL2Kは対応済みらしい。でも、気をつけないといけないのが、OL9xからOL2Kに上書きアップグレードした場合には、間違った祝日が「アップグレード」されることですね(わははは)。
対処方法としては、MSにはめずらしく(ぉぃ「Outlook.txt」なるもので祝日設定を追加変更できるそうな。へんてこなバイナリファイル(レジストリとも言う)じゃないのね :-P

昔はBCLとかやってたんですがね...。

本日の歩数 4,732歩 朝食に焼き飯、昼食にざるうどん、夜に鳥のから揚げ、湯豆腐

99/10/27 断水

朝起きると、断水してました。困るなぁ。
母屋に電話してみるとこの一帯全域が断水とか。
風呂の水残しといて良かった :-)
トイレの水の入ったタンクって、意外とたくさん水が入るのね。経験してみないとわかんないなぁ。
外は、大雨、でも断水っていうシチュエーションが、おかしかった。

障害復旧?

@niftyまであとわずか。
しかし、99/10/18のトラブル(接続できない、2重ログイン等)からやっとこさ回復したそうな。
あぁ。不安いっぱいの船出になりそうで恐いっす。
どうせなら、Y2K問題が出尽くしたであろう来年春頃に、合併した方がいいんじゃないのか? > InfoWeb & NIFTY SERVE
日常的に、仕事やプライベートで、不可欠な内容の電子メールを送受信しているのですから、トラブルが発生したときの被害の大きさを認識して欲しいですね > NIFTY SERVE
NIFTY SERVEが使えないのなら、ちゃんと動く別のISPに乗り換えられちゃいますよ < ちゃんとしたISPがあるのか?って言われると困っちゃいますけど :-P

本日の歩数 5,012歩 朝食に肉じゃが、昼食にほかほか弁当(T_T)、夜に焼き魚、焼き飯

99/10/26 SYLKファイル

なつかしいですなぁ。いにしえに、MultiPlanからExcelに移行するときに、SYLKファイルを経由したり、漢字データボックスからExcelに取り込むときなんかも使ったなぁ。 (MultiPlanや漢字データボックスを知ってればかなりの、IBM古参ユーザ鴨)
で、このSYLKファイル、いまやマクロまで保存できるそうで(知らなかった。たんなるデータ移行用のテキストファイルやとおもてた)

「悪意のあるマクロをいきなり実行させることができる」

そうな。
これは、Excel97/2000で「有効」なんだそうで、「マクロを事前に実行するかどうか確認するダイアログボックスが出ない」という...。 て、ことは、いきなり感染するわけです。恐ろしや。
あ、まだMSKKにはパッチがあがってません。気をつけましょうね。

化ける?

WinCDRで、500MBちょっとのファイル群を焼いたんですが、あるファイルの内容が、別のファイルの一部の内容になってしまうという現象がでて困りました。
そのファイルが壊れているのかと、SCANDISKをかけたり、別のHDD区画にXCOPYしてみたりしたのですが、HDD上ではいずれも正常です。
でも、CD-Rに焼くと内容が壊れてしまいます。
3枚ほど焼き損じ(メディアが安いとはいえくやしぃ)て、「オンザフライではなく、CDイメージを作ってからそれを焼けばどうか?」と思い付きやってみました。
すると正常に焼けました。んなことが在るんですねぇ。
でもこれじゃ、CD-Rの内容が信じられなくなっちゃいそうです。困るなぁ...。

本日の歩数 2,031歩 朝食にカレーライス(2杯)、昼食にお弁当 :-)、夜に肉じゃが

99/10/25 Celeron 366MHzですか〜。

New ThinkPad 240。
あれ?240Eとか240Xじゃないんですか?

ひっそりと

ThinkPad 240 リカバリーCD起動DISK用バッチファイル

なんてのがいつのまにやら公開されています
松下電器産業株式会社製しかありませんが、参考になるかも。

気が付くと、

移転してました → チャンドラ等のサポートページ
しかも99/08/27付で、NewBIOSがリリースされてました > NP40J-70J用
内容は...W2Kβ3でサウンドが鳴らないとかいうことなので、猫又は関係ないですけど(^^;

宝の...

Ulta DMA/66非対応マザーに、Ultra DMA/66対応のHDDを接続した場合、PIO転送Mode4(16.6MB/Sec)になっていまい、 Ultra DMA/33にもならないことがあるそうな(日経バイト11月号「バイトフォーラム」より)。
IBM製HDDの場合は、IBMATA66を使うといいらしい。
猫又には、んな環境ないから関係ないけど(T_T)

気のせい?

日経バイト(11月号)とDOS/V Magazine(11月1日号)が薄くなったような気が...。

年越しインターネット

年末は、インターネットするなって政府がいったそうです(正確には、これから言うそうです)
うざい、うざいぞ!うざすぎるっ。

本日の歩数 4,640歩 朝食に卵かけ、昼食にとんかつ定食、夜にカレーライス :-)

99/10/24 砂利運び

なんとか完了。これでしばらく草もはえてこないでしょう > 庭

ダイアモンドアプリコット電話研究所の山崎さんがNTVの200Xに。
イタ電にもいろいろあるのね。

本日の歩数 4,005歩 朝食にカレー、昼食に牛丼、夜にキムチ鍋(辛かった〜)

99/10/23 とくしま動物園

いってきました。
暑くもなく寒くもなくいい天気でした。
かなり山の中でしたので、帰る頃は肌寒かったですけどね。
道中片道2時間以上かかりましたが、こどもが満足したようで、よかった、よかった(^^)
きれいに整備された動物園で、入園料が500円(中学生以下は無料)でやっていけるのかなって思ったほどです。
ちゃんと徳島市がお金を入れてるんでしょう。讃岐の税金はどこに使われているんでしょうね :-P
# 駐車料金はしっかり310円取られちゃいましたけど(笑)
行く前にコンビニでお弁当を買って入りましたが、園内にもちゃんと食べるところがありました。
お弁当のごみを捨てるところが、ありませんので、持ち込むよりレストランで食べる方がいいかもしれませんね。
吉野川を超えて、国道55号線を走ってると動物園の看板ができますから、たどり着けるでしょう。
方向音痴の猫又でも迷わず着けるのですから安心です(^^;(実は、動物園の帰り道を間違えてしまいました(笑))
毎週月曜日がお休み(月曜が祝日なら翌日がお休み)、開園時間は、午前9時30分から午後4時30分です。
貸出しベビーカーがありますので、小さなお子さん連れの方はどうぞ。
こども動物園ではうさぎを抱っこすることができました。
なかなかさわる機会がないので、こどもはこわごわ触っていましたけど、楽しかったようです。
あと大きな観覧車がある遊園地が動物園と繋がっています。
ちびっこジェットコースター(けっこう恐そう(^^;)や船の形をしていてぶらんこのように揺れる海賊船(猫又はこういうの苦手(^^;)、人が乗って園内を闊歩する(^^;巨大な猫とか犬なんかがありました。
親戚のこどもでもきたら、また行きたいなって思ってます。

本日の歩数 7,366歩 朝食にハンバーグ、昼食にローソンのお弁当、夜にマルナカのお惣菜(疲れて料理したくなかった(^^;)

99/10/22 私も知りませんでした

ジャストの10太郎にバグが見付かったそうです。
Fixは、まだリリースされていませんでした。
来年から体育の日が10月10日から10月の第2月曜日に変わるそうなんですが、これに対応してなかったそうな。
ワープロにカレンダー機能があって祝日まで管理されている方が、「いらん機能」のような気がしないでもないが。
あと成人の日も第2月曜日になるそうです。
ジャストの言い訳としては「知らなかった」ってことだそうで、お粗末ですな...とは、自分の事は棚に上げといて、すいません。

Command prompt onlyで起動したときに、MS-IMEが使いたい

Windows9xをメンテナンスするとき、たまにCommand prompt onlyで起動したりしますが、2バイト文字のファイル(ディレクトリ)または半角カタカナ(^^;が入力したいときがあります。 そういう時は、DOSIME.BATを実行しましょう。

SCANDISKをコマンドプロンプトから実行するときには、SCANDISK /ALL /AUTOFIX /NOSAVE /NOSUMMARY とすると一々止まらずにすべてのHDDをスキャンしてくれます。 パラメータの意味は、SCANDISK /? を参照してください。

MP3 Playerほしい病

こんな比較表まで作っちゃいました(^^;;;。田舎じゃ通販になるかなぁ。

Rio 500
   発売日 発売中
メーカ Diamond Multimedia
メモリ方式 スマートメディア
メモリ 内蔵 64MB 増設スロット*1 最大96MB
接続方式 USB
バッテリ 単3アルカリ乾電池*1(連続13時間)
価格 定価 OPEN 流通価格(大型店中心)\31,800- (すでに入荷待ちの店舗あり)
ポイント ...(^^;
マイナス Windows98前提(--;、充電不可
関連URL 携帯MP3プレイヤーの注目株「Rio 500」が発売に
Rio500 の納期について(お詫び)
HyperHyde
   発売日 11月上旬予定(但しTWO-TOPのWEBでは、「納期未定(2000年以降)現在予約一時停止」になっている)
メーカ I-O DATA
メモリ方式 MMC(マルチメディアカード)
メモリ 内蔵なし 32MB MMC1枚付属 16MB MMC 2枚付属(99/10/30 発表資料より修正)増設スロット*2 最大64MB
接続方式 パラレルケーブル(25PIN)
バッテリ 単4アルカリ乾電池*1(連続7時間)
価格 定価 \19,800- 流通価格 発売前のため不明
ポイント 非常に小型、ボイスメモ
マイナス 充電不可
関連URL アイ・オー、2万円を切る携帯型MP3プレーヤを発売
超小型軽量MP3プレイヤー
FMP300S
   発売日 発売中
メーカ 富士通パーソナルズ
メモリ方式 MMC(マルチメディアカード)
メモリ 内蔵なし 16MB MMC2枚付属 増設スロット*2 → 32MB MMC発売中
接続方式 パラレルケーブル(25PIN)
バッテリ 充電方式(ガム型電池*1付属)、単4乾電池*2(稼動時間 不明)
価格 定価 \25,800-、流通価格 TOW-TOP通販 \17,800- 他もだいたい同じ程度
ポイント リモコン、PCデータのR/W可
マイナス なんで16MBが2枚組なんだ?32MB1枚(秋葉なら\9,800-)だったら...。
関連URL FMP300S(富士通パーソナルズ)
 
NOMAD 64
   発売日 発売中
メーカ クリエイティブ・メディア
メモリ方式 コンパクトフラッシュ
メモリ 内蔵 32MB+32MB コンパクトフラッシュ付属 増設スロット*1
接続方式 パラレルケーブル(PIN数不明)ECPモード必須らしい...。
バッテリ 単4アルカリ乾電池*2(稼動時間 7時間),単4充電池*2(稼動時間 5時間)オプション?
価格 定価 \34,800- 流通価格 \29,800-(但し入荷待ちが多い)
ポイント FM Radio(^^),ボイスメモ
マイナス ドッキングステーションが特定のマザーと相性問題あり
関連URL Creative NOMAD(TM) World 日本語準備ページ(今だ「準備ページ」?(^^;;;)
Creative NOMAD デジタル オーディオ プレーヤー 64MB(インプレス販売)

う〜ん、NOMAD 64ほしいけど高いから、FMP300Sかな〜?
いやいや16MB MMC2枚組みなので、32MBを2枚買うと約2万円の追加投資がいるなぁ。
しかも16MB MMC2枚は「捨てる」わけだし。
HyperHydeを待つか?う〜みゅ。

本日の歩数 4,501歩 朝食にマカロニグラタン、昼食に広島焼き、夜にハンバーグ

99/10/21 ザウルス

まだ旧版使ってます(^^; これでも十分スケジュールとかメモは取れるので。
パームほしんだけど、壊れたら移行するとかそんなレベル。なえなえ〜(ポータブルMP3 Playerのほうが...)
今の仕事がそれ程、細かなスケジュールに追われていないっていうのもあるかも。私生活じゃほとんど使ってないし(^^;
で、久しぶりにバックアップしようとしたら、ザウルスリンク(PC-ZAURUS間のデータ通信ソフト。ちなみにVer1.0のまま(^^;) がMS-DOSプロンプトを無限に立ち得上げて、あげくにハング...。
どうやら、この前(99/08/13)HDDクラッシュしたときに、見た目大丈夫だからと、ザウルスリンクを入れ替えなかったんだけど、壊れてたみたいです(^^;;;
あれからバックアップ取ってなかったんだね(^^;

本日の歩数 5,870歩 朝食にカレー(レトルト)、昼食にざるうどん(大)+天ぷら、夜にマカロニグラタン

99/10/20 どっちでもいいけど。

USB 2.0は480Mbpsに,USB 2.0 Promoter Groupが仕様書のドラフトを公開

これを受けて

「今からでは遅いよUSB 2.0」とIEEE 1394の業界団体議長

と応酬 :-)
ちゃんと『使える』のならいいんだけど。Windows95 OSR2のUSBサポートってのは、あってないようなもんだったからなぁ...。

Rumor Central:「サタンより悪魔的?」なMicrosoft

こういうこと(下の記事参照)やってるからでしょうかね? :-P

Hotmail, 依然として悪質なウィルスの温床

迷走、アップルご乱心。

すでに出荷した分の動作周波数までさげちゃって。なにやってんだか...。
クロック下げといて、価格据置じゃ、実質値上げだってば。
しかも勝手に予約をキャンセルしといて、後から「それはなかったことに、お代官様」と言っては、さらに前言撤回。
んでもって、さらにその「前言撤回」を覆すとは...。
アメリオ政権下でこれやったら、総スカンくらってただろうな。

ThinkPad240相場が大変動!

そろそろ...Newモデル?

どこかの馬鹿が、「日本も核武装せなアカン」とか 逝った 言ったそうで。はふぅ...。
こんなやつに税金が回っていっきょんですよ。
誰が投票したんや?

そうかと思えば、タクシーの運ちゃんが、ギャンブラーで定住してないっていう趣旨のことを判決文にかいた馬鹿判事がいるそうな。 どいつもこいつも...。

まだ、直ってないそうです > NIFTY SERVE

この混乱状態のまま、@niftyに移行して大丈夫なのか?いいの?

本日の歩数 5,133歩 朝食に、そぼろごはん 昼食にざるうどん(大)+チキンカツ、夜にマーボー豆腐+餃子

99/10/19 ThinkPad 390EでNTを。

あまり利用者はいないかもしれませんが、企業ユースではありそうな組み合わせですね。
以下のような障害が発生することがあるようです。

Windows NT 4.0 SP4適用後にシャットダウンや再起動、ログオフが出来ない

IE5の試用を会社でやってるんですが、ThinkPad 235に入れたらいきなりバギーな状態に :-(
「Explorerが不正な動作を...」って、シェルが落ちるだけならともかくブルーサンダー状態になるのは勘弁してくれ > IE5 & Win95。 もう、リセットするしかないじゃん!

「Desktopのアップデート」とMSKKが呼んでいる「アクティブ・デスクトップ」のモジュール自体を導入しなければ、「意外と」パフォーマンスは落ちませんね。
あれいれると、フォルダ操作のショートカット・キーが変更されちゃうんで、入れなくて正解だと思うぞ。
Web形式でフォルダ表示しても重たくなるだけだもん。タスクバーにランチャーみたいなのが張り付いちゃうし。
それにしてもIE5本体とDynamic HTML,Microsoft VM,Helpで50MBも容量が増えちゃうってのはなぁ。Outlookとか入れてないのに...。

本日の歩数 3,108歩 朝食にリゾットの残り、昼食に手作りお弁当(^^) ハンバーグ&ポテト&鳥のから揚げ、夜にリゾット(まだ残ってる(^^;)

99/10/18 ニフティ、だいじょうぶ?

>99/10/17 NIFTY SERVEへの接続時の不具合が復旧(おわび)


>10月16日(土)20時20分頃から10月17日(日)12時頃にかけて、 NIFTY SERVE
>の各種サービスに接続しようとすると「 2重ログイン」などのエラーメッセー
>ジが表示されて接続できない不具合が発生しておりました。

>これは一部ホストのシステムに不具合が発生したことによるもので、本日
>( 10/17)12時頃に復旧作業が完了し、現在は通常のご利用が可能となってお
>ります。

> 会員の皆さまに大変なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます。

まただよ、また...。

おおかみがきたぞぉ〜(笑い)

今、旬なネタはこれでしょう(^^;。

ZDNN: 約束は消えた!? Windows 2000の正式リリース時期

さらなる連鎖反応?

ThinkPad 235をバッテリで起動すると、勝手に電源が切れちゃう現象がでてしまいびっくり!。
デスクトップが表示される直前で、切れてるようです...。みゅー。
いろいろいじってWindows95が壊れて上がらなくなっちゃった(ぉぃ ので、
10/13付にDriveImageでバックアップした起動イメージを、戻しました。
でも、バッテリだと起動時に勝手に電源が切れちゃいます。
おかしぃなぁっと、なんとはなしに、コンパクトフラッシュを抜いて起動すると...ちゃんと起動するではありませんか!
なんなんでしょうねぇ?
ま、Windowsがおかしくなるなんて、別に変わったことでもないので、さくっと元どおりになったことだし、
忘れる方が健康にはいいかもしれませんね :-)

ThinkPad600E に他社製 CardBus PC Card を装着するとパフォーマンス悪化

するそうです。[CONTENTS]に対処方法を追記しました。

本日の歩数 5,977歩 朝食に卵かけ、昼食にとんかつ定食、夜にリゾット(う〜んダイエットしているとは思えないメニューだ(^^;)

99/10/17 運動会

今日は、こどもの運動会でした。
3年に1回しかやんないそうな。ちょっと変わってる? > うちの幼稚園。
嫁さんが役員しているので、いろいろと準備に追われていましたが、無事終了。
でも、BGM流したり得点集計したりと、裏方してたので、こどもがなんかやってても、ちゃんと見られなかったんだそうな。
だもんで、SONY HANDY CAMを持ち出したのはいいのですが、なんと48分でバッテリが上がっちゃって(汗
スタミナハンディカムじゃないと、ぜんぜんだめなのね(^^;;;
せめて2時間もってくれぇ。
しょうがないんで、予備バッテリを買うか...。
ThinkPad 235用のバッテリが逝っちゃったので、また出費がぁ(^^;;;
ほしぃ > デジタルハンディカム。
しかもカメラもフィルムなくなっちゃって(^^; 途中休憩のときに、ローソンまで。
36枚撮フィルムが、560円!高いなぁ。マルナカじゃ、6本100円くらいで売っていたぞ(^^;。
こどもの方は、親たちを尻目に(?)かって気ままなことをしてすごしてました。
お遊戯やってないのは、たった2人で、そのうちの1人は、うちのこども(^^;
(全部で15人程しかいない分園なんで目立つこと(^^;)
かけっこは、「よ〜い、どんっ!」って言っても、よそ見していて、走り出さないし(^^;
借り物競争は、借りる物を書いた紙を、広げて見ないで、グランドでぼぉ〜っとしてるし(^^;
とにかく、笑わせて貰いました > 我が息子
あぁ、それにしても足がだるい。運動不足だね、こりゃ。

本日の歩数 5,002歩 朝食にカレー、昼食にハンバーグ定食、夜にサラダと豚汁

99/10/16 連鎖反応?

ThinkPad 235の「0キー」に続いて、バッテリーまでも...。
気が付くと充電されてなくて。
右と左を振り替えると、症状が移動する(笑)ことから、バッテリそのものが逝っちゃった見たいっす(しくしく)
パナかSONYの7.2Vなバッテリを探すとしますか...。

本日の歩数 5,002歩 朝食にハヤシライスのあまり(^^;、昼食にうどん、夜にチャーハン

99/10/15 お世話になってます、PartitionMagic

PartitionMagic 5.0日本語版 1999年11月26日にリリース予定なんだそうです。
今回の目玉は、「パーティションの結合」でしょう\(^o^)/
同じ名前のファイルやディレクトリがあった場合はどうなるのかなぁ?
あと、NTFSからFATに戻せるようになりました。こりゃ便利かも。

ThinkPad 235の0キーが

ぎちぎちになっちゃいました。
この前、コーヒーをこのあたりにまいちゃって。良く拭いたつもりだったんですが...。
あとF12キーは、押すと戻ってきません(^^;
ハイバネに入るときにF12キーを押すんだけど、めり込んだままになっちゃうので気になるなぁ > F12

本日の歩数 7,179歩 朝食にロールキャベツのあまり(^^;、昼食に牛丼(中)、夜にハヤシライス

99/10/14 ThinkPad 390EがLinuxサポートに追加

ThinkPadのLinuxサポートに、ThinkPad 390Eが追加されました。
TurboLinux 4.0でないと、すべての機能を利用できないようです。

まじ?

以前も(たぶん)紹介したWindows 98 Second EditionのFAQのなかから。

> スタンバイから復帰すると、NetBEUIが使用できなくなる。

> 制限事項となります。NetBEUIをご使用される場合には、省電力機能は使用なさらないでください。

わははは。いくらデフォルトがTCP/IPになったからって、バグ埋め込むことないでしょうに。
これって、SEになってからの不具合なのかな?無印のときはどうだったんでしょ?

とってもエライと思われる(ぉ 渡辺 武経さん...ってニフティ株式会社 代表取締役社長さんから、ありがた〜いメールを頂戴した。

@nifty開始のご挨拶」

というものだ。
ええけん、んなもん。
このメールを受信している間の電話代返せ!...とまでは言わんが(いってるじゃん)。

昨日安定したかなと書いた、WinProxyですが残念なことに、フリーズしました(^^;
PointCastでがんがん更新かけるとハングしますね...。

本日の歩数 5,300歩 朝食に野菜炒め、昼食にお好み焼き、夜に鳥のから揚げ+ロールキャベツ

99/10/13 クワガタゲットだぜ!

朝なにげに車庫の横を歩いていると、のそのそと歩いてました > クワガタ君
こどもが大喜び!
でも、朝ご飯を食べさせ、服を着せて幼稚園に送らないといけない嫁さんには、さざらに怒られる...。しゅん(._.;)
そんなに怒らなくてもいいじゃんよー(汗

で、夜にはちゃんと逃がしてあげました。
図鑑には、意外にも、クワガタの種類があまり載っていなくて残念。
たぶんヒラクワガタでしょうね。角の形が少し四角かったけど、身体はぺったんこって感じでしたからね。

WinProxyですが、β8になって、過負荷にしてもハングしなくなったのかな?

NIFTY SERVEって、メンテナンス後ってなんか調子悪いよね。何をメンテナンスしているのか?触らん方が安定してんじゃないの?
とか、NIFTYのWebスペースで、んなこと書いてると、そのうち検閲されて削除されたりして。
これじゃ、InfoWebとの合併のとき、なにが起こるかわからんなぁ。
11月に入って、ここが見えなくなったら、@niftyに文句いってください :-)

>99/10/13 メンテナンス後の不具合が復旧(おわび)

> 10月13日(水) 8時00分から11時35分頃にかけて、 NIFTY SERVEのサービス
>にログインや認証ができない、アクセスポイントで回線断となる、メールソフ
>トによるメールの送受信が一部できない、 NIFTY ROAD7からつながりにくい等
>の現象が生じました。
> これは、同日のメンテナンス作業の遅れに伴うもので、 9時頃より順次改善
>をはかり、 9時45分頃にはほぼ復旧致しましたが、11時35分頃には、復旧に時
>間がかかっていた NIFTY ROAD7からの接続も含め、正常にご利用できる状態と
>なっています。

> 会員の皆さまに大変なご迷惑をおかけしましたことを、深くおわび申しあげ
>ます。

つかっちゃだめ?

日経が運営しているWebサイト「Nikkei BP Windows 2000 Web site」 で、ocument.ExecCommand()メソッドのバグ発覚を受けて、とうとうこんなことを書いていますね。

> 私(齋藤@BizIT)は
> セキュリティを考えて,もうIE5は使っていませ
> ん。

えらいなぁ。
でも、一個人の意見として掲載されているわけで、日経が言ってるわけでは、ないんですよねぇ。残念。
でもでも、あそこで、こんなことかくと、またMSKKからクレームが来るんじゃないのかなぁ...。

以前日経バイトで、NTの本当のこと(ぉ を書いたら、後でクレームが来てたいへんだったと、 なぜか(^^;PC-Gaz!デスク日記に書いてあったのを思い出しました。

>1999年 6月 8日 (火)  マイクロソフト以外の選択肢 
>  「CBSドキュメント」というテレビ番組が気に入っていてときどき見ている。生活に密着した社会問題について、だれもが疑問
> に思うことを、記者が代わって取材してくれる。インタビューは徹底的だ。相手がマフィアであろうが、政府高官であろうが、臆
> せずストレートに聞く。対立しているグループを取り上げるときは、必ず双方にインタビューして「向こうはこう言ってるけどど
> うなの」と聞く。相手が答えるまで譲らないので、よくケンカになる。マイクロソフト特集のときは、コニー・チャンという中国
> 系女性記者がビルゲイツにつめよって、とっても面白かった。いつかはこんな記事をと思っていて、日経バイト2月号特集「マイ
> クロソフト以外の選択肢」を組んだが、結局、コニー・チャンの足元にも及ばなかった。それにしても、あとでマイクロソフトか
> ら押し寄せてきたクレームには、いささかまいってしまった。 
>
>
>                                                                                  (日経バイト ・清木 隆文)
ちなみに、このURL、しばらくするとずれちゃいます。お早めにどうぞ。

おまけ:このデスク日記によるとビルゲイツは、SONYが記念にあげようとしたVAIOを置いていったらしい(笑)

本日の歩数 4,311歩 朝食に炊き込み御飯、昼食に鳥のから揚げ、夜に野菜炒め、なめこ汁

99/10/12 天体望遠鏡

引越しのときに、実家から天体望遠鏡を引っさげてきたんですが、組み立てると部品が...。
バランスウエイトがなくなっていてひっくり返りそうだし、第一接眼レンズが無いので、見られない(苦笑)
それに赤道儀の極軸合わせをちゃんとしないと。
せっかく空気のいいところに来たのになぁ。
空は抜けるように高く、満天の星空です。
東から上ってくる巨大なオリオン座なんかのけぞりそうです、まじで。

今は、天体望遠鏡も電子制御できるんで、

高木産業、ノートPC「天体観測システム」

なんてのも売り出されているようですね。
さてスカイウォッチャーでも買いにいくか。

多くは語るまひ...

だいぶ病んでますなぁ...。 例によってモバセンも編集後記あります。要チェック(ぉ

バカまるだし

わははは。

原因は、これでしょ?

源投入後、あるいは省電力モードからレジュームした場合に CardBus カードが認識されない

原題は「W98SE:CardBus が TI 14xx, 44xx コントローラーで認識さない」分かり難いなぁ。
しかも誤植してるし(^^;。「認識さない」ってなに?誰かチェックしてないのかなぁ
PCカードコントローラを意識している「ぱんP」なんていないって。

> 原因

> Windows 98 の PCI 仮想デバイスドライバ (Pci.vxd) は、 PCI デバイスおよび CardBus カード が D3 から
> D0 へ移行時のステータス通知時間を 10 msec 以内に設定しています。これに対して、これらのコントローラー
> は D3 パワーステートから D0 パワーステートへの移行時に、 CardBus "Socket Present" レジスタが正確なデ
> バイスステータスを通知するまでに 32 msec 必要とします。

ここまで分かっていて、

> 状況

> この問題は弊社にて確認されており、現在調査中です。
> 詳細がわかり次第、このサポート技術情報でご案内いたします。

なんでこう書く?単なる設計ミスじゃん(Win98SEかコントローラチップのどちらかの)。

どっち?

W98SE: スタンバイからの復帰後、USB マウスが動作しない

> 状況

> 弊社ではこの問題を Windows 98 および Windows 98 Second Edition の問題として認識しており、現在調査中
> です。本現象は Windows 98 Second Edition にアップグレードすることにより回避できる場合があります。ま
> た、本現象の発生していない Windows 98 でも、Windows 98 Second Edition にアップグレードすることにより
> 発生することがあります。
> 詳細がわかり次第、サポート技術情報にてお知らせする予定です。

教訓:動いているものはいじるな!

こっちじゃ、Win98SEの問題だと言ってるのに、注意書きにNTのことを長々と書いてるし...。
しっかりしてくださいよ > MSKK殿

で、ちゃんと直すように(笑)「Windows 98 Second Edition の問題と認識しております」だけではだめですよ。

抜け目ないっすね

Yahoo! JAPANがシステム異常,徐々に復旧するも原因掴めず

> 連休前の夜にゆっくりWebサーフィンを楽しもうと
>していた人には災難だが,完全復旧するまではZDNet
>JAPANでお楽しみいただきたい。

だってさ。うまいねー。

本日の歩数 5,201歩 朝食に卵かけ、昼食にラーメン・ライス、夜に炊き込み御飯、アジのみそ焼き、かぼちゃのスープ

99/10/11 散髪

しまった〜、今日は月曜日だぁ(^^;散髪屋の前で初めて気が付く猫又でした(^^;
仕方ないので、嫁さんに、1週間持てばいいからと、外に出て(^^;カットしてもらっていたところへ、実家からおやじたちが車でやってきて(^^;
そんなに、笑わなくてもいいじゃん(^^;
昔はこーやってよく、外で散髪してたもんだ(ってわしはじじぃか?)

家クモ

そう、あの手のひらほどもあるやつ!!めちゃくちゃ足の早いやつ!!
なんでいるんだよー、新築の家に。まだ数ヶ月しかたってないのにー。
でかいひー、たすけてー。って誰も助けてはくれんので、雑きんでつかんで、裏の田んぼにぽいっ!(笑)
あぁ恐かった。

こりない...

JR西日本は、2000年でも列車は止めないそうですね。
「すでに2000年対応しているから問題ない」そうな。
ふーん、あんなでかいコンクリートの固まりを落っことしといて良く言うよなぁ。
ほんの少し前にコールドジョイントが原因で落下したときに「安全宣言」したんじゃなかったっけ?
原因が別だと、あれはあれ、これはこれになっちゃう便利な思考能力をお持ちのようで。

本日の歩数 4,102 朝食に卵焼き、昼食にラーメン、夜に焼き肉

99/10/10 セルフといえば...

讃岐で、セルフといえば、うどんなんですが(^^;今日は、ガソリンのはなし。
初めてセルフでガソリンを入れてみました。臭いでくらくらしましたが(^^; 10円/リットル以上安いので我慢しなくちゃ。
そのガソリンスタンドは、この前までセルフじゃなかったんですが、全面的にセルフに移行するんだそうです。
移行期間中は、各給油機に店員さんが張り付いていますから、今は全然ペイしないんだろうなぁ、人件費分が(^^;
まわりを見渡すと、各給油機の使い方が分かんないって感じのお客さんばかりだったけど、こんな状態で移行期が終っちゃって客足が遠のいたりしないのかなぁ(^^;
安いなら、やっぱ来るかな?
ちょっと、やなのが、最初にお金を入れる必要があるので、お釣で小銭が増えるんですよねぇ。

本日の歩数 測り忘れ(^^; 朝食にパン、昼食にうどん、夜にオムライス

99/10/09 獅子舞終了...さみしぃ

猫又の住んでいる町に、ちいさな金毘羅さんがあって、その神様の前で、獅子を使って今年の舞いは、すべて終了。
ふぅ。初めて参加しましたが、面白かったです。来年も獅子舞に行こうっと。
あとは、月末の打ち上げだけですな〜。これも楽しみ(^^)

本日の歩数 獅子舞のため測定不能(^^; 朝食に牛丼、昼食にうどん、夜に肉うどん+ビール

99/10/08 わたしこわれてます

AM11:08現在、yahooが壊れてます。
いくつかのサービスが使えないようです。

あたらしい情報サイト

Mobile Centralなんてのが始まりました。
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/ (あんちゃん情報 Thax!!)
「ゼロ・ハリ翁」(笑)も執筆されています。
で、このサイト、リンクに下線がないので、どこをクリックしようかと思っちゃった(^^;

乗り換え

cdmaOneがもうすぐ64kbpsサポートなんだそうです。
アステル捨ててセルラーに乗り換えようと思ってたんですが、もうちょっと待とうっと。
あ、上りは、14.4kpbpsです。

もっと目の触れるところで...

BizIT Mail 1999.10.06で、『相変わらずInternet Explorer5は穴だらけ』というネタが。
メールでの情報提供じゃなく、ちゃんとWeb上で発言しないと。

> そもそもクライアント側にダウンロードしたアプレットやスクリプトなどの
>プログラムに実行を許している限り,やはりセキュリティを保てないのではな
>いか?・・・・

御意

> とりあえずはNetscapeの新版(Communicator 4.7)をインストールしたもの
>の,不安が残る毎日である。

こっち(Netscape Communicator)は、なかなかパッチがでずに、バージョンが上がるときにFixされてるっす。
細かいやつも途中でFixしてくれるとうれしいんだけど...。

本日の歩数 5,187歩 朝食にパン、昼食にお好み焼き、夜につくね鍋(^^)

99/10/07 胡散臭い(へぇ、「うさんくさい」ってこう書くんだ(ぉ)

クローン牛あらため?一卵性双生牛(爆笑)
頭悪いねぇ\(^o^)/
名前を変えちゃうあたりが、かえっていかがわしさ200%ってとこでしょうか?

2000円札って、いったい...?悪い冗談ですよね?

悪い冗談といえば、JCO臨界事件(いっとくけどあれは事故じゃなく事件ですよ、事件!)の損害賠償に公的資金(こんな言い方するあたりがまたいかがわしい。ようは税金っすよ、税金!)を投入するという話しが出てきてるんだとか。ええかげんにせぇよ、ったく。
周辺の農産物の出荷停止や価格下落には、保険が適用されないとか、なんとか...。じゃなんのための保険なの?

身近な?Y2K問題

JR四国で、有効期限が平成88年の旅券を発券しちゃったんだそうな。
西暦下2桁から88を引いた値を平成にしていたんでしょうな。

  99(西暦1999年の下2桁) - 88 = 11(平成11年になる)

だもんで、

  00(西暦2000年の下2桁) - 88 = -88(まちがった値)

単純なミスですが、見逃しちゃうんですねぇ...。
どんなソースコードだったのか興味あります :-P

わらわしょんな、NT

クラスタリングそのものが、止まっちゃうんじゃねぇ :-P
[NT]Clussvc.exe が CPU 使用率を 100%とする為フェイル オーバーできない
米MSでは、少なくとも1999-7-30(最終更新日)に、分かっていた情報が、今ごろ...。

なんかぜんぜんいいことないんですけど、Windows98SEってば

>  PCカードを抜き挿しする際は、念のため編集中のデータを保存するようにしてください。

おひおひ、これがほんまの、Plug&Prayってか?

>Q PCカードを使用すると、Windowsが終了できない場合がある。
>A Windows98をSafeモードで起動し、[デバイスマネージャ]で 「ユニバーサルシリアルバスコントローラ」を
>  [使用不可]にしてください。

おひおひおひ...。じゃ、USB使いたいときは?Win98無印に戻すの?そうなの?

>Q MS-DOSプロンプト上で(バッチファイルなどを用いて)サーバからの ファイルコピーを長時間連続して繰り返して
>  いると、システム全体の応答が遅くなる場合がある。
>A Windows 98の制限事項です。このような操作は行わないようにしてください。

そ、そうだったのか...。仕様ですか。

>Q 長期間(約49.7日)連続稼動させるとハングアップしてしまう。
>A Windows 98の制限事項です。Windows 98はクライアントOSであり、長期間の連続稼動に耐えられるようには作られ >  ていません。適宜シャットダウンするようにしてください。

爆笑。

備えあれば...

どうやら会社のオフコンのHDDが吹き飛んだらしい。
でもってテープから戻そうとしたら、設定がごじゃっPで、ちゃんととれてなかったんだって(爆)
半年分消し飛びました\(^o^)/
わははは、よかった担当じゃなくて(ぉ
担当のおっちゃんは、さぞかし肝を冷やしているでしょうが、半年分の伝票を手で書くにせよ、再入力するにせよ、手下がまたもや泣くわけです。
ご愁傷様...。

本日の歩数 7,429歩 朝食にマーボー豆腐+牛丼(爆)、昼食にざるうどん(3玉)+チキンカツ(ぉ、夜にうどん+秋刀魚
痩せる気あるんか?(自爆)

99/10/06 新iMAC

Appleが新iMACを発表したってことで、QuickTimeストリームを流しているページに行ったら、Windowsごと不安定になってリセットするはめに...。
混んでいるサイトにいくと、QuickTimeってバギーになるような気が...。気のせい?

Windows98 SEのシャットダウン障害に対するパッチがリリース

おや?SE用のパッチってこれのこと?
もっとちゃんとしたServicePackみたいなのが出るのかと思ってたんだけど、よくよく考えれば、MSに期待しすぎですね :-P
でも、先にこれをやってから、ダメならパッチを当てなさいって書いてあるんですけど、やってられんわー、おらーっ!(ぉ

振り回される...

DOS/V Mag.買ってきたら、i820の特集が(^^; 急な出荷停止で、せっかく「総力特集」したのに、ちょっとがっかりって感じでしょうか? > 編集部殿
しかもこんなお詫びまでださないといけないなんて...。

もみ消された?!

日経のBizIT Mailを購読しているのですが、下のネタが、Web上から消えちゃいました。
最初は、なんか圧力でもあったんではないかと疑ってしまいました。
...が、ページの再編成で、飛び先がなくなっていただけでした(ぉ

「http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/w2k/」からのリンク、 「http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/w2k/products/index.html」 が間違っているんですよねぇ。

でも、MSが見たらいややろなぁ、っていう記事が掲載されたあと、すぐにURL変更っていうのは、なんか意図的なものを感じてしまうんですけど(^^; 考えすぎなんでしょうかね?(^^;

猫又が見たかった記事は、Windows 98からInternet Explorerの機能を取り除く「98Lite2.0」というものでした。 ね、みなさん、見たいでしょ?(ぉ

>●IEはWindows 98から不可分なのか?これまで何度も問われてきたことに1つの
>解答。 Windows 98からInternet Explorerの機能を取り除く「98Lite2.0」の試
>用記事を,こちらもNT海外ウォッチに追加。
>http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/w2k/commentw/index.html

これが、1999.10.04号には、あったのに、1999.10.05には、なくなっていて、

>●サイト全体をリニューアル。メニューを一部統合し,コンテンツを追加して再
>編成しています。しばらくはお見苦しい点があろうかと思いますが,どうか御容
>赦ください。

と注意書きが追加されています。

比較のため前後の記述をカット&ペーストしたのが下の記述です。

これが、1999.10.04号の内容で、

>-------------------------------------------------
>《Windows 2000》
>●「Windows 2000 RC2出荷で判明した不具合とスケジュールの遅れ,製品版の年
>内出荷は夢か?」の記事をNT海外ウォッチに追加。
>http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/w2k/commentw/index.html
>-------------------------
>●IEはWindows 98から不可分なのか?これまで何度も問われてきたことに1つの
>解答。 Windows 98からInternet Explorerの機能を取り除く「98Lite2.0」の試
>用記事を,こちらもNT海外ウォッチに追加。
>http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/w2k/commentw/index.html
>-------------------------
>●日経Windows NT最新号の記事を反映。MS製品の出荷予測を更新。
>http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/w2k/msproducts/predict1999q4.html
>-------------------------------------------------

これが、1999.10.05号の内容です。

>《Windows 2000》
>●「米EntevoがWindows 2000+Active Directory環境への移行を促進するツール
>「DirectManage 2000」とActive Directory管理ツール「DirectAdmin」を発表」
>「Agfa Monotypeが作成したArialフォントのUnicode版をMicrosoftがOffice 2000
>に添付」。中国語,韓国語,日本語もカバー。「Network AssociatesのMcAfee
>GroupShieldがMicrosoftの「Virus Scanning API」に対応」。「IDGがSan
>Franciscoで来年2月15日にWindows 2000 Expoを開催すると発表。Microsoftの
>Steve Ballmer社長とDellのMichael Lambert上級副社長がWindows
>2000のインパクトについて基調講演」。
>以上はトップページからリンク。
>http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/w2k/index.html。
>-------------------------
>●「Windows 2000 RC2出荷で判明した不具合とスケジュールの遅れ,製品版の年
>内出荷は夢か?」の記事をMS製品ウォッチに追加。
>http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/w2k/msproducts/index.html
>-------------------------
>●Microsoft Exchange Conference(MEC)に合わせて製品発表続々。ニュースを
>「関連製品」に追加予定です。
>http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/w2k/products/index.html
>-------------------------
>●サイト全体をリニューアル。メニューを一部統合し,コンテンツを追加して再
>編成しています。しばらくはお見苦しい点があろうかと思いますが,どうか御容
>赦ください。
>-------------------------------------------------

よ〜く見ると、「Windows 2000 RC2出荷で判明した不具合とスケジュールの遅れ...」のURLが変わってるんですよね。
だったら、「IEはWindows 98から不可分なのか?...」のURLも変えて乗っけてほしいんですけど...。

で、ここに飛んでいって、情報を探すと...、ありました、ありました。

Windows 98からIEを取り除く「98Lite2.0」で安定なシステムを手に入れる

なんとも挑発的な見出しではありませんか(^^;

素直に考えれば、リンク間違いしちゃったってことなんでしょうけど、なんとなく...。
以前、日経コンピュータ(すいません、日経バイトの間違いでした:1999/10/14)がNTは、保守が大変でSEが泣いているという趣旨の記事を掲載したときにも、「MSKKからのクレームには、まいった」と発言していましたしね。
MSKKのイメージがそう思わせるのかもしれません(爆笑)

本日の歩数 5,142歩 朝食にパン、昼食にお好み焼き、夜にマーボー豆腐、アジの塩焼き

99/10/05 RAS復旧

RASが復旧しました。
といっても猫又が直したのではなくて、後輩ですけど(^^;
どうやらMODEMを交換したときに、SP4をあてまくると直るらしい(ぉ
一度RASの設定を消して、SP4を適用。そしてRASを追加して、SP4を適用...ってな感じ。
なにかモジュールを

      追加

するたびに、SP4をあてるってのは、知っていましたが、まさか

      削除

したときもSP4を当てなけりゃならんとは...。

あのVISIOがねぇ...。

日本じゃ、いつのまにか、アスキーが育てたのに、本社が乗り込んできて、横取りされちゃったし。
そのVISIOの販売権を取った人物は、今Red Hat日本支部にいるんだとか。

三菱のapricotっていうノートPCのサスペンドは、ThinkPadでいうハイバーネーションなんっすね。
Win98が出たときもスタンバイやらハイバネーションの意味の混乱があったように記憶しています。
電源まわりって、各社全然違ったユーザインターフェースしてますね。
バッテリの性能が、ほぼ同じなので、BIOSやユーティリティで稼動時間を延ばすのに、いろいろ工夫しているんでしょうね。
でも、IBMも東芝もバッテリ残量表示プログラムのデザインはちょっとなぁ(^^;

というわけで、猫又は、アクティブ・ウィンドウの見出しに張り付く、TITLE CLocKっていうのを使っています。
Libretto20時代から使っているんですが、狭い画面でもさりげなく、いつも表示してくれていて、いいっすね。
時計なんですが、横にバッテリ残量が表示されるように起動時にパラメータを付けることができます。
仕事していて時間を確認するのに、自然に目線がそっちに行くようになりました(^^;
クリックするとカレンダーが表示されるおまけもあったりして便利です。

あ、ちなみにThinkPad 235は、BIOSの機能で、Fn+F8で2つのバッテリ残量と残り稼動時間が表示されます :-)

オリンパス製デジタルカメラC-2000ZOOMの電源トラブルについて

例によってサポートで、「仕様です」と一度言われて、切れちゃったそうな(^^;
のらりくらりと逃げる体質だと、言われてますよ > オリンパス
さらに

>      もう、オリンパスさんとは話しをしたくありません。

>      では、さようなら > オリンパス

とまで(^^;

もう関係回復には間に合いそうも有りませんが(ぉ がんばってください > オリンパス殿

本日の歩数 2,319歩 朝食にカレーライス、昼食に弁当(こどもに作ったついでに(^^;)、夜にまきずし、刺し身、焼き鳥

99/10/04 ごぶさたです

どもども。すっかり獅子舞モードでしたが、現場復帰しました(^^;
でも、遠くで鐘や太鼓が鳴っているような気がするんですぅ(汗
右耳は、まだ難聴ぎみだし。近くで聴くとすごい音なんですよ。病み付きになるくらい。
機会があれば、ぜひお祭りにいきませう。

さて。

会社のNTサーバのRASが逝ってしまい、全然着信しなくなってしまいました(しくしく)
社外で仕事をしているので、これはつらい。なんとかしたいんですが...。NTの入れ直しかなぁ。

本日の歩数 7,995歩さぁこれからは、ちゃんと痩せなきゃ...。朝食に卵かけ、昼食にチャーハン、夜にカレーライス

99/10/03 本祭り

今日は、獅子舞の締めくくりになる、本祭り(ほんまつり)でした。
お宮さんに、その回りの地区の獅子が5つ程あつまり、(狂うほどに)踊りまくるんです。
ここで、堂々と獅子をまわすことができれば、かっちょいいんですけどねぇ。
猫又は、まだまだっす。やはり年期のいったおっちゃんの技を身につけるには、若すぎ(っと言っておこう)ますなぁ(^^;
後ろ足には、入らせてもらったんですが、ギャラリーがたくさんいると 萌え 燃えます(^^;
獅子の踊りは、地区によってすこしずつ違うので、ちゃんと自分のところの獅子に聞えるように、思いっきり鐘や太鼓を叩くので、腕がパンパンになりました。
楽しいですねぇ、ストレス発散!って感じです。いい汗をかきました。

本日の歩数 測定不能です〜 なに食べたっけ?ビールは1日飲んでいたような...(^^;

99/10/02 宵祭り(よいまつり)

今日は、いい天気だったので、へろへろになってしまいました。なんせ朝の8時に集合して1日獅子舞ですから。
たくさん儲かった(ぉ、んですが、ほとんど飲んで、食っちゃうそうです。打ち上げで\(^o^)/。
毎晩飲んでいても、やっぱり打ち上げは、しなくちゃね(^^)
残ったお金で、太鼓の皮張りや、しゅもく(鐘を叩く木槌)を買ったりします。
で、昼間家々を回って、夜は、お宮さんへ。
太鼓を載せた御輿(みこし)をかつぐんですが「おもひぃ〜(@o@;;;」肩にくっきりと痕が残っちゃいました。

そんなに面白い?

なぜか、いとこのこども(1歳くらい)に好かれてしまいました。
親が見えなくなっても、私が側にいれば泣き止むので、留守番として重宝がられました(^^;
みゅー、なんでだろう?初めてあったときから、なんですよねぇ、この子。「おっちゃ〜ん、おっちゃ〜ん♪」って。
謎だ...。

本日の歩数 わからんのー 昼は、焼き肉でしたが、もう疲れて食欲がぁ...。夜には復活して(^^;ビール飲んでましたけど。

99/10/01 欠陥

ウエスタンデジタルが欠陥ハードディスク40万台を回収だそうで。
収支が悪くなっているときにリコールとは、キツイよなぁ。

それにしても、人間にはエラッタはつきものとはいえ、JCO事件(あれは事故ではなく事件だよなー)は、しゃれにならん。
手順書も守らないんじゃ、お話になりませんなぁ。
バックアップ体制もなってないし。人の命をなんだと思ってんでしょうか?金もうけ主義もここまで来たかって感じ。

Tips?

Win9xで、BATファイルからフォルダーを開くには?

explorer /n/e,フォルダーのPath

でできます。
で、どんなときに使うかは...考えてください(^^;

情報公開

読み物としては、Windows系のメールマガジンより、Mac系の方が面白いのは、なぜ?
ま、それはさておき :-)
MacWIRE Express 1999.09.28号に掲載されていたのですが、毎日新聞朝刊(ほぼ毎週月曜日らしい)に「企画特集 デジタルトレンド」という記事が載っていて、そこに

「2000年問題対応ツール配付〜マイクロソフト積極的に情報公開」

と大見出しがあって、片腹痛いという話しが。わははは。そりゃそうだよ。
ちゃんと対応してるなんてとんでもないっすー。
会社でパッチを数千台も配る身にもなってみろってーの。
おばかな記者が、MSKKからのネタをそのまま「広告記事」として載せたんですな。

Netscape Communicator4.7

でたみたいですね。しばらくして安定してから入れよーと思います。最初はいろいろあるから...。

ほらね(ぉ

で、猫又の中では、調子悪いWebメールとして固定観念が出来てしまっている(ぉ、ZDNetMailですが、NC4.7ではログインできんそうな。

本日の歩数 獅子舞中...

99/09/30 核汚染

こわひ。通り魔が車で突っ込んでくるのも恐いが、見えないともっと恐いな。じわじわとやってくる...。
外出は控えろって言ったってねぇ。

NIFTY MANAGER 5.10リリース

NIFTY SERVEからダウンロードするときに使用するBPLUS(バイナリーファイルをダウンロードするときのプロトコルの一種)は、ダウンロード途中で切れちゃっても、そこから再接続すれば、再開できます。
NIFTY SERVEってホストが止まったり、アクセスポイントによっては、途中で切れちゃうことがあるので、結構お世話になったものです(もちろん世話になりたくはない)。

で、昨日からNIFTY MANAGER 5.10がリリース開始ってことで、さっそく取りに行ったら、途中で止まっちゃって、BPLUSでよかったなと(^^;;;
ん〜、みんなダウンロードしてるんだろうか?

HTTPなら、Regetとかつかうんですけどね :-)

んで、インストールしたら、インストーラの起動時にWinCDRのインストール画面が表示されてびっくり(^^;
導入は、ちゃんとできたみたいですけど...。
リリース直後には、つきものの不具合だろうか?(^^;;;

そういえば、BUGってほどではないけど、メールの見出しを書いているときに別のプログラムに切り替えて、戻ってきたらメール本文にカーソルが移動しちゃってるのは、よくないつくりだなぁ。 ちゃんとテストしてる? > @NIFTY殿。

あ、README.TXTにも書いてあるけど、すでに旧バージョンが導入されている場合、必ず上書きインストールすること。
旧バージョンをアンインストールしてもレジストリが汚れてしまっているので、うまく導入できないみたい。
これは、OSそのものの「仕様」が悪いような気がしますが :-P

んでで、なんでいまさら(^^;NIFTY MANAGERかというと、MINEで添付できる容量が3MBに拡張されたんですね。
いま使ってるNifTerm 2.21は、まだ対応してなかったんです(^^;

WinProxyのβ7でました。

ハングするのが直ったかなぁって思ってたら...ハングしました(^^;;;
Windowsごと凍るのは、つらいなぁ...。でも、βですからね。

本日の歩数 例によって獅子舞っす。すっごく飛び跳ねました(^^; 朝食に卵かけ、昼食にラーメン、夜にしっぽくうどん+ビール

99/09/29 それはちがう

朝日新聞の天声人語(99/09/23付)に載っちゃうほど、超有名なe-oneですが、色を変えて出してきましたね。
ちなみに99/09/28付の天声人語には、「ソーテック社製パソコン」は誤りで「ソーテック製パソコン」が正しい、ごめんねって訂正文が付いてました(^^;
ソーテック社からクレームが付いたんでしょうかねぇ。

さわらぬ神に...

月刊誌ニフティ・スーパー・インターネットで連載中の、「大岡みなみのホームページ・ジャーナリスト」ほかの連載ものがことごとく終っちゃうんだそうな。
どうやら、「ニフティ首脳陣はインターネットの良い面だけを推奨していきたいと考えている」らしい...とのこと。
みゅー。

とうとう

買収されちゃいました>REX。
どうするシチズン

本日の歩数 獅子舞のときに万歩計つけてたら、おっこちるやろなぁ 朝食に卵かけ、昼食にざるうどん大、夜にタコ飯+ビール

99/09/28 爆睡...。

ごめんなさい、寝てしまいました(^^;

本日の歩数 測定不能ですわ。 朝食に卵かけ、昼食に鳥カツ、夜にきつねうどん+ビール

99/09/27 メールボム

aoyama@impress.co.jp氏がお誕生日メール、ほしいそうです。
インプレスのPC Watch 編集後記ともなれば、けっこう見てる人がいて、メールボックスがパンクしたりしないんですかねぇ?

本日の歩数 今日も伸びていることでしょう、獅子舞で。 朝食に卵かけ、昼食に焼き肉、夜に肉うどん+ビール

99/09/26 交通安全

嫁さんが幼稚園のPTAを役員をしているので、急遽朝から、交通安全キャンペーンの集いが。
ゆで卵とこどもが作った「交通安全標語」の書いてあるたんざくと、交通安全パンフレットを手渡しました。
しかし集めた子供が好き勝手に走りまわって、かえって危ないんですけど(汗
ちゃんと親が注意しなくちゃねぇ(はふぅ

それにしても、警察官がいきなり道で「止まれ!」の旗をかざしていたら、びっくりするだろうなぁ > 止められたドライバーは。 中には、シートベルトをしてなくて慌ててる人もいたりして(^^;

今日は15軒もまわってへとへとっす(獅子舞)

本日の歩数 ものすご〜くカウンタ上がってるはず(^^; 朝食にカステラ、昼食にうどん+お餅、夜にしっぽくうどん(松茸入り :-))

99/09/25 モラトリアム終了(^^;

練習が終って家を回り始めました>獅子舞。
10軒程まわったんですが、2回踊る順番が回ってきました。へろへろです(^^;
例によって、若い人が入ってこないので人材不足になっています。
ま、昔と違って、やりたいことがいっぱいあって、そちらが面白ければ、そっちに行っちゃうのはしょうがないんですが...。
平成14年には、ヤッコっていう祭りも回ってくるので、大変です。そのころには、いま獅子舞に来ている中高学生も大学に行ったり就職して、出ていってしまうかもしれません。
文化っていうほど、偉ぶるのもいやですが(猫又は、参加してわずか8日目だしね(^^;)なんか寂しいです。
お昼には地鎮祭にお呼ばれされました。神主さんといっしょに拝んで、ご飯食べながら飲むだけなんですが(^^;
なんか獅子舞も飲んで回っていたし、アルコール付けですね。
こりゃ腹がでるぞ(^^;

WinCDR4.0のパッチ

Ver4.01dでは、大丈夫なCDDAの吸出しが、4.01fではエラーになってしまいました。
また、CDをセットしたら

WinCDR 4.01f
Date 1999/9/23 01:08
[レコーダ] SONY CDU948S 1.0j (HBA:0 ID:0 SCSI)
CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Not ready
LOGICAL UNIT IS IN PROGRESS OF BECOMING READY
Sense Key [02]
Additional Sense Code [04]
Additional Sense Code Qualifier [01]
70 00 02 00 00 00 00 12 : p.......
01 00 00 00 04 01 : ......
00 00 00 00 00 00 : ......

SO#0861

というエラーを吐くようになってしまいました(T_T)

一度、WinCDR4.0をアンインストールして、Ver4.01dに戻したら安定したので、4.01fは、当てない方がいいようですね。
使ったCD-Rドライブは、Logitec LCW-7408です。中身は、SONY CD-R CDU948S ファームウェア改訂番号 1.0jです。

本日の歩数 不明(^^; もう記憶が...(汗

99/09/24 台風は

猫又のまわりは、なにごともなく通り過ぎたようです。家の雨戸閉めたのは初めてでした。

悪あがき

まだ、あきらめてないようです。

 ソーテック、「e-one」と同形状で色違いの後継機種を発売へ
 ソーテック、「e-one」と同形状で色違いのパソコンを発売

全然別のニュースWebサイトなのに、見出しが妙に似ているのが、SOTECのニュースらしくていといとわろし(ぉ
成毛真社長(MSKK)や、傳田社長(インテルジャパン)も言い訳考えといた方がいいんじゃない? :-)
あの広告の時点で結構「お間抜け」だったんですが、裁判沙汰じゃねぇ。

で、周辺機器なんかで、トランスルーセントなZIPやらマウスやらでてますけど、 あれもAppleから見れば便乗商売なわけで、枕を高くしてねむれませんなー > 周辺機器メーカ各社殿。

毎晩獅子舞で、ThinkPadに触れない(^^; 眠くて眠くて...。おやすみなさい。

本日の歩数 不明(^^; なに食ったんだっけ?

99/09/23 運動会

台風が接近中ということで、心配でしたが、なんてことはない、30度を超える暑さ!
こどもが「あつけ」を起こすくらい暑かった〜。
例によって、お父さんはビデオ撮影係(^^;なんですが、まわりも最新スタミナハンディカムとか、バズーカちゃうか?みたいな超望遠レンズ付とか、 さながらビデオ機器の展示会のようです。
望遠30倍でも小さい感じがする程、こどものとの距離があったのが残念。
やはし望遠のでかいのがいるなー。銀盤カメラのほうは、3倍ないので撮影を断念。控えで順番を待ってるときや、帰ってきたときに撮りました。
デジカメでとるなら、光学5倍でもちっちゃいでしょうね。まだまだ倍率が足りない。ましてやデジタル3倍じゃ「ジャギ」っちゃうよなー。

獅子舞の練習が続いてますが

とうとう獅子の後ろ足をやることに。
あついー。中は蒸し風呂じゃ。
両手を広げて前の人に付いていくのですが、肩がつりそう。頭下げてないといけないし腰は曲げてるしで、とってもしんどい。

本日の歩数 5,351 朝食に鯉飯(昨日の残り)、昼食におにぎり、夜に肉うどん

99/09/22 突然

ん?マウスカーソルが動かない(Windows95OSR2 on ThinkPad 235)
画面上端に突き刺さるようにフリーズしました。
キーボードは幸い生きていましたので、シャットダウンできましたが...。
こんなの初めて。

ちょっとまった!

9/17の日記で「いろいろ手をいれなきゃ」って書いたばっかしだけど、さっそく指摘されてますな。
WinModemが動かないことを手厳しく。
たしかに金出して買って「動きません」じゃ詐欺だよな。
ちゃんと「動かないものは動かない」と告知しないと、「Linuxってこんなもん」とか言い出すうざいやつでてくるぜ。
英語ページにとばすんじゃなくてさ。

本日の歩数 5,351 朝食にパン、昼食にカツどん、夜に鯉飯(鯉って魚臭いけど美味いぞ〜)

99/09/21 検閲が始まります

しかも拒否できない。悪夢だ...。

IBMのWebサイトで、Windows98 SEのページが公開されてますね。
まずは、ThinkPadから。必見でしょう、人柱には :-P
以前の日記にも書きましたが、いろいろあるみたいですからねぇ。
あ、Windows2000βの情報も追加されてますね。

トヨタもごめんなさいしましたね。
今まで、泣き寝入りしていた人、すぐにホームページを作ろう(ぉ

あ〜ぁ、11月になっちゃった。

本日の歩数 4,112 朝食におにぎり+卵焼き、昼食にパン、夜にカップヌードル(T_T) 今日はサーバ止めてめんてなんすー

99/09/20 ASCII24 勝手にベンチマークを実行して怒られるの巻

馬鹿だねー、こいつら。
言いぐさが、フォーカスとかフライデーで、「勝手に写真とって何がわるい!報道の義務があるだよー、てめーっ!」(一部脚色)って言ってるのと変わんないじゃん。
自分が正義だと思ってるんでしょうね、こいつら。やだやだ...。
え?おれ?俺は、「宇宙の中心」だと思ってるよ(ケケケ)

ベタベタ

先日、日テレでやってた「今夜も営業中」(だっけ?)ってベタやねぇ。
最後にあったコントだけでいいじゃないの?
日テレって感じ...。
コントは、面白かったんだけどねぇ。
森田ディレクターは、半年後の番組編成期に帰ってくるんでしょうかね?(って見た人しかわかんないなこれ)

最近使わないもの

LANやってると、FDDって使わないからはずしてたんですけど、久しぶりに繋ぎました。
ThinkPad 235買ってから、ほんと使うことが少ないです。
出先に、どうしてもネットワーク経由で渡せないデスクトップPCがあるんで、で分割しました。
最後には、やっぱりフロッピー渡しになっちゃうんですね(^^;

いつ直るんだろう?

PCカードなNICを抜くと、シャットダウンしないって結構経験するんですが...

> この問題は弊社にて確認されておりますが、まだ具体的な回避策は分かっておりません。

最終更新日は...、「最終更新日: 1998/01/19」になってますね。
まだわかんないんでしょうか?(笑)

> なお、新しい情報がわかり次第、サポート情報等でお知らせいたします。

早く教えてね(笑)

「MS-IME98 は単独でご使用いただく必要がある」そうです

しかも、「プロセスの優先度がリアルタイムになる現象は回避できません」とのことで、直すつもりがないらしい...。

IBMのサーバ向けRAIDドライバ for Linuxリリース

IBM ServeRAID Device Driver for Linux Kernel 2.2.x Version 1.00.00(1999/08/24)

米IBMで、リリースされたものと同じかな?あっちで出てたのは気が付いてたんですが、日本IBMのは、見落としていました(^^; だって、IBMのサポートページが更新されてないんだもの(--;

本日の歩数 3,102 朝食にレトルトカレー、昼食にパン、夜にサツマイモ炊き込みご飯、あじの塩焼き、味噌汁と冷やっこ

99/09/19 小豆島へお墓参り

暑かった&揺れたなー船。ちょっとふらついた(^^;
なんかこんな時期に、32度もあるのー?ひょえー。
夏の間は、混んでいて大変なのでって伸ばしてきたら、こんな時期になっちゃいましたけど、ちゃんといけてよかった。

本日の歩数 14,851 朝食にスクランブルエッグ、昼食にパン、夜にカルボナーラ

99/09/18 獅子フェスタ

今日は、地元の獅子が一堂に会して、大きなお祭りがありました。
沖縄や宇和島からもゲスト獅子(^^;を招いてのイベントでした。
沖縄の踊りもありました。鼻とほっぺたを赤く塗ったピエロみたいなお兄さんが、踊っていていろんな踊りがあるなーって思いました。 鳴子のような楽器を持ったきれーな、おねーさん達も踊っていましたよ。

猫又のいる獅子連も、もちろん参加したのですが、踊ったのは5分ないんじゃないかっていうくらい短かった(^^;;;
見に来ていた、嫁さんと息子は、「えっ?もう終わり?」って感じだったそうな。
ま、たくさんでるからねぇ、仕方ないんだけど...。ちょっと拍子抜け
あ、猫又は全然踊りを憶えてないので、後ろで立ってただけなんですが(笑)
来週末には、地区の家を一見づつ回るので、そこではいやというほど踊ることになるんですけどね。

なんなんでしょうね、常時接続には程遠い...

ISDNのみで、同時に契約可能な割引が、INSエリアプラスだけ...
何考えてんでしょう?ばかみかかは。

本日の歩数 14,851 朝食に牛丼、昼食にそうめん、夜におにぎり&etc+ビール(^^;(なんか飲んでばっかし)

99/09/17 やっぱり

いろいろ手を入れないとだめみたいですね、ThinkPad 600でLinux...。
米IBMのサイトに詳細が掲載されています。もちろん英文 :-)

ThinkPad 240のBIOSがアップデートしていますが、Ver1.03以降では、Fn+BackspaceでPOST時のBEEP音が消せます :-)
これ、ちょっとしたことですが、うれしいひと、いるんじゃないんでしょうか?。猫又は結構、気になるんですよね、あの音...。
デスクトップも消したいんだけど...。スピーカの線を抜くという手もあるなー。

WinProxy 2.00-b6のその後

過負荷にすると(?)Windows95ごとハングアップしてしまいます。つまり対処は電源断...
例えば、WWWCで更新チェックに掛けているときに、さらにブラウザでアクセスしているときなんかに起こります。
さらに、さらに、PointCastなんかもあったりして(^^;(請け負い先の会社でそんなことしていいのか?(^^;)
毎朝、自動的にこれらクライアントが動くので、毎日、朝10時頃になるとハングしちゃってます(^^;
電源断後、再起動すると、SCANDISKが走るのですが、「WINPROXY.LOGファイルのサイズが間違って報告されています」と表示されます。 修復して立ち上げると、WinProxyは無事動いているようです。 WINPROXY.LOGを覗いてみると最後のほうは、バケバケでした。
ハングする直前に、「同時に処理できるリクエストを超えたのでリクエストは待機中です」のログが散見されるので、やっぱ過負荷がいけないのかな?

おそるべし一文

> 注意: Windows 98 Second Edition には、Advanced Configuration and Power Interface (ACPI)、OnNow、およ
> び アドバンスト パワー マネージメント (APM) の最新のアップデートが装備されています。また、これらの新
> 機能をサポートしているので、Windows 98 の最初のリリースで実装されていた高速シャットダウンのコードは
> 削除されました。

へぇ、なくなったんだ > 拘束(梗塞?)高速シャットダウン。でもこの機能使うとシャットダウンできなかったんで、もともとDisableされてなかったっけ?(ケケケ(^-^))
上記の一文がある「W98SE:シャットダウン時のトラブルシューティング」は、必読でしょう。 笑えます(ぉ。パンピーにこの手順で障害を切り分けてくれって言ったらたぶん殺される笑われる(ぉ。おれだってやだもん。「できるかー!」

でも、でも、10月にでる、SecondEdition用のパッチ(笑)で、ACPIまわりを直すんでしょ?ゲイツさん?
だったら、上のような対応しなくても、待てば良いのかな?それともパッチが出ても、直らない(爆笑)ので、上の手順で切り分けろってことですかい?(なぜに江戸っ子?)

でた時は、欲しかったんだけど

今は、なえなえですな > DataSlim。
で、久しぶりにWebみたら、Notes5.0とOrganizer2000とのシンクロを断念ってお詫びが出てました。
あちゃ。大変ね、シチズンさん。自社でどうしようもないのかなぁ。
こーゆーPDAって入力しづらい(特にDataSlimは難易度大)ので、なんらかの方法でPCのデータ(スケジュール、メール、メモなどなど...)とリンクしないと、致命的な欠陥になりませんかねぇ? っていうか、すでにPDAとして「成りたたん」のではないですか? > DataSlimのばやい。

本日の歩数 7,581 朝食にごはん+卵焼き*2、昼食に牛丼(中)、夜に肉うどん+ビール(^^;(今日も獅子舞の練習で〜す)

99/09/16 Linux on ThinkPad 600

とうとうThinkPad 600も対応したそうです。いろいろギミックを詰め込んでいるんですが(DSPモデムとか)、全部動くんでしょうか? 今まで、Netfinity Serverだけだったので、これで少しずつデスクトップもラインアップに入るんでしょうね。
でもあっちでは、ともかく日本では、Red Hatってば好き放題...って感じで、きな臭いんですけど。

お詫びのページがフレーム切って凝っている雑誌っていったい...。
しかも猫又の環境では、左上のペインにある、「編集部へのメール」リンクが隠れて見えんぞ。わざとか?(ぉ

WinProxy経由で専用線接続 to NIFTY SERVE

できましたー。
専用線の環境の関係で、時々タイムアウトしちゃうけど(^^; これで、ダイアルアップしなくてもNIFTY SERVEを巡回できるようになりました\(^o^)/
NifTerm 2.xで、以下のように設定してみてください。

  1. ログインスクリプトファイルを作成する
     下のテキストを切り取って、NifTermのデータを保存しているディレクトリに保存(例:WinProxy.lsc)してください。

     // NifTerm ログインスクリプト for WinProxy
     code NJIS
      :login
      sendlinewait 300 // 1行送るごとに0.3秒待つ
     
      send "open r2.nifty.ne.jp 23\r"
      :logout
     
      send "quit"
     
      end

  2. NifTermのアクセス方法の「新しいアクセス方法」を選択し、以下の設定を追加する。

       名称                    適当に(例:WinProxy)
       方式                    telnet を選択
       全自動ダイアルアップ    チェックしない
       ホスト名                WinProxyを導入しているPCのこっち側(笑、わかる?猫又わ〜るどでは、10.1.1.1だね。
                               ちょっと前の日記を参照)のIPアドレスを指定
       プロトコルポート        telnet
       電話番号の後ろに        なにもつけない

  3. NifTermのアクセスポイント設定で、アクセスポイントグループを追加(例:WinProxy)する。
  4. さらにアクセスポイント一覧を追加し(例:WinProxy。別に同じ名前でなくてもよい)すクリプトに、1.で作成したロ
     グインスクリプトファイル(例:WinProxy.lsc)を指定し、アクセス方法に、2.で追加したアクセス方法(例:WinPro
     xy)を選択する。
これで、アクセスできるようになりました。

IEAK(Internet Explorer 管理者キット)なるものをレジストすると、ちょっとへんてこな日本語でしかもモジバケしたメールが届くらしい(笑) レイアウトが横に長々と書いてあって、ずーっと横スクロールしないといけないとか。

本日の歩数 5,182 朝食に牛丼、昼食にパン、夜にしっぽくうどん+ビール(^^;(今日も獅子舞の練習だったので)

99/09/15 台風がー

窓があいてるじゃん!吹き込んでるー!
ふぅ。でも朝のうちすごかったけど、昼前には青空も見え隠れ。
え?熱帯低気圧が続けてきてるの?みゅー。
今日は、予定では小豆島へお墓参りだったんだけど、台風じゃねぇ。

Microsoft Personal Web Server version 1.0 for Windows 95ASP(ActiveServerPages)

新しいPWSは、Office97とかFrontPge98なんかにはいってるそうな。
これなら、最初からASPが使えるらしい。
今回は、古いVer1.0にASPを追加して、アクセスカウンタとか動かしてみようと思ったんですが...。
導入途中に、「配列の長さが足りん!」とかエラーが出ましたが、うまく入ってるのか?
無視して :-) ASPなファイル作ったんだけど、うごかないー。「サポートされない」とか表示されるし。みゅー。

本日の歩数 測定忘れ(^^; 朝食にうどん、昼食にパン、夜におこわ、おでん

99/09/14 ブラックアウト

TFT液晶パネルには、やられました。
まっさらのPCにいきなりつないで、セットアップすると、必ずブラックアウトする。なんでー?みゅー?
ってことで、色々調べたら、TFT液晶パネルの設定.infが、当然のごとく初期導入されているWindows98Bに入ってないので、 へんてこなリフレッシュレートになっていしまいブラックアウトするらしい。
回避するには、初めて電源を入れて「再起動しますか?」と聞いてきたときに「いいえ」と答えて、デスクトップが表示されたら、 画面のプロパティから、TFT液晶パネルに添付されているフロッピからドライバを読み込ませます。
やれやれ...。

ブラックアウトといえば、Windows98 Second Editionって、 解像度を変えたり、MS-DOSモードで再起動したら、「まっくら」になっちゃうことがあるようですね(^^;
回避方法は、解像度を変更した後の「再起動しますか?」に「いいえ」と答えて、スタートメニューのWindowsの終了を実行する、 また、MS-DOSモードにしたい場合には、起動時にctrlキーを押し続けて表示されるメニューからCommand prompt onlyを選択するんだそうです。
面倒な話し...。

VAIOは、Windows98 Second Editionにアップグレードするとき、USB FDDをはずしてないと、ハングアップするみたい。
ACPIまわりもおかしいし、爆笑なのが、PCG-C1Sでは、「アップデート時の画面の一部が表示しきれず、見えないところがある」とか(^^; おいおい。
だいたい、ソニー自体が動作保証してないんだもんなー。

それでも...する?

FM/VのデスクトップなんかUSBキーボードなので、アップグレード途中で、 「コンピュータに マウスが接続されていません」ウィンドウが表示された状態で、 キーボードもマウスも操作きかなくなっちゃうそうです。
画面が見えてても、「手も足もでない」 :-P
もうどうしようもないので、「電源を4秒以上押して切って」(ぉ、safeモードで起動、USBなデバイスを全部消しちゃうんだそうです。
詳細は、こちらのWindows(R) 98 Second Edition アップデートCD 機種別の注意事項を参照してみてください。 しかも「Windows(R) 98 Second Edition への更新は、お客様の責任において実施願います」なんて、しっかり書いてるし。

あと、ネットワークドライブに接続しているとシャットダウンしないって、デジャヴなネタもあります。
これって、IE4.01SPxで、直ったはずじゃ...。

さらに、セットアップがうまく行っても、再起動したら「ネットワークに接続できなくなる」ことがあるようです。 回避策として、「この問題を解決するには、TCP/IP などの別のネットワーク プロトコルを追加してください」とのこと。
テストして出荷しとんかのー?

先日から、WinProxyを使ってるんですが、LANとLANをつなげられる(もちろんモデムとLANもOK)んで便利っすね。
Win98SEの目玉?のICS(正式名称は「インターネット接続の共有」っていうダサダサな名称らしい)では、 モデムとLANしか組み合わせがないの?そうなの?ふーん。
で、こいつのウィザード、「やっぱ、あとでしよーっと」って途中でキャンセルすると、ICSのモジュールが、アンインストールされる「仕様」らしい...。

で、とうとうというか、はやばやというか、Windows98SEバグ修正版を出すそうです(爆笑)
しかも、対象が「電源管理」「IEEE 1394」に限っているあたりがなんとも...。
「USBに関する対応プログラムを提供する予定はない」そうで、いやはやびっくりです。
各メーカの指示に従えっていってるけど、そのメーカが(上のリンクにも書いてあるとおり)ユーザ責任でっていってるんだもんなー。

獅子舞

今日から、獅子舞の練習が始まりました。
田舎っすねー(笑)
まずは、獅子頭の動きを憶えるんだそうな。
鐘や太鼓は、獅子頭の動きで、6つのパターンを切り替えていくので、獅子頭の動きを憶えると、鐘や太鼓ができるようになるんだそうです。
うー、ぜんぜんついていけん(^^;
ま、3年かかるとかいわれてますんで、気楽にいきますか。

本日の歩数 3,161歩 朝食に...なんだっけ?、昼食に牛肉マック、夜にうどん、さしみ

99/09/13 瞬電

なんだかなぁ。PCセットアップ中に、雷がびーかびか。やばそーっと思ったら...。
見事、safeモードで上がってきたWindows95は、エライのかどうか?むー。HDD大丈夫かな?

猫又もお世話になってる、WWWCなどを提供してくださっている、nakkaさんが、携帯電話に関するアンケートを募集しています。
でも、20歳台という前提があります...。ぷっぷっのぷ〜っだ!(ドレミ風)

いきたかったよー WORLD PC EXPO99

うーむ。どうしても、WinProxy経由でNifTermがNIFTY SERVEにログインできん。 Windows95のtelnet.exeでは、はいれるようになったのだが。 どうやらDNSサーバの設定を複数しているとだめならしい。
とりあえず今は1つでいいのでほかのを消したら、telnet.exeで入れるようになった。 もうちょっとなんだけどなぁ。

Windows95のおまけ

いまさらなんだけど、MSネットワークモニターエージェントなんてのが、CD-ROMの片隅に入ってます。
一応、転送レートなんかがモニターできるみたい。NTのSMSクライアントになるソフトも入ってのかな?。使わないけど :-P
導入方法は、ネットワークのプロパティからサービスの追加を選び、CD-ROMのn:\\admin\nettools\netmonを指定して導入します。 再起動したら、システムモニタを起動して、項目を追加してみてください。

昨日の日記のアメリオは、アメディオの間違いでした(爆)。すまんのーさるのアメディオくん。

本日の歩数 4,105歩 朝食にレトルトのカレー、昼食にパン、夜に炊き込みご飯&焼きしゃけ

99/09/12 H-IIロケット打ち上げ、また延期...

まるで、どこかのOSみたい(ぉ
そろそろかなぁって、2時頃繋いだら、まだなんもやってなくて、30分くらいしてリロードしたら、カウントダウンがなくなってて、あらら。
今度は、「ロケット第1段液体水素タンクの燃料枯渇検知センサに異常」ってことで、「新たな打上げ日については決定し次第お知らせ」だって。
むー。

嫁さんが、母をたずねて3千里に出てきた、小さな、おさるさんのぬいぐるみ(本当は、カーテンを束ねて止めるものなんだけど)、アメリオを買ってきました。 名作劇場シリーズとか。
アメリオ?...う〜ん、どっかで聞いた名前...。おぉ!あのアップルを潰した(ぉ、おっさんの名前といっしょじゃないか?そーかー、猿だったのか...

ちょっと前(9/9号)のモーニングに、「マントルピースのお天気」って言うのが載ってたんですが、そこにパワーブックと、いにしえの(^^;ニュートンの姿が。

そう言えば、あんちゃんから教えてもらった「ジオブリーダーズ」まだ読んでないなぁ。
先日、PointCastで見たときには、コミック売り上げベスト10入りしてたんで売れてるんですね?

本日の歩数 5,944歩 朝食にふりかけごはん、昼食に食パン(う〜ん、なんか胃が痛いんですけど...夏ばて?)、夜にひれカツ

99/09/11 しまった!

いやSOTECじゃなくて(^^;、MacWIRE Expressの荻窪圭さんのコラムである。 おもしろいのだ、とにかく。
DOS/V MAGじゃ結構まとも(失礼)に書いているので、こっちを読んだとき意外に思ったが、(たぶん)MacWIREの方が、「根」なんだろうな。
こんなことなら、もっと早く購読しておけばよかった、っと思ったしだい。
あと、LiteはExpressのサブセットで、iMAC-WIREは、(たぶん)別系列らしいという指摘を頂いた(感謝!)
でもなぁ、iMACは「どうも」(なにが「どうも」なのか?どうもの意味は?やたら、挨拶代わりに「やぁどうも、どうも」とかいうやついるよね :-))

本日の歩数 4,654歩 朝食に牛丼(@_@)、昼食に牛肉マック、夜にオムライス

99/09/10 Active Mascot

もちろんダウンロードしたのは、テライユキちゃん(あえて「ちゃん」づけで呼ぼう:^))
テライユキちゃんってば、写真集まででるんですかー。ほえー。
本屋で、3Dレンダリング本が増えてーらっとは、思っていたが。ここまで...。

RealPlayerG2

ファイヤウォールの内側じゃ、設定変えてもらわんと閲覧は無理か...。
H-IIロケットの打ち上げを見たいんだけどなー。しゃーない、この前の日食のときみたいに、Pっちで繋ぐとするか(ってちゃんと仕事しろってか?)。
それよりなにより、インストールのときに、扱える拡張子すべてにRealPlayerG2を割り当てちゃった(どじっ!)ので、MP3のアイコンが、RealPlayerG2になっちゃった。
SCMPXに直さないと。以下手順。

適当なフォルダーを開いて、[表示]-[オプション]を開いて、登録されているファイルタイプの中から、MP3を選択して[編集]ボタンを押します。
アクション欄のOPENを選択して[編集]ボタンを押すと、「アクションを実行するアプリケーション」という AT 入力フィールドがありますので、
ここにプログラムのパスを記述します。

 例:D:\hogehoge\SCMPX\Scmpx.exe "%1"

最後の"%1"というおまじないが大切です :-) これは、ダブルクリックしたときのファイルを、プログラムに引き渡す役割があります。 DOSなアプリケーションでは、良く使った起動時のパラメータ渡しの手法ですね。
拡張子 m3u (SCMPXの曲名リスト)もRealPlayerG2に割り当てられちゃうので、直しておきましょう。

あれ?延期?

H-II打ち上げなんすけど、あらら。
12日以降に延期になっちゃってるね。
どうやら、「フェアリング系アンビリカルキャリアが誤って脱落」しちゃったらしい。
パージ用のパイプと、ケーブル保護用のパイプを逆に繋いでいたらしいんだけど...。大丈夫?

本日の歩数 3,418歩 朝食に卵かけ(^^;、昼食にパン(クリーム&チョコ)、夜にかつおの味噌焼き+湯豆腐+サラダ

99/09/09 WinProxy telnet編

デバックは、最新の2.0βのみ対象とか...。うーみゅ、残念。
ということで、さくっと、2.0βへ。exeとdatファイルを導入ディレクトリにコピーするだけ。

で、telnetを通す方法が分かりました。
サポートホームページからリンクされている、BBSの過去ログ検索(namazu使用)で見つかりました。 どんどん利用しましょう。

で、やり方は、いったんWinProxyに繋いで、そこからOPEN ホスト名とすれば、繋がります。
例えば、NIFTY SERVEの場合、telnet.exeでWinProxyのこちら側のIPアドレス(猫又の環境では、10.1.1.1ですね。99/09/07の日記の図参照のこと) を指定して接続し、OPEN r2.nifty.ne.jp(あるいは、OPEN 192.47.24.62) と入力します。 しばらくすると「Enter Connection-ID」が表示されるでしょう。

調子がよければ(^^;

なぜか、1.55だと、しばらく考えてから、IPアドレスを指定しても「ホスト名の解決に失敗しました」ってでるんですよねぇ。 もう一台のマシンでも繋がったり、エラーになったりで安定しません。
2.0βをダウンロードして試してみたら...、速攻で切断されるじゃん(苦笑)
うちの環境かなぁ。それともWindows95にPROXYさせてるから?
一応、NifTerm2.xで、WinProxy経由の接続スクリプトを書いたんだけど...繋がんないんじゃなぁ。

あ、書き忘れてましたが、WinProxyを入れているPCのNICには、どちらか片方だけ、NetBEUIをバインドするようにしてください。 両方のNICにバインドしちゃうと、「NetBIOS名がダブって」しまいます(起動時にエラーダイアログが表示される)。
猫又の場合、猫又わ〜るど側(99/09/07の日記参照)に、NetBEUIをバインドしました。外に出ていく必要がありませんから。
TCPBEUIもまずいかも(実験してね)。
また、上流から、逆に入られないように気を付けてね B-)(これも意味が分からない時は、実験してみること!)

Telnetのヘル

ってなんですか?ヘルって to ビルゲイツ様
ヘルってやっぱり、地獄ってことでしょうか? :-)
知りたい人は、Win95のTelnet.exeを起動してヘルプの見出しを見よ。

本日の歩数 4,788歩 昼食にざるうどん(大)+チキンカツとか、夜にブタの生姜焼きとか

99/09/08 WinProxyダイアルアップ接続編

さっそく、家でThinkPad 235にWinProxyを入れて共有してみました。
自動ダイアルアップで、NIFTY SERVEに接続、クライアントのLibretto20から猫又のホームページを見ることができました。 こりゃ便利だねー。1台つなげるだけでいいんですから。お薦めです。

ただ、ちょっと気になった点として、ダイアルアップでパスワードを入れていないと、接続に失敗して、WinProxyが無反応になってしまいました。 ま、自動ダイアルアップするなら、パスワードも入れとけばって事なんでしょうけど...。一応、作者にメールしとこうっと。

マイクロソフトは、バックドアの夢を見るか?

見れば見るほど、疑わしくなる例のWindows9x以上標準搭載の「CryptAPI」用バックドアなんですが、 この情報が本当だとすると、リークされる前に、米国諜報部員に、この世から抹殺されるんじゃないの?(ぉ ってのは、マンガの読みすぎですか?

ZDNet Mac WIRE Express無料配信開始

ってことで、追加(すでにZDNet Wireを購読しているので)登録してきました。
ぽちっと登録して内容を確認したら、全部購読するようになっている(汗
もう一度、戻って内容確認したら、ちゃんとExpressだけになっていた。なんなんだ?
だいたい、Express読めば、LiteもiMacも載ってるんでしょ?
Expressにチェック入れて、さらに(Expressに含まれているにもかかわらずにだよ)LiteもiMacも読むなんて人いる?よほどのMac 教徒(ぉ好き?

Quick Time V4のダウンロード

ブラウザ経由じゃ途中で切断されちゃうよーって方は、

 http://download.info.apple.com/Apple_Support_Area/Misc/0uDUD5pyYaI/qt4/j/win/QuickTimeInstaller.zip

から、regetなんかで落とすべし。
うちの環境じゃ残り時間7時間アップでした(涙)
ま、常時接続環境なんでいいか(イコール会社っていうこと(ぉ)。
で、さくっと入れたら、重いんですな、これが(^^;(ThinkPad 235ですら...)
STARWARSの日本語字幕付予告(なんかAudioデコード方式が変わっちゃって旧QT3じゃ音が出ないのよ。Appleのいけず〜 :-()を見るために入れたんですが、カタカタです(しくしく)
こりゃ、元にもどそうかなー。ちなみにMP3は、ちゃんと鳴りました。

非常にエキサイト!しています。

 RedHat氏ね!(ぉ って言い過ぎですか?

PointCastが2.8になった

んで、入れてみました。実はちょっと前まで使ってたんですよ。
でもIE4.0を入れたあたりから起動時にハングアップするようになって、捨てたんです(^^;
順調にうごいてるなーってことで、今日も大丈夫だろうと思ったらなんか止まってるみたいですけどー(苦笑)
でも、WinProxyを見てると、少しずつなんかパケットが飛んでるみたいなんで、そのままほっといてみました。 すると数分後に突然、「オフラインじゃ更新できない。オンラインに変えてもいいか?」(強引な意訳)みたいなメッセージがでて、 「いいよ」って答えると、動き出しました。もしかしたら前回も、ほっとけば動いた(ぉ のかも...。

で、会社でWinProxy経由でPointCastを繋ぎ込んで、更新を始めると、とってもたくさんのHTTPが...(汗
こりゃ、勝手にPCに導入されちゃうと、不必要に、パケットが飛びかいそうだなー。管理者なかせだね > え?オレ? B-)
PointCastをキャッシュするサーバもあるので、本気で導入するなら、これいるな > 企業レベルでは。
このキャッシュサーバ、イントラネット用に配信することもできるみたいですね。これも企業レベルの話しですが。

本日の歩数 3,534歩 昼食にパン(クリーム入り)、夜にマカロニ・グラタン

99/09/07 つかってみました、WinProxy

こんな便利なソフトが、フリーなんて。感謝!
SapporoWorksさんのところにあります。
HTTP,FTPはできました。
これで、持ち込んだ3台のPCをすべてInternetに接続できるようになりました。
でも、NIFTY SERVEへのtelnetが通らないので調整中です。
構成は、以下のようになっています(図が、がたがたですいません...)。
                        G/W 192.168.2.1
       192.168.2.249    DNS 192.168.2.75    ↑こっち側が出稼ぎ先の社内LAN環境です。
NIC RATOC   │
      ┌──┴──┐
      │WinProxy  │ ThinkPad 535E
      └──┬──┘
NIC IBM     │                              ↓こっち側が猫又わ〜るど(ぉ
         10.1.1.1(255.255.0.0)
            │
            │
  ──┬──┴────────┬─
      │                      │
 10.1.143.107              10.1.143.108
      │(255.255.0.0)         │(255.255.0.0)
 ┌────┐             ┌───┐
 │TP235   │             │PC750 │
 └────┘             └───┘
ThinkPad 535Eは、Windows95で、メモリを40MBに増設しています。
ThinkPad 235とかからWebを見ても遅くて仕方が無いなんてことはないですね。
一応、ドキュメントには「Windows95では、LANカードを2枚使えないので、Windows98か、NTにする」ように記述がありますが、できちゃってます :-)
これなら、ダイアルアップを共有することも簡単にできそうですね。
あ、WinProxyが橋渡ししてくれるのは、TCP/IPプロトコルだけなので、NetBueiやIPX/SPXは、抜けられなくなりますよ(もちろん、入ってこられない)。 TCPBeuiは...やってみてください(ぉ。

打ち上げカウントダウン

あと3日で、H-IIが打ち上げられます。 打ち上げ速報ページでは、すでにカウントダウンが始まっています。
ちゃんと1秒づつカウントダウンする電光掲示板がいいかんじです。
RealPlayerG2で中継されるそうなので、見てみようかな?
(注意!)PCのシステム日付を正しく合わしておかないと、カウントダウン時間がずれちゃうよ :-)
そんな時は、桜時計とかTClockをつかうといいかも。

わがかがわ

知名度最低やって。
「四国4県、愛媛、高知、徳島とどこ?」とかいうクイズになるくらいやから、知名度ないんやろーなー。

本日の歩数 4,044歩 昼食にひやかけうどん(大)+おにぎり、夜に(また)カレー

99/09/06 見づらい...

たとえば、週間アスキーのトップページ。

>ASCII24
>ニュース配信サービス
>●秋葉原Street Price
>
>●週刊アスキー
>バックナンバー購入方法

...とか。
目だたそうと、文字をオレンジ色にしたんでしょうけど、バックが空色なんで、みょーに「ぎらぎら」してません?
(そーいえば、表紙が、前代おかぁさんといっしょの歌のおねぇさん、しげもりあゆみさんですねー、って子供がいないとわかんないかな?だんご3兄弟で歌ってた人って言えば分かるかな?)
ま、人のふり見て我が...なんですけどね。
うちのページバックが黒いので、某氏に「アングラサイトみたいだね」(爆笑)
そ、そうかな(*^_^*)ぽっ(照れてどーする、照れて)

キョウサイの青汁

飲めん。レモン絞って、シロップ混ぜても、飲めんもんは、飲めんのじゃ!(誰に訴えている?)
冷凍庫にあと6袋もあるんですよ...。
保存料が入ってないので、凍らしておくんだそうな。ふみゅ。

本日の歩数 4,194歩 昼食に肉マック(LLセット(爆))、夜にカレー(おかわり(爆))痩せる気あるんか? > オレ

99/09/05 WinProxy

9/15号のDOS/V Magazineに紹介されていました。なかなか面白そうです。
出先の会社には、IPアドレスが猫又用にたったの1つ(仕事用だからあたりまえだって(^^;;;)しか配布されていないので、持ち込んだ3台のPCを繋ぎ込むのに使ってみようともいます(ぉ
おっと、NICも持っていかなきゃだな。

ThinkPadらんどがみえないってメール投げた件、「直ったよ」ってWebMasterさんから返事がきてました。えらいえらい。

本日の歩数 6,459歩 昼食にうどん、夜にチャーハン(おや?昨日食べたような...)

99/09/04 めずらしく

夜PCにさわらずに寝た。出張のあとは眠いのだ...

本日の歩数 7,826歩 昼食に焼き飯+ラーメン+ぎょーざ(だから食べ過ぎだってば!)

99/09/03 NIFTY SERVE ROAD7との相性 その4

結局、NIFTYからの返答も「努力します」で終っちゃってるんで、みゅーって感じ。
今のところ、PPP接続してtelnetで入れば、そこそこスピードも出ているし、とにかく止まらずに巡回できるので、当面はこれで以降と思います。
NifTermが、telnetに対応してくれていてよかった(^^)
NIFTYへの改善要求は続けていきましょう。
あとは、会社のLANからtelnetで入れたら...

ただ今出張中

PIAFS回線の遅いことよ...。

本日の歩数 3,276歩 昼食にとんかつ定食+ご飯おかわり、夜は、中華蕎麦(大中小の中)

99/09/02 無料メールアカウントサービス

どこもたいへんだねぇ。
今度は、ホットメール。こっちは使えないんじゃなくて、使えちゃった話し :-)
勝手に他人のアカウントで入れてしまう穴があったそうな(ぉ
いくらフリーでも覗き見はできんよーにしておくれ > ゲイツ殿。
町の掲示板じゃないんだし :-P

ホットメールにセキュリティーホール
メール盗み読みされる MSにハッカー侵入、被害実態不明
Hotmail利用者のプライバシー露出。Microsoftがサーバ一時停止

あらら?

NN4.6では、ThinkPadらんど[トップページ]のヘッダだけ表示されてます(10:50現在)。
IE3.02(^^;;;では全部見えてるみたい。
ソースは、送られてきてるから、HTMLに問題ありなのかな?

NIFTY SERVE ROAD7との相性 その3

PIAFSを変換して、ROAD7に接続したときには、問題無く巡回できますねぇ。
(ちなみに、ASTELの場合は、電話番号の先頭に、1620* をつけると、PHSからアナログ回線に接続できます。)
このROAD7との相性問題は、NifTermフォーラムでも、なんどか話題になってますが、結論は出ていないようです。 ROAD7で、巡回が途中で止まってしまうのは、猫又だけではないということで、ちょと安心(なんて小市民的な :-))
NIFTY SERVEのサポート窓口からの返答待ちですね。

今回のROAD5廃止に伴って、市内通話料金で接続できなくなってしまうところがあるそうです(例:調布三鷹)
これじゃNIFTY SERVEが言っている

>>NIFTY-ROAD 7のアクセスポイントは 1999年 5月には 166個所になり、FENICS
>>-ROAD 5のアクセスポイントのある地域をすべて網羅しております。

が、詭弁に聞こえてきます。「すべて網羅して」いるのなら料金体系も同じじゃないとおかしいと思うぞ > @NIFTY

本日の歩数 4,598歩 昼食に、ざるうどん大(3玉)+チキンかつ+コロッケ=\600-...食べ過ぎっす。

99/09/01 出てこい日本のビルゲイツ

昨日の朝日新聞・3頁・総合の左上にでっかく載ってました。
むー、いつも思うんですけど、なぜに「ビルゲイツ」?
嫁さん曰く、「みんなが知ってるのはビルゲイツぐらいやん」ぷしゅー。
そーかーなー?他に人いないのかなー?アランケイとか(バンピーは、知らんがな)

で、根っこの考え方が、「優れたソフトは話し合いや多数決の結果、生まれるようなものではない」(by 与謝野なんとか(^^;通産相) ってんだから片腹いたいぜ。それは、てめーら政治屋&規格屋の行動そのものでしょーが。
話し合いや多数決は、商業主義では、通用しないってか?
そーゆーデファクトスタンダードがすべてって考え方は、独占をゆるし進化を奪うってまだわかんないのかなぁ。
でもでも、Windows使ってる私は負けなのよね。みゅー。

こんないい天気

なのに今日も雨が降るそうな。なんかここ2・3日ってば、1日1回振ってるんですけどー。
昼飯困るんで、パン買ってきましたけど、本当に振るのかな?

...お昼すぎです。めっちゃ振ってきました。むー

ROAD7との相性

昨日の続きです。またハングしました(T_T)
どこで止まるかは、決まっていませんね。フォーラムの発言の中、メールを取り込むときのリスト取得の直前...いろいろです。
こりゃ困った。
出稼ぎに来ている会社では、LAN経由でtelnet接続できるので、楽になりましたが、遅いんだよねー(^^;
Webのメールアドレスを、ZDNetMailからNIFTY SERVEに戻そうと思ってるんだけど、アクセスできないことがあるのでは戻せない...。
やはし、\9,800-だけのことはある?! > XJE3336 Ethernet & MODEM Card...
NIFTY SERVEのサポートへ連絡を取ってみようっと。

本日の歩数 4,351歩

99/08/31 ROAD5終了

NIFTY SERVEに接続するときは、NifTerm Ver 1.xxを使ってるんですが、 ずいぶんと長い間、設定したまんまだったので、ROAD5をずっと使ってました。
そしたら、NIFTY SERVEから手紙が届きました。「このはがきは、5月/6月/7月にアクセスポイント「ROAD5」をご利用になった会員のみなさまにお送りしています」だって。 大変だねー。メールですむじゃん、こんなの。あ、メール見てない人もいるかも?(いるのか?)
で、さっそく変更を、...と思ったんですが、Libretto20のころ、秋葉で\9,800-でげっちゅ!したXJACK+Ethernet PC Cardが、ROAD7に繋ぐとハングアップしちゃうんで、敬遠していたのを思い出しました。
ThinkPad 235では、どうかな?以前、Lib20の時は、LAN使ってるときモデムをばきばき使うと「リセット」しちゃう症状に悩まされてたんですが(これじゃ、なんの為のコンボカードなんだか :-P) ThinkPad 235では、直ってしまいましたから、もしかしたらこっちの相性もよくなってるかも(わくわく)

...数分後、NO CARRIERで、切れちゃいました(T_T)ご〜ん
さぁて、どうする?この際、NIFTY SERVEとおさらばするか?(ぉ

...さらに数分後。HyperROADに、NifTermで繋いでもちゃんと巡回できるみたい。
どうかな?どうかな?...切れちゃいました(T_T)
こりゃ、次の手は、NifTermのバージョンアップ(2.xx)かな〜?でも操作性とか変わるみたいだし。う〜みゅ。

...数10分後、NifTerm 2.21へのアップグレード完了!ちょこっと巡回してみて、今のところうまく動いてるみたい(^^)

なぜに?

Windows95で、IPアドレスをダブっちゃった時のダイアログボックスが、英語表記なのか?
ま、いいんだけどね、なんとなく分かるから。でもバンピーは、びっくりすると思うぞ。
も、もしかして、それがねらい?(なんの?)

本日の歩数 7,022歩

99/08/30 ここにくらべれば?

昨日の日記で「ZDNetMailはよく落ちてる」って書いたけど、gooフリーメールよかましか?
このフリーメール、「NTTエムイー情報流通」と「NTTインターナショナル」で運営しているそうなんだけど、また嫌われたな > みかか。
ま、もともとただで使ってたんだし、規約に「消えても文句は言えん」(意訳)と書いてあるので、しゃーないっちゃ、しゃーないんだけんども。 んがしかし、「読んで納得して使っている」やついるのか?(爆)

それよか秋田大だよ(爆笑)

すでにご存知だとは思いますが、1年ほっといて、rootまで取られていたそうな。
さぁ、みんな秋田大に行こう(ぉぃ

デジャヴ

窓の杜で、ウィルス入りソフトを掲載しちゃったみたいです。

> 作業当時の工程を再確認したところ、インストール途中でウイルスチェックソフトが一般的なダイアログボックス
>の形で警告メッセージを出してはいたものの、実行中のインストールソフトがその警告メッセージをすぐに覆い隠す
>形で、全画面に別の内容を上書きしてしまっていたため、警告メッセージを見逃すかっこうとなりました。警告メッ
>セージが覆い隠されてしまう現象は、編集部が利用していたソフトでのみ起こる問題で、他社製のウイルスチェック
>ソフトでは起こらないため、今後これらの状況を考慮して、ウイルスチェックソフトメーカーとも連絡をとりながら
>対策を行う所存です。


どこのアンチウィルス・ソフトでしょ?気になる...。ま、まさか、うちの会社で採用しているやつじゃないだろうな(笑)

本日の歩数 4,819歩 ぷしゅ〜。

99/08/29 ZDNetMail

なんか、よく最近落ちてます。(金曜日は、日中落ちてばっかり)
メール送ってくれたけど、届いてないし :-(
どうやらメールもなくなってしまっている模様。届いてないのか、届いた後、消えちゃったのか?
ひどいときには、ODBCエラー XXXXXとか吐いてしんじゃってるんですけどー。
クライアント側に、管理コード見せてどーしろと言ーんでしょーか?(笑)
いずれにしても、こんな信頼性の無いメールつかえんなー。

川遊び

増水して堤防が崩れないように護岸工事をしたので、遊歩道まで出来て、奇麗にはなってるんですが動物がいません。
なんか、草が生えているわりには、バッタも少ない感じ。うちの家の回りの方が、「ちきちきっ!」って飛び跳ねてますよ。
サワガニは、1匹しかいなかったし、ヤゴすらいません...。川が見かけ奇麗になっても、虫も住まない(住めない)ような環境じゃ...。 そのうち回復するのかなぁ。毎年行って確認したいと思います。
本当は、海の近くまで行きたかったんだけど、今日はお昼が満潮だったんで、砂浜がしずんじゃってたんですよねー(笑)
ま、川の水は冷たくて、気持ち良かったんですけど。

暑いといえば

クーラーのある部屋でThinkPadを使いたいのですが、そこには電話線がきてない(正確には、テーブルまでながーい電話線を引き回す必要がある)わけで、 そういう意味では、先日発表された松下のB5ノートは、よくできてますなー。
電話の子機にモジュラー付けて欲しいなーって思ってましたけど、PCそのものに入れてしまうっていうのは、家電メーカのなせる技か?。

本日の歩数 11,009歩 やったー、1万歩超えたぞ〜。

99/08/28 今日はお仕事

夏休み最後の週末だというのに、パパは悪い人だね B-)
某所で、PCのセットアップ作業を行っていたのですが、会社のPCだというのに、オリジナリティ豊かな環境ばかり :-P
Windows95で配布してるのに、なんで、Windows98 Plusになってるんだ?MOからイメージを戻そうとしたら、FAT32でFDISKしていてできまへんがなー。
管理側の事は、なーんも考えてないのね、現場は(現場は、現場で、「現場を知らんのだ!現場を!」といってるんでしょうけど、会社の資産だという認識不足は否めませんな)。
ま、猫又は単なる「下請け」なので、物申すなんてことは致しませんが :-)

たかが草刈り

というなかれ。草刈り機で相次ぐ失明という記事を、嫁さんが朝日新聞を切り抜いて渡してくれました。
草刈り機は高速で円盤型の刃を回転させているため、石に当たって欠けた刃の破片が飛び散ってしまいます。
85年というちょっと古いデータですが、目の怪我が、なんと全国で150件/年、うち失明が24件にも上っていたそうです。
左目に直撃して失明した男性の長男が、PL法の解説書の著者に連絡してメーカを訴える裁判になったんだそうです。
この裁判が起こるまで、被害者は「欠陥」だと考えないことが多く、メーカ側も「コストが高い」と刃の改良を渋るなど高をくくっていた面があったそうです。むー。
裁判後、国民生活センターの指摘でメーカ側が防護眼鏡を標準装備し警告表示を改め、刃の業界標準もつくったそうです。
泣き寝入りは、いけませんなー。ばしばしメーカにクレームをつけるべし。
クレーマーにはなっちゃだめですが(^^;;; クレームと言いがかりの区別のつかんヤツがおるからなー。

本日の歩数 8,686歩

99/08/27 IP変更の悪夢

今、外注しに別の会社に来てるんですが、ThinkPad 235に入れてあるWindows95の、会社と外注先のTCP/IP設定を変更するのが、めんどうだなーってことで、行ってきました、窓の杜。 (うちの環境では、Vectorは遅かったのよー)
で、そこで見つけたのが、KemaNetです。窓の杜からはダウンロードできないので、作者のミのさんのホームページからダウンロードしてきました。 猫又的には、このページ、好きな「のり」です :-)

なんか、窓の杜では「使う人は少ない」とか「ヘルプがない」とか、作った作者がこれ読んだら、爆死しそうなひどい紹介になってますね :-( 使う人少ないからどうしたっつーのよ。ヘルプも右クリックするとちゃんと出てくるって。ちゃんと評価して欲しいなー > 窓の杜。 そんなんだから、フリー・シェアウェアソフト作者から嫌われ...以下自粛。

さて。

早速使ってますが、便利っすねー。ワンタッチで切り替えて、リブートまでしてくれます。おすすめです。 裏わざ(?)で、起動時にTCP/IP設定を選択するバッチの作り方も、ホームページに載っています。
あぁ、Windows95がもっと賢いTCP/IPの実装してくれてたら...。 なんで、TCP/IPの設定を変えただけで、DLLとか読み直したりするんだろうなー。変なの。
んー、W2Kでは、なおってるんですよね?ね?ね?...(だれに念を押してるんだ(笑))

きなくさい。

せっかく盛り上がってきたのに、水を差すようで...。

 米Red Hatが五橋研究所とのパートナー契約を突然打ち切り

ま、Vine使えればいいんだけどね ;-)。あんまし商売毛をだすと嫌われるよ > 米Red Hat殿

びしょびしょ

ほんとに水びたしになった。天気予報がはずれたのねん。むー、ふらんと思ったんだけどなー。

本日の歩数 4,385歩

99/08/26 夏休み

2日あるうちの1つを今日使いました。9月末までにあと1回休みがとれるんですが、別に休んでもすることが無いような、あるような。 3才児検診が今日在るから、休みにしたようなもんですな。
久しぶりに1日、子供といっしょにすごしました。嫁さんは、裏千家のお稽古です。
泣きもせず、すぐに終っちゃいました > 検診。
面白かったのが、内診を受けるときで、ベッドに横になっているお友達を見て「お父さん、あれ改造手術かな?」おひおひ、息子よ、仮面ライダーの見過ぎだって(笑) 仮面ライダー1号からビデオをレンタルしてきて、見てるので、ちょっと心配になったようです。

ソーテックのe-one

アメリカじゃ、eMachines社が販売してるんですね。
このデザインって、確信犯のような気がしてならんのですが、個人的には、くれるんなら貰っときますって感じです(笑) 買うなら、ミニタワーの方が拡張性があっていいなって思ってますけど。
で、とうとう日本でも民事訴訟ざたになってしまいました。

 e-oneのブルーは“ヨコハマブルー
 ついに日本でも! アップルがソーテックを提訴
 ヨコハマ・ブルーの憂鬱

各DOS/V誌は、なかなかいい評価をしているこのマシン(たとえば...「SOTEC e−oneの魅力を徹底解剖」おしゃれなCRT一体型PC)、訴訟の事は、どのように記事にするのでしょうねぇ? 大々的に広告を載せているので、けちょんけちょんには、書けないだろうし。むー。

本日の歩数 7,345歩

99/08/25 日和見ったか?東芝

松下電器産業,東芝,米SanDiskの3社連合で、フラッシュメモリを使った新しいメディアを作るんだとか。 MP3(とかいろんなストレージ系の)再生機に使うように、著作権保護機能が付いているそうな。
切手くらいなので、スマートメディアとぶつかってません? > 東芝殿。
「スマメ」ってコンパクトフラッシュのメモリ容量にいつまでたっても追いつけないので、あきらめちゃったのかな?

おぉ、それで、オリンパスは自前(三洋電機、日立マクセルと共同で)で、メディアを作るわけね? (オリンパスは、今だデジカメにスマートメディアを採用していて、三洋電機は、たしかコンパクトフラッシュに切り替えたような気がする)。

1999/08/30 追記 オリンパス,250万画素ディジタル・カメラを9月に投入−−一眼レフ型でCompactFlashにも対応
スマートメディアとコンパクトフラッシュの両方が使えるそうな。コスト的に不利なので、次回は、コンパクトフラッシュのみか、この光磁気ディスクの採用でしょうか?

これって、直径50mmの光磁気ディスク(通常のMOは120mm)みたいな代物で、730MBも記憶できるとか。
もう、高解像度なデジカメでは、スマートメディアの出番なんて、ないって感じだね。

本日の歩数 不明 (^^;付け忘れ。

99/08/24 激走戦隊 カーレンジャー VS オーレンジャー

子供がレンタルしてきたんですが、爆笑物でした(^^;
名前で想像がつくとおり、カーレンジャーは、車関係の戦隊です。なんと町工場で働きながら、宇宙の平和を守っているそうです。 で、敵の名前が、ボーゾック(笑)
オーレンジャーは、長官(?)が、仮面ライダーV3の宮内さんなんっすねー。こっちはちゃんとした、国際平和維持組織なんだそうな。
いきなり戦隊どうしがお互いに、けなしあう展開にはびっくりですが、やっぱり最後は、力合わせて戦うお約束ビデオでした(笑)

99/08/26 PS. 敵の中にいるあやしいおねぇさんが「ソネット」て名前でした。いやね、別に深い意味があるわけではないのですが(^^;なんとなく、so-netを思い出したんで。

99/08/28 PS. その後、メガレンジャーってのを見たのですが、Libretto20か30使って、月の秘密基地と更新しているみたいです、TV電話で。むー。

本日の歩数 5,432歩 昼飯、牛丼食って晩飯、カレー食って...やせんわなぁ(^^;;;

99/08/23 CD-R

LogitecのCD-R(LCW-7408)を使ってみました。中身は、SONY CDU948Sですね。
バンドルされている、ライティングソフトは、Aplix社のWinCDR4.0です。
今までは、Easy Systems Japan(Adaptec)のEASY CD Creatror3.5(あ、4.0が出てますね)を使ってました。
HDDのバックアップがメインですから、猫又が使うぶんには、どっちでもいい感じです。
さすがにWinCDR4.0には、CD TEXTや、ダイレクトにCD-ROMから、CD-Rに焼けるとか、ブータブルCDが作れるとか、いろいろギミックがついてますね。
Logitecのドライブは、今まで使っていた松下のとは違って、カートリッジ方式になっています。別段、いままでのトレー方式でも焼き損じは、なかったです。
で、ThinkPad 235に、普通の(つまりCardBusじゃない)I・O DATAのPCSC-F SCSI PCカードを経由して接続して、焼いてみました。
常駐ソフトをはずし、アンチウィルスもはずして、LANカードを抜いて、PCカードはSCSIだけにして、なるべく負荷が掛からない状態にしてあげました。 CD-Rを焼くときのお約束ですね。おかげで失敗もなく焼けてます(^^)v

本日の歩数 6,996歩 とうとう今日から、ビール禁止になりました...。とほほ。

99/08/22 奉仕活動

幼稚園の畑のまわりを草刈りするんだそうで、行ってきました。
カマで刈るとか、言ってたんだけど、んなのうざいので、エンジン付き草刈り機を持ち込みました。
後で聞いたんですが、去年まで、みんな手で刈ってたんだとか。
父親の参加がないと、エンジン付き草刈り機を持ち込むのは、ちょっと無理とはいえ、手で刈るような広さじゃないです(^^; 草刈り機持ち込んでも2時間たっぷりかかりましたもん。手でやってたら...。
苦手な蟲がいっぱいでてきて、いやんでしたが、この草刈り機ってば、結構楽しい(笑)

まだおかしい? > NIFTY SERVE

ただ今、99/08/22 00:40。 NIFTY SERVEのPPP接続がおかしい。しばらくするとパケットが流れて来なくなる...。むー。

本日の歩数 1万歩はこえてたんだろうな。付けてなかったんでわからん(^^;

99/08/21 プール

今日のネタも、超ローカルです(^^;
サンピア・さぬきに行ってきました。去年くらいかな?できたの。きれいきれい。
でも入場料 大人 ¥800−は、ぼりすぎ。特にこども連れの親なんか、別に自分が泳ぐわけでもないのに、付き添いでも ¥800−...。
「もー、はいらんとこうかと、思た」、っとは、嫁さんの弁。
ま、子供は、んなの関係なく無邪気に遊んでましたんで、いいんですけどね。
かき氷食べて、フライドポテト食べて、ヤキソバ食べて。食べ物は普通の値段だし、ジュースも120円なんで、こっちは良心的だな。
行く前に、浮き輪を買おうと思ってマルナカや、ホームセンター・ナカイ、しまむらによったんだけど、もう商品を引き上げちゃてるみたいで、置いてないんですよねー。
サンピア・さぬきの中で売ってましたけど(^^;

本日の歩数 測り忘れた(笑)

99/08/20 どしゃぶり

あれぇ?今日雨ふるっていってたっけ?
お昼前から、バケツをひっくり返したようにすごい雨。むー。

Windows Media Player Version 6.4

MSKKからリリースが始まりましたね。ストリーミングが合い言葉のように、各社いろいろ新しいクライアントソフトを出してきましたけど(AppleもQT V4だしたし) そんなの見る人いるのかなぁ?繋ぎっぱなしが大前提でしょ?いまのミカカ支配の電話業界でそれを望むのは、無理って言うもの。
会社の専用線じゃ、ポートが空いてないし(こらこら)
MSKKのホームページにマライア・キャリーのサンプルを聴こうってリンクがはってますが、 クリックしたら思いっきり英語のページにとんじゃうんですねー。トップに貼り付けんなら、日本語化してくれ > MSKK
それはさておき、マライアの画像にマウスを載せると「Microsoft Office 2000」ってでるの気が付きました?(爆笑)
何やってんだか > MSKK

本日の歩数 6,435歩

99/08/19 Y2Kツール

MSKKが、2000年問題の検査ツールを無償配布開始したとのことなので、 マイクロソフト西暦2000年対応情報開示リソースセンター ホームに取りに行きました。

そしたら、モジバケ状態(--;

IE3.xは、スタイルシートに対応してないからしょーがないとして、NN4.5xでだめなのは、いただけんなぁ。 で、NN4.6にあげたら見えるようになりました。そーかー、やっぱりNNのスタイルシートって、ちょっと変なんだー。
あ、もちろんIE4.xなら、ちゃんとひらきます。

オーブントースター炎上

積年のパン粉や油が燃えたようです(^^; あぶねー。嫁さんが魚をアルミホイルで包んで蒸し焼きにしてたら、オーブントースターの中が、めらめら(^^;と燃えてたそうな。 ばらして、ドライバで引っかいて、掃除しました。これでしばらくは大丈夫でしょう?

横のカバーよ、おまえもか

後ろのパラレルポートの蓋に続いて、横のRS-232C & Displayの蓋も取れちゃいました。これで取れる蓋もないからもう安心(爆) いや、次はバッテリの蓋か、PCカードのイジェクトピンか?(激爆)そんなに荒く使ってないんですけどー。
もろいっ!もろすぎるぞっっ! > ThinkPad 235

NIFTY SERVEダウン?

なんか、18日8時頃から4時間後に仮復旧なんてのも報道されてましたけど、今(1999/08/19 23:48頃)もPPPで入れないんですけど...。 まだ、直ってないのかなぁ。NIFTY SERVEのお知らせには「復旧した」って出てたんだけど...。

本日の歩数 4,691歩

99/08/18 ハイバネーション

ThinkPad 235にDOS区画を追加して、SYSTEM COMMANDERでブート切り替えするようにしたら、ハイバネーションファイルが作成できなくなりました。
どうやら、HDDの先頭にあるDOS区画にハイバネーションファイルを作ろうとして、領域が足りないようです。
RIOSから「波乗野郎」してきたドキュメントを見てみると、新しいBIOSでは、拡張区画にもハイバネーションファイルをおくことができるように「拡張メニュー」に追加されているとのこと。
まだ、あるんですねー > RIOSのWebとftpサイト。ちゃんとゲットできました。いつまであるんだろう?
で、さくっと適用して、D:ドライブにハイバネーションファイルをおくことができました。よかった、よかった。
BIOSアップデートした直後のWin95起動時に「新しいデバイス マザーボードリソースがみつかりました」って表示されたけど、なんだったのかなぁ?

本日の歩数 5,206歩

99/08/17 盆休み

雑誌各社ともお休みで、本がでない。/Vmagもでてない。たいくつ。
Webzineもお休みがおおいね。日記系は更新されてるけど(^^;;;
物理的な雑誌は、たぶん明日に着くくらいかな?さすがにWebは更新がすぐに反映されるのでいいなー。
雑誌の情報って、どうやってもWebより遅れるので、大変だね > リリース情報中心の雑誌(どことはいわんが)
いまはなき、PC WAVEも巻頭と真ん中当たりに、新聞(スポーツ新聞に近いが(^^;)みたいな感じで、業界情報が載っていたんだけど、 終盤は、速報はあきらめて、深く掘り下げたり視点を変えた分析に比重を置いていたもんなー。

はやとちりー

99/08/15の日記に訂正をかけています(^^;;; はずかしー間違いです(^^;;;

本日の歩数 4,648歩

99/08/16 リカバリー用の光磁気ディスク

今日やっとこさ、ThinkPad 235の環境が整ったので、Drive Image Ver2.0(販売元:ネットジャパン)を使って、バックアップを取りました。
このDriveImage、ディスクの内容をそっくり圧縮して、別のFAT区画や光磁気ディスクへ保存できる便利なツールなんですが、 640MBの光磁気ディスクに直接保存すると、めちゃくちゃ時間が掛かってしまっていました。
しかし、先日ホームページを見ていると、SMARTDRV.EXEのライトキャッシュを有効にすると、速くなるという情報が掲載されていましたので、さっそく試してみました。 すると、1.4GB(うち1.13GB使用)を、一番圧縮効率の高いモード(つまり一番時間が掛かる)で保存すると、約1時間でできました。
以前は、4時間たっても終わってなかったんですよ(びっくり!)
圧縮効率は、いいかんじで、640MBのメディアに入りました。
これで、リカバリーも簡単になりましたね。これをCD-Rに焼いといてもいいなぁ。

Iridiumが破産申請

おぉー、鳴り物入りで乗り込んだんだけど、キャプチャー11だして再建の道をさぐるとな?う〜みゅ。
日本じゃセルラーがかついでたけど、どーするんだろーね。

本日の歩数 7,338歩

99/08/15 嵐は去った

親戚の子供たちが里帰りしてたんですが、今日帰っていきました。
やー、めちゃ静かや。子供の元気は、n乗(nは、任意の子供の数)に比例しますな。

あ、そうだ、先日書き忘れてたけど、ViaVoiceのポストペット対応版のIBM Webを見てたんだけど、値段が\20,001円になってたんですけど、もう直ったのかな?

99/08/18追記 プレスリリースを調べたら、どうやらこの金額であってるみたいです (あー、はずかし)。すいません、2001と、20001で、かけてたんですね(^^; んー、いかんいかん。こういうコンシュマーな感覚がなくなってきてると、おっさんになっていると実感するなぁ(苦笑)

お墓参り

子供が、手を合わせて、お辞儀していて、素直じゃのーって思った私は、もう素直に物事をみられないのねー(苦笑)
嫁さんと3人でいったんだけど、私だけ蚊に刺されてるんですけどー。すっごく腫れてきて、かゆー。
酒のみには蚊が来やすいいうけど、ほんまやなー(^^;

本日の歩数 9,186歩 もうちょっとで目標の1万歩だったのになー。

99/08/14 ThinkPad 235のハングアップ

以前続いてます。バッテリー状態だとよくハングします。Ctrl+Alt+Delも効かなくて、電源ぷちっ(^^;
SCANDISKを祈るように眺めてます。こりゃ、根本的に入れ直しなんだろうか?

切って繋いで

あんちゃんが帰省してたんで、合流。
手元にあった、26MBのMOVファイルをLANもなしにどうやって、渡そうかってことになって、あんちゃんがISH(しかも拡張子がCOM(^^; EXEとCOMの差って分かる?)を発掘(^^;
もうISHなんか、知らない人いっぱい...っていうか、昔パソ通(この言葉もすでにもう使われてないよーな)やってた人でないと知らないかも。
パソ通はテキスト主体なので、バイナリダウンロードができるようになるまでは、ISHというツールを使って、文字に変換してアップロードしていたのです。
で、こいつをつかって分割、10MBのフラッシュメモリをつかって、渡すことに成功\(^o^)/
やっぱ、困ったときはコマンドライン(コンソール)だな :-)

お祭り

子供を連れて、みろく公園(とか言ってもわかんないですよね(^^; 讃岐東部にあるんです)の花火大会に行きました。
たかまつ祭りより、近くで花火を見ることができたので、とっても奇麗でした。
でも駐車場がなかなかなくて、ちょっと遠いところに停めたのですが、公園の山を登っていくと、野球のグランドを開放してるではないですか(^^;
ま、事前調査が足りなかったってことで、来年いかしましょうかねぇ。
子供たちは、ぼわ〜っと光るワッカ(コンサートなんかで、振ってるやつと同じ原理のやつで、\500-)と、綿菓子(同じく\500-)を買ってもらって御満悦の様子でした。
綿菓子買うのに20分はならんだなぁ。かき氷は並ぶのをあきらめました(^^;

本日の歩数 5,359歩 午前中付けるのを忘れてたんで、少ないな。

99/08/13 ThinkPad 235のHDDが...ちゅど〜ん!

C:とD:が起動時のSCANDISKでエラー!
幸いC:ドライブは、少し前にDriveImageでバックアップしていたのがあったので、戻して立ち上がるようになったのですが、 D:はデータがいっぱい入っていたので...(しくしく) 会社の資料は、ThinkPad 760ELに分散していたので、なんとか復旧できそうですが、ここのページは、NIFTY SERVEから ダウンロードするという(^^; なんだかなーっという復旧手段をとりました。
あと細々とためていた、TIPSネタは、電子雲のかなたへ...(さよーならー)
最近ハングアップが多いので、電源ぷちっ!してたんですが、これが原因でしょうね。

そう言えば

今朝早朝の、ペルセウス流星群は見えたのかな?猫又は、寝てましたけど(^^;

イラスト

もう、1年以上前のイラストですが、トップページからリンクしてみました(^^; せっかく嫁さんが書いてくれたんで、うもれてんのも、もったいないし。

本日の歩数 8,195歩

99/08/12 HONDA S2000

東京から、おっともだち〜がHONDA S2000で(!)里帰りしたので、載せて貰いました〜。 いやぁ、すばらしー!背中に押し付ける加速感を味わって、思わず頭を押さえちゃいましたが、被ってる帽子が飛ばないんだもん! それ程、風の巻き込みが少ないんです。すごいよなー。 その後、夜の9時すぎまで、拙宅で話し込んでしまった。 他の世界の人の話しを聴くのは楽しいなぁ。 自分でもいろいろ考えなきゃって、励みになるし。

本日の歩数 6,952歩

99/08/11 日食Live!

例によって、こういうサイトは繋がりにくので、何度もリトライする必要がありました。
うまく繋がっても、切れちゃいますし。
でも、9分割された画面が時々、流れて判読不可になりながらも、たしかにライブを味わいました :-)
私がアクセスできたときには、すでにRomaniaでまっくらな空になっていたころでした。
「中継を見るためにはRealPlayer G2もしくはRealPlayerが必要です。」と、なっていたのですが、 WindowsMediaPlayerVer6しか導入していなかったので、これで試したところ、うまく見ることができました。
おそるべし、マイクロソフト。

自爆!ちゅど〜ん

おそるべしといえば、ハッカー攻撃を受ける前に自滅したMicrosoftの公開テストサーバってのもいやはや、なんといいましょうか。
落雷が原因らしいとか、いやいや本当に不安定なんだよ(^^;とかいろいろ言われちゃってます。
「やれるもんなら、やってみー」っていうのは、ちょっと鼻に付く行為のような気がします。
前向きに努力していると評価すべきかどうか...?

おかしいなぁ

もういっこ、MSKKネタ。
Microsoft Free Downloadsのページに行くと、 自動的に、ここ(米MSらしい...)に飛ばされるんですけど(爆笑)
もしかして、私だけ?
で、パッチをダウンロードしようとクリックしたら、Not Foundになっちゃうしー。
でも、ひつこくクリックすると、たまに繋がるんです...。う〜みゅ。

本日の歩数 5,981歩

99/08/10 おそるべしソフトバンク連合

もう新聞なんかで報道されちゃってますけど、みかかの定額制の半額以下だそーな。しかも無線\(^o^)/
むろん東京電力の圏内しかだめなんでしょうが、これで競争の原理が「正常」に働いてくれるとうれしーな。
でもMSKKからんでるからなー(爆笑)
ま、みかかは、やっぱ傲慢なんだーって分かれば、それでよしとするか。

本日の歩数 5,981歩

99/08/09 えぇ〜?!

日の丸法案とおっちゃいましたね。なんかあっけなく。
国が国民を一方向に引っ張っていく行為に対して、な〜んも不安を感じないんでしょうか?
国が言えば、「右向け右」するし、「お国のために...」なんて言われれば、そうするんだろうか?
その行為が、正しいか正しくないかの「判断」をせずに。
国が言っている事が、間違いだとか、全部否定してるんじゃなくて、 「その行動は、正しいのか?」という考察を停止したら、歯止めがきかないじゃないかっ!っていう当たり前のことが、 なんだか、あたりまえじゃなくなっちゃたんだなーって。そんなんで、いいの?って。
小説の銀河英雄伝説じゃないけど、考えるのが面倒になって、人任せにしてると、権力が一極集中して、国は腐るんだよ。 もちろん国民も。すばらしい英雄なんて、そうはいないんだからさー。いいのかー? > 日本!

本日の歩数 11,544歩 外食してるから、歩数がのびるなー。小遣いの減りは早いけど(T_T)

99/08/08 バーベキュー大会

家の前の庭(っていうか「さらち」って言うか(^^;)で、夕方からバーベキュー大会を開きました。
5家族集まって子供が6人も、いたから大変でした〜。ちゃんと食べてるの最初の10分くらいなんだもん(^^;

落下傘花火を打ち上げたら、風にのって田んぼの中に落ちちゃって(笑) 2回目は、ちょと離れて、打ち上げたら、高さがあまり伸びなくて、すぐそこで、「ばーん!」(^^; あぁ、恐かった...。

暗くなったら、打ち上げ花火をして、子供の目を釘付けにして、ゆっくり食べることができました(^^; あとは、家の中に入って、幼稚園状態。あと1年たてばもっと楽にできそうだなぁ。 急にこられなくなった人は、ラッキーだったかも(^^;

本日の歩数 14,000歩以上 今日は、いそがしかったからね。ちゃんとした数字じゃないのは、子供にリセットされたのよ(^^;

99/08/07 たなばた祭り

今日から、町の七夕まつりです。こちらでは、旧暦でお祭りをしています。
去年のお祭りより、かなり盛大で、歩くのも大変。ぎっしりつまってるっ!って感じです。 山の手線の朝の通勤列車に乗ったことがある人なら、あんな感じで、みんながぞろぞろ歩いている(!)っとでも言うと、分かりますでしょうか?

子供は、仮面ライダーブラックRXらしき、お面をゲット。なんと、800円(--;;;
えぇっ?!80円じゃなくて、800円?!みゅー。

次に、金魚すくいをやったのですが、なかなかうまく捕まりません。
嫁さんが、お店のおにーさんが、よそごとしているときに、お皿の方ですくってしまいました(^^; おそるべし。

本日の歩数 8,142歩 おぉー。さすがに遊びに行くとのびるなー。

99/08/06 ThinkPad 535Eに、Windows95

急遽、出稼ぎ先で作業するためのPCをゲットすることになったのですが、事務所で、ロッカーで寝ていた(^^;ThinkPad 535Eを引っ張り出してきて、自分用にセットアップしました。

で、使い始めて、私物のThinkPad 235とくらべて、ボリュームの動きが違うのに戸惑いました。
Windows95上のボリュームは、全開!にして、ハードウェアのボリュームを、Fnキーを押しながら、PgUpとPgDnキーで調整しました。 こうしないと、起動時やPCカードを入れたときの「ぴぽっ!」っていう音と、WAVとかMIDIの音の大きさがつりあわないんです。

ThinkPad 235は、Windows95上のボリュームを少し絞っていても、Fn+PgUpキーで、大きくできるし、Fn+PgDnキーで小さくできます。 あと、Fn+F3キーで、音を出さないように、できるので便利ですね > ThinkPad 235
起動時や、PCカードを差した時の「ぴぽっ!」って音も出さないのが、いいです。

ThinkPad 535Eは、Fn+PgUpキー or PgDnキーとは、Windows95上のボリュームが連動していない感じです。

それにしても、久しぶりのMwave。入れるかどうか迷ったんですが、モデムが使えないといろいろ、調べ物するのにインターネットに接続もできないので、導入しました。 メモリが、72MBあるので、Mwaveを常駐させても、あんまし重たくならないようです。よかったよかった。

導入時の注意点としては、ハードウェアの検出で、ディスプレイコントローラを検出しようとして、画面が真っ暗になってしまうことと、 Mwaveドライバ Ver2.25を導入する時には、ディスプレイのカラーパレットを256色に変更するか、VGAに戻す必要があることぐらいかなー。

本日の歩数 4,727歩 へっちゃーたー。

99/08/05 DOS窓のPROMPTコマンド

あれ? 昔(MS-DOS Ver3くらいかな?(笑))は、スペースを表示するのに、$sとやってたんだけどなー。
とか言っても、もう知ってる人ほとんどいないんじゃ...。
時代は変わったねー(笑)
PROMPT /?でみてみてくださいな。
で、今、古いマシンのY2K対応を確認しているので、プロンプトに、日付と時間を表示しています。
便利(^^)便利(^^)

本日の歩数 6,280歩 おぉー、外食するとのびるなー。

99/08/04 移動するCOMポート

もともとWindows95以降は、MAPI使えば、ポート番号なんか気にする必要がなくなっているですが、そうは言っても今だCOMポートを必要とするソフトがあるわけで。
古くからの、通信ソフトなんかは、そうですね。 > NifTermの旧版とか。
PCカードをさしっぱなしにして起動した時と、後からPCカードをさした時のCOMポートがちがうんですねー。
猫又は、ThinkPad 235に、3COM製 XJM3336という、Ethernetと33.6K MODEMがいっしょになった通称コンボカード(マルチファンクションカードともいう)と、 ASTELのPIFASカードで、この現象がでて、ちと悩みました。
最初から、PIAFSカードを差していると、COM5というNifTermでは、指定できない(通常COMポートってCOM4までみたい)ので、 後からPIAFSカードをさして、デバイスマネージャで、PIAFSカードのリソース設定を手動にして、COM3に固定してしまいました。
ちなみに、XJM3336のモデムは、最初から差しっぱなしで、COM2になってます。
COM1は、横の内蔵ポートです。

あ、悲しいことに、後ろのパラレル兼FDDポートのカバーが取れてしまいました(T_T)
ちっちゃい棒で、蝶番が形成されていたのですが、そこがぽきっと。
まぁ、これなら簡単に折れるわなーって構造してますね。
チャンドラは、ひ弱とは、聞いていましたが、こんなに早く壊れるとは...

本日の歩数 4,736歩 ちょっと増えたね。お昼外に食べに行ったけんのー。

99/08/03 ひさしぶり

ここの日記ぐらいは、書きたかったのですが、毎日眠くて仕事ができなくなるまで、PCに向かっていたので、へろへろです。 みなさんは、ご機嫌うるわしゅーございますか?って私壊れてますね...。 でも、ここへ書きたいことは、ちゃんとZAURUSにメモっていたので、大丈夫(なにが?)

あ、7/30に飛んじゃった起動ドライブは、結局まだDriveImageできずにいます...。しくしく。
なにが、いそがしって急に社外へ出稼ぎにでることになったのに、職場のWeb立ち上げが重なってしまって、もー猫の手も借りたいっってこのことっすね。 実際借りても、しょーがないけどさ。

IIS4.0に、NetscapeNavigator2.02jで入るとモジバケってしまって、どうしようもない件は、「NN2.02を使っている人は、もういない」という なんの根拠も無い「上司の一言」で、ちょん...。いいのか?本当にいいのか?!

今日、朝日新聞よんでたら、天声人語に「体操を社員に強制する会社に投資すると損をする」とか「スリッパに履き替える会社に投資すると損をする(スリッパの法則)」なんてのが 載っていて、苦笑い。だって、うちの会社、ぴったんこなんですもの(^^;;;

本日の歩数 3,780歩

99/08/02 財産の大半を寄付?

一般誌にものってましたね > ビル・ゲイツ。すごいなー。

最近、朝日新聞って「原爆」ネタが多いですね。一面トップの記事もあったし。なんかみょーに、ちから入ってるんですけど、なんかあったんでしょうかね? 独自にアメリカいって、スクープ記事みたいなの書いてるけど、「盗聴法案」とか「自自公」のはなしとか、もっと叩いてほしんだけどなー。

ま、終戦記念日(なんか記念日っていうと、めでたいような気がして、違和感があるのは私だけ?戦争に関することで「記念日」っていう言い回しは、前から変な気がしてた) も近いし、大切なことではあるんですけどね。でも原爆落としたのは「善か悪か?」という論調で書かれると、ちょっと鼻に付きますね。

戦争そのものに、非が在るわけで、そういった愚かな行為にいたるプロセスはなぜ止められないのかっていうことを、もっと議論しなくちゃ、また同じ愚行を繰り返しちゃうような気がするんですけど。 知らないうちに(目を背けて、無関心で...って読み替えてもいいね)戦争に巻き込まれて(あるいは、意図的に参戦、あるいは開戦(!)して)いるかも知れないんですよ...。

日本は「被爆国」だ、大変な苦労をしてきたんだ...っていう悲哀を滲み出させた論調も、確かにそのとおりなんだし、その気持ちは分からんでもないが、なんか偏ったみかたのような気がします... (気がするだけ?)被害者だっ!って言うことを胸はって、いいたいわけでしょうか? > 朝日新聞。そうだとしたらその意図はなんなんでしょう? 愚行を繰り返したのは、どちらも同じ人間なのに...。

本日の歩数 4,694歩

99/08/01 また雨

しっかし、よー振るなー。高知の方は、道や鉄道が寸断され、陸の孤島になってしまったところまであって、被害がじわじわ広がっているようです。

母屋の田んぼにも、盛り土が流れ込んで、稲が埋まってしまいそうになったので、かい出したり、板で流れを塞き止めたりと大変だったそうです。

個人的には、雨がふると、家の中に虫が入ってきていやなんだよなー。羽のある虫って苦手なんす。ゴッキーなんか飛んできたら、ひっくり返りそう(^^;;;

# 田舎にすんでいて、虫がにがてっていうのは、「致命的」かも(^^;

子供は、楽しそうに、たもあみで昆虫採集しているようですから、一安心。
猫又が、虫が嫌いなのは、たぶん小さいころからの「教育」によるものでしょうね。
親の好き嫌いで、子供の好き嫌いが決まってしまっては、あまりに理不尽なので、なるべく表面化しないように「平静」を装っています...。 んが、しかし(^^;;;「ぶーん」とか羽音すると、首をすくめちゃうんですよねー(^^;;;

本日の歩数 6,571歩

99/07/31 客商売

もう二度と行くまい! 大川町寒川の「中国料理 萬利」には。
接客態度がなっとらーん!。はがい、おばはんぢゃ。おまえ怒っとんか? > おばはん。
なんで、あんな店が潰れんのかいのー。この不景気に。不思議なもんじゃ。
ま、人にふり見てわがふり直せってこともあるので、あんまし人のことは、言えんのだが...。

本日の歩数 6,547歩

99/07/30 からっぽ...

IIS4.0をセットアップした、NTサーバをバックアップしようと、DriveImageV2.02でディスクイメージを圧縮して保存したら...、消えちゃいました > NTの起動ドライブが!

呆然。

前回とっておいたディスクイメージを戻して、もう一度バックアップを採ってみると...、やっぱり消えちゃいました :-(
アンフォーマット状態になってしまうなんて。むー。なんなんだろう?
圧縮したデータを戻そうとしても8割目くらいで、ハングしちゃうし。
たまたま、NT+IIS4.0導入直後のは、うまくディスクイメージを作成できていましたので、これを戻して、前回バックアップから変更したところを、ちくちく設定していいます。
が、まったく同じ作業を何度も繰り返すのは、気乗りしないなぁ。:-(
やっぱ、NTサーバには、対応していないからでしょうかね? でも、ないにも消えちゃわないでもなー。

本日の歩数 4,408歩 最近歩数が少ないのは、昼休みでも忙しいのと、雨で、昼休みに外へ出ないことが原因だなー。

99/07/29 ハング

先日いれた、WarpV4なんですが、起動時にハングアップすることが判明 :-(
時々ハングした後、IBMKBD$が、Tarp 003を吐くことがあります。こりゃ、IBM送りだな > 障害報告書
以前、Pentiumのクロックがどんどんあがって、WarpV3の起動時に、引っかかる様になったときにも、PTFが出ましたが、今回もでるのかな?

そういえば、Libretto20で頻発していた、XJEM3336J(EthernetとXjack-ModemのコンボPCカード)が、よくハングアップしたり、勝手にリセットしていた :-( 症状は、ThinkPad 235になって全然発生してないですね。
今は、安心して、LANに繋いだまま、Modemでダイアルアップできます :-)

本日の歩数 2,632歩 こらー、減ってるやないかー。

99/07/28 月食

残念、雨降ってましたね。
ま、仕事いそがしくって、あの時間まだ仕事してたし(^^;

先日からやってるOS/2 WarpV4なんですが、IBM製、スクロールマウスのスクロール機能が動くドライバが出ていてちゃんと動きました。 ...って動いてもらわなきゃ困るんですが(^^;

infoseekに補足されたようです(^^;

本日の歩数 3,231歩 う〜ん、目標は、1万歩なんだけどなー。

99/07/27 そりゃないだろ?

MSKKが、発表している不具合情報のリストなんですが、3日分の新着だけでも結構有りますね。
ま、プロダクツが多いのも一因でしょうが...。

で、最近発表された、不具合情報に、我が目を疑うようなものが、混じってました。

W98:2 バイト文字を使用したシェアからプログラムを起動できない 最終更新日: 1999/07/14

これは、Windows98の不具合情報として、掲載されていたのですが、Windows95にも適用されます。
「ファイル名を指定して実行」の機能を使っ て実行しようとした場合に、この現象が出るそうです。
通常のフォルダやエクスプローラ上から、実行した場合は、関係ないようですが...。
こりゃ、ネットワーク機能として、まともに動いてないのは、明確ですな > Windows95,98
でで、回避方法がしゃれてます B-)

回避方法

Windows 98 などをファイルサーバとしてご利用いただく場合には、共有フォルダに 2 バイト文字のディレクトリを作
成しないようにしてください。また、ファイルサーバとして Windwos NT をご利用いただく場合にはこの現象は発生い
たしません。

ようは、「漢字」や「ひらがな」なんかの2バイト文字は、共有名につかうなと。
でも、フォルダが2バイト文字だと自動的に、2バイト文字を割り当てちゃうじゃん > Windows95,98 ってば。
もちろんプロパティで、変更できるけどさぁ。
回避方法の最後の1文は、「そんなにNT売りたいのかぁ?」って感じがするのは、私だけ?

ま、「ファイル名を指定して実行」は、プログラムの導入時くらいにしか使用しないので、大きな問題ではないんでしょうけど、 「日本語版」っていったい、どういう定義なんでしょうね? なんか中途半端に移植されているような気が。
不具合だって分かったら、直せよなー。

本日の歩数 2,486歩 あちゃ〜、もっと歩かないかんなー。

99/07/26 OS/2 WarpV4

とぉっても、久しぶりにインストール。IBM PC300PLなんですけど。
Pentium II 400MHzだー。でもS3 Trio3Dだー(^^; しかも、Token-Ring 2枚差しぃ(^^;
もうお約束の、VGA、マルチメディアなしで導入して、CSDとPTFあてて。
グラフィックとサウンドドライバを入れたら、ちゃんと動きました(そりゃそうだ。動いてもらわなきゃ困る)
付属の説明書に書かれている説明文が、Windows9x/NTに比べると、少ないこと(^^; ま、しょうがないか...。

また落ちてるZDNetMail...

ま、フリー(とは言うものの、どこからか資金が投入されているわけで、僕たちがソフトバンクの本を買ったりしているお金なんかが、まわりまわってきて、運営されているんだろうけどさ) なんだから、こんなもんなのかもしれんが、あまりいい感じしないなぁ。

本日の歩数 5,441歩

99/07/25 銀河英雄伝説

ヤンが殉職してから、ずぅ〜っと(もう1年くらいになるかな?)ビデオ借りてなかったんだけど、とうとう続きを借りてきました。 いかんなー、某試験勉強はどーするんだー(笑)
どうやら来月(ってもう1週間ないじゃん)には、お仕事が貰えそうなので、出稼ぎ(別の会社へ出向いて、そんなかでお仕事〜)になりそー。 あー、間に合うのかー。
それにしても、面白いほどイライラするビデオじゃ。なんで、あんなやつが生き残って、ヤンが殉職するんだぁ。
政治と軍事と運命と...。現実の世界とは、かけ離れているようで、すぐ隣で起こり得るようで...。
やっぱ、声をだして、賛成か反対か表明しないといけないんだろうなぁ。
ガイドライン、盗聴法、君が代・日の丸...このままでいいのかぁ?

本日の歩数 5,627歩

99/07/24 いかんいかん

某試験勉強をしなくては、いけないのに、NIFTY SERVEから届いた「ニフティ SUPER Internet」なんぞ読みふけっとる。
いかんなー。現実逃避してばっかし。夕方には、町内の福祉施設で行われた夏祭にでかけたし。
さっそくビールたのむし(^^; いやぁ、夕涼みしながら飲むビールの美味いこと!
おでんと、お約束のうどんも食べて満足満足。
子供は、ボールすくいで、10個ほどいろんな色のボールを採って満足満足。かき氷も食べたしね。

あ、ニフティってInfowebとくっ付いちゃうんだね、そういえば。
@nifty(アット・ニフティ)だって。パソコン通信サービスも継続...ってことだけど、最近かきこんでないなー > 会議室。 読むのも減ったし。まわりで、NIFTY SERVE解約しちゃったひとがいるし(^^; うーん。

指で発電するノートパソコン

こりゃ、すごい。なんたって、念願のノートPCのバッテリー問題を解決するすばらしいアイディアなんですもの。必見!
これ是非商品化しておくんなまし。できれば、IBM製品で(爆)
あー、パテント高そうだなー(根拠なし)

99/07/23 まだ、なおってないね

日本IBMのトップページからリンクされている「Star's Squareでは、ヨットマン脇永達也さんのユニークなThinkPadの使用法などの話を公開(7月15日)」へのリンクが、 「新キャンペーンTVCF 関東、大阪、名古屋地区で放映されているCFがAVI と QuickTimeでご覧になれます。(7月15日)」と同じになってて、読めないですねぇ。
TVCFの方は、しばらくまっても表示されないので、ローカルにダウンロードして見てみました。
ふーん、こんなのやってるのね、都会は。

99/07/22 一部?

今朝の朝日新聞に掲載されていたけど、10万人もログインできなかったらしい。 > NIFTY SERVE
NIFTY SERVEのお知らせ掲示板には、「一部の会員の方」とか書いてるんですけどー。10万人もいて「一部」?

昨日から、夜熱いんで、朝5時に起きて、パソコンに向かって...っと思ったんだけど、新聞読んだり、 夜9時ごろ「ガラガラ」いってうるさい非常識な宅配便トラック :-( によって運ばれてきた日経バイト読んだりして、 うだうだしてるうちに7時になってしまいました。そろそろご飯食べなきゃ。

99/07/21 万歩計

ぜんぜん伸びないですねー。一日1万歩が健康の秘訣...とか言われても半分も行きませんな。
用も無いのに、毎日昼休みに本屋へ行って、パソコン本を立ち読みするようになりました(^^;

99/07/20 この動作は仕様です。

Win95 OSR2で、PCMCIAカードサービスが、その他のデバイスに登録される現象が「仕様」だと判明しました。 しかも「原因」に書かれている文面が日本語になってないような気が(猫又の日本語はすでに破綻してますが(爆))
原因

  マシンに搭載されている PC カード コントローラが PCMCIA カード サービスで、PCMCIA.INF ファイルと
  PCCARD.VXD でサポートされていないことが原因です。

(原文のまま)    
前々から不思議な現象だとは、おもっていたのだが...。IBMに問い合わせても「動けば問題無し」だったし。
こうやってMSKKから正式回答がでても、どーもなっとくいかんなー。
あ、例よって一度じゃ、表示されないかも知れないので、なんどかリロードしてね。ほんと調子悪いみたい > MSKKサイト。

99/07/20 せみ

せみだー!なつだー!、あついー!
家の前の桜の木に、「ミンミーン、セミーン♪」っとやってきました。
子供が「おとうさんっ!採りにいこっ!」
これが、なかなか、捕まらんもんですねー。
昔は(って20年以上前ですが(^^;)虫かごに2〜3匹は、いつもいたような...。
ま、まず絶対量がへってますな。うじゃうじゃおったもん、あのころは...。
結局、1匹もとれず。とほほ。週末はがんばるぞ〜。

なにげにNHK教育

おかーさんといっしょがスペシャルで、だんご3兄弟のころの、おねーさん&おにーさんが今のおねーさん&おにーさんといっしょに、ステージで歌って踊ってました。 なつかしーってなんて、思っちゃいました。今年の初めのことなのにね。
体操のおねーさんもでてて、「またみんなの前で体操できてうれしーでーす!」とかいってるのを聞いて、 子供たちは、無邪気によろこんでましたが、 『NHKめー、おろしやがったなー』(爆)って聞こえたのは、私が、すれてるからなのですよね。はい。そのとおり。すいません、すいません。

そうかー、今日はアポロが月に着陸した記念日だったんですねー。
夜、アポロ計画の全容を、NHK教育で放映してました。
チャレンジャーは、6秒前に緊急停止しちゃって残念でした。センサーの誤動作とか。
うーん、人と金をつぎ込んでも、エラーが出ちゃうんですねぇ。

99/07/19 ホームページビルダー2000

会社で使い始めました。 ちょっと、Pentium120、メモリ40MBでは、重いですな。
画面は、広ければ広いほど快適です。VGAのページを作るならSVGAが、SVGAなページならXGAが必要でしょうね。
ホームページ全体をサイト管理するのですが、サイト外のリンクを、「絶対アドレス 例:D:\WORK\HOGEHOGE\index.html」なんて「タコ」なリンクを貼ってくれるので、 とっても楽しいです(涙)とほほ。

99/07/18 目に蛾があたって...

目にあたった後、異常に目がかゆくなったので、こすったのがいけなかったみたい。
ひりひりするし、瞼が腫れて垂れ下がってくるしー。
とりあえず使い切り目薬(1回分が細長いビニールチューブに入っているヤツ)を、さしてなんとか。ふー。

あとで、子供と昆虫図鑑を見ていたら「ドクガ」という恐ろしげなものを発見(^^;;;
りんぷんが肌につくとかゆくなり、かくとかぶれるとか。こすらずに大量の水で洗うのが一番なんだそうだ。

99/07/17 ゴーゴーファイブ・ショー

もう、あふれかえってました、はい。
写真撮影には、300円のバッチか700円の旗を買わなくちゃならんっと前説のおねーさんが言うと、会場はざわざわ(^^;
ははは、商売商売。
で、なかなか、焦らして、ゴーゴーファイブが出てこないんです。
敵は、どうみてもプロレスラーのなんとかサンダーみたいなヤツだし(爆笑)
でも、うちの子供「ビクトリーロボがでてこん」だって。そりゃむりだって、息子よ。「もー帰ろうよ、お父さん!」はいはい。
そのまま、帰ってもなんなんで、別のお店に行って、ゲームセンターで、遊んで帰りましたとさ。ちゃんちゃん。

自宅のAptivaあかん...

レジストリファイルが破壊されているみたい...。こりゃだめだー。
新しいHDDを買ってくるのも、お金が掛かるし、Libretto20を家計簿マシンにするとしよう...。

99/07/16 MSNはApacheを採用

わはは。愉快愉快。
これで、また笑いもんだね。
IISじゃ、もたんのだろうなー。昨日の日記の通り、最近とみに調子悪いから、まじで。
とりあえず、MSNだけみたいだけど。そろそろMSNは転売かな?(^^;

幼稚園の縁日

今日は、父兄主催の縁日が幼稚園で。
飯盒炊飯なんて、初めてー。ちょっと焦げたけど、ちゃんとできてよかった、よかった。
お約束のカレー(笑)を食べて、ゲームして、金魚すくい、くじ引き、打ち上げ花火。
嫁さんは、実行委員、おつかれー。子供もおつかれー。

99/07/15 MSKKのサイト死んでますね。

いやはや、調子悪いですなー。
なかなかでないなーって思ってると、ページがないといって、日本語ページを参照しようとしてるのにもかかわらず、英語の「んなページないよ!」ページに飛ばされるのは、かないませんな。
で、なんどもリロードしてると、時々見えるようになるんですが、それがモジバケしてて読めなかったりするから、どっと疲れます(--;
やはり、NT4.0SP4のY2KSETUPのパッチが「推奨されません」に突然なってしまうような会社だからでしょうかねぇ(^^;

99/07/14 ThinkPad 720Cげっちゅ

いまや、幻のMCA版ThinkPadです。
ひょんなことで、入手しました。TYPE 9552-J0Bです。永遠に借用ということで(^^; 実質私物ですな。
ThinkPadなでまわしてるのも変ですが、いー手触り(爆)
結構、保存状態もいいです...って化石みたいなー。
まだ、中身までは見てませんが、Windows3.1でも入れて遊んでみよう。それともLinuxかなー。MCAも動くみたいだしー。
PCカードスロットがどう認識されるか 心配 楽しみ。

99/07/13 音楽データの自販機

渋谷で試験運用開始だそうで。
で、中身がLinuxなんだそうな。
インターフェースが3Dで、Linuxには見えないところが、かっちょいいです。
古くからのユーザは、どう感じてるんでしょうねぇ?(^^; なかなか興味深いものがあります。

99/07/12 MS Office 2000

なぜか、発売前の先週中頃、某所で見たのですが(^^;。それはさておき。
また発売記念カウントダウンしたんだけどPC Watch編集後記なんか見てると、 取材をしに行った記者の人も退屈だったようで。以前あった、MAC版OFFICE発売以下の盛り下がり(^^;。 数人しか集まんなかったのに、くじ引きでPCまでくれたんだって。くそー、いけばよかった?!(爆笑) ま、秋葉まで、どーやって行くんだってのは、あるけど。それにしてもこりないなー。

秋葉といえば、とうとう新聞沙汰になってしまった、人身事故デジカメ掲載ホームページですが、ここは元々てっちゃん(鉄道フリーク)のページみたいです。 たまたま見かけた事故をのっけたら大騒ぎになってしまったみたいですね。
で、どうも、報道はまたぞろ「インターネットの匿名性を利用した悪質なサイト」とか「インターネット・ダークサイド」なんていう (ダークサイドって、あんた、スターウォーズじゃないってばー(^^;)みたいな見出しを喜んで付けているみたいですね。 そろいもそろって、ばかどもですな。葉っぱを見て木を見ず、木を見て森を見ずやなー。

あと、なにげに、MS Office2000の広告を見ていたら、URLのお尻に/が付いていないことに気が付きました。 これって間違ってますよね?たぶん。インターネットの規則では、最後にスラントが必要だったと、どこかでよんだ記憶が...。 ま、たぶん繋がっちゃうんだろうけど。

99/07/11 ThinkPad 235のACアダプタ

先日、家用にもういっこ購入しました。これで会社と家の間を、往復するときACアダプタを持ち歩かなくてすみます。 最初から付いてきていたACアダプタより、今度買ったACアダプタの方が細長くてコンパクトなんで、うれしいです。 ThinkPad 240用がそのまま使えますよ。
で、会社で個人用にThinkPad 240を買った人がいて、まじまじと見る。「薄い」でも「おおきぃ」\(^o^)/
と、いうわけで、引き分けにしておこう(笑)

99/07/10 海へ

子供と遊びに行きました。河口の砂浜へ降りて1時間ばかし。とびはぜやらカニ、巻き貝に、やどかり...っといろいろ採れました。 もちろん帰りには、「また遊びに来るねー」っと言って逃がしてます。
アミが虫取り用だったので、ちょと水の中では重たかったのと、カメラを持っていったら、残数1(^^;。
わー、ごめんなさーい;;;;;;;^^)。気を付けましょう > 自分。

99/07/09 NHKでY2K問題の番組

やってました。大学の教授や、通産省、産業界、作家を招いてパネルディスカッションが行われていました。
そのなかで、印象に残ったのが「ユーザーと直接取り引きしているベンダーは丁寧な対応をするが、量販店で扱うような、電話やファクシミリなどは、対応が悪い」という意見と、「使っているPCやソフトウェアのメーカから今だ手紙もメールも一通も来ない」という意見です。なるほどなー。素直な意見ですよね。免責事項(Y2Kの損害は製造上の責任外という契約条件)についても「ちょっとおかしい」という意見がでていました。この業界の人は真摯に受け止めて欲しいですね。これに対して「免責事項がなければ、訴訟が恐ろしくて、かえってY2K対策が遅れる」という、なんだかなーっていう意見も出てましたけどね(^^;みんなグルなんだもんなー。

99/07/08 JavaScriptの互換性

仕事で、htmlなんかさわりたくないよー(笑)
細かいところが、ちがうんだよねーってことぐらいは、聞いてましたが、苦労してます。
対象に、InternetExplore3.02(以下、IE3)なんかがあるから大変なわけで(^^;
やっとこさ、JavaScriptを実装したばっかりの製品と、今の製品で同じような動きをさせるのが、こんなに大変なことだとは、思いませんでした。
例えば、Netscape Communicator4.51なんかでは、下のボタンを押せば、別のウィンドウが開いて画像が表示されるはずです。
でも、IE3では、動かないんですよねー。うー、なんでやろ?

あれ!?でるやん!
会社に出社したら、NT4.0のIE3.0で別のウィンドウが表示されその中に画像がでてました。
おかしぃっと思って、猫又のPCじゃないOSR2.0の端末から見ると...でるやん!
よぉーく設定を見てみると、インターネットのプロパティのセキュリティタブで、 アクティブコンテンツのActiveXスクリプトの実行にチェックが入っていなかったためでした(爆)
そーかー、IE3ってば、JavaScriptの事を、ActiveXスクリプトっていってたよなーって今ごろ思い出しました(^^;;;
以前、セキュリティが危ういと聞いて、チェックをはずしてしまったのでしょうな、あちゃー(^^;;;
お騒がせしましたー。

99/07/07 ささのはー、さーらさらー♪

今日は七夕なんですねー。天気も良いので夜は、子供と花火しながら、天の川を見てみようかな?
田舎は、まるで星が降ってくるくらい、見えるんですよー。
猫又は、こーゆー(どーゆー?)お仕事をしてるのに、視力2.0なんです(仕事やってないのかー?(^^;)
だもんで、6等星より暗いのまで、たぶん見えてるんじゃないかなー(^^;
暗い空間にも淡い星がちらちら見えるので、ほんとにきれいなんです。
で、星って、瞳のまんなかより、はしっこの方がよく見えるんですよ。はしっこの方が感度がいいんでしょうね。ふしぎ、ふしぎ。

ThinkPad 220用のカバー(通称、のり巻きってやつ)をむりやりThinkPad 235にかぶせてみました。
ちょっと横が1mm程はみ出るのと、縦が寸足らずなところがありますが、懐かしのThinkPad 220を彷彿とさせる姿になりました。
とりあえず傷は付かなくなるし、LCD背面のやわいところを保護できるので、このまま使ってみようと思います。
ThinkPad 220のようには固定できませんので、両面テープで固定しようと思います。
ただ、普通の両面テープでは強度が足りないのと、糊がとけたり(なんせ235は熱い(^^;)剥がした後、どーしよーもなくなったりするので、 会社なんかで室内に、配線用のモールを貼り付ける両面テープがお薦めです。 ただハンズなんかで売ってるんじゃなくて、専門の業者のを入手できれば、一番いいんですけど。(猫又は、これ)

99/07/06 Windows95の起動時に壁紙を表示してハング

以前(99/06/05)ここに書いた、現象ですが、たまたまRIOSシステムのホームページを見ていたら、よく似た現象への対処法方が載っていたので試してみました。 それは、
  1. Windows95 OSR2.5 である
  2. LANカードを使用している
  3. Office97等、特定のアプリケーションをインストールしている
...という条件のときに発生しやすいそうです。不思議ですねー。 んでもって「I/Oサブシステムドライバを読み込めませんでした」とメッセージを表示してハングするそうな。
で、うちのAptivaは、ちょっと上の条件とは外れますが、先日より試していました。今のところ再発していないようです。
どこをどうするかというと、 CONFIG.SYS の EMM386.EXE の RAMを取り去り、 NOEMS に変更します。
たったこれだけなのですが、現象がなくなったようです。うーみゅ、なんなんでしょうねー。

99/07/05 回線が太くなって

快適です。あ、会社ですけど。
64Kbpsから、512Kbpsへジャンプアップ!。そら、はよなるわな。
IBMのサイトからBIOSとか落としたんですが、数分で終わっちゃいます(^^)
ついでにAIXのHTTPDも入れ替えたんですが、IE5.0からFTPできなくなってしまいました。 MSKKのサポートページにいくと、仕様変更したためだそうで、うみゅー。 さっそく部内Notesサーバに状況と対処法ををアップしましたが、いろいろと仕事を増やしてくれる会社ですねぇ...。
参考のため、こちらにも書いておきます。以下のように対処してください。
  1. [スタート]-[設定]-[コントロールパネル]-[インターネットオプション]
  2. [詳細設定]タブ
  3. [ブラウズ]セクション - [WebベースFTPを使用する]をチェックする
  4. [OK]
...と、こんな感じです。

また、IE5.0のFTP機能は、デフォルトでCERN形式に対応していない他、以下のような制限があるようです。
  ・VAXまたはVMS FTPサーバへの接続ができない
  ・ファイル名に日本語が使用されたファイルの処理
う〜みゅ。どうやら、IE5.0で、FTPツールをExplorerのように操作できる仕組みにしたようですが、これがアダになった感じですね(^^;
ちなみに、CERNというのは、NCSAとならびWebサーバの最も古いHTTPサーバの1つなんだそうです。 現在は、apacheに押されていますが、国内ではいまだシェアを持ってるようですね。 IIS4.0なんかは、まだまだ...、というか、これからも伸びないんじゃないかなー(笑)

今回の入れ替えは、CERNから、ICSS(IBM Internet Connection Secure Server)に置き換えているので、 このトラブルは以前のCERNの時も起こっても不思議ではないのですが、なぜか、今回突然発病したという(^^;

99/07/04 太古の森の恐竜たち

住んでる町の山の中(笑)に、公園があって、そこには恐竜を飾ってあるんです。
農協(笑)の会報に紹介記事が載っていたので、いってみました。
ダンプカーほどのティラノサウルスは、あれでも実物より小さいと説明に書いてあって、びっくり。 よく動けるよなー。めちゃめちゃ食わないと身体持たんなー、などといらぬ心配なぞしながら見てました。 子供にはちょっと恐すぎたみたいでしたが(^^;
せっかくだから写真でも...って思ってたんですが、近寄るのが恐いので、草食のちっちゃい恐竜の前で撮りました。 それでも、ちょっと距離置いてたけどね(^^;
でも、まー幼稚園くらいなら楽しめるでしょうけど、小学校高学年になると、全然もの足りんだろーな、この公園。 ちなみに、みーんな宝くじの収益金でつくってあるみたいでした。

99/07/03 ねじがー

勝手に締まりましたー(爆笑)振動で締まったんでしょうけど、毎日こんなストレスかけて大丈夫かなぁ(汗^2)

先日より秋葉で見かけられるようになった、IBM 340MB microdriveなんですが、さすがに田舎だと見かけませんねぇ。 でもカタログはゲットしました。A3を2つに折った、一枚ものなんですが、オプション製品単品でブローシャが作られるところなんか、リキ入ってますねー。 これでデジカメると、XGAで1,000枚以上撮れるし、MP3なら6時間だー、すっげー。 高級デジカメはmicrodriveで、ローエンドは、コンパクト・フラッシュかスマートメディアになって住み分けるのかなぁ? ...って、メモリースティック by It's a SONYはどうした?(^^;

某所のThinkPad 310EのHDDが故障しちゃってヘルプ依頼が。 バックアップCDが付いているらしいんで、いっしょに持って来てと言っておいたら、Windows95 OSR2のCD-ROMと、導入済みアプリケーションCDの2枚がやってきました。 んん〜?。猫又は、ここで勘違いをしていました。バックアップCDは、リカバリーCDとは違うのだと(爆) 最近のThinkPadは、リカバリーCDといって、ディスクの内容をそのままCD-ROMに焼いているCD-ROMを付けてるんです。 購入時に戻すのならこれが一番簡単なんです。...が、カスタマイズする人には、不評ですね(^^;
今回、猫又は購入時に戻す作業をお願いされていたので、勘違いが判明して、「あちゃー」となったわけ。 フルスクラッチで元どおりかー。しくしく。これが自分のマシンだと結構楽しめるのはなぜー?(笑)

99/07/02 ねじがー

緩んできました > ThinkPad 235(中古)。後ろのFD/PRINTERコネクタのところの基盤と本体底部とを接続している小さなネジです。 たまたまFD/PRINTERコネクタに当たって、抜け落ちなかったようですが、ネジを締めるには、FD/PRINTERコネクタをはずさなくてはならないわけで...。 う〜みゅ。通勤するとき原チャリのメットインに入れてんのが良くないんだろーな、やはり。
他に気が付いた点としては、カーソルキーの下矢印キーがちょっとしぶいですねぇ。キートップが小さいせいもあるんでしょうけど。 この前まで使っていた、Libretto20のカーソルキーは、他のキーと同じ大きさだったのも影響してるんだろうなー。

MS Office97にY2Kパッチでるでる〜

サービス・リリース+Y2Kっていう構成のようです。むー、まだでるかー。

99/07/01 NetscapeNavigatorをつかってくれ。

ZDNetMailですが、httpdを6/23に入れ替えたら、IEで添付ファイルを開封できなくなっていたそうです。 「Windows インターネット エクステンションで内部エラーが発生しました。」と吐くそうな。なんなんだー。 で、対処としてNNをつかってくれと。
ま、6/29に直ったそうですが。むーむー。

Windows95のPersonal Web Server(以下、PWS)で遊んでみました。OSR2以降ならおまけで最初からついてます。 OSR1の場合はMSKKからダウンロードできます。 うちは、社内LANがあるので、PROXYの設定をWebブラウザに設定していたのですが、それが「はまる」もとになってしまいました。 このPWS、ローカルからのWebブラウザからのアクセス(つまりPWSを立ち上げているPCからのアクセス)からだけが、 管理用のページにアクセスできるようにデフォルト設定されています。 でも猫又のWebブラウザは、先程書いたとおり、PROXYの設定がしてあったので、いったんPROXYに行ってから、自分のところに戻ってきてしまったため、 外部からの(つまり別のPCからの)アクセスだということになってしまったんですね。 そのためユーザIDとパスワードを入力するダイアログボックスが表示されてしまい、「何をいれるんやー」ってことに(^^;
で、設定ができず、いろいろコントロールパネルのネットワークのプロパティや、パスワードなどをこねくり回してしまいました(^^; 分かってしまえば「なーんだ」ってことなんだけどねー。

で、その時、気が付いたんだけど、あらかじめHDDの共有を設定して、Microsoftネットワーク共有サービスをいったん削除して、 PWSサービスを追加した後に、さっき削除したMicrosoftネットワーク共有サービスを追加すると、 なんと勝手にさっきまでMicrosoftネットワーク共有サービスで、HDD共有しているところがPWSで公開されてしまいました(あぶねー)。
本人がその気になってないところで共有を掛けられると、かなわんですなー。

99/06/30 祝 1万カウント突破っ! > オレ

みなさんのおかげで、めでたく1万カウントっす(うるうる)。今後ともよろしく。 しかしー、はたして、だれがゲットしたんだろー?

99/06/29 Lotus Notes Client R 5.0を使ってみました。

う〜ん、噂以上のインターフェースの変更ですな。まったく別の製品のようです。IE4.0+Outlook98みたいじゃー(それは言ってはいけない...)。 でも内部表示のブラウザは、フレーム対応してないみたいなんですけどー(うーみゅ)。IE4.0を入れたらいいのかな?でもそれは、やだしー。
感心したのは、フェイスだけ見ると、マウス前提で、キーボードオペレーションできないのかと思っていたら、Altキーを押すとショートカットできるところに数字が表示されて、 Alt+1とかAlt+5なんてふうに押すと、そのボタンが押されたようになるように設計されているんですよー。すごい、すごい。 うれしーなー。いくらTrack Pointが使いやすいとはいえ、GUIだとそこまでマウスを動かす必要があるでしょ。 キーボードでさくさく使う方が気持ちEー(by 榎田)んですよねー。

で、お察しの通り、R4.6xと比べると重くなってます。MMXP233+MEM:32MB+NotesR5.0と、DX4/75+MEM:20MB+NotesR4.6xがええ勝負かもしれません...:-( 全面移行は、よーくテストしてからにしたほうが、よさそうですねー。

99/06/28 ズボンのお尻が破れた。

サティ 高松店で直してもらおうとその辺の店員さんに聞いたら「知らん」。ってどういうこっちゃ? で、仕方ないので総合案内で聞いたら3人案内嬢がおって2人知らんのはもっと問題じゃなかろうか? 紙の案内図を見ても載ってないってのもひどいなー。ちゃんと仕事してくれよー > サティ高松店殿
しかし物を直して使おうということが減っちゃって、修理屋さんってはやらんのやろうかのぉ。

それにしても、車のシートによっこいしょって座っただけで、「びりっ!」っは、ちょっといただけんなぁ(^^; 自転車通勤ができなくなった(距離的に)んで、運動不足にはなっていたが、ズボンが破れるほど太ってきたとは...。やかばいかのー?

恐ろしくて預けられんが...

Webサイトにメールだけじゃなくて、ファイルを置いておいて、どこからでも参照・更新できるようにするシステムが、 これからの、流行らしい。 で、われらが米マイクロソフト(笑)も、この分野へ進出するとか。 MSのサイトにファイルを預けるなんて、大丈夫なの?勝手に消えちゃわない?(笑えんなー) 個人情報ぶち抜かれるのは、登録時にやられる(おい)として、置いたデータの中身覗かれないのかなぁ。

99/06/27 おじゃまたくし!

となりのトトロで、めいちゃんが、おたまじゃくしを間違えて、さけんだ言葉(^^)ですね。 金曜日に、子供が採ってきたんで飼ってます > おたまじゃくし。 田んぼの、かぶとえびや豊年えび(知ってる?逆さに泳ぐ透明な細長いヤツ)も採ってきて、水槽へ。 カエルになったら逃がしてやろうねってことになってます。 煮干しいれたんだけど、食べてくれないなぁ(^^; かぶとえびが食べてるよ...。

99/06/26 どの口がよんじゃ?

Microsoftが消費者のプライバシ保護に関する五つの計画を発表したらしいんですが、 なんだかなぁ。プライバシ・ポリシが不十分なサイトでの広告を取りやめる...、なんて言ってるけど、自社サイトはどうなの?
ま、勝手にプライバシ情報抜き取るような会社がいうようなこっちゃないね。 B-)

99/06/25 フロム・ジ・アース

ここの99/06/07に書いた、BS2で放映された「人類、月に立つ」がビデオ発売されるそうです。わ〜い\(^o^)/ 引っ越してきて、まだこっちのレンタル屋の会員になってなかったんだけど、はいんなくちゃね〜。(あんちゃん、情報Thanks!)

99/06/24 雨なのにー

なんだかんだ(^^;;;で、神戸へ急遽日帰り出張っす。しくしく。Y2K問題絡みなんだけど、たいしたことなかったなー。 雨だったし、時間も無かったので、せっかくの神戸も散策できませんでした。残念。神戸ステーキ食べたかったぞ〜(笑)

ThinkPad 235(中古)は、まだキーボードのピッチになれてなくて、カーソルキーとか、FEP起動とかに失敗して汗^2。 でも、こうやってここのページを更新できるような環境まで移行できました\(^o^)/

99/06/23 (祝)ThinkPad 235(中古)入荷 > オレ

午後になって、待ちに待ったThinkPad 235(中古)が入荷\(^o^)/
でも、さわれない〜。環境移行してばきばきつかいたいのにぃ。

やっと帰ってきて、ゆっくり触ってみました。Track Point IIIの左ボタンが渋いなぁ。ま、中古だし。 ほとんど傷も無く良品ですね。らっき(^^)
中身は空っぽだし、添付のマニュアルすら無いので、RIOSのホームページから関連資料をいっきに波乗野郎でダウンロードして読んでます。 Windows95でいこうとおもっている(軽いし、Y2Kパッチでたし(笑))ので、ちょっとinfファイルとかいろいろあるみたいですが、細かいドキュメントがあるのでなんとかなるでしょう。

とりあえず、FDDから起動してHDDを割ってFORMAT C:/S。んで、Windows95 CD-ROMの内容をHDDにコピーして、HDDから起動。SETUP.EXEを実行してモジバケしますがそのままGo!(^^; なんだかんだで、VGAでWindows95が上がるようになりました。さてさて、これからがたいへんだぞ...。

99/06/22 Web構築

ここのことじゃなくて、勤務先で販売促進のためのページを本気で立ち上げることになってしまい(^^; しこしこ作ってます。 これのおかげで、Internetへ接続する時間が取れなくなってきました。しくしく。

入荷しないThinkPad 235(中古)ですが、業者に確認したところ、「忘れてました」だって。こら〜!
「今から発送して金曜日になります」だとっっっっ!? ばりばりのクレームメールを送ったら、「明日届けます」。最初からそうしなはれ、も〜。ぷんすか、ぷんすか。

99/06/21 暑いね〜

田んぼに、カブトエビが出てきたので、農作業の合間にゲット!して子供と観察(^^;
虫を入れていたケースは、ひびが入っていたので、ファンタの小さい方のペットボトルに入れてしげしげと見てました。 昆虫図鑑には、載っていないので、子供と本屋に。魚と貝の図鑑を買ってきて、いろいろ調べてみると、面白もんですね〜。
海に80cmもあるクモに近い仲間がいると分かって、子供がびっくりしていました(^^; あ、猫又もですが(^^;

ちょっと気になったので、ThinkPad 235の入荷状況を確認。まだ入ってないとか...。う〜みゅ。

99/06/20 ひりひり〜

庭の低いところに入れた土に雑草の種が混じっていたみたいで、最近の雨でにょきにょき生えてきました。 今日は雨上がりということで、草抜きには最適。と、いうわけで、朝から昼ごろまで、やってました。 おかげで、腕が日焼けで痛いっす(^^; 顔やくびにはタオルをまいてたんですがねぇ。不覚ぢゃ。

ThinkPad 570 Windows95モデルで、IE4.01 をアンインストールすると、プログラム開始エラーなるものが発生してしまいます。 どうやら、ThinkPad 機能設定プログラムをアンインストールしてから、IE4.01をアンインストールする必要があるようです。
むぅ。

99/06/19 消えちゃってますね

某書店で、/V.MAGを買おうとして図書カードを出したら言われちゃいました。 おかしいなぁ。ドライバーでも上に置いちゃったかな?
で、日本図書普及(株)に送れば、到着後約10日で残額分を作り直してくれるそうです。 しかも、送るときの郵送費は切手で返してくれるそうなので、送ってみようと思います。
でも図書カードの裏には、小さく「盗難、紛失、磁気減失、消去等に対してその責任を負いません」なんてかいてあるんだけどなー。 う〜みゅ。

99/06/18 入荷せず...

残念、来週の月曜日になってしまった。しくしく。あー来週の月曜って農休やんかー(自爆)
当分おあずけなのね...。

99/06/17 落ちてる、落ちてる

ZDNetMailなんですが、よくメンテナンスしているような気が。 負荷高そーやもんなー。ま、メインじゃないからいいけどさ。

しかし、ゲーム機の値段も落ちてきたねー。ドリームキャストも破れかぶれの捨て値になってきたし。 そろそろなんかほしーな。ぷれすて2までは、待てんし。 なんせ我が家は、初代ファミコン(しかも嫁さんが嫁入り道具といっしょにもってきたもの(^^;)からふえてないもん(笑) 中古でもいいよな...。

プレステといえば、亜土電子ってCSKの参加に入ってたんですねぇ。しらなんだ。 う〜ん、CSKかー...。こっから資金援助されないといけないなんてねぇ。 だもんで、T-ZONEトップページにドリキャスの広告がトップに載るわけね、なっとく。

ThinkPad 235げっちゅ!まで後 0日。わくわくー。

99/06/16 脱輪

なんてもんじゃなかったなー。
朝6時前に、おじーちゃんが「ちょっと来てくれ」と網戸越しに。
なんやろー?とか思ってたら「田んぼに軽四が落ちたー」とか「引き上げるけんてつどてくれー」とか。
ねむーねむー。
ユーノス(マニュアル車)でや上がるんかーと思ってたら、案の定、砂塵を巻き上げるだけで、土掻いてあがらん。
前から引いてもいかんので、今度は後ろからと...わわっ!、前より田んぼの中にずり落ちた(あちゃー)
田植えしとるけん、スタックどころではないぞー。
わいわいゆーてたら、近所の親戚の人が朝の散歩しよるところに寄り道してくれて
「なんしょんな?」
「かくかくしかじかで」
「ほーな、まっとき」
しばらくすると牽引ワイヤー(すごい本格的)とブルーバード(AT車)が出動して、あっという間に引き上げてくれました。
ありがとー!感謝^2。
おじーちゃん、おばーちゃんにさざらに怒られる。でも、全然こたえてないみたいやなー(笑)
そら、おばーちゃん怒るわなー。
今日は、高齢者交通安全の講習会で、自動車学校に行って講義&実習をうける日なんやもんなー。
しゃれにならんぞー、おじーちゃん!

ThinkPad 235げっちゅ!まで後 1日。

99/06/15 とりあえず...

会社のPentium90が載っているPC750にPentium133(もらいもん)をそのままさしてみました。
やっぱ、クロックのジャンパ変えんと意味ないなー(そうりゃそうだ)
会社の倉庫にたしか保守マニュアルが...。

ThinkPad 235げっちゅ!まで後 2日。

99/06/14 子供が肺炎に

なんかせきがいっぱいでるなーって思ってたんですがまさか...。
今週いっぱい幼稚園はお休み。せっかくお友達にも馴染んで楽しくなってきたところなのになー。
3袋もある薬(抗生物質とか)を飲ませるのに、なだめすかして、たいへんだー。
たのむけん、子供向けには1つにまとめてもらえんかのー。

ThinkPad 235げっちゅ!まで後 3日。

99/06/13 今日の捕獲数

1cmのショウリョウバッタ 1ぴき、イトトンボ 1ぴき、ちょうちょの3びき、でんでんむし たくさん、トノサマバッタ 1っぴき。 さっそく家に帰ったら、PCに入っている昆虫図鑑を起動して、捕まえた虫の名前やどんな生活をしているか、子供とお勉強。 で、夕方には逃がして「またねー」(^o^)/

ThinkPad 235げっちゅ!まで後 4日。

99/06/12 田植え〜

朝からやって、一休み。さぁがんばるぞ!(お昼前にちょこっとアップ)

Windows95のY2K対応バグフィックスが、正式に出ることが決まったようです。 今まで、出るのかどうかはっきりしなかったんですが、これでしばらくは、Windows95のまま使えそうです。

ボーナス時期ですねぇ。そういうわけでもないんですが、ThinkPad 235の中古に手を出しまして(^^;;; 来週末には手元に届きそうです\(^o^)/。 (これが言いたくて、日記を書いたようなもの(^^;) さ、Webで情報収集だっっっ。OZAKI'Sさん、仲間にいれてください〜(笑)

あ、ちゃんとThinkPad 760ELとかも使いますからね。Libretto20は...嫁さんにあげようかな? なんかあったときのバックアップ機にしとこうかな?

昨日は、おこぜを食べに先輩たちといそいそと。ちょっと遠かったんですが。 そのかいあって、うまかったなぁ(^p^)。

ThinkPad 235げっちゅ!まで痕(うぉ〜FEPの学習が〜、「後」より「痕」が先に候補に〜(内輪受け。すまんこってす))5日。

99/06/11 ThinkPad 750とか755Cあたりのバッテリー

そろそろ寿命のようですねぇ。手元のThinkPad 755Cも充電がほとんどできなくなってしまいました。 持ち歩かないからいいんだけど、ちょっと寂しい...。

ThinkPad 755CのFAQにWindows95で256色表示にならない(99/06/11)を追記しました。

(補足)日本IBMのサイトには、ビデオ・ディスケットがないようです。米IBMにはありましたので、 ダウンロードしてVESA.EXEだけを流用してみてください。ディスプレイドライバ自体は、Windows9xに付いているものを使わないといけないと思います。

99/06/10 マイクロソフトから押し寄せてきたクレーム

日経のPC Gaz!というサイトの原稿を待ちながら〜パソコン雑誌デスクのホンネ日記というところに、 書かれていました。
日経バイト誌の2月号に掲載された「マイクロソフト以外の選択肢」という特集記事にクレームが付いたそうです。 どんなクレームだったのか知りたいな〜。
「こちらでは再現しないしクレームの電話もない」「次のバージョンでは直る」とかいってきたんだろうか?

99/06/09 デンパチ破壊

応答なしになったので落としたら、電八がごみ箱フォルダーだけになった(あちゃ〜)。 幸い、Libretto20とThinkPad 760ELの両方で使っていたので、INIファイルをこぴったらちゃんと元どおりに。
iniファイルでよかった。レジストリとかに書かれてるアプリだと...。

99/06/08 電動かき氷機

「ゆ〜び先一つで〜♪」っとか思ってたら、上から体重掛けないとけずれないぢゃないかっっっ!(爆笑)。 勝手にかき氷ができるのかと思ってたんですよね(^^; お皿が勝手にまわってくれないので、結構忙しかったりするんだこれが。

ThinkPad 570のTrack Pointの反応がよすぎて、ちょっとした振動でスタンバイから復帰しちゃうんだそうな(^^; 高性能もほどほどに〜。プロパティで感度を下げるといいみたい。

NTT-MEのMN128-SOHO SL11(最近縦置きになったヤツ)を触ってみる。なるほど特定のPCだけ接続するようにできるのね。 そのためには、NATの変換テーブルを記述しないといけないので、ちょっと大きな規模になると管理が大変になるけど。 誰か一人管理者がいれば...。

99/06/07 理系少年少女、必見!

あんちゃんからの情報です。Thanks!!
以下引用。
来週、6/7(月)からBS2で、「人類、月に立つ」というドラマシリーズが放送され
ます。 
「Apollo 13」のトム・ハンクス制作総指揮によるアポロ計画の全貌をドラマ化
ということなので、理系少年少女は見逃せませんね。(^^ 
  6/ 7(月)- 10(木)    22:40-23:40
  6/11(金)- 12(土)    22:45-23:40
  6/14(月)- 16(水)    20:00-22:00     トータル約12時間(12回?)

さらに、間の13(日)には「2001年宇宙の旅」が放送。(1968年作品!)
さらにさらに、BS1では、「アストロファンタジーきょうは?曜日」なる番組が、
6/6(日)から6/12(土)まであるようです。
    
引用終わり。

いいですねぇ。でも、うちBSないけど(^^;

99/06/06 200X

日テレ系の番組で、産業スパイの事を放送してました。IntelってPentiumの設計図を盗まれていたんですね(^^; しらんかった。

スパイ映画みたいにバリバリにクラッキングするんじゃなくて、人の隙を付いて社員IDやパスワードを聞き出したりする手口が良く使われるんだそうです。 ま、そうなんやろうなぁ。

ディスプレイの横にタックシールでユーザIDとパスワードを貼っつけておかないように、 って言ってましたけど「あるあるあるあるぅ〜」ってやつですね、これ。

99/06/05 Aptiva Vision復旧中

先日、HDDがおかしくなった自宅のマシンの復旧作業中です。 色々ごみもたまっていたし、ばっさり消して、猫又がいつも使っているファイルとかプログラムをいれています。 ディレクトリ構造とか長年使ってきたので、家と会社とMobile機と合わせた方がいいですね、やっぱり。

で、なぜか起動時にMprexe.exeが応答なしになるときが...。 砂時計のまま、マウスカーソルは動くけど先に進まなくなっちゃうんですよねぇ(--; プロパティ見ると、WIN32 Network Interface Service Processらしいんですが、これだけじゃ原因がわからんなぁ。 前と何が違うんだろうか?

99/06/04 カラーリング&ネーミングサービス

東芝が始めたそうで、ダイレクトメール(郵便のほう)が来ました。雑誌の広告も始まったようですね。 色は24色で、16,800円(税込)だそうです。モデルによってはスケルトンキーボードなるものもあるそうな(^^; ま、こっちは置いといて(^^; ネーミングサービス(3,150円 税込)って、ThinkPadなら保証書に折り込まれている申し込み用紙を送れば(時間はかかるけど(^^;)ただでやってくれるもんね〜。 字体は、東芝の方がいいような気がしますけど(^^; 気になる人は、PCグレードアップセンタにでも見に行ってくださいな。

99/06/03 憲法違反の盗聴法に反対します!

こんなページがありました。
「憲法もしらんやつがなにを言っている」なんて、お偉方は思うかもしれませんが、漠然とした不安感っていうのも、 十分反対する理由になるともいますよ、今回の件では。 だって内容が不明確で不明瞭なんですもの。
そんなに急いで強行採決するのは、反対意見が盛り上がってくるのが恐いんですかねぇ?

99/06/02 ダウン

Docomoのiモードのサービスがダウンしたそうですが、猫又もダウンしました。 悪性のアレルギーだそうな。花粉症おそるべし。

で病院での会話。

「お注射はお嫌い?」って聞かれて
「好きっす」っていうやついるのかぁ?とりあえず、
「直るんなら、なんでもうってください」。

この後、生まれて初めて、鼻を洗いました(^^;。鼻って中で繋がってることを実感。 だって、片方から入れた洗浄剤がもう片方の...(以下自粛)
あやうくおぼれそうになったぞ。

そのまま、午後は半休。帰っても子守りが〜。これなら会社でぼぉっとしてる方が(爆)

昨日書き忘れましたが、みんなのATOKキャンペーンなるものが。
ベートーベンの第九!おぉ!変換したがな(^^;
非SSLブラウザー用のフォームってのが、個人的にうれしかったりして。よく考えてるなぁ、ジャストさん。

99/06/01 花粉症がぁ

あかん、なんも手が付かん...。

某所で、一太郎を使ってるんですが、パッチをあさっていて、なんだかなぁってのを見かけました。

アップデートモジュールの内容

本モジュールを導入することにより前項の弊社対象製品において以下
の内容が改善されます。 

▼改善項目 

      上記対象製品で、Word97/98文書が読み込めないケース※があ
      るのを改善。
      ※Office97サービスリリース2を導入済みのMicrosoft
      Word97/98で保存したWord文書で発生。 
    
これって、いやがらせですか?MSKKさん?(--;。 使ってる人がなんかおかしいっていってたけど、Office97 SR2が原因だったとは...(合掌)

99/05/31 ファイルの関連付け

何度やってもファイルの関連付けを変えられない「なんなんだ〜」ってプログラムってありますよね。 例えば、MS Windows Media Player Ver6.0とか B-)
これを導入すると、拡張子との関連付けをいろいろと自分に結び付けてしまい、 SHIFT+右クリックで「アプリケーションから開く」 を選択して関連付けを変更しても反映されなくなってしまって困ってたんです。 どうやってもMedia Playerがあがってくる...。
でも、フォルダーを開いて、表示 - オプション - ファイルタイプ・タブ - 登録されているタイプを選択して一度登録を消して、 SHIFT+右クリックで「アプリケーションから開く」を選択して関連付けを行うとうまくできるようになりました。 やれやれ。
どうやら既存のアプリケーションの関連付けとMedia Playerの関連付けの2つが登録されて、 Media Playerの方が優先されていたようです。

99/05/30 Aptiva Visionクラッシュ!

ユーザデータを入れてあったD:ドライブが〜(涙) 嫁さんの家計簿ソフトのバックアップはフロッピーに取っていたのが、不幸中の幸い。 今夜は復旧をあきらめ明日にしよう...。しくしく。

99/05/29 砂利しきパート2

先週に続いて週末は庭の手入れです。なんとか砂利を家の回りにしきました。ちょっと裏が残ってるけど(^^; これで雨が降ってもどろどろの中を歩かなくてすむぞ〜。
あと、柊(ひいらぎ)の苗(とは言っても1m50cmはあるけど)を5本買ってきて、植えました。 葉っぱがささって痛かったっす。冬の風が強いので大きく育って、防風林になってもらおう(^^;。
かぜと言えば、子供がひいてしまいました。 もしかしたらオタフクかぜかも。はやってるんですって。あれ、痛いんですよねぇ。

99/05/28 Netscape Quality Feedback Agent

先日いれた、NetScapeCommunicator4.51ですが、Netscape Quality Feedback Agentなんてのが勝手上がってきていやんな感じでした。 どうやらNCがこけたとき、Dumpを開発元(いまやAOLなんですよねぇ...)に送る仕組みらしいです。 こちらからなにか送ろうとしてメールするとかでなく、勝手にどんな内容かも分からず送られるのは、気持ちのいいもんじゃありませんねぇ。 キャンセルするとまた起動時に上がってくるし。うざいなぁ。
で、とりあえずnextして、trun Offしました :-)
これでなにか問題が発生したときでも勝手に送られるようなことはない...はずです。 MSさんちの製品はいろいろ吸い上げてたみたいだけど B-)、Netscapeはどうなのかな?

違法MP3サイト摘発が朝日新聞の一面トップとは、他にニュースはないのかぁ?

99/05/27 ZDNetMail

はやり(?)のWebMailですね。
で、アドレスやら名前やら入れて登録しようとしたら「エラー」(--;。 2回やってもだめなのでFAQを見ると、「DBエラー」が表示され、登録できない場合は、「環境をかえてくれ」ってか?むぅ。
会社の専用線からはあきらめて、NIFTY SERVEのAPへ接続するとうまくできました。
でで、さっそくログインしたら「ドキュメントにデータが含まれていません」(--; とりあえずOKしたら左側のおそらくメニュー部分がグレーに。ログアウトする方法が分からないので、 NetscapeNavigatorを終了(^^; 再起動したら今度はうまく表示されました。
気になったのは、登録時に名前を入力するのですが、それが自動的にフッタ(署名)についてしまいます。 いやなら設定変更しましょう。 あと送信したメールがデフォルトでは保存されない(!)ので保存するように設定しました。
ででで、ZDNetMailの目玉、他のPOP収集ですが、便利っすね〜。 うちの会社、POPが外にでていけないので助かります。 ちなみにNIFTY SERVEの場合、LANや他のプロバイダ経由でメールを取り込むときは、APOPサーバを指定する必要があります。 もちろんインターネットオプションを設定していることが大前提ですが。

ただNIFTY SERVE側に問題があります。 サーバに残す設定がNIFTY SERVEでは効かないので、NifTermで後から取りに行っても空っぽなんですよね (--; しかも既読未読の設定も残らないので、すでにNifTermで読み込んだメールもメールボックスに残っていれば、 ZDNetMail側に取り込まれます。こりゃ運用でカバーするしかないなぁ。

99/05/26 ThinkPad Club のThinkPad 7xx ボードリーダー

恐れ多くもBLになりました(^^;
ThinkPad Clubは、OZAKI'Sさんが運営なさっているWeb会議室です。 ThinkPadに関する各会議室があります。 いろいろな方が情報を蓄積されていますので、のぞきに来てくださいね :-)

99/05/25 GNOME

しばらくVineLinuxでWindowMakerを使ってきましたが、GNOMEに変えてみました。 glintでさくさく〜です。でも重たいので、WindowManagerだけ、EnlightenmentからWindowMakerに戻しました。 この切り替えを行おうとGNOME Control Centerを開くとマウスが全然きかなくなって焦りましたが(^^; なんとかキーボードオペレーションだけで、GNOME Control Centerを終了させることができました。 あらかじめ、Alt+Spaceでクローズや最大化・最小化、移動等が選択できるようにしておいてよかったよかった。

で使いごこちですが、Windows9xのエクスプローラふうのMidnight Commanderがあると、なんとなく安心(^^; WindowMakerのFileManagerって使いづらいし見栄えが悪いし(^^;

で、GNOME入れたら600MBではきつくなったので、少しパーティションを広げようと、 PartitionMagicV4.0(以下PM4)を起動したら「#113」エラーでパーティションテーブルが壊れていると表示されてびっくり(@_@;)。 どうやら、VineLinuxを導入したときにへんてこになってたみたいです。 でもおかしいなぁ、Disk Druidでなんか変なことしたかなぁ。FDISKの方がいいのかなぁ。

で、とりあえずエラーチェックしないパラメータをつけてPM4を起動して、へんてこになったパーティション一覧を見ながら、 恐る恐るいらないパーティション情報を消してリサイズしてみました。 なぜか拡張パーティションの中に、Linux Nativeを切ったはずなのに基本パーティションになっていました。 swapはなぜか、FreeSpaceの下(!)にぶらさがるように論理パーティションとして存在していました(^^;;;んなあほな〜。 swapはリサイズできないので、一度消して、PM4で作成・初期化し、 おかしなパーティションを消したためswapがずれちゃったので/etc/fstabを修正。

で、なんとか動いているようです\(^o^)/

99/05/24 コンピュータウィルス

なんとゴーゴーファイブでもネタにされるほど有名になったんですねぇ(^^; やっつける武器(レーザー光線みたいなの)は、ウィルスバスターって名前だったし。おそるべし。 でもこれ子供が見ても分かるのかな?

99/05/23 お祭り

近所の神社のお祭りにいってきました。おばぁちゃんいわく「去年より店が減っとる」とのこと。 年々減っているみたいですが、今年は目にみえて減っているとか。不景気なんですね...。
栗と笛を吹いたら「ぴぃ〜っ」て伸びるおもちゃをGetして子供は満足したようです(^^) でも綿菓子屋がなかったんですよね〜。残念。

僕のおび釣り日誌で紹介されている「エコトレ」を覗きに(^^;行ってきました。 ちょっと時間が早くて子供のご飯を食べさせた後なので、全然お手伝いできませんでしたが、 ま、参加することに意義があると思うし(言い訳〜) 子供とバッタを見たりたんぽぽの種を吹いて飛ばしたり楽しんできました。 EUNOSをオープンにして、助手席に子供を乗せるのもいいかんじ〜。

99/05/22 じゃり

う〜、腕が痛い。家の回りが土なので、砂利をひいています。まだ玄関から少ししか出来ていません。 来週もやらないといけないなぁ。 明日はフェンスを少し伸ばします。あと「子供飛び出し注意」の看板(ちっちゃいけど)を道に出るところに立てようと思います。 実家の納屋をがざがざ探して見つけた廃材を利用して(^^;。のこぎりなんか久しぶりに使ったなぁ。

そう言えば、とうとう猫又が金ノコでフレームの一部を切った(^^; PS/55 5570君が引退しました。 HDDがぼろぼろになってしまったそうです。 事務所で一番古かったんですよねぇ。当時、これが来たときは「はえぇ〜ぜっ!」とか思ったんですけど。 で、なんで切ったかというと、386を引っぺがして486+下駄をはかせたらあたったので切っちゃったのでした(^^;

99/05/21 Direct X

やられました〜。とりあえずVer6があるので入れておこうと思ったのが失敗。 ソフトウェアボリュームがまったく効かなくなって、仕事中に「ぷよぷよ」のオープニングが鳴り響いてしまいました(爆笑) だって、ミュートにしてるから大丈夫だと思ってたんだも〜ん。

とりあえずAudioだけDirect Xをはずして元に戻せたからよかったです〜。

昨日たくさん作ってくれたカレーをお弁当にしてみました。なぜが事務所の倉庫には電子レンジがあるので「チン」して食べました〜。 うまいうまい。

TurboLinux3.0Proが来ました。会社で評価しなさいだって。 手元にはVine入っちゃってるから、あまったマシン探して入れてみよう。 Applixwareとか見てみたいしね。

99/05/20 誕生日

嫁さんがお弁当を作ってくれました(^^)。夕食は好物のカレーライスです、ってわしって子供みたいやな〜。

IBM Netfinity3000を部門サーバ用にくみ上げました。NOSはWindows NT4.0 Serverです。 たまたま今発売中のDOS/V MAG 6/1号にYanaKenさんも紹介していますね。 写真を見るとモデムが上に載ってるところまでそっくりなんで、ちょっとびっくり。

99/05/19 指が...

Windows95でもネットニュースを見てみようかと、NetscapeNavigator4.04からNetscapeCommunicator4.51にアップデートしました。 古いのをアンインストールして同じディレクトリに導入すれば環境が引き継がれます。

最初立ち上げたときに勝手にSmartUpdateしたのにはちょっとびっくり。Upadteするかしないか確認してからして欲しいな。 ま、たまたまJavaScriptを切っといたんで動かなかったけどさ(笑)

で、ちょっと気になったこと。ブックマークを表示するメニューがウィンドウ(W)からCommunicator(C)に変わってちゃって、 そこから開いたブックマークのブックマークを編集(B)が(E)に変わってるんですね。 追加も(K)から(A)に。指が憶えちゃってるからこういうところは変えて欲しくないなぁ。 ま、ショートカットキーはさすがにそれぞれCtrl+BとCtrl+Dで変わってないからこっちで指を鍛え直すか。
そう言えば、v3.xからv4.0xになったときも画像を表示していないときに画像だけをロードするショートカットキーがなくなって不便になったんだよねぇ。 あとローカルファイルを開くとき、Ctrl+O,Fのツーアクションになっちゃったし。

そう言えばよく間違うのが、IE4を入れた後、新規フォルダを作ろうすると、ファイル(F)-新規作成(W)から新規作成(N)に変わったので、 いらいら。こういうのも変えて欲しくないですね。

99/05/18 デジャヴュ?

NIFTY SERVEのインフォメーションで、● Internet Explorer5.0をご利用のみなさまへなんてのが。 これって、以前もIE4が4.01になったときにも同じ現象がでていたんですよねぇ。 また仕様が変わったのかな?

猫又にメールをくださる方へ。
返信のメールアドレスとニックネーム(NIFTY SERVEならハンドル名かな?)だけを書いていただければ、いいですよ。 なかには住所や電話番号、会社名まで書いてくれている方もいらっしゃいますが、 相手がよほど信頼できる場合を除いて、書かない方がいいです(って別に猫又が綾しいというわけではないんですけどね :-))。 NIFTY SERVEでもインターネットでも、匿名性が必要な場合があるということがいいたいのです。 いたずらですまないケースも多々あるようですから。 なかにはメールアドレスすら、SPAMの対象になるので、公開しない人もいるほどです。 ま、これは極端な例ですし、相手が特定できる企業間のビジネスメールでないと無理ですが。
あと掲示板の方も見てますので(返事はここに書くことがあるけど)そこに書いてくださっても結構ですよ。 世の中にはいろいろな人がいますから気をつけてくださいね :-)

99/05/17 VAIOの新しいの

Webで焦らしながら公開中です。 液晶パネルがフラット(1段凹んでない)みたいなのでキーボードとかに接触しないように、ゴム足みたいなのが付いてるんですね(^^;SONYさんにしてはちょっと...

Vine付属のnetscapeは、文字を入力するとき表示がおかしくなることがあるんですが対応版がでてます。 猫又はまだ取ってなかったんで、朝から取ってるんだけど、4時間たってまだ6割です。うちの回線細いなぁ(ってもちろん会社の回線です :-))
で、5時間ちょっとかかってダウンロード完了。さくっとrpmしました :-)

Linux対応のDB2 V6.1が正式にリリースされました。個人向け開発環境は、フリーでダウンロードできます。 まだIBM Linuxのページにはベータ版しか載ってないですね〜。

99/05/16 ラーメン

突然義母の提案で夕食は外食にしようと言うことに。で、どこに行くかも決めずに(^^;とりあえず東へ。 道端に新しくできていたラーメン屋に入って、もうしばらくはラーメンはいらん(^^;というほど食べました。 讃岐はうどん王国なんで、ラーメン屋にはあんましいかないんですが、たまにはいいな。

以前(4月20日)の日記に書いていた、「ノートパソコン向けのバッテリーの稼働時間/処理能力を向上するフリー・ソフトウェア」についてを、 [CONTENTS]に追記しました。ここに書いただけで、ちゃんとあっちに書き直すの忘れてたんです(^^;

99/05/15 NTT分割のお知らせ

の通知がきてました。ようは東と西に分けて、さらに長距離と国際通信をやる会社を作ると、そういうことのようです。 なんかメリットあるのかな?

お昼は、家族三人でうどん屋へ。すごいひとでびっくり。そんな、ならんでまで食べなくても(^^;。 ちょっと早めにいかないと、讃岐の人はうどん好きだから(^^;

99/05/14 Apache

Apacheっていうのは、おおざっぱに言うと、今あなたがみているようなWebブラウザで見える情報を提供するソフトです。 ためしにここのページをLAN上に表示することができました。わーい、イントラネットだ(そんな単純なもんではないですが、イントラ :-))

今日、会社で購入した、日本語redhat Linux(99/05/16追記:最初日本語RedHatと書きましたがパッケージを見ると、日本語redhatが正しいようです)が入荷しました。 さすが商用だけあって、ちゃんと分厚いマニュアルとCD-ROM6枚(!)、3ヶ月のサポート権が付いています。 今度、部門サーバー用に入れてみようっと。

99/05/13 風邪かなぁ

なんか鼻の調子が悪いしけだるいし。早く寝よう...。

99/05/12 WorkPad c3

でましたねぇ。で、出たときに、旧WorkPadが後輩のところに入荷しました(^^; ま、しょうがないですね。 この後輩は、VAIOを買ったときも数週間待たされて、入荷した後、数日でニューモデルが出たとか(^^; ついてないというかなんというか。

ThinkPad 390Eで、Windows95が起動しない事があることへの回避方法を追記しました。

Win95とVineLinuxの間でNetscapeNavigatorのブックマークを共有するために、 VFATのD:ドライブをマウントして、Win95で使っているブックマークを、 VineLinuxのNetscapeNavigatorのホームページにしてみました(って分かります?)。
試しにWin95のブックマークをVineLinuxのブックマークに追加(NetscapeNavigatorの機能にあります)したら2バイト文字がバケバケ。 そりゃそうだわ。ま、何事も経験 :-)
ちなみに、ファイルを開くとき、なぜかfile:///と/が余計に入っちゃいますんで、 ちょこっと直さないと、Netscapeサイトの検索に飛んでいってしまいます(^^; 最初これが分からず悩んでしまいました。

Windows95側で、EUCなLinuxのファイルを見たときに2バイト文字が化けますが、NetscapeNavigatorにDrag&Dropすれば、ちゃんと読めます。 適当な変換ツールがないときにどうぞ。あ、逆もいけるんではないかな?

デスクトップでもAPMに対応してれば、Linuxをシャットダウンするときに電源まで落とせます。 IBM PC750でも大丈夫のようです。こりゃ便利。

99/05/11 SAMBA

SAMBAっていうのは、LinuxとWindows系のネットワークを接続してドライブとして見えるようにするためのソフトです。 もちろんVineLinuxにも入ってます。もし導入時に「いらないや」と思っていれていなければ、rpmコマンドで導入できます。 slackwareから、VineLinuxに乗り換えましたが、やはりrpmコマンドは便利ですね。
ThinkPad 760ELのWindows95から、VineLinuxを入れたIBM PC750やLibretto20に接続できました :-) もちろん逆にThinkPad 760ELに接続することも、Linux同志を接続することもできます。

# PC750の音源をVineLinux上で鳴らすのはあきらめました(^^;

# 昨日の日記の日付が間違ってました(^^;

99/05/10 朝からVine

しこしこと仕事もせずに(こらこら)。で、PC750(6885-JOM)のサウンドチップ、CS4231なんですが、鳴りませんなぁ。 /usr/sbin/sndconfig --noprobeして、手動で選択しても鳴らず。リソースをかえてみようかな。またこれも楽し :-)

おじゃ魔女どれみ(Sun AM8:30 TV-ASAHI系列放映中) :-) なかなか泣かせます。結構おもしろい(おれって子供?)

99/05/09 Cyrix、CPU事業から撤退

もう赤字しか生んでなかったんだそうで、価格競争も厳しくなってきましたねぇ。 でもMediaGXはやめずに機能をどんどん突っ込んで、1チップでなんでもできるものにしていくらしいです。 もうSuper7とかSlotXはやらんということやね。
デスクトップは、600$とか500$とかいってるから、どんどん各部品の単価が下がっていくので、この先どこも苦しいね。

MSって、こんなご時勢に、まだベータ版でしかないWindows2000(サーバ+5クライアント・ライセンス)を、60$で販売するなんてすごいよね ;-P

99/05/08 ThinkPad 570 OEM説?

んな、大袈裟な。でも、OS/2やDOSが動かない(っていうか動作保証なし)で、右Ctrlがカーソルキーの内側にある変な鍵盤レイアウト...。 う〜みゅ、綾しぃ。BIOSは(見てないけど)あのアイコンが並んでて、はばたく鳥マウス・カーソルではないらしいし...。
ってな事を、ThinkPad本の執筆者の一人(誰かな? :-))と徒然なるままに。

99/05/07 M菱のデスクトップ

えぇ、あのPC事業から完全撤退したあの会社の忘れ形見ですとも。
義父の事務所に去年入ったマシンですがNTからWin95へ変更したところ、 NICのドライバが添付されていないことに気が付き、ヘルプ。最初に調べろよなぁ、おやじ :-(
で、このNICのドライバがないか?と導入元に聞いたら「ない」って言われたそうな。 おいおい、そんなわけないだろ〜。
でで、休みやのに事務所にいそいそと出かけるわけです。
こういう時は、蓋をはぐって見るしかないってわけで、21インチ(いや〜ん)ディスプレイをどっこらしょ。 う〜ん、intel S82557とな?こりゃEtherExpressやな。で、Internetからダウンロードしてさくっとな。 でけた。作業料くれよぉ、おやじ。

子供は、念のためレントゲンを撮りました。一応安静に、でも入院ほどではないとのことで、ほっ。 肺に少し薄い影が出来ているので、こじらすと肺炎になるって言われてしまいました。 月曜日は、遠足だったんだけどなぁ。残念。

Vine Linux on PC750続報
あのあと、NICは動き出しました。なぜが、loopbackにpingを打ってから動き出したような、しないような。ま、いいか。 あとは、音源チップの認識とAHA-151xもどき、やな。

99/05/06 あれ?上がらない?

NTサーバ。っていうのはもう慣れっこですね B-)。
今度は、「NTFS.SYSが壊れています」だって...。依然見たときも唖然としましたが、よくこんなコアな部分が飛ぶもんです(笑)。 前回は、これでもなんとか遅いけど上がったのでバックアップできましたが、今回は、上がらず、青くなりましたが。んがしかし1日おいおくとなぜか上がってきた(爆笑)。 自己修復能力でも持ってるんでしょうか?(爆笑^256)。

子供の発熱ですが、おたふく風邪がはやってるって病院で言われたみたい。今回はただの風邪みたいだけど。 土曜日まで続くと肺炎の危険性があるとかで、心配...。

会社のPC750(Pentium90/48MB/720*2)にVineLinuxを導入してみました。Xまで、さくっと上がってきましたが、オンボードの音源チップを使えるようにしようとしたらハング。ま、いいか。 それより、Acctonの超古いnonPnP NICが、見つかんない。さらに、これまた古い三菱化学の230MB MOとキットだったジャンパピンばきばきのAdaptec AHA-1510互換のSCSIカードも見つからず。 外部へアクセスする手段をもがれてスタンドアロン状態です(^^; ACCTONのホームページ行っても、このNICの情報は載ってないし :-(。ま、NICもSCSIも安いからちゃんとしたの買ってこようかな?

NotesClientがないので、Dominoを立ち上げようかとも思ってますが、あれは重いからなぁ。NTもつかなぁ。 いっそのことDominoもLinux版を...。

99/05/05 あれ?下がらない

楽観してた子供の発熱ですが、下がらない。う〜みゅ。

下がらないといえば、NTTの電話料金ですねぇ。分割に伴い固定料金で繋ぎっぱなしになるんかなぁとか期待したんですが、やらない方向で検討中とか。 残念。ま、あんまし家では繋がないけどね。

99/05/04 38.96度

連休で遊びすぎでしょうか?子供が夜中に熱を出しました。というわけで寝ずに見てます。 ま、座薬入れたので、熱は下がるでしょう。

で、熱も下がってきたので、ちょっとインターネットに接続してぶらぶら。
おや?ViaVoice for Linux(米語版ベータ版)とな?
へ?Auroraが米国で出荷とな?
すっかり浦島太郎やんかぁ。

99/05/03 やおつり

新築祝いの宴、第2段です。今度は親戚が40人も集まってもう大変でした。やれやれ。 家中、人だらけになってしまいました(^^;
でもって宴会で席につくところから、わいのわいの、なかなか座ってくれないんですよねぇ。 でも、まぁこれで、やっと引越しが終わったような気がします。

99/05/02 子守り

あぅあぅ、すっかりGWパパモードです〜。親戚の子供2人とゲームセンターで小一時間。大変でした(^^;

99/05/01 Vine Linux

とりあえずLibretto20にさくっと入れて、NetscapeNavigatorまで簡単に動きました。 でも、VGAじゃせまいなぁ(^^; 800*600を選択すれば仮想スクリーン(800*600を640*480の窓で覗いているような状態)を利用することができました。 仮想スクリーンのスクロールはスムーズです。
会社のデスクトップに入れて高解像度で使えば、色々遊べそうです。
ちなみにLibretto20だと16bit 640*480(65,536色)では、Xの起動に失敗しましたので8bit 640*480(256色)を選択しました。

もし貴方のマシンでXがうまく起動できなければ、コンソールでkonを実行したあとsetupを起動してもう一度ビデオカードの設定を確認するといいでしょう。

99/04/30 今日は休暇

そう、昨日から7連休なのだっっっ。
DOS/V MAG.に付いてるVineLinuxを入れるべく勉強中。 休み中なので、会社のThinkPadはさわれないから、HDDを交換してLibretto20にでもいれるかな? 分解しなくてもHDDが交換できるのは、こういう時便利っすね。

99/04/29 いとこが来てまして

まったくPCにさわれず。とほほ。

99/04/28 PS FEELおわっちゃうそうです

今月末で終了とか。色々分かりやすい情報発信誌だったんですが。 OS/2のネタもあったんですけどねぇ。

[CONTENTS]にThinkPad 770/770Eや600のようなACPモデムを内蔵したモデルでメモリを190MB以上搭載すると、 例外エラーが発生する現象に対する対処法を追記しました。

[CONTENTS]にThinkPad 390EにWindows95を導入すると、いつのまにかハングアップする現象に対する対処法を追加しました。

99/04/27 Cardex Genesis EV+買ってきました

ま、中身はS3 Trio64V2なんですが(^^;
\2,980-也。讃岐ではなかなかではないでしょうか?
秋葉じゃもう捨ててると思うけどね。
で、表示のめっちゃ暗くなった今にもブラックアウトしそうなサーバ機にぷすっと刺し...たかったんですが、刺さらない!(爆笑) 背面部分の金板の幅が大きいみたいなので、やすり(あぁ、またやってしまった)で削って、とりあえずクリア(^^;。

やっと起動して来たので添付のCD-ROMからセットアッププログラムを立ち上げて、Installボタンをぽちっとな。
で、再起動したらブラックアウト(爆笑)。あちゃ〜。
英語のドキュメントしかないからやばいかなぁ?って思ったんだよなぁ(だったらするなって)

今日の教訓 サーバ機で遊ばないこと B-)

さ、ちゃんと動くドライバダウンロードしてこよっと。

99/04/28追記 あれ?何度やってもVGA互換であがってくるぞ。壊しちゃったかな、NT(^^;;;

99/04/26 ご〜?ぐぅ〜?

猫又は、今までWeb検索サイト「Goo」を「ごー」と読んでましたが「ぐー」なんだそうですね(爆) しらんかった。 で3Dカードの「ぶ〜どぅ〜・ばんしぇ〜」は間違いで「ぶ〜どぅ〜・ばんし〜」なんだそうです。 むぅ。誰が決めるんだ?(そりゃ出荷元でしょ)

99/04/25 コンポの修理代

先日(4/18)修理に出していたコンポですが、予算通り\12,000-でした。 ちゃんと12CmCDがなるようになりました。ピックアップと基盤の半田補充とのこと。 買い替えるよりは安く付いたかな?(と、自分を納得させる猫又)

99/04/24 屋移り(やおつり)第一弾終了

ふぅ。ご近所さんに来ていただいて、仲間入りの宴が行われました。 なんとか無事終了。カラオケで盛り上げって、舞い上がった猫又は、「だんご3兄弟」を歌ってしまいました(^^; 子供にはうけたみたい。
で、次は5/3。親戚は人数が多いからなぁ...。

99/04/23 ありゃ?軽くなってる?

MSKKのY2KページのJavaScriptErrorが出なくなってる(NetscapeNavigator4.0xで)。 あれれ?

本日9:40 追記 スタイルシートを使用しないようにすればエラーが出ないみたいです。

で、VC++J6.0の情報が4/21付で更新されているようなので見に行いたら、ドキュメントには「最終更新日:1998年11月16日」になってる。 困ったもんだ。

99/04/22 DOSからPCカードを使うには?

メールで質問がありましたので、どういうソフトがあるのかとか、ポイントイネーブラってなに?ってな事を、 ちょこっと書いてみました。

今日もWebをさ迷ってしまった。いかんなぁ。ちゃんとY2Kネタを探してるつもりがついつい(笑) で、やっぱ買うならLibrettoSS 1000より1010かな?などとよからぬ事を。
誰か在庫状況知らない?
ThinkPad 240?245?とかでるのかな?でも出ても予算がないぞ。

話し変わって、うちの部もエレクトロニックコマースをやるそうな。うむむむ、雲行きが...。

99/04/21 MMX Pentiumな、ちっちゃいマシンが

ほしぃ病になってしまった。Webで、LibrettoSS 1000が、10万を切っているのを見たのが引き金。 あぁ、「あきば」はいいなぁ(散財するから良くないか?)
ドコモのMobilePackIIIなんかもよさげ。でもSPEC表見るとヘッドフォン出力が「モノラル」になっている?!。 う〜ん、間違いだろうか?(ドコモのWebが?!)。本当なら却下だな。:-)
ThinkPadで、Libクラスのがあればなぁ...。などとWebをさ迷う猫又であった。

99/04/20 Power Booster

IBMのプレスリリースによると「ノートパソコン向けのバッテリーの稼働時間/処理能力を向上するフリー・ソフトウェアを提供」とのことなので、さっそく取ってきました。 alphaWorksってとこからダウンロードできます。
動かしてみると、スライドレバーのようなものが表示されて、パフォーマンス重視かバッテリライフ重視かを設定できます。 で、マシンをはぐらないでもHDDの種類が分かるおまけつき :-)。これが結構うれしかったりして。
ちなみにLibretto20に入れているIBM 4.3GBのHDDは、IBM-DKLA-24320、ファームウェアのリヴィジョンがKL4OA40Aなんてでました。 実際にどれくらい効果があるかは、これからのお楽しみ。

WorkPad c3なんてのがあるみたい(あんちゃん情報ありがとう!)。 で、さっそく見に行ってみました。いいな〜。日本語化希望に一票! :-)

なにげに見ていたら、IBM WorkPad z50なる、WindowsCE機が...。 そう言えば、C NETでも以前書いてたな。忘れてたよ。

先日ここに書いた「カードモデムがないぞ〜」の件は、あんちゃんから「そりはちまたのPCにはモデムが内蔵されてるでし」と、ご指摘が。 な〜るほど。
ちなみに、先輩が購入したのは、PCカードスロットオンリーのデスクトップ(!)PC710(片落ちぃ :-))なのでした :-) Pentium II 350MHz(保守マニュアルによると、普通(!)のSlot1で、DIP-SWでベースクロックごと変更可 :-))だしXGAだし、静かだし(さすがにファンはあるが)いいな、いいな :-D

99/04/19 ASTELのパワーアンテナ購入

元々サービスエリア外なんですが、近くの大学からの漏れ電波(^^;を窓際ならひらうことができるので、買ってみました。 Pっちを固定登録するまでわずか、数分。簡単です。
ちょっと気になったのが、バッテリが入れられるんだけど、停電時にそのバッテリに切り変わらないのは、「技術屋なら」許せないでしょうね(^^;;;。 ま、そういう事態になることの頻度と価格をトレードオフした「営業サイドとの折衝の結果」なのでしょうけど...。

# 99/04/20追記 あれれ、会社に来てもPっちが公衆モードに自動的に切り替わらない(^^; たしか設定が...。
# 99/04/21追記 あれ?今日はちゃんと公衆モードだ!?

引っ越したので色々住所変更しないといけません。 でも、うっかり日経バイトの配達先を切り替えるのを忘れていました。 こりゃ今月号は以前の住所に届いちゃったかな?(^^;;;ま、いいか1冊ぐらい(爆)

あれは郵便物ではなく宅配業者が送ってくるので、郵便局への住所変更通知は適用されないんですよね。うっかりしてました。
で、さっそくFAXで変更届を出したんだけど、朝から数回トライしてすべて話中。なんやねん。
でで、後輩の「そんなんWebからできんとちゃうん?」っていう助言の元、見に行くとありました(^^; しまった〜、さきにこっちを見るべきだったか。

当たり前のようにWebでいろいろなサービスが受けられるようになってきているんですねぇ。しみじみ。

99/04/18 他誌よりも一歩踏み込んだ無いよう!!(34歳・会社員)

どんなFEPつかってんのかしんないけどさぁ、ちゃんと確認しましょうね、、、ソンフトバンクさん(^^; 5月1日号の「TurboLinux3.0ハンドブック」の広告に載ってました。

コンポが壊れたので修理屋さんに持っていってみました。CDシングルは鳴るんだけど、アルバムが鳴らなくて(^^; どうやらピックアップの部分がやられたようです。円盤はまわっていました。 1万2千円くらいだということなので、お願いしてきましたが、さてさて?。

リンクのページにIBM製品のマニュアルのダウンロードへのリンクを追加しました。 あと書きっぱなしになっていたコメントとかもちょこっと書き直してます(^^;

99/04/17 神棚

とりあえず買ってきて、入れ込みました。でも神様はまだ入ってないのよね(^^;
TVのアンテナもやっとこさ取り付け。主要な局の送信所が近くにあるので、適当にそっちの方向に向ければおしまいでした。 ゴーストがおこるような障害物もないしね(^^;

99/04/16 カードモデム

先輩が、Pentium IIな液晶パソコンを購入したので、いっしょにモデムカードを市場調査に行ってみました。 でももう時代はISDNなんですね(^^;少なくとも讃岐のパソコンショップでは。 カードモデムなんかくらべて買うほど置いてないぞ、う〜ん。
アナログでも十分な使い方があるんですが。お店の都合でISDNは引けんぞ(^^;

99/04/15 S2000

HONDAからでましたねぇ。ちょっち高いけど、魅力的です。オープンカーっていいよなぁ。って、今EUNOS乗ってるんですけどね(^^;

でも、これからは衝突に対する考慮がされていない、バックヤードビルダーなんかの車は販売禁止になるらしいとかで、 ちょっち憂うつです。Super7(Soketじゃないよん)欲しかったんだけどなぁ。どうなるんでしょうねぇ。

今安全性が確保できないのなら過去にさかのぼって、いま走ってる車も安全対策しないとまずいんじゃないかっておもうんだけど。 ロールバー必須にするとか、4点以上のハーネスつけるとか(^^;;; あ、ますます危ない乗りかたするかな?(^^;
ジムカーナやってたときは4点ハーネスを普段からつけてたけど、 ダッシュボードの中のサングラス取るのにも手が届かなくて、めっちゃ不便だったなぁ(^^;;;

99/04/14 Windows95 Y2K Fix?

海の向こうで、また動きがあったようです(^^;。 ま、出さんわけにはいかんわな。まだまだWindows95は現役でっせ。企業でも個人でもY2Kが超えられんとなったら困るもんね。

でもねぇ、IE4.01(しかもSP1じゃなくSP2!?)とセット(抱き合わせともいう)です。
しかも今度は完全インストールしないとY2K問題に対応しないとか。
IE4.01SP2にしか入っていないY2K修正パッチ(MS VM,MS Wallet,MSDADC.DLL関連とか)があって、個別に手に入らないみたいです。
うおぉ!切り出してくれ〜。
いったいIE4.01SP2を全部入れたら、何MBいるんや?
セキュリティにも気をつけないといけないしなぁ・・・。

99/04/13 ThinkPad 570?

なにやら海の向こうでは、リリース間近とか。ふむむ。

Y2K調査進行中・・・いや停滞中か? *.DLLのバージョンに振り回されることになるとは・・・。 なにやら、OLEオートメーションっとかいうのが日付を返すんですが、バージョンによって2桁の西暦の扱いがちがうとか。 あ〜あ、先が思いやられるなぁ。

あ、この日記の日付も2桁だ(自爆)ま、いいか。

99/04/12 キーボード交換完了

先輩のおさがりのThinkPad 760ELですが、鍵盤がへたっていたので交換しました。 部品センターから2週間程度で到着、10分で交換完了です :-) いやぁ、新しい鍵盤はいいなぁ。

あ、部品センターに対するお作法は、ThinkPad本を読んでくださいね ;-) paper moonさんが楽しい文体で書かれています。

さすがに、会社のマシンを勝手に英語鍵盤にするのははばかれましたので日本語鍵盤です〜(^^;

99/04/11 やおつり

田舎に引っ越してきた宿命とでもいいましょうか(^^; 引っ越してきたら、その集落の仲間入りの宴 :-) を開きます。 その案内に30軒ほどまわりました。 うまく馴染めるといいのですが。

あしたから、子供が幼稚園へいきます。 でも先日の入園式で、泣いてたの一人だけだし、抱っこ抱っこの連発で、付き添いの嫁さんは大変そうです(^^; ま、3月30日生まれで一番小さいから、可哀相ですけどね。 からだも見た目に小さいしねぇ。

99/04/10 なにが悲しゅうて

会社で、引越しのお知らせを印刷せにゃならんのだ(爆笑)
で、せっかくだからと買ってきた子供のいる家向けドラえもん絵葉書ですが、こりゃつかえん。 EPSON LP-9200というレーザープリンタで印刷したのですが、絵の部分にインクが乗らずかすれた上に、 別のところに汚れがうつってしまいました。
今時プリンタで印刷することを考慮しないなんて、やっぱ郵政省ってお役人仕事なんですかね :-P。
金もうけするならもっと品質あげてほしいぞ。

99/04/09 ポータブルドックその後

先日あずかったHDDとポータブルドック(日本語パッケージでした)ですが、 HDDの区画の内容を、LinuxのFDISKでみると区画1の終わりと区画2の初めがオーバラップしてました。 こりゃあかん〜。拡張区画の内容はまったく分からない状況でした。
ちなみにPartitionMagicV4.0のテキスト版(PQMAGICT.EXE)では、まったくパーティション情報が読み取れず、 エラーが表示されてしまいました。というわけで、バックアップは取っておきましょう、っていうお話(^^;

なんとなくですが、ポータブルドックに繋いだHDDをWindows95のDOS窓からFDISKして、データをコピーして、 そのHDDを本体に移植したのが災いしたような気がしますが、借り物なのでそこまでは検証できませんでした(^^;;;

猫又は、Libretto20を使ってるんですが、 このマシンのようにBIOSがハイバネーション区画を作ってあるということを前提に動作するマシンもあるので、 別のマシンやBIOS経由でない方法で区画を切る場合には、要注意です。 このあたりは改造する方の自己責任でってことになっちゃいますね :-)

あと、E-IDEじゃないPCにE-IDE用のHDDつないで、数十MBしか見えないよ〜って書き込みを、時々見ますね :-)

99/04/08 災難続きのIBM

米IBMでウィルス入りAptivaを12,000台も出荷しちゃったとか。 今日の新聞一般紙面にも載ってましたね。
先日PC部門がお荷物になって業績が悪化しているなんて報道されたら、IBMはPCやめるんとちゃうか?なんて書かれたりして、 火消しにまわったりしてたんですが、また印象が悪くなりましたね・・・。

99/04/07 ラッセル社、業務停止・・・

PC WAVEも逝っちゃいました。合掌。OZAKI'Sさん、某あんちゃん情報ありがとうございました。 全然知らんかったので、今月号楽しみに待ってたんですよね(^^;
あぁ、これで先月投稿したPC Haijin Clubのはがきも幻に(爆笑^256)最近出したら載ってたもんなぁ。

廃人ステッカーVer2.0がたくさん手元にありますが、もう手に入らないんですね、これ。 あんまりたくさんあるので、子供(3つ)に何枚かあげたら、おもちゃにぺたぺた貼って遊んでましたが、今思えばなんてもったいないことを!(自爆)

99/04/06 Y2K

最近よく目にするようになったこの言葉。猫又も見事にジェットストリームに巻き込まれてます(苦笑) この業界特有の「やりっぱなし」という体質が生んだ悪魔のような気がしますけどねぇ。

中小のソフトウェア開発会社が作った業務アプリケーションなんか仕様書の内容をちゃんと更新してないなんてことがあったりして、 いまさらソース見ても間に合わんし、夜逃げか?なんて考えているところもあるんでしょうね(あぁ、こわ)。

かといって超大手のソフトウェアベンダーでも手が回ってないところもあって、 会社に大量導入しちゃったアプリケーションをどうすんだよぉっ!っていいたいです、私は。 ま、愚痴っていたって、目の前の上司がくれた「対応調査消し込み表」(涙)はなくならないのでいろいろインターネットで情報を探すわけです。
で、NetscapeNavigator4.06なんかつかってMSKKさんちのY2Kページを見に行くと、too many JavaScript errorsとかでてさらにブルーになったりします(苦笑)

99/04/05 IBM製品のマニュアルのダウンロード

先日購入できるところを紹介しましたが、今日見てみたら新しくPDFファイル形式でダウンロード可能なページができていました。 こういうサービスはうれしいですね。ま、さすがに過去すべての機種ではないですけどね。 中古で入手したときに古いマニュアルなんかがダウンロードできるとうれしいんだけどなぁ(^^;。

先日のとらぶったHDDとポータブルドックらしきもの(^^;が届きました。 不良社員(^^;したいんだけど、Y2K問題の調査報告書をあげないといけないので、ちょっとおあずけです。 って、このページの更新は、ちくちくやってるんですけどね(^^;;;。 さて持ってかえって、やろうかな?。あ、帰ったら転居のお知らせも筆王しなくちゃ。片づけおわるかな?(^^;;;

99/04/04 惣摩(もうすぐ幼稚園)が脱臼

家の中でころんで左肘を脱臼しちゃいました。ひっぱったわけでもないのに、不思議です。 先生によると時々こういうことが起きるそうです。 腫れも赤くも青くもなっていなかったので、昼寝させたんですが、起きても痛がるんで病院へ。 数分で「ぽきっ」っと音がしたら直っちゃったのでよかったです。その後はちっとも入たがんないし。 あとは、くせになんないようにしないとな〜。

99/04/03 さくら

引っ越した先は、自然がいっぱいで、ちょっと歩けばさくらがいっぱいです。 天気が良いのでゆっくりとみたいんだけど、引越しの片づけやら買い物やらでのんびりもできません(^^; こども(3つになったばっかし)が、さくら見て「きれいな花やねぇ」っていうてましたが、わかるんやろか?(^^;

99/04/02 ゲンチャリ通勤 2日目

自動車学校卒業以来乗ってないのでこわいよ〜(まわりはもっとこわいだろうな(^^;)。もう自転車並みに遅いので、朝早く家を出てます(^^;。

引越し中のThinkPad 760ELなんですが、HDDに付いてきたWin95 OSR2.1を入れたら、 普通のPCカードコントローラ(16bitBUS用)とCardBusコントローラの2つが同時にみえて、 PCカードスロットが4つになってしまいました(^^; ま、16bitBUS用のLANカードとかSCSIカードが使えているからいいか(ちなみにスロット3と4になる)。 CardBusカードは持ってないからテストできないけど。

知り合いからヘルプ。6.4GBのHDDが飛んだらしい。FDISKでnonDOSになっているそうなので、LinuxのFDISKで、区画IDを書き込んだらどうなるかな? ついでに、ポータブルDockも貸してくれるそうなので、遊んでみます。良かったら買おうかな?

IBMから出ている本をWebで検索注文できるようです。 保守マニュアルでも頼んでみようかな?

以前書いた、 WarpV4にFX00505を適用すると、ユーティリティデスクで日本語が表示されない現象に対する パッチが出ていました。

99/04/01 えいぷりるふ〜る

だからこんなページや、 こんなページもあるよん。

99/03/31 NIFTY SERVEの引越し

今度は、ドメインが変わりますね。orからneへ。 ここに書いていた猫又のメールアドレスがみんなnifty.or.jpのままだった(^^;ので直しました。
なんで気がついたかというと、メールでThinkPad 755CDの改造についてどんなことができるかご質問があって、 そのメールのヘッダをみて気がついたという(^^;

で、猫又はHDD交換しかしたことがないのです。たぶんCPUの張り替えはAMDの石がみつかれば(^^; ちびちび半田付けしてできるのでしょうね。

まずはシステムボードを眺めて、あの足に半田をブリッジせず乗せられるかどうか、腕と相談してみてください。 どのCPUが合うかは、スペックシートをみてください。ちゃんとしたメーカなら出してますからね(たぶん)。 スペックシートが読めないと張り替えはしちゃだめよ〜ん(ぢゃ猫又はできん :-))

な〜んて書いてたら、BBSの方にKimさんが(たまたま別件で(^^;)コメントしてくれてますね(^^;ありがとうございますぅ。(感謝!)

99/03/30 ThinkPad 760ELへ引越し

住居の引越しの次は、会社のマシンの引越しです。 以前から愛用していた、ThinkPad 755CD(DX4/100)からThinkPad 760EL(Pentium133)になりました。 先輩からのお下がりですけど早いマシンはいいなぁ(^^;。 で、いきなりキーボードがへたっていて、要修理のようです(うるる)。

今日は、惣摩君の3歳の誕生日\(^o^)/。早く帰らなきゃ。

99/03/29 終わったぁ

あぁ、やっと終わったよ、引越し。(終わってない、終わってない、ダンボールの山やがな(爆笑))
とりあえず更新再開です。って日記しか更新してないって話しもあるが :-)

99/03/24 Win98初期導入のTP380Z

なかなかあなどれんマシンですね〜 ThinkPad 380Z。ペン2載せてるやないですか〜。

で、このマシンに、EXCEL97と一太郎9を導入するように頼まれたので作業していたんですが、 9太郎(^^;が導入途中にファイルを見失ってどうしようもなくなってしまいました。 別のマシンでも、見失うファイル名は違えど同じような状態に。 挙げ句の果てにはブルースクリーンになって、リセットしたらAutoPlayが動かなくなってしまいました(--; リカバリCDでさくっと元に戻して(こういう時は便利っす)9太郎を導入してからEXCEL97を入れるようにすれば、 不可解なエラーは発生しなくなりましたけど、なんなんでしょうねぇ。

99/03/23 野菜市場で昼ご飯

市場の中にあるお店って美味しいですねぇ。魚市場にも美味しい店があるそうです。 食材が新鮮だからかな?店構えがちょっとさびれている感じが、いいのかも(^^; ま、味が庶民向けなんでしょうな〜。

99/03/22 いつも間にかIE5が

リリースされてたんですね :-)
で、Javaの実行環境がオプションになってたり、Visual J++6.0のデバッガを実行したらIE5が落ちるとか、色々分かってきたみたいです。 なんかJavaが動かないように、動かないように細工してるのかな?(笑) Javaが普及すると困るもんね、Microsoftは。 ブラウザにJava環境がなくなれば、「Javaやめようかなぁ〜」って思うWebマスターもいるかもしれないし。

99/03/21 引き渡し

このところ、家の話題ばかりですが、またです(^^;
本日、引き渡しを受けました。 公庫の借り受けはなんとかなるみたいですが、先日より書いてあるとおり問題山積です(^^;
ほんまに自分のもんになったんかいな?(^^;

99/03/20 久しぶりに

ちゃんとまともにサーバのセットアップをしたような気がする(^^;。ここ数日ばたばたして会社でも心ここにあらずだったからなぁ。
土曜日は会社が休みなので作業がはかどるぞっと\(^o^)/

で、久しぶりにゆっくりWebとか見てたら、3月26日発売のカシオペア E-500にMP3 Playerがつくとか。 液晶もカラーで、動画再生もできるなんて書いてある。う〜みゅ、ええなぁ、ほしいなぁ。

99/03/19 まだまだ公庫融資の手続き

さすがに今日は神さん(誤字にあらず(^^;)にまかせて会社へ。逐次連絡を取りながら銀行や司法書士さんとの調整をしてもらう。 親の実印をもらいに行ったり大変だったみたい。

で、昨日に続いてまたまた問題発生。
実は、農地転用(猫又の家が建っている部分)に加えて母屋の土地の整理を同時に行った関係で、 猫又の土地建物と同時に母屋の土地建物が、抵当権設定 (接道が母屋の敷地を通るんだけど母屋の土地の整理をしたため分筆して母屋の抵当権をはずせなかったのがそもそもの原因なんですけどね(^^;) されちゃったんですが、 5〜7年後に、地番整理したときに、分筆して母屋の抵当権ははずせると、住友林業から聞いていたのです。

んがしかしなんと、金融公庫はあとからそんなことはできないとのこと。 30年間の支払計画なので、その間母屋も抵当権設定されてると、母屋の建て直しもできないし、妹が家を建てることもできないことになります。
おいおい、話しが違うぞ〜、住友林業。

とりあえず、確約はできないといわれてしまいましたが、金融公庫に対して、数年後母屋の抵当権をはずすつもりだという意向書を一筆して提出しておくことにしました。 ま、ないよりマシなんだそうです、司法書士さんによると。う〜みゅ。はてさて・・・。

99/03/18 まだ公庫融資の手続き

結局今日も休んで、色々事務手続き・・・。こりゃ段取り悪すぎるは、住友林業。どうなっとんじゃ? 連帯債務者は、いっしょに住まないかんだって?!。そんな事、一言もいってなかったじゃん! 契約を急がせるために、はめたんとちゃうか?
突然、住民票を移すことになったのに、快く(?)承諾してくれた父母に感謝。

実家に行く途中、猫又の前を小学校5、6年くらいの男の子2人が、するする〜っと横切ったと思ったら、 向こうからやってきた車と「がんっっっ!」
次の瞬間には、猫又の載っていた車の後ろまで、飛ばされていました。恐ろしかった・・・。 ありゃ、大丈夫じゃないぞ、きっと。 でもなんで「絶対にあのタイミングでは渡れない」のに、渡ろうとするんだろう?自殺行為だよ、本当。 今までよっぽど運がよかったんだろうな、あの子供。無防備すぎるよ。

99/03/17 公庫融資の手続き

今日は会社を休んで、銀行の窓口で住宅金融公庫の手続きをしました。 窓口の担当が段取り悪くて1時間くらいの作業を2時間もかけて、挙げ句の果てに、記入事項が間違っていることが分かってどっと疲れました(^^;。
連帯債務者になっている猫又の親は、同居してないといけない(例外として家の所有権を連帯債務者に持たせれば、今いっしょにすんでいなくてもいいとか。でもこれじゃ、相続税が掛かっちゃうぞ)とかで、 今いっしょに住むわけでもないのに、住民票を移動しないといけなくなって、パニックです。
こんなの、最初から分かってなかったのか? to 住友林業。名前だけで、なんにも関係ないっていってたじゃん!(こんなことまでは念書とってなかったのよ・・・) ま、今さら言ってもしかたがないので(だって公庫の融資ができないと家が手に入らない!)なんとか模索してみます・・・。
もちろん住友林業には抗議しますぞ!

99/03/16 STAR WARS EPISODE 1

でかい(約25MB...)だけあって、すごい予告編です。 専用線がないと辛いっすね。よく途中で切れちゃうし。何度目かのトライでゲットできました。
う〜ん、はやく見たいぞ〜。

99/03/15 公庫・年金申し込みの書類、かきこ。

眠い・・・。夜しかできんので、3時ごろまで記入してました(^^;

PointCastのニュースをぼやんと眺めていたら、「給食パンに針 児童に口止め」という記事が目に付いたので、 クリックしてみると、香川県満濃町とかかいてるのでびっくり(猫又は香川県人)。 世知辛い世の中ですねぇ。しかし口止めしたってだめだってわかんないのかね〜(^^; ぜったいしゃべるよ、うんうん。 もう先生の威厳だけで子供は統制できないし、そういうもんじゃないと思うし。 あ、爆弾作って捕まった先生もいるみたいだね(^^;う〜ん。

99/03/14 ゴーゴーファイブ

朝から見てました〜。子供って早起きですねぇ(^^;たのむけん休みぐらい10時ごろまで寝てくれ(むりだって)。
で、子供にてれびくんという月刊誌を買ってあげたら案の定、付録で「ビクトリーロボ」がついてました(^^;
部品点数が多すぎるぞ〜。ぜったい3つの子供にはつくれん!。子供向けクラフトで合体変形なんかするなよなぁ(笑)

Microsoft DirectX6を導入するとMPEG2を再生できなくなる障害が発生しています。 対処としては、DirectX6をいれない(苦笑)だったりします、いまのところ。

99/03/13 家具が・・・

一日色々見てまわって、疲れました。なかなか良いのがないんですよね。もう今月末には引越しだというのに(^^; 予算たんなくて、家の外までは手が回りそうにありませんねぇ。ま、木のいっぽんでも植えようかな〜(^^;

99/03/12 日経オープンシステムの99年2月号に

「Exchangeの場合、定期的なリブートを行わないとシステムが安定しないため」 な〜んて文章がしれっと書いてあって、もう常識になってきてるんですね。 そんな安定しないシステム、誰が採用したんでしょう?。責任者でてこぉ〜い(爆笑)

ThinkPad 600とThinkPad 770で、 Windows95からIE4.0をアンインストールすると、ダイアルアップ・ネットワークが一般保護違反になる障害が発生しています。 とりあえずIE4.0を入れ直す(これはやだな〜)か、上記のリンク先に書いてある方法で復旧してください。

99/03/11 激打(ゲキウチ)

タイピング練習ソフトなんですが、爆笑もんです。これはおもしろいぞ。
なんと北斗の拳のケンシロウになって敵をやっつけるっていう設定なんだなこれが。
声も神谷明さんがあてているそうで、見てみたいなぁ。

99/03/10 PCどうしを直接繋ぐ方法

PCとMACでできるかどうかわかんないんですけど(^^; 参考になれば・・・。

モデムを間に挟まなくてもターミナルのようなファイル転送ができるソフトがあれば、 なんとかなります。

1. RS-232C リバースケーブルで接続
2. ターミナルソフト起動
3. 通信の設定を以下のようにする
 ・通信速度 9600bps(もっと高くしてもいいかも)
 ・フロー制御 ハードウェア
4. ファイル転送モードをバイナリファイル、プロトコルをXMODEM(CRC)に設定
5. 相手のPCのターミナルを起動し同様に設定
6. 自分のPCからバイナリ送信する
7. 相手のPCで受信する

ファイルはあらかじめLHAなどで圧縮しておくといいでしょう。

99/03/09 ThinkPad 310でADAPTEC Slim SCSIを認識させる方法

以前のせた情報(TIPS Adaptec Slim SCSIを利用してWindows95を導入するには?) には間違いがありました、すみません、すみません。差し替えました〜。

ThinkPad 600でシステムリソースがいきなり極端に減ってしまう現象への対処方法を追記しました。

99/03/08 税務署

原稿料の確定申告に行ってきました〜。手続きより待ち時間の方が長かったなぁ(^^;
来年は、住宅控除の申告なんで、もっと大変だろうなぁ。

99/03/07 PCに触れない日

打ち合わせと買い物で、PCに触れないぃ。2日間もさわんなかったの久しぶりだ。 だもんで、ここの更新も遅れ気味です(^^;

99/03/06 リビングセット 50万円!?

あぅぅ。いっちゃいけないことだけど、これだけあれば、Pentium IIIバリバリマシンがぁ(笑)

99/03/05 ソフトバンク、持ち株会社に

分社化の話しがあったんですね〜(^^; 知りませんでした。
で、孫正義社長の下にソフト・ネットワーク事業部ができて、ここまでがソフトバンク本体になって、 その下に、ソフトバンク パブリッシング、ソフトバンク ファイナンス、アットワークという3つの組織に 別れてぶら下がる格好になるそうです。で、株式は、ソフトバンク本体が持つと。
ヤフーとか、トレンドマイクロなんかは、ソフト・ネットワーク事業部が直接、持ち株会社になるそうな。

99/03/04 家の打ち合わせ

もう日にちがなくなってきました。来週には立ち会いという下見があって、 次の週にはもう引き渡しの手続きです。休みはなくなったも同然(^^; 毎夜、家に関する書類を読み漁る日々が続くのでしょう。

99/03/03 プレステ2

すごいっすねぇ、デモは(^^; ほんまにあんなのが「家庭用」になる時代が来たんですねぇ。 しかしバス幅1280(!)ビットとはすごいでんな。専用ハードは足かせがなくていいやね。 で、開発環境は、Linuxだそうな。こんなところにも、あんなところにも、色々にぎやかになってきました。

99/03/02 ホテル住まい 2日目

子供が嘔吐下痢症だと嫁さんから電話。う〜ん、帰りたいけど、出張1日のびたんですけどぉ(涙) 電話ではもうだいぶ元気そうだったけど、ちょっと心配。最近、はやってるんですって。

99/03/01 ホテル住まい

今日から、ホテル住まいです。出張先の作業は現場で力仕事もあるので、くたくたです。 で、1つ発見(大袈裟)。ThinkPad 365XにThinkPad 345Cs等のACアダプタをつけると充電できませんね。 どうもDCコネクタの丈がThinkPad 345Csのほうが短くて、届いてないようです。

99/02/28 家

今建てている家の中を覗いてきたのですが、一緒に行った2才の子供が「この、のこぎりのある部屋が僕の部屋?」 とかいってました。好きなんですよね〜、のこぎりやとんかち。
家の方は、まだ天井板も張ってないし、柱もいっぱい見えてるのに、3月末引き渡しなんて間に合うのかなぁ?

99/02/27 エアコンのリモコン、その後

とうとう動かなくなったので、先日買ってきました。3千円くらいだったかな?
で、まったく前のと形が違うんです。以前のは、液晶パネルと電源スイッチが蓋側についていて、 温度調整とか風力調整が、蓋を開けなきゃできなかったんで、日に何度も開閉して、フラットケーブルが 切れちゃったみたいです。今度のは、蓋になんにも電気的構造がなくてシンプルです。
やっぱこうでなくちゃね。
もしかすると前のモデルのリモコンは故障が多くて、このタイプに改善されたんじゃないんだろうかって、 いうのはうがった考え?

99/02/26 ThinkPad 390にマウス

せっかくTrack Point IVがついてるのにぃ。ま、いいけどね。 で、マウスつけると、Track Point IVが動かなくなるんですね、ThinkPad 390ってば。
ThinkPad 755CDなんかでは、Track Point IIIとマウスの両方が動きます。 Track Point IVで操作しようとして、ぜんぜん反応がないので、「フリーズ」したのかと思っちゃった(^^;

99/02/25 出張

今日から、出張でホテル住まいです。土日を挟んで、来週も半分くらいは、外泊かな? さっそく先日立ち上げたRASに接続して社内メールを読んでみました。 でも未読がいっぱいあって気分が滅入るなこりゃ(^^;
メーラーは、電信八号を使っているので、見出しだけ一覧表示して、重要そうなのから読んでますけど。

99/02/24 祝! WorkPad 日本語版

またまた、あんちゃんから情報をいただきました。ありがと〜
いいなぁ、ほしぃ。海の向こうじゃ、Palm Vまで行っちゃってますけど(^^;

99/02/23 今度はスティーブ・ジョブズ氏

今夜の筑紫哲也NEWS23と、ニュースJAPANでインタービューが放送されるそうです。あんちゃん情報Thanks!(謎)
木村太郎のコメントが楽しみですね :-P

観ました。
筑紫さんと話しているときの方が楽しそうでしたね、ジュブス氏 :-)
太郎ちゃん、「日本企業がアップルから学ぶことは?」なんて質問してたけど、 ジョブス氏はソニーが大好きで、それを手本にしたんだって、筑紫さんのインタビューに答えてましたよ(爆笑)

99/02/22 テレビ東京

夜のニュース番組で、Linux特集やってました。中村さん(5秒くらい?)や生越さんが出演されてました。 あと、ジャスト・システムが新しい市場ができたっていってましたね。 こうやってニュースに取り上げられるほど、一般的になってきたのでしょうか?
終わりにアナウンサーの横にいたおじさんがコメントつけてたんですけど、例によって間抜けなこといってました(爆笑) 「ウィンテルが市場を牛耳ろうとしているところにLinuxが入ってきて競争が始まった。いいことですよ、あんましがっかりしないように」 だって。なんで「がっかりする」人がいるんだよ。あ、ビルゲイツはがっかりしたかも(^^;

99/02/21 ThinkPad本の間違い訂正

OZAKI'S さんから、メールをいただきました。ありがとうございます〜。

ThinkPad 770のCPUスペックの修正です。

ちなみに、この770ってば、本には書いてませんが、英語鍵盤モデル(9549-1AE)なんてのがありまして、9548-1AJ相当のスペックを持っていました。 但し、企業向け受注生産製品扱いですけど。

IBMのLinuxサポートは、ThinkPadも対象らしいぞ。楽しみだにゃ〜。Red Hatに乗り換えようかな?(笑) 詳細は、3月1日から開催される LinuxWorldで、発表されるんでしょうね。

99/02/20 BBS

みなさん色々書き込んでくださって、ありがとうございます(^^)
なんかレスポンスがあると、「一人じゃないんだ」って思いますね〜。
でも、猫又から情報がないので書き込めないな(爆)

ThinkPad 390の電源が切れにくい(99/02/20)を追加しました。

99/02/19 ドクターパソコン宮永先生が・・・

1月に急逝されたと、V/MAG 99/03/01号を読んで初めて知りました。
98/04/22の日記にも書いたけど、ThinkPad本が出たときに、 今はなき(^^;OS/2 MAGで宮永先生にBookレヴューしていただいたのを見て「うるうるした」んですよね。 猫又がパソコンを続けられたのは、最初に「ドクターパソコン」に出会ったからなんだろうなぁ。 ご冥福をお祈り致します。

99/02/18 CD-R焼いたー(ライターやがな)

もうメディア一枚100円なんで、ばきばき焼いてます。 ThinkPadにOSやアプリケーションを作り込んだら、最初にDriveImageV2で圧縮してCD-Rへ保存しておけば、 自家製リカバリーCDの出来上がりです。

IBMもとうとうLinuxを正式に採用するようです。Netfinityサーバの下位モデルと、AIXだとか。 面白くなってきました。そう言えば、WorkPadの日本語化はまだなんだろうか?3COMがやるならOEM先も・・・期待しちゃだめなのかな?(^^;

99/02/17 富士通 NetVehicle-EX3

会社で勝手に購入してあったのが回ってきました。さてどうしようか。 これなんで、PCにシリアルでつながらんのかね?

99/02/16 画面がブラックアウトするThinkPad

ThinkPadって、しばらく使わずにほっておくと、画面が真っ暗になってしまいますね。
Fnキーを押せば復帰しますが、間違えて電源スイッチを入れるつもりが切ってしまいそう
になって、「ピッピッ!」っという警告音を聴いてしまうことがあります(^^;;;
このブラックアウト状態を、PS2コマンドで、回避できます。
ThinkPad 755CDとWindows95の組み合わせでは動作を確認しましたが、他のThinkPadでも
有効かもしれません。

# Windows95 OSR2や、Windows98ではどうなるか、ちょっと分かりませんが。

デフォルトでは、PS2コマンドは、C:\ThinkPadディレクトリに導入されています。

 PS2 PM C AC PowerModeをカスタムに設定
 PS2 PO 0 サスペンドしない
 PS2 ST 0 スタンバイしない
 PS2 C D カバーを閉じてもサスペンドしない

以上の設定を実行してみてください。
ThinkPad毎にPS2コマンドのオプションは微妙に違いますので、色々試して見てくださいね。

99/02/15 NT4.0 SP4の効果?

当てるのが良いのか当てない方が良いのか・・・?
日経BPのWebにNT Security SP4対応状況リスト01なるものがありました。 でも、これってセキュリティホールじゃなくて、バグだと思うんだけどなぁ。
こういうありがたい(^^;サイトがあるおかげで、調べる手間が省けて助かってる人もいるんだろうけど、 それなら最初から、NTなんか使わなきゃいいのにってのは、嫁さんの談(爆笑) 一般ピーポーから見れば、至極当たり前のことなのに、この業界はそれがわかんないんでしょうね。

99/02/14 復活!

うぅ苦しかった。全然鼻の薬が効かなくって困りました。

Yahhoo!JAPANを経由して、バレンタインメッセージをいただきました\(^o^)/ こんなサービスもやってるんですねぇ。

99/02/13 花粉症^3

もっとあかん・・・。

99/02/12 花粉症^2

あかん・・・。

99/02/11 花粉症

もう始まってしまいました。鼻がもげそうです(苦笑) これって急になるので大変なんですよね・・・。
せっかくの休みなんだけど、とりあえず雨も降ってるので、子供を連れて、おじぃちゃんちへ遊びに行ってきました。 猫又は昼寝してたけどね(^^;

99/02/10 「某 結婚相手紹介会社」のはがき

今日やっとPC WAVEを買ったんですが、包んでくれた紙袋の中に例のごとく、はがきが入ってました。 パソコンやってるむさい野郎には、無差別に入れてるんでしょうか?(爆笑) 俺って既婚者に見えんのね。う〜みゅ。

99/02/09 ThinkPad iシリーズ

会社が猫又のところに配布してくれると行ってくれたのですが、なんせWindows98「のみ」対応モデルなので、ご辞退させていただきました(^^; 「たぶん」ドライバかき集めたら、他のOSも動くんでしょうけど、仕事に使うのにそんなに苦労してもねぇ(^^; XGAモデルだったので魅力はあったのですが、なんせ「でかい&重たい」ですから食指がのびませんでした。 ちゃんと客先にもって行けるマシンがほしいな。

99/02/08 また載っている?

某PC WAVEのPC haijin Clubに載っているらしい。掲載記念ステッカーがポストに入ってました。

99/02/07 Linux on Compaq

DECから買ったAlpha用だけどね(^^; あ、日本市場にはまだLinuxモデルは投入してないみたいです。

99/02/06 某東芝のPC STARS TOP PAGE

なんか、画像を取り込まないようにしていると、すごい表示になります(ブルー一色!)
こりゃたまらんってことで、背景の色が、けばくて見にくいときには、変更しましょう(編集 - 設定 - 表示 - 配色)。
NetscapeNavigator4.xでは読めるようになりました。IEは使ってないので?ですが(^^;

99/02/05 ロングファイルネームが書けない

WindowsNT4.0SVに認証させているWindows95に付けた640MBのMOを、 ネットワーク上のWindowsN4.0WSからつつくと、 別のネットワーク上のWindows95からこの640MB MOに、 ロングファイルネームがかけなくなる現象が発生しています。なぞじゃ。

MOを共有しているところはいっぱいあると思うんだが、どうやって運用してるんでしょうねぇ・・・。

99/02/04 gooが落ちた顛末

日経コンピュータの1999/01/04号に、gooがIIS+NTT開発の独自ミドルウェアでダウンした話しが取り上げられています。 どうやらテスト不足らしいです。そうなのか、NTとかIISの問題じゃないのか・・・。実際どうなんでしょうねぇ。

うちの会社、とうとうウィルスが暴れだしたので、シグネチャのファイルサーバを立ち上げて、 最新のウィルスデータベースを各端末に配布するようにするみたいです。 で、そのサーバの前提が、IISでクライアントにIE3.x以降必須なんですわ(爆) う〜ん。

99/02/03 寒ぅ

めちゃくちゃ寒いぃ。氷点下で雪のふるなか自転車で帰ったんですが、途中でくじけそうになりました(^^;

やっとスリーコム ジャパンがPalmOSを日本語化するそうです。 J-OSとほぼ互換とか。
PCハードメーカがこぞってWindowsCEに流れる中、ソフトウェアメーカを巻き込んで拡販する戦法でしょうか? OEMメーカも増やさないと、お店で売ってくれないと思うんだけど。なんせ数だけは多いですからねぇ、CEって(^^;

99/02/02 手も足も出ない

朝からエアコンのリモコンが調子悪い。このエアコンリモコン使わないとなんにもできないタイプなので始末がわるい。 しょうがないんで、隠しスイッチみたいなのを押して運転開始にはできましたが、温度調整とかできません。
ナショナルさん、4年ちょっとで壊れるのって、弱すぎません?

99/02/01 献血

久方ぶりですが行ってきました。キーボード打つと腕がだるいな(^^; Track Pointなので、腕を動かすことが少ないので助かってますけど。

99/01/31 もう1月も終わり

はやいもんです。
今日はあったかだったので公園に行って子供と遊んできました。 みんなかぜひいているのかな?あんまし遊んでないですね。 会社でもひどい人は、一週間近く休んでます。
インフルエンザ・ウィルスは、20分もあれば細胞の中に侵入してしまうんだそうです。 無理して会社いかずに休んだ方が、回りの人のためですよね(^^;

99/01/30 RAS

今日は午前中、出社して部門サーバでWindows NT 4.0 ServerのRASを立ち上げました。28.8Kbpsだけどね。 これで自宅からでも会社のメールが読み書きできるな〜。仕事のは見たくないけど(爆笑) ニュース配信とか会社のメールボックスに送ってもらっている(おいおい)のが読めるのがうれしい。 PROXY経由で、Webブラウズもできるし。 あとは、PIAFS対応のTAだな。PTE経由(PIAFSからアナログモデムへ接続するゲートウェイ)だとコールバックできないからなぁ。

99/01/29 ふぐ

会社で親しい人と新年会しました。やっぱ鍋は、ふぐでしょう\(^o^)/ 酔っ払って、刺し身醤油をズボンにまいてしまった。とほほ。

99/01/28 PE_CIH

ラルーの次は、HDDが消えるやつが発見されました(爆)う〜みゅ。やばないな(^^; 別の部門の共用PCのウィルスバスターを最新にアップグレードしたら検出されたそうな。 古いアンチウィルスソフトなんか、やっぱ意味ないのね。しみじみ。
システム部門の人が、週末返上で全社のPCのアップグレード作業をおこなうとか。ご愁傷様(^^; うちの部も気を付けないと・・・。

99/01/27 PenPROなサーバ

先日から遊んでいる(^^; サーバなんですが、やっとこさユーザ登録作業に入りました。 あぁ、ひたすらむなしい作業のような・・・。マウスでやる作業って向いてないのかなぁ(爆笑)

99/01/26 PartitionMagicV4へのアップグレードのDM

きてました。6K円なり。まだ発売まで一ヶ月あるなぁ。

99/01/25 ウィルス入り

某会社から送られてきたExcelシートにラルー入ってました(恐) こんな身近なところまで。くわばら、くわばら、くわばらかずお。

99/01/24 物欲がぁ

某全国展開してる量販店で、展示処分とはいえ、Libretto1000SSが、\118,000-で売られていました。 う〜ん、いまからまた、VGAなマシンもなぁ(^^; 展示品はちょっと恐いし(特にリブポイントが)って事で見送りました。 でも実際問題、DX4ではしょぼいのも確か(MP3が(爆)) そろそろなんとかしたいのだが。って昨日も書いたな(^^;

99/01/23 Aptiva Visionの延命

先輩のディスクから玉突きで出てきた1GBのHDDに載せ変えました。今までは528MBだったので倍です(^^; ま、家計簿用だったのでこれでも十分なのですが(^^; 2時間ほどごぞごぞ。DriveImageV2つかって、あっけなく終わっちゃいました。 さすがに、E-IDEには対応していたようで(^^; でも95年初の製品だもんなぁ。そろそろ・・・。

99/01/22 あれ?スムーズスクロールしてる!

なんでかなぁ、一太郎Lite入れただけなのに・・・。 このアニメーションするだけで遅くなるから、イライラ(--; たしかどっかのレジストリを直せば・・・。

99/01/21 Windows NT 4.0 Workstation 120日お試し版

なんだか知らないけど、送られてきました。どうやらWindows2000へのアップグレードが簡単になるからだとか書いてますけど。 W2Kの前提は、NT4.0WSがプレインストールされていること、とかのガイドがMSから出ているそうな。 おや?NTが動かないとだめなの?そうなの?う〜みゅ。(ま、動くんだろうけどね、遅いけど(^^;;;)

W2Kもいいけど、Y2Kの対応もお願いしますよ(笑)

99/01/25 補足 どうやら誰かが実費 2000円で手配していたようです(苦笑)なに考えてんのかねぇ。

これに付いてきたパンフレットに、Card Wizard 4.1 for WindowsNT4.0なんてがあって、モデム,ATA,SRAM,LAN(NDIS4)カードをホットスワップできるとか。 SCSI,コンボカードはホットインサーションのみ可能なんだそうです。 ASCII Rapid Commerce Serviceで直接購入できます。 SYSTEM SOFT製ですが、ThinkPadに付いてきたCardWorksとかで、いい印象がないんですが・・・。どうなんでしょうね?

99/01/20 画像にリンクがはられているホームページ その2

以前、ALTがかいてないので、飛び先がわからんと書きましたが、良く見るとWebringへのバナーもよくわからん事に気が付きました(汗) さっそく表組に変更しました(^^; いかんなぁ、人のふり見て我がふり直せですね(^^;

99/01/19 一太郎 Lite

今日から使い始めました。取りあえずデフォルトをATOK11にしましたが、キーアサインは、MS-IMEという(^^; じょじょに指をならせましょう。
で、ThinkPad 755CD(DX4/100 MEM:40MB)で使用しているのですが、ま、こんなもんかと。 雑誌のプレビューでは、Pentium以降を前提にしたうえで「軽い」と書いてあったので、あんまし期待してなかったのですが(^^; 思ったほど重くはありませんね。これなら使えるな〜。

WORDはアンインストールだな。WORD Liteとして使うことにしようっと(爆)

一太郎6よりずいぶんHDDスペースも減ったしメニューも簡略化されて、ええかんじです。
でも、あいかわらずダイアログ・ボックスのボタンやアイコンは「ダサイ」っすね(爆笑) もうちょっと小ぶりで、けばさを押さえてほしいぞ。

99/01/18 16.1インチ液晶ディスプレイ

1280ドット表示できるIBM製のやつを評価中。いやぁ奇麗ですわ。
机の横にPC置いて、ディスプレイを机の上に置いてますが、十分キーボードが手前におけるもんね。 個人的にも欲しいところ。マイクロブック型の本体とセットで。

ThinkPad 600にオプションで追加できる、スーパーディスク・ドライブですが、残念ながらスーパーディスクなメディアからはブートできないそうです。

99/01/17 VC++ Version6.xのMFC42.DLL

また、勝手に仕様変更したんでしょうか :-(。ViaVoice98との相性問題を引き起こしてくれます。 とりあえず、VC++ Version6.xを導入する前に、MFC42.DLLをViaVoice98のディレクトリ \viavoice\bin にコピーしておくか

extract /a d:\win98\win98_23.cab mfc42.dll

で、CABファイルからとりだしておくんなまし。(Win95の場合はどうなるんだろう・・・)

99/01/16 あれ?アイコンが・・・

Windows95のアイコンがへんてこになってしまいました。今マイコンピュータがごみ箱になってます(爆笑) どうやらキャッシュが壊れてしまったようです。以下のファイルを消してリブートすれば直りました。

C:\WINDOWS\ttfCache
C:\WINDOWS\ShellIconCache

99/01/15 おちるNetscape Navigator 4.04

MIDIのPluginを読み込む途中で落ちますな〜。Versionあげてみるかな? ま、今時音源チップ乗せてないマシン(載せてても使ってない、例:Mwaveとか(笑))使ってる、 私が悪いんです、はい(しくしく)。

99/01/14 Linux区画の移動がしたいぃぃぃ

はやく、PartitionMagicV4でないかな〜?(一応発売日が2ヶ月遅れ(^^;の2月26日に決定だそうな)。
取りあえず、DriveImageV2で抜き取った区画を、別のHDDに復元してうまく動かす方法が分かりました。 そのまま、復元したのでは、LILOが途中で止まっちゃいます(^^;

99/01/13 あぶない、あぶない

今日、会社から帰ってきたら子供が怪我してました。 ドライバを持って遊んでいたらひっくり返ったそうで、左目の1mm横を引っかけて血でてました。 あぶない、あぶない。もうちょっとで失明だがね。ま、大したことなくよかったなと。 これからは、マイナスぢゃなくプラスのドライバを持たそう、ってそういうもんではない?

99/01/12 あれ?日付順じゃないの?

IBM のPC downloadのページって、 日付順にならんでないんですね。って、今ごろ気が付くなってば > おれ
NIFTY SERVEのライブラリの方で新着をチェックしたので、Webからftpをたどって内容を確認しようと、 一番上を見たんだけど、ないんですよ。ありゃりゃってなもんです。どういう順番なんだろう?

99/01/11 画像にリンクがはられているホームページ

で、画像をロードしないようにしていると、どうしようもなくなることがあります。 どこをクリックしたらどこへ飛ぶかわかんないんですよね。 ちょっと、ALTで説明を付けるだけなんだけどなぁ。
個人のホームページで、しかもなんの見返りもない慈善事業でやってるのならともかく、 企業が金もうけでやっていてるのに、「うちはバリアフリーやってます」みたいな顔されると、むかつきますね :-(

99/01/10 コントロールパネルに

へんなアイコンが出来てしまった場合、取りあえず該当するアイコンの、xxxx.CPIをリネームして再起動すれば消えちゃいます。 ThinkPad 600のThinkPad設定ユーティリティのアイコンが2つになっちゃった場合は、これで対処できます :-)。

99/01/09 めっちゃ寒いぃ

こんな寒い中、家の現地打ち合わせがありました。一応3月にはできあがるみたい :-)
まだ壁もできてないので家の中でも外といっしょ。でもこれきちんとやっとかないと、あとで修正できないからね〜。

また、カニ食べました :-) いやぁうまいなぁ。刺し身がほぉ〜んのり甘いんだよねぇ。

99/01/08 ずっと気になってるんですが

某書店ミナミ本店のパソコン書籍コーナーで、ソフトバンクのLet's note ナビゲータって本が、 NetscapeNavigatorのコーナーに混ざってるんですけど(爆笑)

それにしても、先日来のSC4 72日バグの件で思ったんですけど、なんでソフトはリコールできんのやろか? スバル レガシー欠陥隠匿事件みたいに、欠陥隠しとったら逮捕されるみたいにならんのかなぁ?
使用許諾条件に、「製品の欠陥によるデータの損失等いかなる障害も免責されます」なんて、 けっこう高飛車で一方的なことが、さらっと書いてるし。 こんなんじゃ、いつまでたっても、安定したOSとかアプリケーションは出てこないんじゃないかな?っなんて思っちゃいます。

99/01/07 1年たちました

もう、このホームページを開いて1年になるんですね〜。はやいなぁ。 みなさんのおかげで、ここまでやってこれました。ありがとうざいました。 これからも、よろしく〜。

99/01/06 あれれ?デモ版?

なんだかトラブル続き :-(
こんどは、昨年のうちにSYSTEM COMMANDER V4を使ってマルチブートにして送り出していたPCが次々とストップ。 なんなんだ?みんな”This Copy of System Commander is no longer active.”なんたらかんたらと表示して、 Enter押したら、たまたまアクティブ区画のDOSが上がってきている?!

こりゃ、1999年問題か?(笑)とか思って、ソフトボードへ見に行くと、 Version 4.012をご利用のユーザへなんてのが掲示されてました。 なんと製品製造過程で旧バージョンが混入したとかで、72日経過後起動不可になるとか(爆)どっしぇ〜。

しかもさっきのメッセージを良く見ると、$99.95で購入しろとか書いてある(怒)おれはユーザだってば。

ユーザ登録してるんだから、メールくらいくれたら良いのに(ぷんすか!)
htmlのドキュメント情報を見ると1998年10月2日 18:50:05 地方標準時になってるんだから、かなり前に判明しているじゃんか! もう、ソフトボードの製品は買わないぞぉ!\(^o^)/

しっかし、配ったPCどうすんだよ(T_T)(T_T)(T_T)

99/01/05 すべては闇の中・・・

某所で、正月の夜中(!)に漏電遮断機が作動したことが悪夢の始まりだった・・・。

翌日、報告を受けた業者が、漏電している機器を取り外し復旧させたのだが、経理基幹業務用サーバーが起動しなかった。 いや正確には、非常に(GUIがでるまでに2時間強というレベルで!)遅くなっていることが判明。 直ちに各パーツの交換作業が実施された。

しかし本来、無停電電源装置(UPS)に守られているはずのサーバーが、 異常なシャットダウン(つまり突然の電源断)をするとは思えず、調査は難航、状況は膠着状態に入ったかのように思われた。

自己診断プログラム及びRAIDコントローラからのステータスは正常とはいえ、事ここにいたってはマザーボードを疑うしかなく半信半疑で交換したところ、 我々は我が目をうたがった。なんと先程、正常だとレポートされていたRAIDコントローラのNVRAMの内容が間違っていたのだ! まったく不可解ではあるが、なんらかの要因でRAID構成が改変されてしまったらしい。

無事起動したWindowsNT4.0のLogや、UPSコントロールプログラムのLogをみても、原因究明の鍵となるものは残っておらず、まったく不可解だ。 なにしろ、いづれも正常にシャットダウンしたと記録されているのだ。いったいなにが引き金になったのだろう?

正月早々のこの障害は、おそらく迷宮入りかと思われる・・・。

99/01/04 仕事始め〜

あかん、胃がいたい(そら、飲みすぎだっつうの)。
うちの会社、仕事始めは弁当がでるんですよ。でもあんまし食えんかった(しくしく)
ま、仕事始めといっても挨拶回りが終われば、待機状態。 せっかくなんで会社にため込んでいたDOS/V MAGとかを半年分ほどスクラップしました(なにやってんだか)。 パイプホルダーにハードやソフト別に分けて、すっきり〜。 ネタも半年もすれば古くなっちゃうんで、前回スクラップにした分を処分すれば、Indexつくんなくても資料として保存できる量にまでスリム化できました(余は、満足じゃ)。

99/01/03 また飲み会(^^;

なんか昨日からアルコールが抜けません(^^;明日から仕事だというのにえらいこっちゃ。
しかも義妹の子供と息子の波状攻撃で、声がかれてしまうほど遊んでしまいました(^^;。う〜。 子供のスタミナには恐れ入ります。ま、あけても暮れても酒飲んでちゃダメだわな〜。

久しぶりに親戚のあんちゃんに会ったんだけど、VAIOもってました。 で、先日壊れた後輩のXGA VAIOの話しをしたら「ちょっとこいつのHDD弱いよねぇ」。 そういえばなんかの雑誌にも壊れた話しがのっていたような。う〜みゅ。 しばらく東芝の8.45mmは様子見にしようかなぁ。
あ、ヒトバシラーな人は引き止めませんよ、わたしゃ :-)

99/01/02 新年会

親戚の寄り合いに行ってきました。昼間から浴びるようにビールを飲んでしまい、子供といっしょにお昼寝(^^;
その夜、嫁さんの実家に遊びに行って、カニをたべました(^^)北海道からの直送\(^o^)/ ぽんずもなにもいらない、そのままでとっても、うま〜い。

99/01/01 あけましておめでとうございます〜

昨年はいろいろとお世話になりました。ありがとうございました。本年もよろしくお願いします〜。
もう元旦なんですね。PIAFSの電話番号をかえなくちゃだわ(^^;

さらに以前のWeb開設当時からの[更新記録...っていうか雑記 :-) DIARY]はこちらでーす。
[TOP] [FAQ] [CONTENTS] [MISTAKE] [LINK] [BBS] [DIARY] [Another]
Nekomata Nyaosuke
Last updated: 2000.06.02